4.66
5 288件
4 29件
3 5件
2 10件
1 12件
合計 344
読み とうめいなゆりかご
放送局 NHK
クール 2018年7月期
期間 2018-07-20 ~ 2018-09-21
時間帯 金曜日 22:00
出演
1997年・夏。17歳のアオイは、アルバイトの看護師見習いとして「由比産婦人科」へやって来た。いきなり中絶手術の現場を目の当たりにし、衝撃を受けるアオイ。しかし、何事も丁寧にあたる院長・由比や、頼りになる先輩看護師・紗也子、おだやかな婦長・榊らスタッフ...全て表示
全 571 件中(スター付 344 件)301~350 件が表示されています。

2018-09-01 10:47:46
名前無し

アオイの母親の気持ちが、よくわかる。

2018-09-01 11:39:46
名前無し

完璧な人間なんていないからねぇ………涙が…

2018-09-01 11:47:52
名前無し

このドラマ、誰でも持った事のある感情を思い出す様なドラマ。
凄い。
そして悲しい。可哀想と思うだけで無くて悲しい。
幸せと悲しみがごちゃまぜになる。
そして皆さんの演技が凄い。

「まれ」以来好きではなかった葉山さんだったけれど、とても良い演技をする人だった。最初わからなかった。
このドラマ、本当にみんなそこに生きている、そう錯覚してしまいそうなドラマ。

    いいね!(1)
2018-09-01 14:37:42
名前無し

日本生まれ、日本育ち。母と子の心を結ぶ≪母子手帳≫の意義を痛感させられた。

ずっと手に取ることをためらっていたこの小さな手帳を,涙ながらに読んだ次の日の朝、「ただほんの一瞬でも、愛されていたという証があれば、私たちは生きていける。」「そしていつか、だれかを愛することができるような気がする。」というアオイの心境の変化は、≪母子手帳≫がアオイの心の救世主となった証だ。

派手さはないが心にジワジワ染み入り、自ずと涙ぐんでしまうこのようなドラマにはめったにお目にかかれない。奇跡のドラマだと感じている。

    いいね!(3)
2018-09-01 16:49:51
名前無し

7話、今年のドラマの中でも一番胸が熱くなり泣かされました。星5つでは足りないですね。
親と子は本当に難しい。愛情があるぶん、いらだちも、憎しみも生まれることもある。
「ただ、笑ってあげていればよかった。」
ほんとにそれができたらどんなにか楽でしょう。
母子手帳は母と子を結びつける絆なんですね。
清原さんの表情の表現力は凄いですね。まいりました。ほかの役者さんや子役の子たちも全てよかった。

これはほんとに学校でも教材にして欲しいです。
さすがNHK!

2018-09-01 18:08:13
名前無し

葉山くんパパの言葉、子育て経験者には胸にグサッとささる。
子供のために頑張ってるのに、それで疲れて子供に笑ってやれなかったり、当たってしまったり。

周りは無責任に、完璧な親を求めるけど、完璧な親になろうとして、結局子供に笑ってあげられないのは、違うよね。
完璧じゃなくても、手抜きでも、笑ってくれるお母さん、お父さんがいいよね。
私も子育て中、毎日料理しなくても、時々食べに出かけたり、お惣菜買って並べたり、そうやって母も息抜きすれば、子供に笑ってあげる余裕が少しできるのを実感した。

完璧な子育ては、息の詰まる家庭を作ってしまう。
私の母も昔、結局それでいつもイライラして、私に酷いことを言ったり、精神的に追い詰めたりして、私は今でも、それが許せない。なのに、介護してる。

2018-09-02 04:58:45
名前無し

父母に兄と比較されて、いつもちゃんとしないと嫌われると思ってました。娘には伸び伸びと と思ってたのにやはり自分の親の価値観に囚われてガミガミ追い詰めた事もありました ただ親との確執は自立して結婚出産で一応の和解が。やはり今は、老母が具合が悪いと聞くとすっ飛んで行きます 虐待の場面は 娘さんをコンテナに隔離して衰弱死させた事件や、四つか五つの女の子に勉強を言われた通りしなかった反省文を書かせて虐待死させた昨今の事件を思い出して見ていられなかった 歳でしょうか映画等も辛い場面暴力的な場面がきつくなってきて目をつむってしまいます。 でも、真正面からこのドラマにむきあってる演じ手の方々と このドラマを包む雰囲気がやわらかな事で 終わると心がすっと落ち着く のです 面白かった星五つ と言うのがちょっと違う 良かった 心に染み入る での 星五つかしら

2018-09-02 16:28:53
Anonim

今日は初めて見た、面白かった.

