2.12
5 430件
4 145件
3 112件
2 146件
1 1422件
合計 2255
読み わろてんか
放送局 NHK
クール 2017年10月期
期間 2017-10-02 ~ 2018-03-31
時間帯 月曜日 08:00
出演
それは大大阪(だいおおさか)と呼ばれ繁栄を誇った商都・大阪が、戦火ですべて灰じんに帰するという波乱万丈の半世紀でした。いつも周りに笑いをふりまくヒロイン藤岡てんはひょんなことから小さな寄席経営を始め、ついには日本で初めて笑い"をビジネスにした...全て表示
全 14666 件中(スター付 2255 件)13301~13350 件が表示されています。

2018-03-25 13:43:42
名前無し

わろてんかは、タイトルに反して、ちっとも笑えるシーンがなかった。ヒロインも魅力的でなかった。

2018-03-25 14:03:48
名前無し

ヒロインは大失敗でしょう。
息子と夫婦の様に見えたり、伊能さんはロリコンか?と思わせたり(笑)
ヒロインだけでなく脚本も良くなかったよね、惹き付ける魅力がなかったもの。

2018-03-25 14:11:51
名前無し

うちの若い子は途中からハマり出したよ。後半はまあ良かったと思う。

2018-03-25 14:45:18
名前無し

葵わかなさんと伊藤麻衣子さん(現いとうまい子)が経歴も含めソックリ。だったら『不良少女とよばれて』に倣い『わろてんかとよばれて』でも良かった。「悪(ワル)てんか」になってしまうか、アハハ、アハハ(乾いた笑い)。失礼しました。

2018-03-25 15:54:12
名前無し

題材、脚本、出演者、全てが良かった。
文句のつけようがない。
好きな役者が増えて良かった。

    いいね!(1)
2018-03-25 19:21:57
名前無し

残り一週間で終わるとは。
非常に残念です。

2018-03-25 19:26:25
名前無し

伊能さんしか楽しみなくて頑張って見てきたけど、後半おてんさんの芝居も良くなって見やすくなった。原点回帰な感じで終わりそうだな。

2018-03-25 19:45:26
名前無し

もう朝ドラの王道なんてフレーズは信じないぞ (笑)
夢見た女一代記の本格感動朝ドラの期待を、見事に打ち破って驚愕のラブコメ風スタート
こんな筈ではと思っているうちに迷走を続け、いったい何を描こうとしてるか分からない
なんちゃって一代記になっちゃったな〜 騙された!

嘆きの半年間も後一週間 長い冬ももうじき終わって、次回作が一代記じゃないのが一安心
今度は本物の恋愛モノ脚本家と、豪華なキャストで気楽に楽しめそうだね
何よりヒロインが伸び伸びした感じで、辛気臭く無いとこが朝らしくてイイ感じ!

    いいね!(2)
2018-03-25 20:08:14
名前無し

葵さんのすばらしい演技に感動しました。
また人を引き付ける魅力も素晴らしいと思います。
半年間、ありがとうございました。

いい演技は誰でもできる可能性はあるけど、魅力はもって生まれたもんやから誰にでも、持ってるものじゃない。
前作は演技はそこそこ良かったけど魅力がゼロでした。

2018-03-25 20:11:26
名前無し

芳根さん、葵さん、NHK大阪すごくない?
すばらしい女優さんを発掘してるね。
まんぷくでは実績のある女優を使うの?

まあ、芋たこなんきんの例もあるので良しとしよう。

2018-03-25 20:21:51
名前無し

魅力の無いヒロイン夫妻。
何より中身のないドラマってキツい。
それもあと1週間で終わる。
良かった、良かった。

2018-03-25 20:39:58
名前無し

葵さん、濃厚で重厚なドラマを見させてくれてありがとうございます。
最高に幸せでした。
今後の活躍も祈ってます!!!

2018-03-25 20:43:19
名前無し

昨日の葵さんの演技は良かったです。涙をためて笑うところ、悲しくても笑うてんの表情に泣けました。半年で凄く成長した女優さんは最後に何を見せてくれるのか楽しみです。早く朝にならないかなと思うこの頃。

2018-03-25 20:50:59
名前無し

最後までつまらないドラマでした。視聴者にも出演者にも愛されなかったドラマのスピンオフって恥の上塗りですね。

2018-03-25 20:59:28
名前無し

葵さん3月になってからすごく演技が良くなったと感じます。
NHK会長も褒めていた理由が納得しました。
本当に年配の大阪のおばちゃんになりきっています。
10代の関西の人間じゃなく(関東の子)でこれだけの演技できるのは本当にすばらしい!
方言ってみんなが思ってるより難しいよ。
友人の神奈川県人が冗談で関西弁使う時などめっちゃ下手やもん。
やっぱり一流の役者さんはすばらしい!

