




![]() |
5 | ![]() ![]() |
170件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
91件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
36件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
37件 |
合計 | 367件 |
反感かうね1話並のグロさだった。
見慣れたよ。あくまでドラマとしてね。
よくまぁ規制がきびしくなっただろう最近ではめずらしい。
戸田さんこそ暗いドラマばかりですね。誰も見てないか。
お茶の間に西島秀俊と馬場徹好きと書いた私だが、西島秀俊じゃなきゃ前の前の回でやめてたよ。
一般的見て楽しめるのは2話から前回までなんだろうなと感じた。今回だけね。長文はね。
ちょっ、ちょっとぉ~院長秘書~どうなってるのぉ~
もうラスボスは伊藤英明しかないっしょ!
めちゃくちゃ面白い!!
次回が待ち遠し過ぎる。早く来い来い水曜日♪
観るたびにどんどん面白くなってきました。ハラハラです。
みんながみんな思わせぶり表情、思わせぶり行動で段々とイライラしてきたのだけど。同じ原作者のドラマでもあっちは役者で引っ張り、こっちは画面インパクトで引っ張る。ラストはちゃんと諸々回収してくれんのかなー。あの美人秘書は前からずっと何かある風な芝居だったけど、あのストーカー男と繋がってたんかい。もうあれやこれや中途半端に怪しい事ばっかり。本来ならこのミステリーさ加減を楽しめる人間なんだけど、このドラマのモヤモヤはなんか、違う。もう少しだけ様子を見ようとは思う。
椎名桔平と滝藤さん仲代さんね。
かなうわけないね。
無痛も面白いよ。NHKと比べるのが間違いと思う。
怖いよ~
夜中で1人で見ちゃったわ
でも話は面白いよね
結末がどうなるか楽しみです
怖いけど面白い❗
佐田に犯因症が見えなくて悩む為頼だけど彼の「眼」はやはり間違っていなかった。
刃物を持った佐田に詰め寄る場面は見応えがありました。
それにしてもまさか白神の秘書が佐田を誘導していたとは。
白神の究極の目的は無痛治療につながる新薬開発のようだけど
それが様々な事件に関わっているのかな。
イバラが佐田を無痛の実験台にしたシーンは何ともおぞましかったけど
それと白神の関係は?
今日はいろいろ展開があって面白かったです。
イバラが飲んでいる薬が気になるなぁ…。
今週も面白かった!!いつも1時間があっという間に感じます。個人的には裏のドラマより見応えあり好きです。来週からの展開も非常に楽しみ☆
あの一家惨殺人の犯人はスキンヘッドの無痛症の青年?
でも、大好きな先生に袋をかぶせるなんてしないよね?
プリンはたまたまストーカー男も好きだったということ?
なんかよくわからない。
面白い。予告までたっぷり面白かった。
浅田さんいいね。なんかホッとするわ。
早く次が観たくて堪らない。
結末知ってるから何も言えないがイバラは重要な人物だよ。
また。
>大好きな先生に袋をかぶせるなんてしないよね?
あれはストーカーが偽装しただけです。
終わった瞬間に次が早く観たいと待ち遠しいと思うほど、無痛好きです。
為頼先生にストーカー佐田に犯因症が診えなかったのは理解出来ました。高島先生には殺意なんてなかった。何故白神院長の秘書と佐田と繋がっているのか?秘書の指示で佐田は高島先生を狙った?目的は何、わからない。
佐田は、言われた通りにやったと、しかし、そのせいで
一家惨殺事件の犯人に一番怪しいと思われているが…
秘書の目的がみえない。
前回で白神院長と中村蒼くん、イバラが怪しいと自分は思っていた。
イバラは、自分は無痛症だから自分の血を輸血すれば、高島先生の痛みが無くなると、高島先生には好意的にみえていた。
イバラがカプセルの薬を1錠ではなくて、あるだけの量全て飲み込んだことが気になっていたが、あの薬は何?
佐田を誘拐し、オペと言いながらメスを手にしたイバラ。
高島先生のロッカーから出できたモノは?佐田?
イバラは、高島先生に安心してという意味でロッカーに?
おかしい、狂気過ぎる。
おとなしかったイバラの豹変にはビックリした。
早く次回が観たいです。今期一番のドラマです。
急にいろんな事が動いたので面白かった。イバラは高島先生が好きみたいだから、高島先生を傷付けた佐田に仕返し?それが手術なのは、白神の手術を見たりしているから真似をしているのかな。何となくイバラは知能が低そうだし。でも、飲まされている薬も怪しいので精神的にどうかなるのかな?白神の秘書は佐田と組んでいたのは、高島先生が嫌いで邪魔だった?高島先生を見る目がきつかったものね。だけど、佐田はイバラに殺されて。一家殺害事件の犯人はイバラしか考えられないけど、理由がイマイチ分からない。ただ、白神が絡んでいるのも確か。サトミちゃんも絡んでいる。来週もいろいろと展開しそうだったので楽しみ。
側頭部をなぐったのは、ストーカーではないでしょう?だからビニール袋をかぶせたのも違う人なのでは?
