4.04
5 769件
4 270件
3 101件
2 96件
1 139件
合計 1375
読み さなだまる
放送局 NHK
クール 2016年1月期
期間 2016-01-10 ~ 2016-12-18
時間帯 日曜日 20:00
出演
「大坂の陣」― 劣勢明らかに追い込まれた大坂城。 そこに駆けつけ、抜群のリーダーシップを発揮し、胸がすくような活躍をした、真田幸村。 幸村が生まれた真田家は、信州の小さな領主。 周囲の大名たちが繰り広げる戦乱の荒波に翻弄される真田家。 しかし、的確...全て表示
全 2517 件中(スター付 1375 件)1851~1900 件が表示されています。

2016-09-23 19:19:28
名前無し

こりゃクライマックスの大坂の陣もないな
9.9割が室内の大河ドラマですからね
どんなナレーションが付くのか楽しみだわ
って、ふざけんな〜!

2016-09-23 19:40:23
名前無し

合戦シーンを描けない脚本家なんていないでしょ。
三谷さんは敢えて描かないだけ。着眼点が人と違ってる。
でも、ちょっとへそ曲がりの三谷さん、大坂の陣の時はダイナミックな合戦シーン入れてね。たのんます!

2016-09-24 11:31:10
諸説紛々

豊臣秀頼の体躯に関しては、後藤基次の側近が書き残しているという。

秀頼の実父は大野治長説が最も説得力があると思う。
彼の母親は大蔵卿局だが、大坂の陣に際しての彼女の権力行使からしても、首肯できると思う。彼女は秀頼の乳母である前に「祖母」だったというわけである。

しかし、このような複雑な愛憎関係も大坂の陣も、あの無能な脚本としょぼい配役に無残に切り刻まれて、やがて大坂城は燃え落ちることであろう。

    いいね!(1)
2016-09-24 12:18:40
名前無し

何だかんだ言いながらもいつも日曜日が来るのが楽しみ!

2016-09-24 12:32:11
名前無し

秀頼の説明すごい…(笑)一応子役からだから少しはまたもに見えると思うが…まぁ大河好きな人はおよびじゃないか、、

2016-09-24 19:30:53
名前無し

 裏切った家臣を城壁から投げ落とした、なんて話も出てきましたもんね、秀世頼大男説もあり、ですね(笑)父親が大野説もあるんですか~、知らなかったけど、面白いですね。勉強になります。

2016-09-24 20:20:35
名前無し

茶々と治長をどう描くかに興味はありますが、大野治長は本編に登場したのでしょうか(見落としていたらお許しください)。面白いのですが、秀頼の容姿も明日の放送以降に読みたかったかな。

後藤基次、毛利勝永、明石全登、長宗我部盛親は顔見世で既に登場しました。夏の陣まできっちり描かれることを期待します。

先週は清正と北政所の言動にも興味をもちました。清正は、三成の人間性を許せないが、三成が純粋に秀頼のことを思って行動したことは理解しているようでした。北政所が秀頼を身内と意識していないことにも驚きました。これまで北政所と茶々が疎遠という描写がなかったので。

2016-09-25 09:16:17
名前無し

昌幸嫁、なんであんなふうに書くのかわからない

2016-09-25 13:43:52
すべて無常

北政所と淀殿との懸隔対立は、黒百合の花の一輪挿しのエピソードとして残っているようだが、これは後世の作り話ではないかと思われる。
ただ、この両者の複雑で微妙な関係に徳川方がつけこんで対立を煽った末に東西決戦に持ち込んだことは間違いないと思う。小早川秀秋の離反行為も彼が北政所の実の甥であることを考えれば、単なる偶然ではないと思う。

加藤清正も福島正則もこれからの出番はないと思う。
前者は大坂の陣前に死亡、二代目忠広はその子光正ともども改易廃絶され、
後者もまた陣の四年後に改易廃絶となった。
両者の役割は関ヶ原決戦までだったということであり、徳川氏に利用し尽くされた結果、廃棄されたわけである。