2018-09-02 18:09:42
名前無し

ドラマで泣くなんて滅多にないのに、毎回自然と涙が流れている。
この良さを伝える語彙力がないのが悔やまれる。

2018-09-02 20:16:00
名前無し

アオイの病名がやっとわかって母との微妙な感じの歴史もやっとわかった。幼なじみのミカちゃんとの対比でそれでも幸せな部類の方だったとさりげなく言ってるようで感慨深かった。母子手帳を見ることが出来てしかも愛情たっぷりの言葉で埋め尽くされていて本当に良かった。

2018-09-02 20:21:57
名前無し

ほんとこのドラマ、クオリティ高過ぎ!!

2018-09-02 20:54:16
名前無し

このドラマを 見ようと思った きっかけは
主役の 清原果那 さんに期待 したからです。
正解でした。
朝ドラ あさが来た の ふゆ役 初登場 では
緊張が画面から 伝わる 程で この子 大丈夫か と 心配 して いましたが。
精霊の 守り人 バルサの少女期を演じた 彼女の 成長 ぶりに
びっくり しました。
そして 今回の この ドラマ
琴線に触れる内容 と丁寧な演出。
残りの回も とても 楽しみです。

2018-09-02 23:34:41
名前無し

素晴らしいドラマ。子どものために頑張っているのに、そのせいで笑ってあげられないなんて本末転倒。笑っていればいい…その言葉に救われました!これからの子育てのなかでずっとずっと大切にしていきたい言葉です。

それを若いパパのセリフでさらっと言わせるなんて。すごいドラマです!!

2018-09-03 07:01:07
名前無し

虐待の境界線のような…生まれた時から憎い訳では無い。
世界一愛しい赤ちゃんとして愛情を注いでいても
何処かで何かのきっかけで憎い気持ちが起こってしまう。
今回はアオイの同級生を通して彼女の不器用な母との
親子関係が描かれましたね。
毎回、胸がヒリヒリするようなむき出しの現実として
変わった子を必死で育てる母の思いと、母に嫌われないように子ども心に気を使って疲弊する子どもたちの苦悩が
同じお互いへの深い愛で集結して行き目が離せませんでした。
シングルファザーの彼の頑張らない育児に教えられて…。
人と人との繋がりのさり気ない描き方も、アオイの苦悩を
知った同僚看護士さんの表情にもハッとさせられました。

毎回、これだけ五感を震わせられるドラマは他には無い。
凄いドラマだと思います。

2018-09-03 10:17:53
名前無し

静かなセリフに、静かな音楽。
壮大な医療シーンがなくても、登場人物の想いや会話や表情に毎回心揺さぶられ、涙が出てしまいます。
出産は綺麗ごとや感動だけではない。親子の人生はその後もずっと続いていく。
でもそれを扇情的に煽るのではなく、誰もが抱える日常の気持ちや生活を清濁含めて丁寧に描いているので、より心に響く。

2018-09-03 12:02:20
名前無し

朝がきたのとき彼女はまだ中学2年生だったのを知って
かなり驚いた記憶がありますが
今回は年相応の役柄で、演技力もかなりついて
本当に将来が楽しみな女優さんです。
NHKで金曜10時放送といことで視聴率は悪いですが
内容は今期一番といってもいいと思います。

