3.10
5 1068件
4 272件
3 189件
2 193件
1 970件
合計 2692
読み まんぷく
放送局 NHK
クール 2018年10月期
期間 2018-10-01 ~ 2019-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」。それを生み出した夫婦の知られざる物語。お湯を注いで3分で簡単に食べられるインスタントラーメンですが、その発明から完成に至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。...全て表示
全 23298 件中(スター付 2692 件)7101~7150 件が表示されています。

2018-11-21 10:19:42
名前無し

たかちゃんを男の中に1人にするとは…
母より娘の方が心配ですよ!
カンベさんは大丈夫だけど、それがわかるのは視聴者のみ。
なんで克子夫婦心配しないの?と疑問でした。

2018-11-21 10:20:33
名前無し

福子と萬平今日大阪の町中を腕を組んで歩いてましたね~。
戦後まもなくだし一般人が堂々としてるなと今日一番気になった。

2018-11-21 10:23:19
名前無し

みんなの心配をよそにラーメン屋にお世話になっている鈴さんの無事を確認して視聴者は安心して視聴率21.6%を記録した。

2018-11-21 10:25:48
名前無し

ハセヒロの苦悩の表情は、理解出来ないストーリーに対するものか?
観る側も演じる側も、苦悩の時間が続きそうだ。

2018-11-21 10:35:57
名前無し

同じ洗濯物でも干す人によってこうも変わるのか。
関心がなければただの洗濯したパンツ、関心があれば洗濯した同じパンツでも
気持ち動く。

2018-11-21 10:38:09
名前無し

博多大吉華丸の朝ドラウケが秀逸~。
今日の「鈴さんがあと居るとしたら鉄板の裏しかないですよ」サイコーだった。本当に鉄板の裏から「あたしはここよ!どこ探してんのよこのすっとこどっこい!」って出てきてくれないかしら。

2018-11-21 10:45:26
名前無し

おもしろい

2018-11-21 10:48:11
名前無し

どこか空々しい。話が進むにつれ主要人物の浅はかさ冷たさが気になる。ヒロインの笑顔が怖く感じる。べっぴんさんわろてんかと似たようなにおいが‥

2018-11-21 10:51:06
名前無し

大阪オンナ一代記三姉妹

2018-11-21 10:59:24
名前無し

すずさんが、ラーメン屋の会話を聞いて、孫を心配して飛んでかえるはず。確かに鈴さんの性格ならそうかもしれないが、萬福夫婦が克子の家に入りびたってまさかのタカちゃんがひとりで塩軍団の世話してるとは知らないのでしかたない。

2018-11-21 11:00:28
名前無し

冷たいドラマですね。誰にもかれにも優しくない。温かくない。
従業員の中で一人ぐらい、大奥さんどこに行っちゃったんだろう?って心配する人いないの?タカちゃんもおばあちゃん大丈夫かな、とも言わない。しかし、鈴さんも福子も立つ瀬がないですね。
16歳の女の子が掃除、洗濯、食事の準備、お風呂掃除、お風呂わかし、すべてこなしてしまうのだから。

2018-11-21 11:07:50
名前無し

ラーメン屋さんもいい迷惑。居座られてお世話した挙げ句、置き手紙でまたどこかへ行ってしまった鈴さんの事を今更萬平らに言えないだろうしネ。無事に見つかるまで生きた心地がしないでしょう。

2018-11-21 11:08:06
名前無し

15人の男集は、たかちゃんを襲ったりはしません。
誰かがもしたかちゃんにちょっかいを出そうとすれば
他の人が袋叩きにしますよ。
たかちゃんを守る用心棒がたくさんいるんです。
それは鈴も福ちゃんもよくわかってる。