2018-03-25 21:01:09
名前無し

方言に関して言えば、前述したが葵さんは歌が上手いので、イントネーションをきっちり理解できるのでは。

2018-03-25 21:07:20
名前無し

藤吉役、松坂さんでなくタッキーにやってほしかった。
何か良くなってた感じがします。
松阪さんのファンごめんなさい。

2018-03-25 21:08:16
名前無し

雑脚本で、表情演技も出来ないヒロインだとこんな残念な作品になっちゃうんだと言う見本の様な朝ドラですね。
もう2度とこの様な朝ドラは放送しないでね。半年は長過ぎます(涙)

2018-03-25 21:13:24
名前無し

葵さんが完璧すぎるだけに周りのベテランの脇役さん恐らく焦ったのでは?
10代の座長とはいえ、大したこと無いと思っていたら、とんでもなくすげえ女優さんだったので周りはビビったと思いますよ。
結局、葵さんが周りのレベルを底上げしたのかなあと感じます。

2018-03-25 21:14:00
名前無し

ヒロインに対して、魅力がないと言う人もいれば、魅力があるという人もいる。人の感じ方はいろいろ。結局のところ個々人の好きぶすきの問題。

2018-03-25 21:24:21
名前無し

ヒロインさん 長い間ヘラヘラ笑顔でまるでサクラの様な扱いで
本当にお気の毒と思っておりました。
ここに来てやっと役者として演技に参加させて貰えて良かったね。
ただNHKの会長までわざとらしいヨイショ発言は頂けないよね!
自分のとこでオーディションまでして選んだ女優なんだから。
出来ると思ったから選んだんじゃないのって呆れましたわ 笑 

まだまだ赤子がハイハイ出来た立った歩いたと、喜んでる様な
もので若いとはいえキャリアのあるプロの役者さん。
セリフが普通に喋れて当たり前だし、表現力には表情も含めて
まだまだなのは見ていれば素人にも分かります。
これからの若い役者さんを煽てる様な事は控えて、ちゃんと応援
した方が宜しいのではと思いました。           

    いいね!(1)
2018-03-25 21:29:40
名前無し

葵さんの半年間の成長が素晴らしいのは素人目にもわかります。
次のドラマや映画が楽しみです。

2018-03-25 21:34:18
名前無し

関西人じゃない関西弁。
イントネーションもちゃんとしてたんだけど
やっぱり置きにきてる感じでイマイチ感情が伝わらんかった。
兄ちゃんが死んだ序盤から感じてた違和感も
払拭されるどころかますます疑問だらけで
最終週をむかえちゃったな。

    いいね!(1)
2018-03-25 21:40:01
名前無し

葵さんは確かに成長したと感じます。
なにせ、また見たいと思わせる時点で優秀です。
前作を見終わった時、しばらくごめんやわあ。
私の前にしばらく顔見せんといって思いました。

2018-03-25 21:49:21
名前無し

ベテラン女優の大御所、岩下志麻さんの関西弁みんな知ってるでしょ。
あれ、最悪やん!
やる気あんの?って聞きたくなるレベルです。
でも、それくらい方言は難しいのですよ。
葵さん、風た、リリコなど関西にゆかりのない方本当にお疲れ様でした!
関西弁うまかったです!

るでしょ

スポンサーリンク
2018-03-25 21:55:51
名前無し

不快なキャラが嫌で、このドラマで苦手になった人が沢山います。
てん、藤吉、風太、伊能さん、トキ、キース、アサリ、リリコ。
こんなに苦手になったキャラが多いのはわろてんかだけ。
そんな中で唯一いいなと思ったお兄さんはナレ死(呆)
笑いあっているてん達、今思い出しても最悪でした。

    いいね!(1)
2018-03-25 22:05:44
名前無し

豚子やてんの母や婆さまの安否は?
竹下景子さんに3000点!

2018-03-25 22:09:25
名前無し

太平洋戦争の件は二月中にして三月から戦後
どの様に北村が復興したか時間をかけて描いてほしかった

2018-03-25 22:11:57
名前無し

脚本がすばらしかった。
とりあえずラジオドラマから脱却できたのが救いだ。

2018-03-25 22:11:58
名前無し

まだ一度も神回がありません(笑)
腹よじれるくらいの神回まだ?
きよし師匠がわらかしてくれるの?

2018-03-25 22:15:36
名前無し

ラジオドラマ?ひどいよね?序盤中盤終盤隙がないょね?
でもおいら負けないよ。
わろてんかでは動きのある素晴らしいドラマだから安心だよ。
役者も素晴らしいから大丈夫だよ。

2018-03-25 22:16:51
名前無し

とりあえず、笹野さんの回は保存してます。

2018-03-25 22:22:53
名前無し

べっぴんさんとわろてんか
負けず劣らず駄作ぅ~仲良し過ぎてビックリ。

2018-03-25 22:29:11
名前無し

わろてんか全く面白くなかったよ!手抜き満載…手抜きの連続…!俳優陣はやる気なし!外ロケなし!セット室内ロケばかりで伸びしろ無いやる気なし人工的!非常に期待はずれ!つまらない暗黒の半年間でした…笑いも泣きも神回もゼロ!さようならわろてんか。

    いいね!(1)
2018-03-25 22:29:35
名前無し

もう終わりかというここに来て、脚本家さんが一生懸命に稚拙な
脚本で穴ポコだらけのストーリーの補修工事をしてるみたい。 
整合性が無くおかしな展開を今さら言い訳じみたセリフなんか
もういいんだけどね。
そんなことより、安否不明の出演者の様子ぐらいは一言いれれば!

