



2.13
| 5 | 802件 | ||
| 4 | 181件 | ||
| 3 | 163件 | ||
| 2 | 214件 | ||
| 1 | 2454件 | ||
| 合計 | 3814件 |
※BSは朝7時半〜
個人的に、離婚するというのはユニークでいいと思う。大概の脚本家はヒロインに良かれという描き方をしがちで、そんなことはさせないものでしょうが。
新章で新たに加わるキャストって4月末に発表されてたんですね。
顔触れを見ると振られた役を淡々とこなすだけの演者さんばかりではなさそうで、内側からの変革に一縷の望みを抱いてもいいのかもなと思いました。
感じ方はいろいろです。晴さんと鈴愛ちゃんの愛情シーンをこれからも何回も見てみたいです。お嫁に行くまで何度でも東京に来て会いに来てください。あるいはお盆には帰郷して鈴愛ちゃんから会いに行ってください。親子なんですから他人にとやかく言われる筋合いはないですから。
正人君役の俳優さん、朝ドラきっかけで全国的に知名度上がるね。
朝ドラにでたおかげで売れた俳優多いから、楽しみだー。
今週も面白かった。抜群の安定感。
見どころは猫と正人くんだけ。
鈴愛が片耳が聞こえないことがわかった時、晴さんが泣いてばかりいて、弟の草太が小遣いをはたいてプレゼントしてくれて、鈴愛本人が泣けないという回がありました。結局、鈴愛は律の前でやっと気持ちを吐き出して大泣きすることができたというエピソード。
鈴愛の傍若無人な性格は「過保護に育てられたから」と言ったユーコの台詞を受けて、視聴者もなんとなくそのようにと思わされていますが、実際には晴さんの泣き虫が原因なのでは?
あれだけメソメソばかりの弱っちい母親に育てられたら、相当ねじ曲がった性格になるように思います。小学生の時に泣きたいのに泣けない状況というのは子どもにとって凄まじいストレスです。
鈴愛の人の気持ちを考えられない性格は、そうした鬱屈した環境下で必要以上に守られながら育った結果ではないでしょうか。横暴なところはもともとの気質でしょう。
女たらしの正人に同情はしませんが、正人を律の格下(自分にちょうど良い相手)というのは、恐ろしく歪んだ気質を感じました。さすが知人をけなしても悪気はない鈴愛と晴さん親子です。
そして、そんなに律は高嶺の花か?と疑問に感じる視聴者もいるのです。どれだけ佐藤健マンセーを叫べば気がすむのでしょう、このドラマは。
前作が合わなかったから何を見せられても否定と批判よりでしたが
スピンオフの一部が面白かったので高評価致しました。
今回はあり得なさがなかなか面白いと思う。
時々脚本家の浅い自己満足?みたいな部分を感じるのでその時は
遠慮無くバッサリとしたレビューをさせて貰っています。
物語の一部を捉えて「変だおかしい」と騒がれる傾向が顕著ですが
もう少し様子を見てから書き込まれたらどうかなと思う。
鈴愛が律への片思いを告白しましたね。
彼を忘れて好きな人とお互いを大切にしたいと思うのも解る。
いやぁ若いって良いなぁ。
すずめに正人は勿体ない。
正人なら釣り合うの?馬鹿にするな(笑)
引っ越しと同時にすずめから離れた方が良い。
秋風先生が好き 菱本さんとお似合いだ 星忘れた。
脚本家に聞きたい。
逆にどうやったらこんなつまらない話が思いつくのか?