余談として。
杉原木下氏(北政所の実家)は備中足守藩主として存続した。
白樺派の有名歌人・木下利玄はその末裔で子爵。
織田氏は大和松山藩主等々に分立して存続した。
織田元スケート選手は末裔を自称するものの系図も確証もないらしい。
真田氏は信濃松代藩主として存続した。
天保年間の藩主真田幸貫(松平定信の実子)は老中となって天保の改革に尽力したという。
本多正信・正純親子は家康のもとでは他を圧する権勢を誇ったものの、
正純は秀忠の勘気にふれて失脚してしまった。その理由は不詳という。

2016-09-25 20:46:28
名前無し

軽い…大河ドラマは好きなんだが…草刈さんは昌幸お疲れ様でした。
感動をした事一度もないが…どうもこのあたりでリタイアかな。秀頼の中川大志は悪くなかったと思う。子役あがりだし…発声よし。
ありがとうございました。

2016-09-25 21:09:19
名前無し

何度赦免を願い出ても、断られるという展開にするなら、
それほど昌幸が、第二次上田合戦で秀忠を苦しめ、家康を怒らせるほどの武将だというところをもっと時間をとって描くべきだったと思う。そうすれば、家康の仕打ちや昌幸の無念さにもっと説得力がでたと思うが。

合戦シーンを削ったのは真田目線がどうとかではなく、予算の関係?

きりは相変わらず戦国時代の空気ぶちこわしキャラだが、あれが新しい学説なのか?

    いいね!(1)
2016-09-25 21:47:27
名前無し

ついに昌幸が逝ってしまったかあ…
さみしくなりますね

2016-09-25 21:49:23
名前無し

九度山に幽閉されても死ぬまで戦に生きる夢を捨てなかった昌幸。信繁に「兵法奥義」を与え、近々勃発すると確信する豊臣と家康の戦いでの必勝の策を授ける。頭を下げて謝るふりをして噛みついてやれ、と喧嘩に勝つ策略を孫に教える。穏やかながらそういう話をするときの昌幸の表情は今も生き生きしていました。最期まで戦国武将の生き様を貫いたんですね。しかも最期は「おやかた様!」と心は死ぬまで信玄公へ。「信濃へ帰りたい。上田の城へ」という言葉とともに最期まで主君への忠誠を貫く戦国武将の純粋さが切なかった。馬のいななきと戦場を駆ける蹄の音を幻に聞きながらの最期はとても昌幸らしくてよかったです。
信之だけでなく本田正信までもが赦免を勧めても決して許そうとしなかった家康の憎しみと底意地の悪さ。そんな家康への恨みとともに今日父から託された熱い想いが今後信繁を駆り立てるんでしょうね。信之が捨てた「幸」の字を信繁に、という「真田幸村」という名前誕生のいきさつ、そして秀頼が家康に臆せず堂々と相対し凡庸な二代目でなかったが故に徳川が滅ぼす決意をしたというのも興味深かったです。
顔を合わせれば再びの乱世を夢見る出浦と昌幸。お茶目なおじさん二人がとてもチャーミングでした。草刈さんお疲れ様でした。

    いいね!(1)
2016-09-25 22:03:04
名前無し

三谷さんの脚本、何か腑に落ちない部分ばかりな気がして、物語に納得出来ない。

2016-09-25 22:40:25
名前無し

草刈さんはとても良かったんだけど。

家康があんなに簡単に加藤清正を殺せるなら、
怖いものなんかこの世にないだろうにと思ってしまった。
みんな半蔵にやってもらえば物事は簡単に終わるんじゃ。

2016-09-25 23:26:24
名前無し

やっぱり昌幸の存在って大きかったんだな。。
これで信繁の家康に敵対する気持ち、はっきりした。
長い蟄居の間にはいろいろな人が消えて行き、愛すべき本多忠勝も死んでしまうんですね。寂しい。
来週を見届けていよいよ真田丸!新たな展開に期待しようっと。

2016-09-25 23:40:06
名前無し

最初に草刈さんがいなくなるまで見るぞと思ったがその通りだった。
大河ドラマではかなり最後まで楽しめた。1話リタイアもあっただけに。
八重の桜以来かな。最近の大河ドラマで後半まで見れたの。リアルタイムで。
軍師勘兵衛と花燃ゆはオンデマンド視聴だから見れたけど、リアルタイムなら中盤までも見れてなかったでしょう。ありがとう。
堺さんはやはり現代劇の方が好きですね。
一年他の仕事もいれずに撮影したんでしょう。
失礼しました。

