




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1873件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
341件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
218件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
260件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1884件 |
合計 | 4576件 |
ただいま→TBS世界ウルルンに滞在記に→ひよっこファミリー大集合!竹内涼真さん‼️島谷役!松本穂香さん‼️澄子役!津田寛治さん‼️田神先生役!の3人がウルルン滞在記に出演されてます!もうこりゃまさにひよっこ前夜祭!TBSまでもが後押し→朝ドラひよっこ大祭りだわ🎆🎆笑
ひよっこは、本当に泣けるね~。
いよいよ今日ですね。
残念ながら今日はリアルタイムで見ることが叶わず残念。
録画予約 2個してきました。
予告を見るだけで、当時の感情が蘇ってきます。
みね子の新しい制服の色はイチコのボディカラーだったんですね。
大好きなドラマなのに、記事を読むまで気が付きませんでした。
まだまだですね(恥)
総集編は、無駄なシーンが無くて丁度良かった。
終盤のラジオドラマといわれたシーンはともかく、カットされた中には他にも名場面が沢山あります。
今夜から4日間ひょっこ2放送あるよ。
みね子おかえり。
㊗️🌸日本全国&世界各国のひよっこファミリーの皆様!おはようございます‼️2年ぶりに『ひよっこ2』として今夜いよいよ帰ってくっと‼️あと7時間でひよっこ2の〜第2章〜新たなひよっこ物語の歴史が動き出す‼️まもなく幕開けだっぺ🌸🎌🐥🎌🌸🖼
カットされた名場面の一つ。例えば第16話なんか面白いよ。
ひよっこ続編part2放送まであと30分‼️🐥🌌🌃✨
酷い呆れるドラマでした。
懐かしい桑田佳祐さんの若い広場で始まり〜懐かしい映像が流れ始め〜いよいよ実に温かみのある〜手作りオープニングタイトルにまず涙!感動し涙ました‼️最初にすずふり亭のみね子が料理を運ぶシーンに始まり〜上野動物公園のパンダ!火星アポロ!大阪万博はお子様ランチで表現!稲刈り風景も素朴で温かい!64年の東京オリンピックも緻密に情熱的に!東京の懐かしい昭和の街並みはグレイドアップ!最後はみね子ヒデ夫妻帰省〜ちよ子と進が後を追いかけ,宗男さんのバイクも走る〜夕暮れどきの奥茨城村の懐かしい谷田部家の我が家!全てが素晴らしい!懐かしい!まさに本物のプロフェッショナル!最高の感性力!探究心!遊び心!物を大切にする気持ち!丁寧さ!真面目さ!優しさ!家族の温もり!これでこそまさにひよっこそのもの!手作り日本の最高傑作だっぺ。🌟🌟🌟🌟🌟
二年ぶりの視聴…気になって仕方がなかったな。向島電気の話はないかな…
お帰りなさいみね子ヒデ夫妻^ ^!!みね子ヒデ夫妻オープニングで結婚式のスピーチで最初の30秒でまず泣かされ涙!ご結婚誠におめでとうございますめでたい!!そしてみね子のウエディング姿にまた感極まり涙!!奥茨城村の懐かしい素朴な田舎の景色〜奥茨城村母の会の懐かしい顔ぶれ!美代子&君子&きよさんの,子を想う深い愛情と親心にまた感極まり涙!!谷田部家の爺ちゃん,実お父ちゃんもお元気でまず安心しました!子供達ちよ子と進もすくすく成長されまた涙!時子のご家族助川家の皆様も!三男のご家族の角谷家の皆様も,スリムに成られた高子さんも,奥茨城で若奥様方のお友達も出来て元気に過ごされていて安心しました^ ^!角谷家の過去の家庭事情には初耳でビックリしましたが。三男も米子と善三さんと安倍コメ店で立派に働いていて安心^ ^!奥茨城村村長選挙で駆け回っている次郎さんも選挙がんばっぺ〜必ず当選して奥茨城の村長になっぺ^ ^!あかね荘の澄子も豊子もほのぼのお元気でひと安心^ ^!大家の富さんもご健在で何よりでした^ ^!あかね坂商店街の皆様も相変わらずお元気で安心しました^ ^!すずふり亭の皆様も山あり谷あり有りながらも〜相変わらず繁盛なされ〜お忙しい中でも充実の日々を送られ,ヒデのナポリタンはマジで美味そうでした〜食べたい^ ^!シェフ&愛子さんも相変わらず天然夫婦で安心しました^ ^!2年の月日が流れ〜鈴子さん少しお年を召され体力的に大丈夫か心配ですがまだまだ,すずふり亭の看板女将で居てください!娘のかよも素直な子になってお手伝いに安心しました^ ^!月時計の店主様もお元気で安心^ ^!明日の第2話も楽しみです☆