もはやワザとつまらない話を作って、視聴者を馬鹿にしてるとしか思えません。
>腎臓病にもいろいろあるのではないだろうか。
治る腎臓病は細菌感染による腎盂炎等です。小児でもなり北杜夫さんはそうなのかもしれません。
晴さんは出産できないと言われたもので細菌感染の一時的なものではなく慢性腎臓病のような気がしますが、これは一生治りません。
こういうものこそ簡単でいいのでナレで説明したほうがいいと思います。秋風のがんの説明も近年放射線治療の保険適用による治癒率の向上に触れず患者を不安視させるものでした。
メチャクチャ豪華なメンツで少女漫画みたいラブコメ❤️ さすがNHK
セリフがちょくちょくポエムの様で、笑えたり感動したりキュンしたり
一週間丸ごと神回で ワクワク キュンキュン メソメソしっぱなし
半分情緒不安定かもだけど、面白いからどハマりで楽しませてもらう。
来週からトレンディドラマ? 怪しげなシーンにワクワクする(╹◡╹)♡
家族が腎臓移植のドナーになった。
結婚する前から次は僕が助けるって言っていたから、そうすべきだと思っていたけれど、万が一の話ばかりされて辛かった。自分が同意する事が、正しい事なのか迷った。
だから出産をしたら治ったっていう腎臓病には大変興味がある。
なに?是非とも知りたい。
妊娠した時、産むのか悩んでいた。あれは一体何だったっけ?
なにがしたいドラマなんだろう?
弓道美少女は知的な女性っぽかったのに。
上京させてもらっているなら、もう少し節操持っている女性にして欲しい。
まぁ、トイレを借りるのに男性の一人暮らしの部屋に上がった時点で、もう駄目だね。
あのヒロインを応援したくなるようにする為に、あんな女の子になってしまったの?
秋風先生をもっと出番増やして欲しいなー。
今日の漫画のアシスタントの仕方面白かった。
あんな原稿切っちゃったりするんですね!
ドラマは嫌いですがキュンキュンしてますよ〜💓
トヨエツ〜アメショー猫ちゃんだけには〜
トヨエツに主役交代願います〜
擁護ではありませんが、自分の姉妹も第一子の時にドナー提供の話が
来ました。
命に関わる話なので即答して提供に同意致しましたがお陰様で無事に
産まれて二子の時は提供の話もありませんでした。
それ以降には、良くなったと言われて普通に食事をしておりました。
以前に出産により良くなったと言う書き込みを目にしたように思います
どれだけ状態が変わったのかは自分も尋ねてないのですが。
そんな事もあるのかと不思議でしたね。
このドラマは後だしが基本なのでゆっくり落ち着いて視聴したいです。
楽しく見ていられるなーと思ったら、男性が強圧的で威張り散らかしている奴がでてこないからだ。
父親、浮気して愛人いて修羅場なんて朝から見たくないなと思っていたからストレスなく見られていい。
娘にろくな躾してこなかったくせに
母は強いじゃないですよ┐(´д`)┌
鈴愛と晴さんが寄り添っているの好きです。それより好きなのは鈴愛と律のシ―ン。もっと好きなのは秋風先生との掛け合い?(笑)
で、最高に好きなのは正人君と鈴愛がどうなっちゃうの?とドキドキする場面。毎日、楽しみが半端ないです。
駄作の共通点
他者へのリスペクトがない
前作もどうかと思ったけど今作の方が全然酷いです。
前作は全てのキャラに意味があったのに今作のキャラはぶれまくってます。
見てて、違和感しか感じない不快なドラマです。
私の中では断トツワースト1です。
豪勢な料理が映ったとき
晴さんボクテ達にもふるまってあげたのかと思ったら
鈴愛だけでなんかシラケた
あり得ないと言ったら、ひよっこの失速同棲、難なく家族との和解だった。父親と同棲した女と娘が暮らすなんぞは全く理解できないゾーンだったし、ど田舎農村の大正生まれの宗男がマッシュルームカットでビートルズ狂というのも。でも、ひよっこも半分、青い。もあり得ないオリジナルコメディを楽しんでいる。
ストーリーの内容が悪い、テンポが悪い、ヒロインの演技が悪い、
いいとこ無いです。
早くまんぷくが見たい。それだけです。
なんだかんだ言って皆さん来週も見る気満々じゃないですか。
どうなるか気になりますもんね。
こんな朝ドラって久しぶり。
今作を見てるのは、ほんまに仕事仕度の流し見です。
今作を一回も面白いと思ったことも無いし、ワクワクしたことも無い。
どこが面白いのかさっぱりです。
以前は京大のことをディスっていて突っ込みがあったが、
今は爺ちゃんのサザンを歌うかって以外どうでもええって感じです。
律、佐藤健をageすぎでしょう もうイヤミにしか聞こえません
正人、中村倫也さんは母娘の会話でしっかり下げてた
あとは志尊淳 ボクテ君 「ぼくってー ゲイだからー」
この人 ボクテの自己紹介と、あとは黒髪パーマヘア サスペンダー付き短めパンツのビジュアル その印象しかない
志尊君 戦隊レッドからTV 映画に出まくってて、この朝ドラでブレイクかと、いえいえ全く印象の薄いキャラでした
この脚本家は 佐藤健以外に興味なさそう
「わろてんか」は年配の人が好きだろう、このサイト来ない。
「半分、青い」は年配の人は嫌いだろう、このサイト来ない。
年配の人の評価ははこのサイトに反映されない。
よって「半分、青い」は恐らくたいしたことのないドラマです。
実際面白くないもんね。
いやあまじで、ここまでクソつまんねえドラマ無いよ?
