




![]() |
5 | ![]() ![]() |
802件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
181件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
163件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
214件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
2454件 |
合計 | 3814件 |
※BSは朝7時半〜
カタカナでの「センキチカフェ」は「センキチガ○カフェ」を縮めたように感じてしまう。
和子さんは心臓だけではなく脳にも病を抱えてたんですね
結婚したてって、喜びでいっぱいだし、気持ちも汚れていなくて、義理両親のこと大切にしようって思うお嫁さん多いと思うんだ。
今回の育児日記を他人に渡すワコの姿を見て、より子は
だんだんと義理母を嫌いになってしまったんだと納得。
ワコは優しい顔して、影でトンデモ姑だったんじゃないかな。でも肝心の夫、律は何もわかってない。
そんなとこでしょう。
私は「インチキカフェ」みたいと思いました。
より子は『ハズレを引いた』と思っている気がする。
律は社内でも目立つ存在で、見た目よし、頭よしの出世頭だったろう。しかも実家はお金持ち。その彼と結婚できて、持ち家に住み、子宝にも恵まれ、幸せな毎日が待っているはずだった。
それが、夫が異動願いを出して、母親の看護のために実家から名古屋に通うと言い出した。ただの単身赴任ならば問題はないが、異動願いは自主的なもので、理由もなんだそれ?。ここで夫婦はひと悶着あったはず。
一度自らの意思で出世コースからはずれると、戻ることはほぼ不可能。夫は出世頭ではなくなった。月日がたち、夫の今のポストも危ういと聞いたなら、心穏やかではいられないだろう。
息子の翼は私立の小学校に通っている。授業料が払えなくなるなどあってはならない。学校の参観日に着ていく服装も普段服など許されない私立であるから、被服費を抑える訳にもいかない。
より子は自宅でマナー講座や料理教室などを開き、副収入を得て被服費を賄っているかもしれない。
休みの日に夫に会いに行くも、夫は自分の母親のことで頭がいっぱいで、息子に勉強を教えてくれるでもない。会話しても覇気のない表情に苛立ちが増すだけ。
男は本当に母親に対して弱い…。
夫宛てに女性からのおかしな電話がかかってきたが、そんなものもどうでも良い。いっそのこと夫が浮気でもしてくれたら、慰謝料をふんだくって離婚するのに、とより子は意地悪なことを考えたかもしれない。
夫への愛などとうに冷め、夫もヒステリックな自分のことなど愛してはいないだろう。翼と二人で実家に戻ったほうが背負うものが減って楽なのかもしれない…。
そんな訳で、より子はスズメからの電話に言及しなかったのかもしれない。より子が律にいまだゾッコンであったならば、見知らぬ女性からのけったいな電話について真相を問わないはずがないから。
律の家庭は冷めきっている。
翼くんがとてもかわいそうだ。
16:18:41さんへ、なぜ育児日記を鈴愛に渡したのか?
上記さんが聞き逃したのは、「男は弱虫だから」これしかありません。鈴愛はそれに対し「私は泣かん」と答えてます。弱虫じゃないということですね。
でも、私はこれは表向きの理由だと思います。女なら、より子の方が自然ですよね。でも、和子は『いつの間にか婚で、息子を奪った女だ』『私を嫌っている女で頼めない』等、思ったんでしょうか?
私は『和子と鈴愛の絆!和子と律の絆!律と鈴愛の絆!この三角形の絆を死んでも残したい!』が理由だと思っています!
でも、16:18:41さんの考えた理由の方が、思慮遠望があって…いい…、私もこれに乗ります!