ひよっこ続編2!Twitter投稿・Yahoo!facebook!検索等・急上昇で一気にベスト3トレンド入り!おめでとうございます。明日の第2話もひよっこ物語〜楽しみです☆そしてとても幸せな気持ちです。明日も仕事がんばっぺ!そして明日の夜もひよっこ2ゆっくりゆっくり噛み心して観っぺ。😊✨📈
良かったです。懐かしかったです涙
元気な皆んなのお顔が見られて嬉しくて涙が出ました。
何気ない日常の中にある小さな幸せを大切にして、一生懸命生きている人達の姿がひよっこにはあります。それだけで本当に素敵な作品だと思います。
ありがとうございます。今、幸せな気持ちで一杯です。
ひよっこのBGM&音楽はやはり〜群を抜いて抜群にドラマ物語の質と価値!出演者の皆様を存分に,盛り上げている事に!そして自然と感情移入出来る事に改めて,気付かされました!!これでこそ朝ドラだな〜と良い意味で思い知らされました。今夜も幸せなひよっこ魔法にかかりましょう。😊✨
今朝も幸せな気持ちの朝を迎えられて,本当に幸せだっぺね〜感謝!🌺🐥🌼🌅今夜もひよっこ2続編〜第2話ひよっこ2物語を存分に楽しみましょう!そして皆様それぞれの心の中に〜新たなひよっこ物語をしっかり刻むべね!それでは今日も1日仕事がんばっぺ!それでは今夜も7時半にTVの前でお逢いましょう。🖼🍳🙋🙋♂️👧👦✨
「いばらぎでなく、いばらきです」の美代子も良かったが、その回の爺ちゃんとのシーンのみね子も素晴らしかった。心のこもった演技、魂のこもった演技。今更ですが。
あ〜第2話もひよっこに癒された〜幸せな気持ちになれた⤴︎⤴︎みね子とヒデ夫妻の絶妙なアイコンタクト!今日も沢山幸せを分けてもらえた😊✨向島電気乙女寮の皆さんにも逢えて〜それぞれ苦労しながらも日々の生活頑張ってる‼️すずふり亭に元気をもたらす〜奥茨城の宗男さん夫妻にも久々に逢えた〜すずふり亭のハヤシライス美味かったっぺな‼️茨城高萩の綿引さんにも逢えた‼️幸子さんの旦那にも逢えた‼️次郎さん村長選挙がんばっぺ‼️ひよっこの谷田部家の田舎料理!柏木堂のあんみつ!すずふり亭のハヤシライス!ナポリタン!ヒデの手作りパフェ本当に美味そういや美味いだろうな〜!最後はあの松下部長まで登場とは〜あー幸せ〜優しいね〜ご安全に〜岡田脚本家さんは本当に〜出演者の皆様一人一人の人生を大切にする事が出来る素晴らしい方だ!まさに鏡だ‼️だからひよっこはいつまでも沢山のひよっこファミリーの皆さんに大切にされて愛されてんだっぺな〜うん間違いない。昭和40年の時代背景や,食文化もその時代を生きている〜人々の暮らしぶりもしっかり丁寧に描かれている‼️明日の第3話も幸せを噛み締めながら〜皆さんひよっこ2物語を存分に楽しみましょう〜明日は一体どうなっぺね☆😊✨
今日も乙女達と宗男おじさんにも会えて嬉しいし、とっても癒されました。
パフェ美味しそうでしたね~ ヒデ君は本当のコックさんに見えます。今日俺の時とは全く違うのにどちらも本当に役になり切っていて凄いです。
何だかあまりにもひよっこの世界に入り込み過ぎて、あと2回しか無いのかと思うと今から悲しくなってきてしまいます...涙
ひよっこ3も是非ともお願いしたいです。
懐かしく ほっこりと 笑えて やがてしんみりと視聴しました。オープニングも凝っていますね 桑田さんの歌が ひよっこの普通の人々への優しいエールに思えます。生きる毎日は挫ける事も多々あるが、何気ない日常の続くことの幸せを噛みしめて 私も元気でいよう!
ひよっこの特に序盤。魂を揺さぶられる!