2018-09-03 12:47:36
名前無し

ドラマ10はハズレがない。って思ってきたけど、今回は特に良い。
お涙頂戴式の大げさな演出が皆無。なのに、伝えられる事実や言葉がていねいに直球のメッセージを送ってくるからたまらない。毎回何かを受け取るのだけど、お説教じみてないからガンコな私も素直に受け取れる。
私は堕胎の経験があります。アオイが「透明なゆりかご」のなかの亡くなった赤ちゃんに向かって「今日はいい天気!ハイキングにもってこいだね〜」などと話しかけたりするシーンに毎回胸が締め付けられます。この世で過ごすことのできなかった命だけど、確実にアオイは命を吹き込んで、見送ってあげてるのですね。
私は健康上の理由で堕胎したけれど、本当に何年も心から笑ったという日がなかったです。
由比先生が言われた「堕胎も、いつか新しい命を迎えるための準備なのです。」との言葉、本当に涙が止まりませんでした。
NHKさん、このドラマで心の寿命延びました。本当にありがとうございます。

    いいね!(2)
2018-09-03 13:18:32
名前無し

今回は一応出産シーンはあるんだけど(あれっ、ハッピーバースディの曲流れなかったね)、二冊の母子手帳が主役の話でした。

母親からの虐待があっても耐えられたのは、一冊の母子手帳があったから。
嘘偽りの無い記録が本当の母の姿で、自分に辛く当たるのは再婚した夫に嫌われたくなかったからだと思いたかったのかな。
つい最近も似たような事件をニュースで知っているので、なんとも言えないもどかしさが。
養護施設に引取られたのは結果的に良かったけど・・・。
あの手帳を捨てずに持っていたのはわが子への後ろめたさだったのかな。

アオイが勇気を出して開いて見た自分の母子手帳。
母はどんな気持ちで彼女を見ていたのかな。
嬉しいような、くすぐったいような気分。
翌日、お互いが何事も無かったかのようにふるまう朝食のシーンに安心しました。

2018-09-03 14:52:12
名前無し

コウノドリが好きだったけど
この番組はよりリアルで心に突き刺さります。

2018-09-04 06:22:37
名前無し

アオイは自分が病気だと告げられたことで初めて母親が怒る理由。自分が他人と違うことに気がついた。だからそこから先は自分ののために苦労した母親を喜ばしたいと生きてきた。
看護婦になり母親を喜ばしたいとも思った。でもいろいろ上手くできない。
これまでのパフェのシーンや産院でバイトを始めたことすべてが今回から始まっている。これで物語が繋がったという回。
幼馴染が虐待されていたエピ、母子手帳のエピは原作のまま。両方を上手くまとめていると思う。
2,3度見直すことでそれが一本の線だとわかった。そういうドラマだ。
10回で4か月そして伽耶ちゃんの学校の夏休み終了に合わせて撮影は終了している。結構スケジュールには余裕を持って撮影しているのがわかる。放送直後にはあの小田原の産院はもう撤収していたから。
俳優たちも細切れで全話を撮影していると思うから演じている方は全体像がつかみにくいだろうによく感情を表現できていると思う。だれもが評価しているように良いドラマだと思う。
原作が続く限りまだ続きはあるのだろうか。

2018-09-04 07:27:41
名前無し

私の事が書かれているであろう母子手帳、私も欲しいと漠然と思っていたけれどあれは私のものじゃなくて母のものなんだな、と今回の放送で思った。
母が見返してその時の幸せを思い出して良かったなあとひたれたらいい。
それにしても毎回、胸にくる。号泣してしまうので出かける予定のある日は見れないのが難点です(笑)

2018-09-04 14:43:54
名前無し

東日本大震災で、母子手帳が流されたが、役所が親の了解👌をもらい、内容をデータ保存してあったので、そっくり復元できた話しを思い出した。親はとても助かったと聞いている。知られたくない内容もあるとは思うが、なくしてしまった時のために、行政の仕事として、これもアリかなと思っている。

2018-09-04 16:12:14
名前無し

あー、あさがきたのふゆ役の女の子だったんですね!
ありがとうございます。
なるほど、良い女優さんにならりましたね。
事務所が大事に大事に育てられたのでしょうね。
これからのドラマや映画の出演がとても楽しみです。

2018-09-05 03:23:09
名前無し

このドラマは観る側に先入観を持たせずにナチュラルに物語の中へ誘導してくれます。
薄い摺りガラス越しのような柔らかな映像の中の、暖かくて、悲しくて、凄まじいまでの命の在り方・・・ドキュメンタリーを越えた社会派ドラマだと思います。
毎回気がつくと涙が出ています。泣かせる演出ではなくて泣ける演出・・・上手く表現できないけど。

    いいね!(1)
2018-09-06 07:18:54
名前無し

NHKの夜ドラは、なぜレベルが高いのでしょうか?