2018-11-21 11:08:26
名前無し

散々母の家出を茶化しておきながらあの掲示板に張り紙出すのはない。あんなこと福子にさせないでほしい。福子がどんどん厚顔無恥に見えてくる。

2018-11-21 11:08:54
名前無し

洗濯機も掃除機もない時代にいつも克子が優雅にお茶してたのは、幼い頃からタカちゃんが家事一般を任されていたかもですね。そう妄想すると克子の笑顔も怖い。

2018-11-21 11:09:54
名前無し

わろてんかに出てた人が出てるドラマと☆評価が見事に逆転した……。
私はこのドラマをもう愛せない(^_^;)。

2018-11-21 11:10:44
名前無し

ラーメン屋での鈴さんの悪口のシーンは
いらないと思いました。
なんかこのドラマ優しくない。

2018-11-21 11:12:44
名前無し

まんぷく楽しんでいますよ。
でも今日の行き倒れのような人々の映像は、突然感は否めない。
福子のセーターの色が鮮やか過ぎて…そんなに福子は豊かになったの?と混乱。

眉をひそめていないで、あの妹を膝まくらで寝かせていた少女を、塩屋の飯炊きに雇ってあげればいじゃん?

2018-11-21 11:14:40
名前無し

タカちゃんを一人、男達だけの家に一晩置いたままにしてしまう。
両親と叔父叔母がこの状況を作り全く気にも留めない。
朝ドラとして既にストーリーが破綻しています。

2018-11-21 11:15:52
名前無し

タカちゃんは帝大卒の神部をねらってお手伝いに行ってるんだよ。
それも両親も巻き込んで神部と結婚するための壮大な計算劇。
だからあれだけうるさかった父親も何も言わない。

2018-11-21 11:19:19
名前無し

みんなが言うように、このドラマの女性は男目線で作られていて共感し辛い。
萬平は、塩づくりに集中していて周りのことを知らなかったのだろうか?今頃町を見て、「戦争はまだ終わっていない」と深刻ぶるシーンは、違和感以外の何ものでもない。

2018-11-21 11:23:11
名前無し

福や鈴が塩男衆の人柄が判っていたとしても、忠彦や克子はそんなことは知らないわけで。
とくに忠彦が今の状況をよく考えようともしない、娘の心配もしないのは、どう考えてもアウト。
それに一般常識的に考えて、大勢の男の中に親戚の大事な娘(孫)をを置き去り、これはあかんでしょ。しかも昭和22年代のお話だし。

2018-11-21 11:28:53
名前無し

ドラマだから襲うって事はないです(笑)でも福子も鈴さんもそれほど従業員の事わかってないと思います。そういう信頼関係は何一つ描かれてないです。

2018-11-21 11:29:16
名前無し

若くて血気盛んな男性ばかり15人もいる家に女性ひとり自分の娘が宿泊すると考えると、たとえ部活動でも心配になります。まして神部以外会ったこともない男ばかり。魔がさすということも考えられるし、タカちゃんを溺愛している忠彦や母親の克子の頭の中に今、娘がいないのがやっぱり変です。

2018-11-21 11:29:58
名前無し

>忠彦や克子はそんなことは知らないわけで。

いままでずっと週末はお手伝いに行っていたから
たかちゃんから、話は聞いていると思います。
神戸の人柄は、一緒に暮らした時期があって知っいているわけだし。
神戸がいるから大丈夫。

スポンサーリンク
2018-11-21 11:33:17
名前無し

私は娘がいますが男衆の中に娘を1人で送り込むなんてありえないですね。
みんな普段は常識や節度のある善人だと直接知っていてもです。
男性の衝動って理屈じゃないからです。
絶対ありえません。…現実はね。ノー天気朝ドラにはできちゃうんでしょうけど。

2018-11-21 11:33:19
名前無し

2018-11-21 11:29:58です。

連投すみません。
わたしが母親なら絶対に行かせません。
でもドラマだから、そんな心配はないのです。

2018-11-21 11:33:21
名前無し

塩14人衆だって戦争でみんな行くとこ失ったんだよ。
身寄りもなくて給料半額だって行くところないからって頑張ってきてんだよ。自分たちの名前しか言わせて貰えなくてもな。
それを「人のためにならない塩」「あたらしいボーケン」・・
今になって戦争の爪痕だのと気が付き、道端に倒れた人には真剣になる。
萬平福子のいう、人のためっていうのはなに?

