



2.13
| 5 | 802件 | ||
| 4 | 181件 | ||
| 3 | 163件 | ||
| 2 | 214件 | ||
| 1 | 2454件 | ||
| 合計 | 3814件 |
※BSは朝7時半〜
鈴愛はジャイ子かと思った、、。
ドラえもんは律では?
アシお二人には『おもかげ』で千円づつ奢ってました。
超過分は自腹で、鈴愛らしいお返しです笑
正人くんがのび太。
天皇の料理番が簡単スープを!
私も、スズメはジャイ子だ、苛めっ子気質だし、無意識だって言うかも、
ジャイ子。確かに。色々、作り出す意味で、ドラえもん。
律は、のび太で良い。清、好きじゃないから、スネ夫でいいでしょ‼
正人はこれで退場じゃないですよね?
ムービングThursdayは一文の女と高卒漫画家の戦いを持ってきた!
え、まだ失恋ひきずって泣いてる。昨日、あれだけ大勢になぐさめてもらって今日は元気になったのではないの?いくら秋風先生のせいで思い出したからって、昨日の律やボクテ達の努力をムダに(ついでに放送した時間もムダに)してる。
こばやんにフラれた時は、本人は冷静に分析して泣きもしなかったのにさ。と言いたくなった今日の放送。
スズメ(もう漢字変換もわずらわしい)は、その借りをお金で返すのですね。
唐突に律が和子さん直伝の料理作ってスズメを励ましていたけれども、逆じゃないのですか。食堂の娘であるスズメがみんなにありがとうの気持ちで手料理をご馳走するほうが、喫茶店で奢って借りを返すより素敵だったのじゃ…。(このエピはおそらく、律は料理もできそうだよね、なにせ彼はパーフェクト・ヒューマンだからさ。という脚本家の妄想から生まれたと想像します。)
スズメも上京してメシスタントを経験して料理ができるようになったのに、まったく生かされていない…。
スズメお嬢様のお世話は大変そうです。
こんなことなら、スズメを大富豪の娘という設定にして、自他ともに認める自己中で世間知らずのお嬢様が、気まぐれに漫画家になりたい!メシスタントやだ!恋がしたい!フラれたわ!と騒動を巻き起こす内容のほうがおもしろかったと思います。スズメお嬢様の響きもあながち悪くないですし。多少の荒っぽさも、非常識な行動も世間知らずだから、で許せそう。
中途半端な設定だから、リアルな意識で観てしまい、やるせない気持ちになってしまうのかもしれません。
華丸さんと中村倫也さんに対決して欲しかった。
確かに律がドラえもんで、鈴愛がのび太の方が、喩えとするならしっくりくる。
いつでも「律~~~」の鈴愛と、
「もうしょうがないなぁ・・特製ス~~プ~~」
の律だから。
清をしずかちゃんに喩えたかったからのかもだけど。
いったいこの脚本家は話を進める気があるんだろうか。
今日も物を食べさせて貰う幼児スズメと、ウザい失恋アピールと、周りの人間の気遣いを見せられただけ。
清も好きではないが、もしもバトルが始まるならスズメを一発殴ってやって欲しい。
ドラマと分かっていてもそう思うw
今作のヒロインは露出度高いです。ヒロイン中心に回っているのはあたりまえ主役ですから、脇役状態に成っていた朝ドラヒロインが過去作にいましたが、今作は良いとか悪いとか別にして、ヒロインの永野芽郁さんは頑張っていると思います。最後まで健康に気を付けて頑張て下さい。
ジャイ子は とっても優しい女の子よ (笑)
スズメのようなって事か
今朝のスープのレシピは不味そうだったな。
ごちそうさん、ととねえちゃん、ひよっこ、あまちゃん、
過去の朝ドラの料理は、いつも朝から美味しそうだったけどね。
北川さん、またドラえもん出したね。中山美穂と豊川悦司の「ラブストーリー」でドラえもんの下りを出した時は名シーンだと思ったけど、二度目はダメだよ、ただの使い回し。それに律はのび太じゃない。出木杉君でしょ?鈴愛もドラえもんではなくてジャイ子です。(^o^)
朝イチに正人がでたのでチャンネルかえた。
喫茶店で鈴愛と清の鉢合わせ・・・・・
清だけに明日は鈴愛と恋の鞘合わせ
オヤジギャグ失礼しました。
スズメはジャイアン。
今日はフランス人形のように愛らしい井川遥さんが登場したから嬉しい。
中村倫也さんがあさイチに出ていました。正人そのままでした。でもこの方映画独狼の血で凄みのあるヤクザ役をやってました。カメレオン役者として才能が有ります。今後のご健闘を祈ります。頑張ってください。
律のマニキュアが塗られた指の絆創膏。
あれから何日経過したのかわからないけれど、マニキュアなんてとっくに剥がれているでしょうに。
二人で会うたびに塗られているの?