スポンサーリンク
2018-09-06 16:32:31
名前無し

こんなに素晴らしいドラマが見られることに感謝します!

2018-09-06 22:32:22
名前無し

ツバキ文具店も、この声をきみにも良かったけど、
更に上を行くクオリティ。
デイジーラックとは何だったのか。

2018-09-06 23:03:33
名前無し

あ~ 何で録画消しちゃったんだろう(TT)
でも今年中に一挙再放送あるよね!?
Blu-rayに録画して取っときたい作品です。

2018-09-07 01:34:07
名前無し

ディジーラック!ありましたね。
初回を見て激しい目眩を感じました。
そしてそっとチャンネルを変えたまま
二度と見ることはありませんでした。
時々息抜きをしたくなるNHKの制作の方々?
なのでしょうかw

今回はクオリティを取り戻してくれて良かったです。

2018-09-07 15:42:53
名前無し

このドラマの コメント欄って 女性の方が多いのかな。
アオイがアルバイトで通っている産婦人科医院の先生役の
瀬戸康史さんが 『僕らの時代』で
「以前は 結婚して子供持って という 結婚願望が漠然とあったけど
この役通して 気楽に 子供持って なんて 言えないなぁ」と
言って ました。
命を 授かる事の 奇跡と責任と尊厳。
是非 より 多くの 男性の方にもこのドラマ 観てもらいたいな と 思いました。

2018-09-07 17:11:25
名前無し

先週の「いつか望んだとき」に続き、望んで産まれた、その後。

子役がすばらしく、その見せ方も良かった。
演技を見ているというより、自分もその同じ場にいて同じ目線で友達がされていることを見ているような気がした。漫画で読んだときよりもつらかった。

母子手帳を肌身離さず持ち歩く小学生が何人いるだろうか。母親からの愛情はもう期待できないと思い知らされる中で、私は望まれて生まれてきた、その時は確かに愛されていた、と信じられることだけを支えに生きていくことはどんなにつらいだろう。

自分が母親になったミカは、母子手帳が2冊目になるくらいに今の思いを書き込んでいく。大きくなった子供が読むことになるかもしれない、その時自分はいったいどう子供に接しているか。自分の経験に照らしていろいろ想像しないではいられないだろう。