一家惨殺の時と靴跡が一致したのとプリンの食べ散らかし(報道されていない?)はやはり同じ班員が後から侵入したのでは?
秘書も怪しいけど、ことをあんなに大きくしろとは言っていないといっていたから、ストーカーキングを後押しする助言をしただけのように思えたし。
イバラを操れるのは院長しかいないはいでも犯因症はない。
誰が一番の黒幕なんだろう?
イバラは不気味ではあったけど、心には優しさを抱えてるところもあるのかななんて思ったりしてたけど甘かった。(笑)イバラが犯人というより白神と秘書とイバラの3人は絶対関わってる気がする…けど分からない…。白神が黒幕のような気もするけどなぁ……。
ますますわからなくなってきた。イバラが服用してる薬、白神が研究中の新薬と似てるけど、薬で人工的に無痛に?それとも無痛の強化?新薬なら服用の意味がわからない。または新薬とは別の薬?
イバラは菜見子のことが好きなのね。痛みが人にどんな恐怖を与えるかも知っているようなので、佐田をオペするのは菜見子の仕返しに苦痛を与えたかったのか?イバラの過去もわからないけど恐れを感じない精神の無痛もあるから、結果的に悪い行為でも悪意というものを持ち合わせていなそうな感じ。腕をロッカーに入れたのもイバラとしてロッカーの暗証番号を知っていたのかも気になる。。
佐田と秘書の接点もよくわからない。ストーカー目的で佐田は情報を得ていたとして、秘書は菜見子に嫉妬心?から佐田の嫌がらせに協力していたのかな。それとも秘書には違う目的があったのか。
佐田の車に新聞の切り抜きがあるのもあれを見て模倣したとも思えるけど、詳細は公開されてないはず。プリンや靴の情報は?プリンは佐田の好物だったけどたまたま?それとも佐田とは別に菜見子を襲った犯人がいるのかもわからないし。けどイバラが菜見子を襲うとも思えない。
白神は自分の心臓を押さえて持病があるのだろうか。黒幕って意外といなかったりして。
早瀬が窓に映った自分の顔に犯因症を見たシーンも気になった。診える眼がないのに見えた?犯因症の恐怖から見えたのか?為頼の奥さんに見えたというのも気になるね。犯因症は過剰な痛みなのかな。
今回だけは本当に面白かった。昔に戻ったフジと思った。偉そうだが。
毎回小出しの仕方変えたらかなりよかった。
出演者より話かやはり…。
痛みを感じない無痛症でも人のことを好きって感じる感情はあるのか?分からんな。痛みを感じないだけだからそういう感情はあるの?感じないのは痛みだけ?
イバラの服用している薬、白神の新薬と似て見えましたよね。
ちょっと黄色の部分の濃淡が違う気もするけど。
もしかしたら白神はイバラで新薬の治験をしてるのかな。
とにかく白神は新薬開発の成功しか頭にない気がします。
そのために為頼を利用しようとしているのか。
イバラと秘書を操って?
あ~なんだか考えるといろいろごちゃごちゃして訳が分からくなっちゃう。
謎解きがこれほど面白いドラマは最近あまりない。
このままの勢いで最後まで楽しませてほしいです。
原作読んでいるけど、既に忘却の彼方…。
イバラの最後のシーン、そうあれは強烈だった。さすがに原作をそのままって訳にはいかないだろうね、恐怖におののくほどの衝撃だったから。でも、誰が犯人だったかとかどういうストーリーだったかとか細部はすべて忘れてるから、後半に向けて楽しませてもらっています。こんな話だったっけ?変えて来てる?
みなさん細やかなところまで見られてて、考察されててすごいなぁ。感想読んでまた楽しみが倍増しています。
ますます目が離せなくなりましたね!
次回も楽しみです。
頭にビニール袋を被せた猟奇事件はこのドラマの悪影響だな
模倣じゃないでしょう。、顔全体の皮膚や肉が鋭利な刃物のようなもので切り離されていたってリアルの事件のほうが無痛より猟奇的だよ。
辞めてぇ、ドラマの感想だけでいいよ。
見てるだけで痛かった!
怖かったよ…
痛みが分からないから残酷な事も平気なのか。
現実の方がドラマを超えてるんじゃないの?
イバラは無痛症、そうかもね、痛みが全く感じられないから、佐田に、あの様子では、麻酔なしでオペをしたのかもしれないと思ってきた。
高島先生のことを好きだから、佐田にあんなことをしたのか?それとも、無痛治療として白神から渡されたと、わたしは思っていた黄色のカプセルは、全く別物?