律と清でお揃いのアクセサリーをつける方が爽やかだと思います。
マニキュアは『律は私のもの』という清のマーキングなのでしょうけれど、黒くてイヤらしい印象を受けるので。
宇田川教授の研究室に律が清を連れてお邪魔していましたが、普通に考えて迷惑ですよ。文学部の学生連れてきて、教授もゼミに勧誘できないし、ああ、うん、ロボットいいよ、見ていって。みたいな事しか言えませんよ。もちろん社交辞令で。
律はいつも覇気がないから、教授が今日はどうしたとか言っても、いつもの律じゃないの、とツッコミを入れるしかありませんでした。
清も早く退場して欲しいです。
律と清のパートは、代わりにボクテとユーコのアシスタント生活に取り替えて欲しいです。
律とスズメのパートは、秋風先生のワンマンショーで。菱本さんの目線で見守りますから。
スズメは秋風先生の病気は根掘り葉掘り詮索していたのに、
自身の失恋は秋風先生にはダンマリですか???
庇ってくれそうな人だけを選んで吹聴していたんだね。
視聴者の方が「正人くん、鈴愛の事ちゃんと好きじゃん!」とツイートし北川さんがそれを取り上げ「マァくん報われたね、このツイートで」と呟いていた。正人は、鈴愛に好きだと告白され、あのまま抱きしめてしまったらどんどん好きになってしまう、と言っていた。(違ったっけ?ながら見なので…)でもほんの少しでも好意を持ってる相手を果たしてあんなに押し返すもんかしら?正人はなんだかんだ言い訳してるけど、本心では鈴愛が重たかったんでしょ。人が人をとっさに突き飛ばす、そこまでは言い過ぎかもしれないけど、とっさに押し返す、これは嫌悪感がそうさせた。もっと言っちゃうと生理的な嫌悪感だよね。「好きだよ、マァ君、マァ君!」と言いながら寄ってきた鈴愛に瞬間的かつ生理的に嫌悪感を抱いたからこその正人の行動だよ。北川さんがどんなに正人に後付けさせても視聴者には矛盾にしか見えない。
結局、典型的な幼なじみの恋愛パターンか。
新しい恋愛を描くというより、ポエム的セリフが大事ということなんだね。
斬新って色々な意味に使えて便利な言葉。
セリフより、ストーリーを期待してたから、面白さ半減。
でも幼なじみ恋愛なんて、このパターンしかないんだろうね。
ドラえもんが世界の扉って訳わからん。
三日泣き続けてるって面白いかなぁ。あんな物まで作って…
律は三日もマニキュア付けて生活してるのか…剥がれないのか剥がさないのか、毎日塗られてるのか…
上の方が書いてた鈴愛お嬢様設定、良いですね!
大した取り柄のない鈴愛がどんなに好き勝手やってても、かつて松雪泰子がやってた白鳥麗子的存在なら仕方ないか、で済まされる。そしてやがて幼なじみの律と結ばれても、元々お目付役だったんだし、夫兼執事ということでこちらは納得。
こんな下品なドラマにドラえもんの名前を出すな
有名な作品のタイトル出せば面白いと思ってるのか、くだらない
それとスズメをジャイ子と言ってる人がいるけど、初期はともかくジャイ子は何度落選しても投稿を続けて漫画家を目指すマジメな子だよ!グータラスズメと一緒にしないで!
つーか爺さん死んだのかって秋風ほんとクズだな、悪いけど豊川悦司も嫌いになったわ
本当に天才的に盛り上げがお上手です。
ここもツイッターも今週は大盛況ですね。
今日の会話の感じだと、律があの研究室に行くのは、まさかの2度め?
入り浸ってるものだと思ってたんだけど、、
う〜ん、いや、まあ、何度も行ってても成立する会話ではあったけど、
昨日でもおとといでも無く、この前、だもんなぁ。
ドラマ的にも、この前と言えば、あの日だよなあ。
涙集める器具を顔面に装着して、堂々と仕事場に来るスズメ。
ギャグ漫画みたいな感じで笑わせたいのかもしれないけど、全く笑えない。
その後のワチャワチャしたやり取りも、スベってる。どうしてしまったの?朝ドラは?