このドラマの擁護派の方へ、ここを注目したらこのドラマ面白く見れるよって所を教えて下さい。
どこが面白いか全く分からないです。
スズメのクズっプリがドラマの見所ですね。
都合のいいつんぼ設定で
もはやどちらの耳が聴こえないのかも忘れてきた
そうだよね?
耳が聞こえない設定いります?
史上最低の駄作ですね。
受信料はいいからこのドラマを見た
時間を返してほしい。
こんなつまらないドラマ本当に初めてです。
あまりにも酷すぎます。
左耳失聴の件、過去作ですぐれた演出をなさった方とは
思えない演出に戸惑いますね。
たぶんこれから発明するもののためには
外せない設定なのに思いつきでヘンテコなものを
いろいろ混ぜたがる脚本に嫌気がさしているのかも。
だって止められなきゃ鈴愛は魔法少女になってたらしいもんね。
脚本家がそれ真顔で言ったときの担当者の顔がみたかったな。
とにかく律くんの顔が大好きということはわかりました。
中の人はどんな気持ちで演じてるんだろう。
>ひよっこの失速同棲
「同棲」じゃなくて「同様」だよね。
「べっぴんさん」「わろてんか」を挙げない時点で単なる大阪制作絶賛東京制作罵倒で全くの一個人の私的見解に過ぎない。
ドラマだからありえないというか起こりにくい設定はある。
「カーネーション」の夏木マリ編で中村優子扮する末期ガンの患者が量子線治療もしていないのに軽快して元気になったり、「あまちゃん」で僅か1年で絶滅したウニが繁殖したりね。
しかし、「わろてんか」で死んだ藤吉が生きてるかのように何度も登場するのは死の荘厳さへの冒涜だろう。
このようにケースバイケースで判断される。
「半分、青い。」は面白ければ、仙吉祖父さんのサザンの歌だって好意的に見てもらえるはず。歌は「あまちゃん」「ごちそうさん」「マッサン」「花子とアン」「まれ」「べっぴんさん」でも「カーネーション」でも歌われた。ミュージカルの「てるてる家族」は言わずもがな。
残念なことに会話劇が本当につまらない。笑わせようとするが滑ってしまってて笑えない。
そうなると粗が気になる。面白いと気にならない。
「あまちゃん」のミズタクがユイを東京に連れ出すのは未成年者略取誘拐だが問題にされることはなかった。
鈴愛は「あまちゃん」アキの劣化版の気がしてならない。
秋風羽織が退場した後が心配だ。
勝手に解釈しないでください。東京も大阪も好きで見ている朝ドラです。そして、ひよっこの父親の失踪、同棲と訂正します。
どこがいいか?真面目に答えても、どーせかみつきますよね~~(笑)
例えば、すずめと母親のシーンは、もう見たくない!もう、うんざりって、思う方がいます。
私は違います。
友達親子、それ以上に仲がいいのは、私にとっては、理想的で見ていて癒されます。自分が甘えるのが下手だったので、すずめの家族が羨ましいです。
それに、親から見れば、いくつになっても、子供は子供。特に母親にとっては、五十、六十になろうが幼いまんまだったり...(笑)
人によって、受け止め方が違います。
癌の方も、このドラマで励まされてる方もいます。
すずめみたいに、積極的に心配してくれる人がほしいとか。
感じ方、受け止め方は、いろいろで、違って当たり前なので、それでいいんじゃないでしょうか?