2018-11-21 11:38:12
名前無し

タカちゃんに何かあると言う以前に、こんな設定が常識的にあり得ない状況。
身内が十六歳の娘を、そんな状況にしてしまう筈がありません。
滅茶苦茶にも程があると呆れる脚本です。

2018-11-21 11:40:24
名前無し

あれだけタカちゃんのことを心配して手伝いに行かせることを渋っていたのに今日は平然としている忠彦。もう話の都合で性格変えすぎ。

2018-11-21 11:40:34
名前無し

一般常識としてアウト、私もそう思います。いくら姉妹の頼みでも
知ってる人間が居てもああいう環境に娘を置くことは私はできません。

2018-11-21 11:42:57
名前無し

萬平



バカ

2018-11-21 11:45:13
名前無し

>たかちゃんから、話は聞いていると思います

もし、話を聞いていたとしても、神部に会ったわけでもないでしょ。現に父親は男との接触を常に心配している。
それに神部と親しく話はじめたのは今日だしね、会話の内容からしても。
まず会話があったがどうかまでも脳内補完しないとダメっておかしいし。

そんなことより、まず塩男達が、全員大丈夫だという設定自体にムリがある。良い人ばかりに書きすぎ。
ドラマ的に襲うはないのは判っているが、タカをあの場に一人にする、そこまでのもって行き方が脚本として稚拙過ぎる。
克子と福子の電話での会話は福子達が克子家に行かなくてはならないと納得できるようなものでは到底なかった。

2018-11-21 11:47:51
名前無し

ドラマだから神戸とタカちゃんの恋バナになるだろう、という事は皆わかってるんです。でも忠彦も克子も萬平も福子も一応常識のある大人として親として描かれてるのだからありえないって事でしょう。4人とも頭のネジが緩んでるアホなら別ですが。

2018-11-21 11:58:51
名前無し

まず、あの掲示板は「つまらない理由」で家出した人間の為のものじゃない、もっと深刻な人々の為にあるんだ。
お前らが軽々しく使うんじゃ無いよ!

今更やせ細った人々を見て衝撃を受ける萬平、これが次の「ぶぉうけーん」の足掛かりになるんだろうけど、ホント今まで自分達の事しか見えて無かったんだなコイツ。
しかし、何故彼らがあのような状況なのか無能のマンペーにちゃんと理解出来るのか?
今度はトンチンカンな事して自己満足すんじゃないぞ!

16歳の娘1人を狼の群れの中に放り込んで、香田家に泊まる萬福、マジかよ!
忠彦も克子も何で平気な顔してるんだ?
塩ヤローに孫娘がターゲットにされてる事を知った鈴が何で怒らない?
娘を心配する忠彦も「ちゃんと守るからぁ大丈夫でぇす」のフグ子も「大事な孫に手を出したら承知しない」と牽制した鈴も、全部嘘っぱちじゃんか。

しっかし塩ヤローも普段世話になってる鈴を疎ましがって悪口とか、ゲスい人間ばっかだな。

2018-11-21 12:03:10
名前無し

マンペーにしがみ付いて歩く福子、まるでどこかのスラム街にでも迷い込んだお金持ちみたいな雰囲気でしたね。
そんなに心配なら三万円、その人達に皆にばらまいちゃえば??
なにかと鼻につくわね、この二人。

2018-11-21 12:04:42
名前無し

だから、男性目線のファンタジーなんですよ。
女性の側からしたらどれだけ違和感があるかがわかってない。
男集団の中に突然若い女の子が女神のように現れたら…という一方からの目線しかないんですよ。

