




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1873件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
341件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
218件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
260件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1884件 |
合計 | 4576件 |
ひよっこ続編2の予告編最高でした😊💞夢を観てるみたいで最高に素晴らしいひよっこの世界でした👏👏
今朝早朝に放送された〜ひよっこの予告編僕も楽しく拝見しました‼️もう2年後の世界が展開されて〜もうワクワクが止まりませんでした⤴︎⤴︎みね子もヒデと新婚生活をしながらしっかり成長してる⤴︎⤴︎パート2も登場人物の全員が,再登場するとはまさに奇跡の朝ドラだっぺね^ ^🌟🌟🌟🌟🌟
日本全国&世界各国のひよっこファミリーのみなさまおはようございます☀今朝方放送されたひよっこ予告編次郎さんの案内役でもう満点だったっぺね〜🐥💮ひよっこ総集編の放送日まであと→7日🐥🌅🌇ひよっこ続編part2放送いつあと→10日だど🐥🌅🌇
ひよっこ続編の動画、こちらから観られます。
https://www.nhk.or.jp/hiyokko/
勢揃いしちゃってますね。
幸せな気持ちになりました。
やはり高ちゃんは細くなってました笑
あの頃のふっくら高ちゃんが見られないのだけが少し残念です。
漫画家もみね子も出るの?
いらないかも。
3月17日の日曜夜6時からNHKFMで放送の「岡田惠和 今宵、ロックバーで」のゲストは「ひよっこ2」を記念して有村架純さんです♪
番組ホームページからでも聴くことができますので、「ひよっこ」ファンはぜひ聴いてみて下さい♪
ひよっこ総集編放送まで→あと6日🐥🖼🌺ひよっこ続編part2放送まで→あと9日だっぺね🐥🖼🌼
いよいよ9日ですか⤴︎⤴︎ひよっこ続編放送が今から〜まぢどおしいねぇ〜あと9日俺もがんばっぺ〜😊👍
「ひよっこ2」でもひよっこ独特のペーソスのあるシーン、BGM「消えない傷」が流れるようなシーンがあればいいな、と個人的に思っています。
あと、3月19日の火曜日の「あさイチ」のゲストは時子とヒデです。プレミアムトークじゃないからご本人の話はあまりないかもしれませんけれど。
17日の岡田惠和さんのラジオの有村架純トークが勝負だな♪
ひよっこ総集編放送日まで→あと5日🐥🌅🗓💞ひよっこ続編part2放送日まで→あと8日だっぺ🐥🌇🗓💞あと少しだっぺよ☆笑顔
とにかくひよっこが好きなんだ俺は!!毎日好き過ぎてどうしようも無いんだ!!これが素直な気持ちだ!!好きなものは好き!!とにかく夢中に成れて〜感情移入出来た,作品は生まれて初めてだったから。そんな大切な〜作品に俺は出逢ってしまったのだ。ひよっこは今も心の中で生き続けて居る〜そしてこれから先も前進して行く〜皆さんに愛され続けて行く特別な作品に成るものだ。新たなひよっこに間も無く逢える!!ただただ幸せだ⤴︎⤴︎大切なひよっこ2待ってっと(^^)🌟🌟🌟🌟🌟
唐突ですが、特に第14話は茨城弁が生きたね~。
新ドラマ「腐女子、うっかりゲイに告る。」での腐女子役には、映画で主演も演じる藤野涼子さん。続編と共に楽しみですね~
続編では、また澄子&豊子の楽しい掛け合いが見られると嬉しいです。
私の好きな漫画家くんが二人ともいて嬉しい
わーいわーい
片方もしくは両方富山に帰って就職とかだと悲しすぎる
この木曜の未明の3時から10分間やってた「ひよっこ2予告編」を今日録画で見ました。