2016-09-25 23:58:04
名前無し

昌幸は、幸の字を信繁に授けることにより、来たるべき豊臣と徳川の戦いで自分の魂も反徳川として加わることを願ったと思いました。
家康は昌幸に何度も裏切られたと思い憎んでいるのでしょうが、北条と和睦することにより、徳川に味方した真田を最初に裏切ったのは家康の方だったと思います。もともと、武田と織田・徳川が敵同士だったこともあり、昌幸も家康を絶対に許せなかったのでしょう。

九度山時代がサクサク進んだのは好印象です。来週は箸休めの回になりそうですが、その次ぐらいは大坂の陣前夜になってほしい。

2016-09-26 00:53:32
名前無し

西軍はみな正義の人。家康悪人みたいなステレオタイプすぎ。

2016-09-26 01:11:54
名前無し

龍馬伝以来、大河ドラマは疎遠でしたが、真田丸は毎週欠かさず見てます!面白いし、余計な場面がなくて良いです。

2016-09-26 01:24:30
名前無し

安定の面白さです。

2016-09-26 08:07:14
名前無し

昌幸逝っちゃいましたね。
草刈さん魅力的な昌幸だったけど、最後までセリフ聞き辛かったわ~
あ、「おやかた様!」はちゃんと聞き取れましたww
中川くんの秀頼は良かったです。
家康が言うように、ほんとに秀吉の子?って思うほどカッコ良過ぎだけどw
それと。。。三谷さんって八木亜希子好っきやねぇ。

2016-09-26 08:55:37
名前無し

やっぱり、草刈昌幸で引っ張ってたんだなぁと実感。
草刈さん、お疲れさまでした。
リアルタイムでここまで大河を見続けられたのは何十年ぶりです。
真田丸、面白くないことはない。
そんなことやるか、といらつくとこも確かにあるけれど。
堺さん、最期に向けて主人公そのものになってください!

2016-09-26 09:51:02
名前無し

個人的には本多忠勝の去り際が印象的でした。
病に臥せっている忠勝は見たくないので、ナレ死で良かったと思います。

2016-09-26 09:57:55
名前無し

草刈昌幸は存在感あってよかったし(セリフは聞き取りずらかったが)、ドラマを面白くした貢献者だと思うが、逆に言えば、昌幸が一番存在感がありすぎるので、全体にアンバランスになってしまってる気がした。今までは。
もっとほかの人物(特に家康)を昌幸と同等かそれ以上の大物に描かないとドラマ全体がアンバランスで小粒になっちゃてる気がした。
家康が悪知恵が働くだけの嫌な小さい奴みたいな描かれ方されてるのに、違和感がある。
今後、堺信繁(幸村に改名?)が草刈昌幸が出なくなった穴をうめられるかどうかだが・・・。

スポンサーリンク
2016-09-26 10:19:35
名前無し

昌幸パッパの最期はある程度覚悟してたけど…
加藤清正の死の描かれ方が衝撃。
うーん、まさかの解釈で、ドラマの醍醐味を味わえました。

史実がどうとかは横に置いておいて、すごく面白い!
真田丸は、大河ドラマに自由な広がりを与えてくれてる気がする。

2016-09-26 10:54:31
名前無し

清正は暗殺されたという話もありますしね。
関ヶ原で最後までフラフラして家康をやきもきさせた
小早川秀秋も消された可能性もありますね。
この時代に、病気で急死したとか
突然の火災で城が燃えた
というのは忍者が裏で動いていたりします

2016-09-26 11:29:38
名前無し

確かに、今までの話の流れだと
家康や秀忠がなんでそこまで真田を憎むのか
イマイチ伝わってこないですねえ。
だからこそ上田合戦をちゃんとやればよかったのに。
昌幸は知識はあるのに段々と時代の流れについていけてない
感じがまたよかったかな。
草刈さんお疲れ様でしたー。

2016-09-26 11:53:33
名前無し

今回も愛着のある人物が次々なくなって寂しい...。昌幸パパはもちろんのこと、今までのイメージとちょっと違った清正と、勇ましく潔い忠勝も、この世を去ってしまった。忠勝は、最初の登場時はちょっと暑苦しいと思いましたが、情と義に厚く、頼れる家臣であり真田家の義理の父でしたね。豪快に生き、職務を全うした姿、かっこよかったです。
信幸が幸の字を捨てて信之になったのには、どれだけ葛藤と無念があったか。その思いが昌幸に伝わることがなかったのがとても残念でした。

    いいね!(1)
2016-09-26 12:36:29
名前無し

そういえば、源三郎が幸を捨てるさいに昌幸が源二郎に幸という名前を継いでくれといっていましたね。これが幸村へのはじまりなのかな?