スズメはジャイ子ではなく、
クレしんのネネちゃん。
初期は泣き虫でやさしいキャラだった。
しかし今では
『リアルおままごと』が好きで、男を追い回して子分のように操り、
嫌なことがあると暴力的になる自己中キャラ。
すずめは何かあるとご飯を食べられなくなる。
律は周りの影響を受けてフワフワと形を変える。
そうだったのか、知らなかったよ。
ボクテははっきりしないけど、全員同い年って違和感あるわぁ。
もう誕生日も同じにしちゃえばいいのに。
今日もつまらなかった。
民放の1クールのドラマならともかく
長丁場の朝ドラで恋愛ものは無理じゃない?
展開遅くてダラダラグチグチ・・・・。
若い人向けかあ。
朝ドラも世代交代ね。
やっぱりだけど、これだけネットで盛り上がると遅れ馳せながら
最高視聴率更新でしたね!
恋愛の神様の本領発揮というか、皆んな恋バナ好きやねん (笑)
涙止めマスク、最高~(笑)
これって後々の発明に繋がってますよね。
ボクテちゃんや律、本当に優しいね。
鈴愛は幸せ者です。
見ているこちらも幸せな気持ちになっちゃう。
今朝はあさイチに正人君も出演されてて
二重に幸せを頂いちゃいました。
3日も泣き続けたら、ただれて大変。
つーか、秋風先生、3日も気付かなかったのね。
律は3日放置したあとマニキュアしたまま料理作りに来たのね。
1日で良かったんじゃないかなー
正人くんがイライラ鈴愛を突き倒してスカッとジャパンで視聴率爆上げで21.9%あっぱれ。
「私はマー君にこっ酷く振られてしまいました。私を喜ばそうって花火を探し回ってくれて一緒に花火してチューまでしたのに・・・東京駅まで見送ってくれたのに・・・、これって好きじゃなければできないよ!そうだよ!なのに『ごめん、そんなつもりじゃない』って。突き飛ばすか!!ひどい、ひどすぎる!!!わ〜〜ん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
うん、律の背中は暖かい・・・安心して甘えられる・・・
うん? でもこの背中いつ迄こうやって癒してくれて暖めてくれるんだろう・・・いつかは誰かの背中になるんだな・・・わ〜〜ん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」
なるほどね、こりゃ涙も止まらんわ・・・。鈴愛の頭の中はいつも自分だけの思考で一杯だもの。
鈴愛の言動・行動は見方を変えれば総攻撃で虐められても仕方のないヘマばっかりだけど何故か一つ一つ庇ってくれる器の大きい人だらけなのが良いようであり物足りなく思うのかも。
「わろてんか」ってタイトルまで付けられても不愉快なだけで早々脱退した前作よりかは見方をいろいろ自分で変えてみると可笑しくなる事もあって深く考えずに軽い目線で見てます。
中村倫也さんあさイチで鈴愛に謝った昨日の視聴率がすごかったですね。
鈴愛と律より正人に変更したほうが視聴率が上がるよ、北川さん。今からでも遅くはない!
正人がドラえもんなのだ。
清は綺麗だけど使わないほうが良い。あの手の女は嫌われる。視聴率が下がる。熱演した女優さんごめんね。
恋のバトルはさすが北川悦吏子
鈴愛は馬鹿だけど、ここぞという時のドラえもんを出せば好感度が上がるだろう。
漫画はいいから早く発明してちょ。
トヨエツと五平餅は前半のドラえもんだった。
正人間も無く半分青い退場ですね〜他のドラマでのご活躍伸び代期待してます。ひ弱で遊び人の役お疲れ様でした。
展開が速すぎるんだよね。
それぞれのエピソードが入口と出口の2つしかない。
ユウコと取っ組み合いの喧嘩→ごめんね、とユウコ謝る。
正人と花火デート→正人にふられる。
律、清と再会する→律の部屋で清、律に覆い被さる。
途中が無いんですよ、途中が。
まだ3分の2近くあるのに、そんなに急いで何処に行くのだろうか。
ミニスカ清ちゃんを
もっと出してください
今日みたいに、ボクテとユウコにもっと出てきて欲しい。
この二人が出てくると平和な気持ちになります。
秋風先生来ましたねぇ! スズメの恋 テーマから 突撃指令を出した張本人
スズメの失恋に誰よりもピュアな反応がたまりませんねぇ〜 流石大先生でした ^ ^
きっと大先生は失恋を予想して スズメの漫画家としての才能の開花を狙っていた
あの満面の笑顔が物語っていたよね きっと間違いない! そうに違いない!
これだけ大先生に期待せれているスズメ 大漫画家の素質があるんでしょうね \(^o^)/
その前は19.0%ですからね、盛り上げご苦労様。スズメがこっ酷く振られるのをみんな見たかったんじゃない?
ボクテとゆーこ好きだな。ホッとする。
そしてますます面白くなってきて、楽しみな朝ドラ。
スポンサーリンク