2018-11-21 12:10:23
名前無し

ホントにゲスいドラマです。戦争の傷跡なら目の前の14人がいっぱい抱えてる。1人1人の話も聞かずただの駒みたいにブラック企業なみの重労働させてひもじい思いさせて今更だわね。で今も従業員の事何にも考えず自分のしたい事を探してる。頭の中はその事だけ。ドンドンつまらない萬平になっていく。

2018-11-21 12:17:31
名前無し

本気で助けたいと思っているなら、一刻も早く食べ物を与え雇用を作れ。
いくら萬平が何かを開発したとしても、今の状況の彼等にはそれを買うお金が無いという事だけは念頭において欲しいと切に願う。

2018-11-21 12:23:08
名前無し

それで、萬平は道端で倒れてる浮浪者や行き場のない母子ややせ細ってる子供達を救えるものを発明するの?

2018-11-21 12:23:13
名前無し

このドラマ回想シーンが多すぎます。出る度にまたかって思う。
ドラマの流れが中断するし台詞のやり取りで見せてほしい。
回想シーンが多いドラマは良いドラマとは言えない。

2018-11-21 12:24:04
名前無し

>今の状況の彼等にはそれを買うお金が無いという事だけは念頭において欲しい

まさにそれね。

2018-11-21 12:24:10
名前無し

演技派と称賛される安藤さくらに無理が生じてる。14歳若い役の頃は、同じくらい若い役をやっていた松坂慶子と比べて安心していた。鈴はリアルに演じるのはきつくてコミカルに演じるしかなかった。それが12歳下をタカに自然に演じられてしまい、落ち着きを失った。
不自然に高い猫なで声で萬平にしなだれ、かわいい奥さんを演じ続けるが、素に戻ったような顔がかいま見えてしまう時がある。
そうなると、武士の娘とは言うが、亡くなった旦那のことは軽んじてる鈴と同じで、萬平に利用価値があるから媚び売ってるずるい女に見えてしまう。今後、それが女でしょと開きなおる斬新な朝ドラ目指してるのか?

朝ドラ女優の大変さを感じてるところかな。

2018-11-21 12:27:48
名前無し

安藤サクラの心の声
(しまった、駄作引いちまった)

2018-11-21 12:29:14
名前無し

萬平と福子を見てるとハラがたつ。もうチキンラーメンはあのラーメン屋の夫婦が発明したって事で良くない?

2018-11-21 12:36:51
名前無し

テレビのCMから福子の声がする、と思ったら、母親の安藤和津だった。
顔も声もよく似てる。
そういえば私は安藤和津があまり好きではない。

    いいね!(1)
2018-11-21 12:38:52
名前無し

悪くはない。ここ3年で一番まともな朝ドラだと思う。
それだけに臨月の福子があちこち行ったり来たりとか、タカちゃんの身の安全とか不自然な点が目立ってしまう。脚本の精査を求む。減点1。

    いいね!(1)
2018-11-21 12:42:42
名前無し

私もこの二人を見ていると腹が立ちます。
いかにも私達良い事を言ってます的な場面では
思わず物を投げたくなるほどです(苦笑)
実際は人を利用するだけの傲慢自己中な二人を
どうしてヒロイン夫婦として描くんでしょう。

まんぷく、駄作云々じゃなく人として最低な朝ドラだと思います。

2018-11-21 12:45:24
名前無し

ほんと、朝ドラで名作に当たるか駄作に当たるかってただの運だから安藤サクラに同情するわ。

2018-11-21 12:53:15
名前無し

道端の人々の悲惨な姿を見た夜

福子
「も~、お母さん友達のトコにでも行っちゃったかなぁ~。ダーリンが気にしてるじゃーん」

萬平
「あの光景が忘れらない。何とか助けられないだろうか」


同じ景色を見させといて、何この思考の落差。
そういや以前闇市で判子が無くて配給受けられず困ってた人達がいるって、福子にニタニタ顔で言わせてましたっけ。
脚本家は、所詮女の反応なんてそんなモノとか思ってんのかな。
バカにされたもんですね。



スポンサーリンク


全 23298 件中(スター付 2692 件)7101~7150 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。