小さい手帳はこれほどの宝物になりうる。大変な意味が与えられた(本当はアオイやそのほか人の普通に大事な穏やかな宝物くらいが適当だが)。

2018-09-07 19:43:13
名前無し

家族写真のミカちゃんの顔がマジックで塗りつぶされているシーンは胸につまりました…
ドラマでは「母の再婚相手が連れ子のミカちゃんを気に入らなくて」再婚相手との子供である弟は世話するけど連れ子の娘は放置ネグレクトという設定でしたが、たまたま読んだ原作の該当個所には
「ミカちゃんのお母さんは男の子ができないことが原因で家族や親戚から責められていた。そのストレスからミカちゃんに当たるようになりDVが始まった。弟が生まれて本格的にいらない子になった」
(ハサミ事件)
「母は弟を産んだ後も家族や親戚と折り合いが悪く離婚。父と弟とも連絡がとれない状態」
母が亡くなったと連絡をくれて遺品を見せてくれたのは母の再婚相手の男性。
そこで家族写真と母子手帳を…ということは。
離婚した家から再婚先の家まで、家族写真と母子手帳を「母が意図的に持ち出した」ということ。
ドラマ設定だと「家に置きっぱなし」。
ドラマ設定の方がネグレクトの理由が飲み込みやすいし、それ以外は原作とほぼ同じなのでそれはそれでいいんです。
ただ写真の「持ち出し」と「家に置きっぱなし(封印、またはいつでも取り出せる)」では意味が違う。娘を本当に嫌っている場合、わざわざ何枚も写真を持ち出すものなのか?写真も母子手帳も今、持ち出さなかったら二度と手に入らないと思った時…母の心境は?
家族や親戚から責められたということはおそらく古い慣習の家なのでしょう。母一人ではどうにもならなかったと思います。男の子を産んでも結局離婚。そして娘は…写真の顔を塗りつぶした時はどんな状況だったのかはわかりません。ただ写真が手元にある限り当時の自分の状況の記憶もよみがえったはず。
母は「父と弟とも連絡が取れない」状態。なのに再婚相手の男性は「(ミカちゃんに)連絡をしたほうがいいと思って」(連絡してくれる人と母は再婚した)。
「いらない物ならそのまま置いていっていいから」(これは再婚相手の言葉だけど、母が娘の気持ちを考えて発した言葉だとしたら?)
母子手帳を手にする娘。そう考えると、捨てるどころか意図的に持ち出し、再婚相手を通じて再び娘の手元に渡った母子手帳に母の人生と思いが凝縮されている…そんな気がします。

    いいね!(1)
2018-09-07 20:08:10
名前なし

何だか 上の人の長いコメント読んだら涙が出てきた 不覚にも。ミカの母が悔恨の気持ちがあったと思いたい 再婚相手が連絡してくれるような人だった いらないならそのままに が母の考えであって欲しい 

2018-09-08 01:40:20
名前無し

このドラマは不幸が多いので転んだ時、ああやっぱりと思ったがほっとした。
しかし今後どうなるかわからない恐ろしいドラマだw

2018-09-08 11:44:48
名前無し

チアダンも好きで見てるがチアダンより視聴率低いのが納得出来ない。NHKだからか?CMなくて良いのに。沢山の人に見て欲しいです!

2018-09-08 13:51:15
名前無し

このドラマは原作が良いのは事実だが単に原作がよいだけではこうならない。自然光に拘った演出が一つ。そしてなによりも清原果耶の存在は非常に大きいですね。
この役を他の女子(あえて女優ではなく)に当てはめてもしっくりこないのですよ。例えば裏のチアダンに出ている誰がこの役ができるのかと。そのほかにも広瀬すずや黒島結菜。どの子も一生懸命演じてくれるだろうが、当たり前のドラマになりそうだ。
でも清原果耶だとドラマが日常に見える。これは何だろうと考える。どうもあの給食当番のような恰好がこの子は一番似合う。これがこのドラマを一歩引き上げている要因だと気がつく。
セブンティーンのモデルの清原果耶をみるとあまりピンと来ない。でもこの給食当番と90年代のセーラー服。このスタイルに彼女はしっくりくる。結構すごいことだし、偶然とはいえ彼女がこの役に選ばれたのはすごいことだと思う。
この後のドラマでどう化けるのかは気になるがあまりそこは期待していない。清原果耶はアオイだから。

2018-09-08 13:58:19
名前無し

町田君演じる葉山君と赤ちゃんのみつきちゃんが、入ると深刻な問題もほっとするなあー
まだまだ、NHKは、固いイメージがあって、朝ドラ、大河以外は、とっつきにくいみたいですね・・・
私も、そうでしたから・・・・

2018-09-08 17:18:52
名前無し

悪くない。

2018-09-08 20:25:06
名前無し

ドラマ見て泣いて、ここのコメ見てまた泣いて…
ホントに素晴らしい心に響くドラマですね。
コメントも素晴らしい。
視聴率高い=いいドラマ ではないこと、とても理解できます。

この原作者が描かれてる「ニトロちゃん」、作者自信の幼少期のことが描かれており、発達障害をもつ子どもが、周りをどう感じてすごしてきたのか、どう接してほしかったのか、どんなに傷ついていたのかを知ることのできる、とても貴重な作品だと思います。切なすぎて、胸が締め付けられます。この原作者に興味を持たれた方は是非、オススメです(コミックです)。