2016-09-26 12:44:15
名前無し

関ヶ原のところから見なくなって久しぶりに見たよ。やっぱり大河は飽きるね。もう見なくてもいいかという意見があるが、私もそう思う。よほど真田か三谷が好きかでないと見続けられない。日曜が仕事の人間には20時に見るのはきつく、録画というのもあるだろうがそこまでするほどの作品ではないと思う。

2016-09-26 12:47:39
名前無し

草刈さんの昌幸はとても魅力的でした。
そして、草刈さんが演技が上手いと思ったのも
今回が初めてかも(汗)
お疲れ様でした。寂しくなってきましたねー。
しかしながらここからです。
主演 堺雅人 本領発揮待ってます!

2016-09-26 14:03:25
名前無し

まえに聞いたことがあるのですが、幸村という名前は実際には
なかったという話。
 江戸時代に入って眞田家を素晴らしいヒーローとして扱う
しばいや読み物が庶民の間で、大うけした・・・もちろん現政権を
ひはんするようなないようになるわけなので、信繁を架空の
名前幸村とした。
 という話です。
とにかく今回は昌幸が死んでしまい・・・悲しかった

2016-09-26 15:27:06
名前無し

信繁は家康と戦った敵なので、本来敵の武将の武勇伝は禁止なのですが信繁だけは家康を苦しめた武将として町民の人気があったため例外として語ることを認めたらしいです。それと家康もその実力と主への忠誠心を認めていたらしいですね。
思い出してください、このドラマの最初に武田勝頼を裏切り、徳川に寝返った者がいましたが、家康は主を見捨てたといって処刑しましたよね。家康自体が主への裏切りを嫌う場面がありますのでラストにも影響するのではないかな?と思っています。

幸村という名は、噂では信繁が何か書状を送ったさいにつかわれたという話があるみたいですけど、詳しいことははっきりしていませんね。
はっきりとしていないから、今回脚本家はそこを上手くつかって話をつくっているのでしょうね。

    いいね!(1)
2016-09-26 16:12:46
名前無し

今年は久々に草刈正雄さんの演技を見続けることが出来て満足しました。真田ならではの戦の仕方が面白かったです。草刈さんお疲れ様、信繁最後まで頑張れ。垢抜けない奥方たちに愛着を感じる大河です。

2016-09-26 16:21:07
名前無し

金がないから合戦シーンできないとは。
大人気の真田丸てこれなんだから
来年ヤバそう。
これで少女漫画風だったら目も当てられない

2016-09-27 10:33:21
名前無し

治部が清正にささやいていた内容、予想どおりではあったけれどジーンときました。
その清正も死に、舅殿も死に、昌幸も死に、時代の移り変わりを感じさせる寂しい回でした。
来週は一回休憩で再来週から盛り上がっていく感じでしょうか。

2016-09-27 11:52:08
名前無し

来週は箸休めの回と言われているけれども、このドラマは年がら年中、箸が休んでいるような気がする。
緊張感がない、緊迫感もない、さほど面白くないおふざけと、消化試合じみた盛り上がりのない時の流れが続いている。

    いいね!(1)
2016-09-27 12:00:50
名前無し

三成が清正に囁いたやつ
フツーのこと言ってて、わざわざ隠す必要もなかったなw
言われんでも守るがなだよ。
もっとビックリするようなこと言ってほしかったが。

2016-09-27 14:06:36
名前無し

たった一回で何年もすすみましたね。みんなの年のとり方が興味深かったです。特に本多正信とか家康とか。忠勝も清正も昌幸もみんな死んでしまいましたね。みんな温かくて好きでした。お疲れ様でしたと伝えたいです。秀頼が余りにも立派だったので戦になり豊臣家が滅んでしまったのですかね?家康と正信が脅威に感じていたところが面白かったです。