私は嫌いなドラマのサイトに何度も何度もディスリに来る方の気持ちはわかりませんから。
つまらないドラマの感想サイトなど興味はないで、ストレスは他で発散しますね。
どうぞ、ご自由に感じたままでいいんじゃないでしょうか。\(^_^)(^_^)/
女の子よりも綺麗な顔をしている設定の律だけれど。
過去にドラマで女装したことがある佐藤健と志尊淳を比べると、明らかに志尊淳に軍配が上がる気がします。
ボクテくんが男性陣のなかでは一番可愛くてきれい。
律は頭も東大京大レベルではなかったし、顔はカッコいい部類だけれど、コミュニケーションが下手なのでモテないと思います。(バスケ部部長の設定どこへいった…)
そんなに律を褒め讃えたいなら、彼の内面に魅力的な部分を作るべき。鈴愛を叱咤激励し、温かく見守ってくれるとか、父親のように頼りになるとか。内面の魅力ゼロで、表面的なことだけを褒めまくるからモヤっとするのだと思います。子役時代の律のほうがまだ魅力があった気がします。
中村雅俊さんの弾き語り楽しかった。次のリクエストをしたい。同じ北川悦吏子脚本の90年代ヒットしたフジテレビドラマ、素顔のままに、の主題歌、米米CLUBの、君がいるだけで、をお願いします。北川繋がりで話題になると思います。それと中村雅俊さんの歌をドラマの目玉にすれば良いと思います。
松雪泰子さんが出ると癒されます。もっともっと母娘の場面を増やしてください。晴さんと鈴愛ちゃんのほのぼのとしたシーンこれからも見せて欲しい。
鈴愛演じる永野芽郁さんの 涙が美しかった。ほんとは出来る子です。
楽しく視聴するコツは『ありのままを見ること』
どうしてタメクチで文節喋りなのか、礼儀がなって無い
子離れしていない、トイレに行きたいと口に出すのは 変だ
律に覇気が無く気持ち悪い 中村雅俊は爺さんに見えない云々
話の内容に関係ない事一つ一つに引っ掛かって気にしたり
これはこのようであるべきという強い思いを捨て 見せられている
まま疑問もスルーしておけば充分に楽しめますよ。
ヒロインの無言でも見せられる演技力だけても見応えあります
過去にもこれから先にも、もう出てこないんじゃないかと思われる特別感のある作品。
半分、青い。他とは比べられない面白さ、魅力がある素敵な朝ドラだと思います。
爺ちゃんがサザン好きは本人の好みだから良いんです。 「爺ちゃんの青春時代にはロクな歌が無かった」発言が不快なんです。 何でもディスらないといられないのか楡野家は。
今まで2か月も経つのにもう一度見たくなるような神回など一度もない。
吹けば飛ぶようなペラペラの紙回や不快回が多くて、鈴愛の出番が少ないなどのマシ回が少々。
一度も笑わせてもらったことも、泣かせてもらったこともなし。
感動どころか、心の端をかすめることさえなく寒々とした気持ちになること多し。
1~2か月もあれば十分な内容を、無駄または下らないエピソードとシーンで引き延ばさないと半年持たないドラマとは困ったものだ。
律をそんなに美形キャラに見せたいならお父さん役は谷原章介さんじゃないほうが良かったのに。 近所の人に「お父さんは背が高くてハンサムなのに~。律くんは背が伸びなかったのね~。バスケやってるのに伸びなかったのね~」とか言われてそう。 だいたい律はスズメの爺ちゃんよりチビだし。 スズメの1歳下の弟の草太のほうが可愛いしモテモテで律なんか目じゃないと思う。
>だって止められなきゃ鈴愛は魔法少女になってたらしいもんね。
これまでの超ご都合展開を考えると本当に魔法を使ってるかのようだよね
都合よく聞こえたり聞こえなかったりの魔法の耳だし
スポンサーリンク