ストーリーダイジェスト映像は増田明美さんのナレで、それとは別に東京編に出演させろ、と言う次郎車掌役の松尾諭さんが出演者の控え場所やすずふり亭のセットを勝手に訪問。「うまそうだな。みんなこんなもん食ってんだな」とナポリタンスパゲティやミックスサンドをつまみ食い。
すずふり亭のセットは店の中全て作ってあるんですね。カメラに映るところだけでなく。
松尾さん、東京編の控え部屋に「澄子」の垂れ幕の下に「次郎」と書いた紙を足したり、中庭でミックスサンドをつまみ食いしてると有村架純さんと佐久間由衣さんが登場。三人でポーズ。佐久間さんは本当に松尾さん個人のキャラが好きみたいで(松尾さんは妻帯者ですが)こぼれんばかりの笑顔(有村さんも爽やか笑顔でしたが)。
増田明美さんナレのダイジェストはネタバレなので書きませんが、偉人伝でもない庶民の日常でもこんなに面白くドラマにできるんですね。
こんなに面白いのは深夜にやるな。プライムタイムにやってくれ。ドラマ本体はゴールデンにやるんだから。
今からとてもワクワク♪
今テレビ東京で路線バスの旅で茨城やってて,これから奥茨城通過します🚌🏞
本日の女性自身の批評家など1200人に聞いた好きな朝ドラヒロイン。
1位が波瑠さん、2位がのんさん、3位が当時子役の小林綾子さん(おしん)、4位が有村架純さんでした。
また、視聴者センターへの放送中の絶賛比率も「あまちゃん」以降では「あまちゃん」「あさが来た」に次いで3位。
単に東京ドラマアワード優秀賞、コンフィデンスアワード作品賞・脚本賞、、ザテレビジョンドラマアカデミー脚本賞、橋田賞等を取りプロから高く評価されただけでなく、多くの視聴者から愛された作品でした。
そのせいか続編以降もシリーズ化を「北の国から」のように検討する動きもあるようです。
朝ドラ史上最高の作品の一つでした♪
2019-03-16 23:09:12 です。
× 女性自身
○ 女性セブン
失礼しました。高評価には変わりのないことですけれどね。
「あさが来た」や「あまちゃん」人気ありますが、泣けた笑えた、感動した! という点では「ひよっこ」の序盤が一番。BGMとも相まって・・・。
ひよっこ総集編放送日まで→あと4日🐥🐥🖼‼️ひよっこ続編part2放送日まで→あと7日🐥🐥🖼‼️1週間だっぺよ🏞
間もなく岡田惠和さんと有村架純さんの対談のラジオ番組のスタートです。感想は後ほど。
「岡田惠和 今宵、ロックバーで」の今日のゲストは有村架純さん。
「ひよっこ2」の打ち上げが年末に会って以来の対面らしい。
スピンオフ以上にスペシャル版があるというのはとても嬉しい、と有村さん。スピンオフ的なことは豊子のクイズ番組出場とか本編でやった感があったし、みね子がまだ若く続編を書こうと思った、と岡田さん。
進君は小学校4年で中学生役は少しきついかもだが進なら許せるかな、と有村さん。一方で、ちよ子は2年の間に(高校生っぽい)少女の雰囲気に変わり今回はいろいろエピもあるみたいで、と二人で意見一致。
「ひよっこ」が終わった後は紅白の司会もやらせてもらい一時的に燃え尽き症候群になった、と有村さん。岡田さんも放送終了直後にもう一回やれというのはきついが、今では「ひよっこ」は(続編以降も)時々集まってやれればと言う気持ちがある、とのこと(佐藤仁美さんゲスト回で言ってた「北の国から」のようなシリーズ化か)。
「ひよっこ2」台本ではグッとくる台詞もあるし岡田さんって本当に愛情ある人なんだな、だって登場人物が全員揃ってるんだもの、ただの日常のはずなのに特別のように思える、と有村さん。岡田さんも登場人物が皆好きで、何か大きなこと(事件)を起こした方がいいかなと思う時もあるが「ひよっこ」だけはそんなことはしたくない、皆幸せになって欲しい、とのこと。出演者全員が続編出演参加を快諾してくれて、竹内涼真さんも橋田賞授賞式でぜひまたお願いしたいということで今回の参加も決まったということ。