和子さんの律に対する偏愛を感じたのは女子会での女医との会話。
もし、自分が先立つのなら1番の気がかりは残された夫。でも和子さんは律のことばかり。普通は40前で嫁もいて子供もいる律より弥一さんの事を気にするでしょう。いつまでも小さい子供のまんまだと思ってた、って言ってました。和子さんにとっては私の律なんです。そこはすずめと一緒。より子さんの前でもそういう部分が見え隠れしてたのではないでしょうか。昼ドラ風にみれば女性を感じるより子
はキライ。すずめは娘みたいなもので女性を感じないからOKって事もあるかもしれない。
鈴愛が、律が結婚したのを知って、いてもたっても居られず、大阪の律の家に行った時、律の家からはより子さんを呼ぶ和子さんの声が、外に居る鈴愛の所まで聞こえてました。
あの時は多分和子さんとより子さんは仲良くやっていたのでしょう。
で、段段と和子さんの律に対する溺愛ぶりが露見してきて(おそらくですが律もその事を隠そうともしなかったように思えます)、あげくのはてには看病の為に名古屋に転勤してまでも和子さんの傍に居てあげたい、などと言い出す。
そりゃ愛想がつきますよ。
今日も和子さんの周りの優しい人達の心に癒されました。
和子さんと律親子のお互いを思いやる気持ち中心に描かれていましたが、残念なのは
そこに極悪嫁の負の存在が親子三代で紡ぐべき萩尾家のストーリーを描けない事です。
和子さんに相応しい幸せに満ちた老後の生活が、極悪嫁の身勝手極まりない考えと
行動で寂しい思いをする萩尾家の苦しみを梟町の人々は理解し、鈴愛を中心に皆が
力になろうとする人情味溢れる展開に多くの視聴者は引き込まれ、ここに来て人気も
ウナギ登りは状態になるのは間違いなしでしょう。
ヒロインらしい鈴愛が、和子さんも律も支える存在で大活躍する展開に熟と律の
プロポーズを断ってしまった過去が悔やまれます。
二人があの時上手く行っていれば、イヤ鈴愛が待って欲しいの一言を言っていれば
この不幸な思いをする人達の人生も大きく違っていたでしょう。
もしも という事を考えさせられる深く人生を描いた物語ですね。
私の中のワーストはべっぴんさんでした。でも半分、青いになりました。
芳根さん好きじゃなかったけど、朝ドラの悪いイメージ払拭しましたね~
永野さんも頑張って下さい。大丈夫!今後こんな変なセリフ、しゃべり方する事ないと思うので!
律を平日の昼間にフラフラさせるのはよくない。
不眠症の患者に夕方コーヒーを勧める医者はもう引退した方がいい。
今日はスズメも明るいうちに帰ってきた…まあなんとか、ケントに引き継いだのかなとか、
一旦帰ってまた行くのかもとか脳内補完出来なくもないけど、
もっと暗くなってからでも問題なく成立するのに、なぜ早く帰らせるのか解らん。
もう少し丁寧に作ればいいのに。
あんな襟足の長いお茶らけた男が大手電機メーカーのロボット事業のプロジェクトリーダー
お茶吹くワ
どなたかも書いてましたがこのドラマって耳障りなセリフが本当に多いですよね。
すずめの「了解いたした!」「ふぎょぎょ」「プライベートってなんや!?プランクトンか!?」
花野の「あーなたのお名前はっ?」 以下多数。
イラットが止まらない。
家族なのに「和子さん」はさみしい。品のある完璧な美しいご夫婦は素敵だけど。だからすずめのように抜け抜けの家庭は3人の息抜きとなる場所かもしれないけど。
どうしても自分の家庭と比べてしまい重ねてしまうけど人それぞれの家庭。が、律は弟子もいる重要なポジションのわりに余裕あるなあ。普通は仕事一色で散歩どころじゃない気がする。そこが律の神技か、不眠の原因か。
明日はまたまたまたまた神回らしい
さようなら和子さん
ここんとこスンゴイよ どハマり状態だわ
ワコさん 切ない 泣ける 知世ちゃんか ワコさんか 分かんなくなる
ドラマって分かってても知世ちゃんは別格すぎや!
知世ちゃん だけは幽霊出演許すから最後まで出して貰えないかな〜
結婚生活がよく描かれていない。元すずめ夫婦は稀なケースだとは思うけど、
邪魔、死んでくれが極めつけ。安易に結婚したから安易に離婚したって感じで、
浅ーい感じを見せてもらった。清々しいタイトルだけど、家族崩壊させてまで、
二人を結びつけることはないと思うけどなあ。だれかを不幸にして幸せになる
ようなことは、後味が悪く朝ドラだからないとは思うけど。
すずめに同調しバランスが悪く偏った感じになっているとは思う。
脚本の先生と和子さんとすずめが律に執着しているドラマ。
だから佐藤健はあんなにつらそう。
和子さん❗母ならもう自分の病気の覚悟があるなら律にきちんと向き合ってしっかりさせないと。
人の人生相談にのってる場合?
息子なんとかしないとー。
すずめちゃんなんか二の次三の次。
ほわほわしている時間ない。
今度の神回で 確実にカーネを越える だけど観るのが辛い!