2018-09-08 21:10:13
名前無し

視聴率なんかどうでもいいよ。
NHKは、わからない。「半分、青い。」に「西郷どん」
言いたいことは山程あるが、それが消し飛ぶ程の、静かな傑作だ。

    いいね!(2)
2018-09-08 21:51:28
名前無し

妊娠による不安、、自分の体が自分ではなくなる感覚。
それに伴いキャリアを積み重ねて来た自分の足元が揺らぐ。
今ここで職場を離れると、それまでの成果共々崩れ去るのでは?
子どもを授かる それが初めてではなくとも一つの命に変わりは無い。
喜びよりも先に経済的な不安から この世に産み出せない、、。
業者に引き渡されて行く子を見守る悔しそうな瞳が忘れられない。
あおいの良き先輩として背中を見てきたしっかり者の先輩 紗也子でさえ
自身の望んだ妊娠で、産科のナースなのに未来への展望と
何かを失くような感覚にとらわれて 焦りから仕事のミスをする。

子宮を持つ女がダイレクトに受ける苦労に男たちは戸惑う。
特に紗也子の夫の頓珍漢な理解の仕方は滑稽な程だった。
正直、男性の理解はあれぐらいのもので まだ寄り添ってくれる意思が
あるだけ誠実だ。
ドクターのいつも大切な事を見落とさない凛とした姿勢が素晴らしい。

今回は妊娠という未知の出来事に多方面から挑んだ意欲作で
全ての女性が授かる命に手放しで喜べる訳ではないと
悲しくもリアルな内容に考えさせられた。

2018-09-08 22:42:37
名前無し

産科の看護士でも、自身の妊娠とその先にある出産、子育てのことを考え、惑い、迷い、悩む。好きで選んだ仕事、天職とまで思う仕事、真剣に仕事に向き合い、充実した看護士の日々が、余計にそう思わせるのかもしれない。ドラマでは、出産ギリギリまで仕事を入れ、復帰も出産後すぐと考えていた。仕事も子育ても頑張ろうとし、自分を追い詰めて周囲に当たったりしていた。仕事を持つ女性たちが、出産後必ず直面する問題。仕事を一生続けたいと考えている女性たちなら尚更だ。妊娠も出産も女にしか出来ない。子育ては男でも可能だが、あくまでも「参加、協力、サポート」というスタンスでしかない。もちろんこれもどこまで手を借りられるかはわからない。出産の延長に子育てがあるなら、女性がその役割を担うしかなく、子育ての主導権は自ずと決まる。家庭内での立場、役割は一瞬で決まってしまうし、仮に役割分担などを決めておいても、自然とお流れとなる。家庭内に母親や、また女性が存在すれぱ、子育て、子どもの世話、子どもに関わる細々としたことは、よほど特殊なケースを除き、女性がすることになり、男性は「協力」の指示待ち、依頼待ち、ということになる。つまり協力要請がなければ、やっても、やらなくてもよくなるということだ。妻か、その他、親族の女性たちに任せておけばそれで済む。たが、女性側はそれは出来ない。自分が主としてやるのだから、やらないという選択肢はない。個人的に女は損だな、と感じることは多くあったが、人生で我が子と関われる時間が男性よりはるかに多い、それはラッキーなことくらいにと考えるしかないかもしれない。しかしながら、女性の全てが子育てや子どもなどの世話をかいがいしく出来るわけではない。子どもにしろ第三者の世話にしろ、「世話」ということが必ずしも女性だからむいているということではない。子育ては女性がやって当たり前という認識、女性は妊娠前にも悩み、妊娠にも出産にも悩み、出産後も悩む。

2018-09-09 08:51:55
名前無し

他国では、妊娠した時の親子教室には夫が必ず付き添い。
妊婦の大変さをこんこんと説明し、サポートは必須と説く。
「貴方の子どもを身篭った大切な人」として扱うように
言われる。
育児についてメモを取るのも夫で、休憩のお茶を入れに
走るのも夫である。
もちろん産まれた後も、子どもがいるので出来るだけ家に
いて妻をサポートする。
会社も早く帰宅する様に促すのは普通だ。
子育ては夫婦の仕事で、可愛い子どもの成長を見守るのが
どれだけ大切なのかも知っている。