「ひよっこ」は音楽劇の要素もあったがCMでも歌ってる有村さんはどう?と聞かれ、向島電機コーラスも歌が上手いかは別として歌うのは好き、ということ。岡田さんがちょっといいこと聞いた、と応じた。今後の岡田脚本で有村さん出演で歌唱場面があるかも(私個人は多部未華子さんのように上手いレベルまで特訓してもらえれば嬉しい)。
夜7時半ってドラマの時間じゃないからアピールしたい、と岡田さん(昔はよくあったけれどね)。「ひよっこ2」はただただ楽しんで見て欲しいと思うが、みね子とヒデが同じ部屋にいて変わったところとそうでないところを見て欲しい。朝食シーンはアドリブ主体だったけどヒデと二人きりと思うと顔が自然に緩んでしまった、磯村君も奥茨城村のロケで喜んでくれて良かった、と有村さん。畑の部分は先行ロケで9月末に獲り岡田さんも最初に書いた、とのこと。
民放他作品の有村さんもすごく良かった、と岡田さん。今後の他作品も今は獲り溜めの状況で情報公開できないがお楽しみに、と有村さん。
次回3月31日ゲストは「まんぷく」タカ役の岸井ゆきのさん。
今回は長文で申し訳ありません。
ラジオ聞けなかったので詳しく書いて下さり、ありがとうございます。
>岡田さんも登場人物が皆好きで、何か大きなこと(事件)を起こした方がいいかなと思う時もあるが「ひよっこ」だけはそんなことはしたくない、皆幸せになって欲しい
だからひよっこを観ると、ドラマに温かいものが溢れていて、こんなに優しい気持ちになれるんだと思います。
いつまでもひよっこを忘れられないのも当たり前ですね。ありがとうございます岡田さん、感謝しかないです。
「いだてん」の後の「ひよっこ2」予告編で秋田にいる優子もしっかりあかね荘前の中庭にいましたね♪
全員集合♪
>ひよっこ2が気になる方はひよっこ2のサイトに行って下さい。
ここはあくまで超駄作なひよっこの書き込みサイトです。
本格的なドラマ放送の内容ならいざ知らず多少予告編に出てきた程度で「ひよっこ」に関係するものはいいだろう。違反でも何でもない。
それと超駄作とは個人的な勝手な決めつけに過ぎない。大きなお世話である。
数多くの受賞があり、視聴者センターへの放送中の絶賛率も近作では「あまちゃん」「あさが来た」に次ぐ3位。
女性セブンの批評家等1200名アンケートでもみね子は好きな朝ドラヒロイン4位である。
>ここはあくまで超駄作なひよっこの書き込みサイトです。
ファンに対する煽り行為として違反報告していおいた。
有村さんは、「グッとくる」という表現をよく使うようですが、そんなシーンが沢山あったのがひよっこの特に序盤だと思います。
ひよっこ2は宝の山‼️皆様にとっても心に残る〜大切な宝箱の1つに成りますよきっとね‼️あと1週間だよ😊💖
今や朝ドラひよっこは〜海外でも名作として知られていますよ^ ^☆わかる人には解る!!やはり素晴らしい作品には国境を越えて共感する事が出来る!!まさに世界共通でした。素直に〜この作品を純粋に好きに成れた人々は〜本当に幸せ者だっぺね⤴︎⤴︎^ ^🌟🌟🌟🌟🌟ひよっこ2を楽しみに待ってっと⤴︎⤴︎そして純粋に心の底からひよっこ作品を愛している地元青年より🙋♂️
笑顔 満載のみね子ちゃん。
美人 満載の時子ちゃん。
優しさ満載の三男くん
面白さ満載のひよっこ。
楽しみ満載期待する。
茨城県人はそこらの納豆でも食わせておけ!(笑)。
飛べ茨城🛩間も無く日本全国の〜お茶の間ご家庭に〜沢山の幸せと笑顔を運ぶぞ〜😊💞飛ぶぞ⤴︎⤴︎大ヒットひよっこ2茨城が日本全国に感動を呼ぶ🛩笑☆
鈴愛ちゃん 可愛い。
菜生ちゃん 美人。
ブッチヤー 頼もしい。
律くん やさしい。
半分青いは面白過ぎて全部青い。
岐阜県民はそこらの五平餅でも食わせておけ!(笑)。
↑
スレ間違えました。
みね子さん、性格悪い、ヒロインだ。
みね子は性格いがっぺよ⤴︎⤴︎上の方ご冗談ごじゃっぺ言いなよ^ ^
翔べ奥茨城!