    いいね!(1)
2018-03-25 22:35:20
名前無し

天下の吉本が…あのべっぴんさん以下とはじつに情けないね〜実話を歪曲した脚本家と大阪局の大失態!!べっぴんさん→わろてんか→2作連続期待はずれでした。たるみ過ぎでした。再放送など今後必要無し💢

2018-03-25 22:39:04
名前無し

話題にされてる作品は一時期はラジオドラマだったが、トータルではロケは後半も多かった作品だったが。

そんなことより「わろてんか」は他作品と比べて絶対許せない描写がある。

まず、てんをお気楽な人間に描いて、実在の人物の吉本せいの名誉を貶めたこと。「まれ」の希は創作上の人物であるから「まれ」より性質が悪い。「純と愛」の純にしても創作上の人物であり同じ。

次に、戦争をお気楽に描いて、あの時代を必死の思いで生きた人達を侮辱したこと。人の生死がかかっており、戦後しばらくしてのの描写とは比較にならない。「べっぴんさん」では、すみれは食べ物に困窮した母親に疎開先で野菜を好意で渡し、義理の従妹から平手打ちされる場面があり厳しい描写もあった。

このような作品を絶対に許す訳にはいかない。
国民に害悪を垂れ流した責任を制作側はとれ!

    いいね!(1)
2018-03-25 22:39:25
名前無し

前作の悪夢から解放してくれて、わろてんかありがとうございます。
次作が悪夢にならないことを祈ります。

2018-03-25 22:39:26
名前無し

大阪もさすがに、身内とはいえ悪評高いべっぴんより評価が下がる
のは不味いと必至で色々詰め込んで来たね。
でも、今さら頑張ったところでイイ勝負なんだけどね 笑

2018-03-25 22:42:49
名前無し

前作の素晴らしい思い出を台無しにしてくれて、わろてんかを腹立たしく思います。
次作は、わろてんかよりはましでしょう。

    いいね!(1)
2018-03-25 22:48:07
名前無し

べっぴん&わろてんか 切っても切り離せないカップリングドラマ

大阪の朝ドラ暗黒時代として、これから長く語り継がれるであろう!

2018-03-25 22:51:30
名前無し

前作はラジオドラマだけが悪い訳でなく、くだらないガールズトーク、
公園での恋バナダンス、個々のくだらない恋バナ、不潔な叔父、など突っ込みどころは沢山あります。
今作は題材がしっかりしてるので基本的に問題ないです。
わろてんかは、戦時中という重い背景の中にいるので役者さんも大変だ。
前作と比べたら失礼だな。

2018-03-25 22:51:55
名前無し

ここに来ての、何にもしていないてんのアゲアゲにウンザリしていると言うのに、身内でヒロインのアゲアゲまでとは呆れます。
ドラマ人気も無いし視聴率も盛り上がらず、何だか落ち目な朝ドラになっちゃいましたね。

    いいね!(1)
2018-03-25 22:53:43
名前無し

お膝元の地元大阪の期待を大いに裏切った罪は重いで!ホンマ失望したわ…地元に受け入れ無い朝ドラの価値って一体なんやねん〜情けないわ。

2018-03-25 22:54:37
名前無し

>今作は題材がしっかりしてるので

わろてんかは題材だけはしっかりしているが、荒唐無稽な脚本と演出で無茶苦茶な作品にしたのだ。だから始末に負えないのだ。
どの作品と比べても、他作品に失礼だろう。

2018-03-25 23:07:20
名前無し

もうラストウィークだというのに
メディアは全く取り上げなかったし
前の竹内君みたいなブレイクした俳優も出ることはなかったか

2018-03-25 23:07:24
名前無し

わかなさん、今は等身大の役だけやっていれば良かったのに。
一代記のヒロインなんてまだまだ早かったと思います。違和感ばかり感じさせられていい迷惑です。まぁ選んだ人達が悪いんでしょうけれど。

2018-03-25 23:08:10
名前無し

わろてんか 敢えて比較できる他の朝ドラといえば間違いなく
べっぴんさん それ以外の作品を対象に語れるようなモノでも
なかろうが、自分的にはべっぴんさんの方がマシだったと(笑)

2018-03-25 23:11:52
名前無し

マッサンでニッカの売り上げが上がったり、とと姉ちゃんで暮しの手帖が増刷されたりしたけど、吉本に経済効果はあったのだろうか?

2018-03-25 23:14:27
名前無し

わろてんかを評価してる人は余り居ない。これが全国共通の認識です。逆恨み負け惜しみも甚だしい。謙虚さが無いからいつまで経っても成長しないんだね!べっぴんさん茅根京子さんの壁をわろてんかは超える事すら出来なかった!べっぴんさんには一生頭が上がらないね!これが現実です。



スポンサーリンク


全 14666 件中(スター付 2255 件)13301~13350 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。