日本の愚かな政治家が考え変えない限りは、妊娠に不安は付いて来るのかも知れない。

2018-09-09 13:02:28
名前無し

他国では?どの辺の他国だろう?ヨーロッパでもアメリカでも子供に対する考えはそれぞれ。特にアメリカでは虐待も多いし性的目的で売買もされている事を考えれば日本の方がずっとましな気もする。だからあんなに子供が大事にされる。理由は治安が悪いからなので、それ自体を真似することはない。国には国の事情がある。
そして今時はマタハラもそこまで多くない。問題は女性が何を目的に働いているのかだ。由比先生がいうように。「あなたが働かないと食べるものにもこまるのですか?」ということだろう。実はたいした仕事も無いのに復帰を急ぐ母親は多い。それは周りに遅れたくないからという個人的な焦りだけなのだ。では何に遅れたくないのかというと彼女たちのコミュニティのなかでの話しだけのことが多い。プロジェクトを任されて云々なんてのはほんの数パーセント。むしろ今まで要らない人材と思われていたのに拍車がかかるという不安だけだったりする。
それはそれまでの本人の仕事に対する取組みの問題だと思う。スーパーのパート当たりなら再雇用なんか簡単だ。無理していい会社の事務員なんかになるとそういう壁に突き当たる。
楽していい給料がもらえる。その席を確保したいという女性が多いのが事実なのだ。

    いいね!(1)
2018-09-09 13:20:23
名前無し

イギリスですよ、因みにシングルマザーでも無料で産めて
その後家に日本では保健師と助産婦の間のような役割の方が来られて
通院しなくても手厚く保証されます。

女性の仕事はスーパーのパートをやれば良いとも取れる発言ですね。
そもそも子どもを産むから等の理由で医師になるのにも女性を排除し
働きにくくしているのは誰なのでしょうね?
そんな楽していい給料が貰える席を確保したいばかりの女性に
産んで貰って育てられたのが貴方ですね。

もうこの話についての反論は結構です、本筋からずれますので。

2018-09-09 13:59:54
名前無し

イギリスが全部そうだと?とんだ認識違いだ。住んでみた?そうでもないよ。知らないという事は困ったものだ。そもそもTVでしか情報が入らないのでしょうね。自民党に騙されるよ。

2018-09-09 14:12:52
名前無し

助産婦になるには難しいかもしれないけど
職場復帰できる場所があるというのは大きい。

他国の話が出ていますが
30年で日本も大きく変わりましたよ。
母親学級に父親参加も珍しくなくなり
分娩に立ち会うのも当たり前になって休みを取る人も多くなった。
奥さん専業主婦でも育児休暇取れる制度はある(まだとる人は取る人はすくないし、なんで育児にふたっりも1年間いるのよと思うけど〉
私は日本のほうが、なんだかんだ言って子供は育てやすいと思うよ。
女医が子供産んだら旦那さんに専業主夫になってもらえば解決なのにね。でも高給取り女性はパートナーに自分と同等以上求めるからね。

2018-09-09 15:46:58
名前無し

「妊娠は病気だと認めた方が良い」このセリフは多くの妊婦さんを数と思う。自分もつわりがひどく、めまいに襲われ嘔吐の連続で世の中のいろんな匂いがだめだった。でも義父からは病気じゃないんだからとか昔の女はみんな頑張ってたとか言われて傷ついてた。救いは夫と実の両親が優しかった事。今はもうそんな事も忘れて普通に過ごしていたけどこのドラマで当時のあらゆる思いが甦る。命を語る貴重なドラマ。

2018-09-09 15:49:29
名前無し

数と思うじゃなくて救うと思うの間違いでした。

2018-09-09 15:50:03
名前無し

ちなみにこれの舞台は約20年以上前の日本が舞台です。なので今の状況とは少し違いがあると思います。



スポンサーリンク


全 571 件中(スター付 344 件)301~350 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。