だだくさな脚本で朝ドラが わやだが。
晴さん ちんちん ちんちん うるさいわ って いわっせるが、流しでお湯が ちんちん になっとるわ。早くせんと誰かござるに。
このバカチンが、って原田知世さんの殻を破っての和子さん役。明日は神回予告が出ています。そしてあさイチプレミアムトークは星野源さん。見逃せません。
2018-08-23 18:09:21 楡野スミレ様
16:18:41です。なぜ育児日記を鈴愛に渡したのか?の件、聞き逃した言葉、「男は弱虫だから」お教えくださりありがとうございました。
だから、ご主人にも律にも渡せないんですか・・・
育児日記って、40歳に近い息子さんやご主人にとって、受け取れないほど、泣いてしまうアイテムなんでしょうか。遺書とか、何か自己犠牲を告白する文書とか、二人が初めて真実を知り、喪失感に苛まれるような何かすごいものなのでしょうか。育児日記って、「ミルク飲んでくれない、もー!」みたいなのだと思うんですけど。
でも、和子さんにとっては、何かものすごいものなのかもしれません。
そして、スズメと律と和子さんのトライアングルが、育児日記によって完成されるのでしょうか。自分にはわからない世界です。
育児日記って、母親が死んでから、律がみて泣くぐらいが、良かったね。 他人のスズメに渡す意味がわからない。
もう、半分青くても、赤くても、黒くても良いので、意味不明なドラマはやめてほしい。
そのうち財産も鈴愛に乗っ取られるぞ萩尾家
いくら壊れたファンタジードラマでも、一応人間界で起きてる話なんですよね?これって。
どこにも血が通ってないからどんな場面も胸に響かない。
キツネや犬のぬいぐるみで子供騙しの時間潰しして、
向き合うべき人と人とが向き合わずいつも困難から逃避してる。
取り敢えずどんな形でもいいから視聴率稼ぎ要員に佐藤健出して、飛ばせるなり走らせるなり苦悩してる姿なり見せとけば、単純な視聴者は喜びよるわ…という作家の下品な思惑が見えてくる。
こんな程度の低い朝ドラ見たことない。
どんな駄作も比較の対象にならない。
律は小さい頃は喘息もちで病弱。
もともとあんな感じで、佐藤 健が演じて来た数多の役柄とはイメージが異なる。
あの状況は、ヘンに期待されても、ある意味仕方ないのかも知れない。
あの髪型も、義母の撮影ととの掛け持ちだから中途半端な感じになってるんじゃないのかな。
さぁ、明日は神回となりますかどうか。
鈴愛に託した和子さんの育児日記。
ただ渡せば良い訳じゃない。
和子さんの律への大いなる愛情を理解し、かつ、生まれた時から一緒に歩み、時間を共有してきた、
本当に律を大切に思っている鈴愛だから、託されたんだと思う。
そして、、、その時は、今度は鈴愛が背中を貸せばいいと思う。
物語的にも終わりが近づいて来ている感がある事が嬉しい。
どんな神回が来ても、今さらカーネに勝つ事はない。
花野ちゃん急に出番なくなったね。
横たわる和子さんのとこからまたひょっこりはんするのかな
店員が客の前で売り物の五平餅を食べる!
ありえない・・、脚本家はドラマよりもう一度小学校からやり直すべき。
又の神回?GOD降臨か?
まぁ信頼度☆一つ、ってとこだろな笑
もう、こんな駄作は2度とはないだろうが100回を機に朝ドラも存続を見直す時期が来ているのじゃないかね。
スズメと一度きっぱりと決別したはずの律の、スズメへの突然のプロポーズにも理由づけがなかったけれど。
あの岐阜犬もなぜああいう犬の絵を花野のために描いたのか謎のまま。
犬を描いた理由も、あの犬種不明な、毛の配色が違うロボットのような犬の絵を描いた理由は?
秋風先生のために描いた時は写真を見ながらだった。
岐阜犬は違う。
せめて花野が犬のぬいぐるみが欲しい!と言って、ぬいぐるみは作ってあげられないから、代わりに犬の絵を描いた、とでも言い訳してくれないと。
20:07:00さん、返事ありがとうございます。他の人はごめんなさい。
私の場合は、27歳で結婚した時、義母から主人と一緒にいた時、受け取りましたね!主人は、その場では興味ない顔してましたが、義母がいなくなると、長い時間見てましたね!主人に聞いたら「今まで一度も見せてもらったことなかった」そうです。義母に聞いたら「結婚したら渡そうと思ってた」そうです。12年経った今でも主人持ってますよ!親子にとって、相当な宝物には間違いないです。
次の質問は答えにくいです!だってそんな複雑な関係、経験ないからです。和子と律と鈴愛の関係は特別ですよ!想像を超えた世界で『気持ちは想像するしかない』としか答えようがありません!