改めて想う!岡田惠和脚本家様の脚本家力には魂がしっかりこもっていて,家族の温もり!友達友人との友情!ご近所との強い絆!家族愛!地域愛!一人一人の細かな人生模様を大切に,丁寧にしっかり,描かれていて,昭和の時代背景,奥茨城の大自然田舎の風景人々温もり!東京赤坂すずふり亭の人々料理都会のセンスが絶妙にマッチして居心地が最高に良い!ひよっこ物語は温かいほのぼのとした〜優しい気持ちに成れるんだ〜岡田さんの人柄が滲み出ていて〜そんな岡田さんとひよっこが大好きだっぺ!心から感銘を受けています。今夜もひよっこ物語〜第3話存分に楽しみます^ ^☆
日本全国&世界各国のひよっこファミリーの皆様!おはようございます🐥🖼🌸今夜はひよっこ2物語の〜第3話〜いよいよ物語も〜残り2話!中盤へ〜今夜は更に笑いと懐かしさと感動の嵐に包まれっぺね‼️涙なしでは今夜は〜絶対観れないだろうね〜あ〜今日も何て幸せな朝だろう!今日も1日元気出してがんばっぺ!それではまた今夜逢いましょう。🐥🌅
田舎娘作りで太って顔をおっきくしたとか・・・?
それ凄く疑問です。
当時の子はいろいろ手伝わされてるだろうから始終動いててちょっと日焼けしてるもののそんなには太ってないと思うけど・・
それにひよっこ2のみね子は訛[ナマ]ってるけど既に東京暮らしが長く田舎の子ではないけれど!
放送中はいろいろ言われたけど結局爆発的に売れた人いないね
結構若手の人頑張ってると思うが…井之脇君とか…泉澤君も…格段に見る回数増えた…。ただはまり役は私が思うのはなかなかないだろうが。
田舎育ちというのがこのドラマのひとつの売り?だから、訛りについてはやかましく言わなくていいんじゃないですか。その批判も当然予測してあえてそうしてるんでしょうから。
本日は竹内涼真さんこと島谷純一郎さんも登場ですね😊✨
ひよっこ2を観ると、みね子とちよ子は万事正反対なんですね。
今日はちよ子ちゃんエピがあるのかしら。
楽しみです。進君も相変わらず可愛い〜
優子ちゃんの赤ちゃんも最高に可愛いかったですね。
見られなくなるのが寂しいです。
今夜の第3話は〜まさに茨城愛に満ち溢れた〜谷田部家の強い絆と家族愛の回でした〜そしてすずふり亭の家族愛絆の回でも有り〜まさにひよっこそのもの姿で30分間〜とても豊かで笑みがこぼれ〜泣けて〜最高に幸せ至福な時間でした。明日はいよいよ最終回〜心に刻み込み〜脳裏に焼き付けてみっかんね。😊💞🌠
奥茨城の爺ちゃんが谷田部家の家族の頭を次々に撫でて,実お父ちゃんの次に〜最後にヒデの頭を撫でたあの瞬間‼️ヒデの髪の毛はぐちゃぐちゃになったけど〜なんの違和感も無く,自然体で〜ほのぼのとして〜本当の意味で強い絆で結ばれて〜谷田部家の家族の一員に成れたっぺね〜いや様々な想いが走馬灯の様に〜頭を駆け巡り〜嬉し涙が自然とでっちゃったよ😭本当の家族だな。明日は最終回正座して涙して観ます。
3話もとても良かったです。泣いたり笑ったり、ジンときたり。
一人ひとりに感情移入してしまっているので、笑顔に癒され、辛そうな顔を見るとこちらまで胸が痛くなったりしてしまうけれど心に響いてくるものが沢山ある、なんて素敵なドラマなんでしょう。
でも明日でまた皆とサヨナラなんですね。
いつか又、会えますよね....(涙)
本編の後半のラジオドラマと言われた時の台詞の一つ一つよりも、ひよっこ2の台詞の方が断然素晴らしいと思います。
日本全国&世界各国の朝ドラひよっこ2を,心から楽しみ愛するファミリーの皆様!おはようございます🐥🌅いよいよ今夜は第4話〜ひよっこ2続編の〜最終回だっぺよ!みんな楽しみながらひよっこ2を観っぺね。🌸🐥🌸🖼
ひよっこには心に響くものがある。たかが?ドラマなのに凄い!