2016-09-28 10:08:43
名前無し

他の人も書いてるけど、あんなに簡単に加藤清正を殺せるなら、
気に入らない武将を城によんで忍者に殺させたら、関ヶ原も大阪の陣もしなくても、天下取れるのでは。
徳川の忍者は白土三平の漫画に出てくる忍者みたいに強いのに、真田の忍者佐助は最新の学説に基づいてるのか、普通の人よりすこしすばしっこいぐらいのレベルで、おまけにきりに恋して、話かけられるともじもじするような純情さ。

漫画みたいな描写と現代の普通の人みたいな描写がごっちゃませしてる感じ。

それに、真田を扱ってるのに、佐助や真田の忍者の活躍が少なすぎて期待はずれ。

2016-09-28 10:42:12
鈴木

関ヶ原があっさり終わって
時間の進みかたが早くなりましたねー
どんどんフケていくし死んでいく
大阪夏?冬の陣にむかってどうなっていくのかな

三谷さんはあまり好きじゃなくて、真田関係は全然詳しくないのですが
気楽に楽しめる大河ドラマは良いですね

重いだけだと一年間気力がもたないんですよね

2016-09-29 20:32:23
名前無し

昌幸の死によっていよいよ信繁が主役に躍り出ますね。
堺さんがどう演じるか楽しみです。

2016-09-30 09:51:38
名前無し

短縮本能寺に関ケ原や九度山や数々のナレ死はすべてこの為だったのかと思ったら期待がふくらむ
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/special/subject/subject40.html#mainContents

2016-10-02 00:10:49
名前無し

大河ドラマにコメディは要らない。

乱世の過酷さが全く伝わってこない。

武将たちとその妻、家族の命を懸けた覚悟も描かれていない。

こんなの大河ドラマじゃない。

2016-10-02 13:39:00
名前無し

このドラマが、本当に高評価を得ているなら、どうして放送前あるいは放送当日に、ドラマに関する情報をスポーツ紙等の記事として掲載するのでしょうか?

本当に好評なら、ドラマの宣伝をしつこくする必要はないはずでは?

上記のような事を繰り返すという事は、それほど評判が良くないという事ではないでしょうか。

視聴者をバカにするのも、いい加減にしてもらえませんかね。

2016-10-02 18:51:26
名前無し

堺雅人が最後まで戦国武将に見えなかった。
堺雅人が年をとったなと思っていた。
新撰組は見ていないが…はじめて見たのは映画でしたね。
独特の声だからまた映画と舞台に戻りましょうよー。
好きなのは大泉洋でした。源三郎には見えないけど…よかったです。
あとはなしです。

2016-10-02 20:50:20
名前無し

乱世の過酷さを強く描写した作品は視聴率が取れなかったじゃないですか
清盛しかり、軍師官兵衛しかり
様々な結果を踏まえた上での真田丸ですよ
私は真田丸好きですけどね

2016-10-02 21:21:50
名前無し

草刈昌幸のいない真田丸は、
たこのはいっていないたこ焼きのようなものだ。
といいつつ、
のんびりした隠遁生活だけを描き切った今回は、
個人的にはツボだった。
来週から、最終回に向けて盛上りそうで期待してます。

2016-10-02 21:38:10
名前無し

今日は嵐の前の静けさ? 箸休め的なホームドラマでした。
お兄ちゃんの信之が今も九度山の信繁らに仕送りを続け
何とか赦免をと働きかけ続けているのがよかったです。
味のある大泉洋さんの表情が本当にいい。
面白くないやつだと父親から言われ才気あふれる弟にずっと羨望を抱き続けた信幸だけど
実は信繁は信繁で本当に昌幸から愛されていたのは兄だと感じていた。
面白いですね。現実はそんなものかもしれません
でも対照的ながら本当に仲の良い兄弟だと感じます。
長い大阪暮らしで家族との絆が薄い信繁の子供たちへの不器用な愛情表現も心温まります。
流罪の不自由な身でもその分家族とは貴重な時間を過ごせたんですね。
でも田舎での平穏な日々もそろそろ終わり。またまた動乱の幕開けのようです。
これまでともすると引き立て役的だった信繁が遂に主役となる再終幕。
予告の赤揃えを見ただけでワクワクしました。
最後まで三谷ワールドを楽しみたいと思います。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 2517 件中(スター付 1375 件)1851~1900 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
真田丸 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)