和子さんにしてみれば、鈴愛が律と一緒になってくれるのが最高で、それでより子さんがどう思おうが知ったことではないのだろう。いずれにしてもそれを知るのは和子さんが逝った後だろうから、「後は野となれ山となれ」で、自分とは無縁の世界だから。そう考えると、同情される立場ながら、案外したたかであると言える。
律、男ならしっかりしてくれだな本当に。母までも、いい加減スズメから
脱却してくれと言いたい。男一匹生活して行けるぐらいの気概を見せてくれよ。
まあ無理か・・個人的感想ってことで。
朝 テレビを見たら
すずめが 犬のぬいぐるみを殴っていた…
NHKは 恐ろしい女を主人公にしてるなぁ。
律、情けない男だね。兎に角このクソドラには骨のある男が1人も居ない。そして女は自己中。
これマジ人生経験豊富な人が書いてんですか。
梟町に戻ってからは ずっと神回連発だけど特別の神回ってことか
絶対 泣かされるヤツか? 日本の朝が涙の朝って事になりそうだ!
普通の脚本家なら、片耳が聞こえなかったり、余命僅かな美女は「同情すべき存在」として描くだろう。そういったことは一切なく、自分の言いたいことを言い、したたかに生きる女性という描き方をした朝ドラは案外初めてなのかもしれない。「ハンディがあっても、余命僅かでも、普通の人間で、醜いところだってあるのよ」それが北川女史の言いたかったことなのかも。
和子さん人気を考えると、凄く多くの人がテレビに釘ずけになりそうですね。
多分ですけど、とんでもない視聴率になちゃうんじゃないかしら。
とにかく半分青いは、視聴者を惹きつける展開と巧さが群を抜いています。
やはり特別の朝ドラとして残る名作でしょうね。
2018-08-23 20:47:19楡野スミレ 様
20:07:00です。(他の皆様すみません。)
「育児日記」は宝物なのですね。ありがとうございました。
翼くんも辛かったら岐阜犬のところに相談に行くといいよ。
お父さんが帰って来ません。田舎でよその子供と遊んでる。おじいちゃんおばあちゃんも僕に興味がないみたい。僕は悲しいよ、岐阜犬さん。
と相談してみるといいよ。
岐阜犬さんは何て答えてくれるだろうね。
ドラマって主人公の気持ちに寄り添いながら見ていくものだと思っていましたが、このドラマにおいては、視聴者の反発、怒りに共感するというのもドラマの楽しみ方なのだということを知ることができたことは大きな収穫でした。ドラマ本編は見るのに耐えがたくなって完全に脱落していますが、ドラマに批判的な感想は毎日楽しく読んでいます。今までのドラマよりはるかに熱心にドラマにはまってしまっているかもしれません。これは完全に制作者の術中にはまってしまったかも。
嘘つき女スズメが朝ドラヒロイン、嘘泣きスズメがヒロインになって、てんで、すこたま胸くそ悪い朝になって腹立つ、。心にトゲが刺さり心が荒む、心底、醜い母親スズメ、それなりにスズメに合わせて、そうしないと思った。
絶対、録画!保存版。
より子さんも岐阜犬に相談すればいい回答が返ってくるかも知れない。
感想じゃないけど、10ケ月もの撮影は連続出演の役者さんは大変だろうし、
放送3ケ月ぐらいで脚本も新人さんの登竜門ぐらいに幅を広げてはどうでしょうか。
追伸、私の育児日記は、小学校高学年頃に母から受け取って、今でも持ってます。でも、本当に育児の間だけ!主人のは、和子さん並!
私も子供2人には、義母真似て、結婚する時、渡します!
和子さん、フィナーレは今週末ですかね!育児日記、鈴愛が律に渡すと、律!😭泣くと思いますよ!
スズメはヒロインとしてあの性悪から、翼君を助けて上げるべきではないか
あの様子だとヒステリーのたびに辛い思いをしている様だし、もしかして
虐待までも進んでいるかも?
律の弱みにつけ込むのが得意な女の様だから、ここはヒロインの出番だろ
絶対に許してはダメだ 本領を発揮して悪者退治を見せてくれ!
神回?もう見ませんよ。何度肩透かし喰らわされたと思ってんですか。誰かが亡くなる時が神回なんてやめてほしいです。ばかばかしい。
このバカチンが!和子さんの神回なら見るでしょ。
スポンサーリンク