大量とまではいかないが、思いきりカプセルを飲み、佐田を連れ去りオペをした。温和に見えたイバラの正体が気になる。予告の為頼先生の奥さんに犯因症が診えた!も、大いに気になる。
白神の秘書は、やはり、高島先生への嫉妬心からかもしれないね。解らないことだらけに今なってしまって、早く続きが観たいです。
気が狂う程の耐え難い痛みや苦しみに襲われ、それが治る見込みがない病気だったなら「死にたい。誰か殺して。」と思う。為頼先生の奥さんの犯因症は自殺願望なのかと思いました。
ドラマの影響はあるでしょう
でもサイコパスみたいに謝罪とかやっちゃいかん
残虐行為を見て満たされる部分も少なからずある
例えばゲームのプレイ動画を見るとゲームを自分でプレイするのと同じ効果があるそうだ。
抑止力になっているという見方もある
実際にするかどうかは別の問題
見るか見ないかは個人の問題
西島さんといえばmozuでもありましたね。それで評価は下がってるの後からみた。
あとは探偵の探偵でも星1にされてましたよ。
だから仕方ないな。本当に悪影響ではあるのか?私はフィクションとして見てるからなぁ。
先が気になって仕方ない。
犯人は誰なんだー。
これは最後まで見ちゃうな。
ドラマは関係ないでしょう。ドラマはスーパーのビニール袋、事件はポリ袋、被害者は性転換した元女性みたいだし。すぐにドラマに影響されるのなら殺人事件はもっと増えるよ。ただ関連付けているだけ。
これと破裂だけは気があったね。
西島秀俊じゃなくても見ただろうから。
また。
毎回面白いです。
やっとドキドキできるドラマきた
面白く見てます。
いろいろ気になるところがあり、
しっかり回収してくれるのを待ってます。
イバラ君のラストが何するの~っと。
次回も楽しみ。
次が早くみたいって思うのはこれが一番。
ストーリーが面白いです。
キャラもそれぞれハマってる気がしてきた。
病気が見える能力がいずれ消えてしまうものなんだとしたら辛いなあ…
ニュースを聞いてこのドラマを連想するということは影響があったことになります。
実際の事件はもはや関係ないのです。
直接的な原因という意味とは違います。
>実際の事件はもはや関係ないのです。
直接的な原因という意味とは違います。
そういうのをこじつけと言います。
影響されたというのは、そのドラマを見て事件を起こすことです。
区別をつけましょう。
わたしも次が早く観たいと思うドラマは、無痛!
一番はまって観ています。
西島秀俊さん、為頼先生のお食事シーン可愛いですね。
ほんわかした為頼先生というか西島秀俊さん良いです。
今でこそ、我が家の子、西島さんと呼んでますが、一時、にしじ、にしじ、と。わたしは今、西島さんは、為頼先生と倉木ー!です。
やっと月曜日と、早く水曜日が来てほしい。
正直もう見る気にならないかな。
精神疾患や法律を悪用する話だから見ててつらくなってきた。
何て言ったいいかな。フィクションと割りきれないというか。
西島さんや伊藤さん好きなんだけどね。
破裂には書かなかったけどね。
やっぱりなぁ。手がリアルでこわい。裏があるからあっちに専念します。
この事件の真犯人は、この人の思惑は
この人の本当の性格は、この人の真実の顔は
とかいろいろ想像しながら見てるけど、あんまり当たった事がない。
けっこう先読みが難しい話だなと思います。
終着点をどこにもってくるんだろう
なにか ある!が いっぱいで 1時間がアッという間。イバラがすごくこわいんだけど、でも惹かれるところもあり、白神もだんだんと迫力を増してきた。主役の為頼を演じる西島秀俊も 今回は自然な演技で好感が持てる。 とにかく、毎週 見終わるたびに、次週が気になるし楽しみだしで、ソワソワしてしまう。
何で中村創君、スキンヘッドで眉毛まで剃ってまで演技している意味が分からない。
無痛症だからだとは思うが、中村くんわざわざしなくてもよかったとは思うよ。
痛みを感じない、薬の副作用とかかな?なんとなく。
そこそこよいがやはり苦手だね。
ドラマとしてはよくできてる。先週はよかった。
しかし気持ち悪い。全体的に。
ドラマあるあるだなぁ。と思う。
無痛症だから、髪の毛を抜いても痛くない…
で、全部抜いたとかだったら
こわっ
続きが気になります。
続きが気になるのは、これが1番かも。
他に見ているのは1話完結なので。
お義姉さんの明るさが救いです。
ごはんの場面とか、ほっこりします。
高嶋先生はイラッとくる人だけど助かって良かった。
伊藤くんの上司の刑事の喋り方が本当に嫌で何で、この人をキャスティングしたんだーと毎回、思う。
スポンサーリンク