ここはひよっこのスレなのになぜひよっこ2のスレで書かないのかが謎。
岡田惠和脚本家!出演者の皆様が!ひよっこ2続編〜大注目の最終回放送を前に,今後も『朝ドラひよっこシリーズ化』に強い意欲を示されました‼️大変素晴らしい事だっぺ⤴︎⤴︎NHK東京様!地元奥茨城村の皆様!ひよっこ3続編〜実現に向けて既に始動開始です。大いに大いに支持いたします。🌟🌟🌟🌟🌟
内心評価5です
幸せすぎて怖い…って台詞に闇を感じた。
ひよっこ最終回と同じ終わりかただった。
最後みね子のカメラ目線(笑)またね。
米子が実家(茨城)に帰るってちょっとひねったユーモア?キャラからしてやりかねないとも思いますが。
ひよっこ2続編放送実現に尽力された,岡田惠和脚本家様!NHK東京様!ひよっこに携わった全ての関係者の皆様!茨城県!地元ロケ地を守って下さっている奥茨城村の全ての皆様!仕事のやりくりをされひよっこ2続編に,深い愛情と志を持って主演され,プロ魂を込めて演じられた,主演の有村架純様を始め,全ての出演者俳優陣の皆様!心に染みる音楽BGM提供の宮川音楽家様!主題歌若い広場を歌われた桑田佳祐様!手作りオープニングタイトル・ミニチュア映像CGを作り上げた田中達也様!森江康太様!田島誠人様!茨城言葉指導の中澤敦子様!語り増田明美様!衣装・料理担当の皆様!幸せな家族愛に満ち溢れたた4日間!本物の夢を観させて下さり心から感謝してっかんね!NHK東京様!岡田惠和脚本家様!ひよっこ関係者の皆様!次は『ひよっこ2続編』全4話分を繋げて2時間スペシャルとしての再放送を是非期待してっかんね🐥🌠‼️そして数年後には『ひよっこ3続編』放送を夢観て願い!その日が来るのを,熱狂的で愛してやまないひよっこファミリーは信じて待ってっかんね!その日までみんなまたがんばっぺ!じゃまだね〜☆🐥🌠‼️奥茨城より
終わってしまいましたが、大切な宝物として心にずっとずっと残っていると思います。
奥茨城の素晴らしい自然、みんなの笑顔、おどけてみせる優しさ、人の温かさ。
束の間でも、それらに触れることが出来て涙が出るほど嬉しかった。
何気ない日常を切り取った様なひよっこの世界観。ただただずっと見ていたかったです。
「またね」 うん、またね。
おめでとうございます!
ひよっこは3位でした、嬉しい!
私的には断然1位ですが。
ひよっこ2も終わってしまい寂しいので、また総集編観たくなりました。
今日のチコちゃんで発表されたイチオシの朝ドラランキング投票結果です。
1位/あさが来た(3万9,198票)
2位/あまちゃん(2万8,754票)
3位/ひよっこ(1万4,998票)
4位/カーネーション(1万4,611票)
5位/ちゅらさん(1万2,089票)
6位/ごちそうさん(1万1,592票)
7位/半分、青い。(1万539票)
8位/ちりとてちん(9,267票)
9位/まんぷく(8,446票)
10位/ゲゲゲの女房(7,381票)
11位/マッサン(5,773票)
12位/花子とアン(5,579票)
13位/梅ちゃん先生(5,129票)
14位/あぐり(4,776票)
15位/おひさま(4,732票)
16位/おしん(4,661票)
17位/てるてる家族(4,342票)
18位/まれ(4,137票)
19位/とと姉ちゃん(3,537票)
20位/ふたりっ子(3,471票)
㊗️ひよっこ朝ドラ100作中→堂々の第3位とは誠にご立派でお見事‼️国民の視聴者の皆様に〜広く愛され日常生活の中にしっかり根付き,受け入れられて支えられている証だっぺ!素直におめでとう!みんないがったね!まだまだがんばっぺ。笑👏😊👏
3位で紹介されたシーンが公園でのバカップルシーンでした笑笑
ひよっこは出演者全員が幸せに成れる奇跡の物語なのだ👫💞
ひよっこ第3位視聴者の皆様に愛されてますね〜本当に幸せ者ですね!真面目に地道に制作して,主人公や出演者の皆様が,一生懸命必死に生きて来た事が認められた^ ^背伸びをせずにごくごく自然体で普通の女性の波乱万丈の人生を描いた物語!だから誰が観ても,どの世代が観ても,どれかの役柄にはみんな当てはまる!!だから視聴者の皆様に受け入れられ,観ていて引き込まれ,自然とみんなが納得しいつの間にか幸せになれる〜朝ドラがひよっこです(o^^o)!カップルのシーン幸せ全開で笑顔になれて好きでした⤴︎泣き笑い〜ひよっこの細かい魅力は皆さん既にわかってますから!続編3もがんばっぺ(o^^o)!笑
スポンサーリンク