翔べひよっこ!
翔べみね子!
可愛くて。
性格良いし。
爽やかで。
思いやりがある。
愛がある。
アンチはそこらの馬草でも食わせておけ!(笑)。
みね子さん、上から目線、止めてよね。
有村さん、演技下手です、やり直せ。
>ひよっこ好きな方はひよっこ2に行って下さい。
レベルの低い余計なお世話。違反報告しておく。
>何故続編あるのか分からない。
こういうのって世間知らずと言えばいいのでしょうか笑。
個人の自由ですが超少数意見でしょうね。
「ひよっこ」は視聴者センターへの放送中の絶賛律は近作では「あまちゃん」「あさが来た」に次ぐ3位、昨日の女性セブンの批評家等1200名アンケートでは好きな朝ドラヒロインで、波瑠、のん、小林綾子に次いで有村架純が4位。
東京ドラマアワード優秀賞、コンフィデンスアワード作品賞・脚本賞、ザテレビジョンドラマアカデミー脚本賞、橋田賞、エランドール賞、橋田賞等の多数の受賞。
有村架純さんもザテレビジョンドラマアカデミー主演女優賞、橋田賞新人賞と文句のつけようのない作品でした。
視聴者からの多数の要望で続編決定。「北の国から」のようなシリーズ化の話も出ています。
以上。
最後つまらなかった。
翔べ最強の茨城!
翔べがんばっぺ民族!
最高、超最高、めっちゃ最高!。
最後まで愛情溢れる最高級の珠玉の朝ドラでした。
アンチは牛小屋の餌のワラでも食わせておけ!(笑)。
こんなに面白くて優しいドラマ初めて見ました。
私にとっては、どの朝ドラより素敵な朝ドラです。
個々のエピソードが茶番劇でした。
茶番劇の寄せ集めだった。
ひよっこ2は見ません。
史実をもとにして惨憺たる茶番劇にしたラーメン王のドラマよりオリジナルのワクワクし面白かったひよっこは楽しい茶番劇でした(笑)。
簡単中華料理物語のスピンオフがないからと言って、ごく一部のアンチの嫉妬が甚だしい。
ひよっこは最近のオリジナル作品ではあまちゃんを凌ぐ朝ドラでした。
朝イチにヒデ君と時子が出演中。
ひよっこチームと言われていて懐かしいわ。
二人共大好きでした。
ひよっこ総集編の放送日まで→あと2日だよ🐥📺🖼‼️ひよっこ続編part2放送日まで→あと6日だっぺよ🐥📺🖼‼️
みね子の叔父と久坂さんと漫画家のエピソードは凄く非常につまらなかった。
見てて嫌になりました。
みね子の叔父の宗男は「東京に行ったことはないけど、いいとこだよ、きっと」「人が暮らしてるところは皆いいところだ」と父親を案じるみね子を励ましました。
「(お父ちゃんは)出稼ぎで東京行ってっけど、それを感謝するのはいいことだ」「でも可哀そうとか辛いことばっかしなんだ、と思っちゃ駄目だ」「兄貴が頑張って働くことは家族のためになんだ。可哀そうとかは父ちゃんに失礼と言うものだべ」と女子高生のみね子に優しく語り掛けてくれる人でした。
奇行も多いが人間味ある温かな人でした。
早苗さんはズバズバ発言。
ビートルズのチケットをもらった礼を少女が言いにきて、みね子に一瞬気まずい雰囲気になった時、皆が腫れ物に触るようにするのを一喝。島谷が上から恵む人間と思われたくなくて、みね子に渡せなかった、と言う本音を聞きだし皆で交際を応援することに。きっぷのいい女性です。
漫画家さんは愛嬌があり、いじられキャラで随所で笑わせてくれました。
皆魅力ある登場人物ばかり。
見ていて大好きになりました♪
素晴らしい作品です。
スポンサーリンク