




![]() |
5 | ![]() ![]() |
258件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
93件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
45件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
46件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
97件 |
合計 | 539件 |
北野先生たち、車で来てたけど
メガネ置いていって運転大丈夫?なんてことが気になってました 笑
主婦の私には色々考えさせられるドラマです。
でも、サワと北野先生のお子ちゃま恋愛にはもううんざりかな。
精神的に未熟な2人がたまたま出会って意気投合してしまって、恋愛ごっこをしている風にしか見れません。
独身時代に出会っていただきたかったとしか…。
リカコカップルですが…留守電消されまくりで可哀想(笑)
でも、リカコの子供に対する接し方を見ているとやはり子供より自分なんだなと再認識させられました。
愛する子供が熱を出して苦しんでいたら、いても立ってもいられなくなって、取り乱して、治るまで側についているから!というのが普通の母親なのでは?リカコは冷静過ぎて怖い。
そもそも次女はまだ小学生ですよね。そんな子を置いて出て行くなんて私にはできません。せめてその子だけでも連れて行きます。
ノリコの妊娠ですが、どなたかが書いていたように、あの高校生が暴れたので流産するのでは?
なんか、急に暴れ出したので違和感を感じました。
最終的に幸せになる人はいるんでしょうか?
なんか心配です。
あーあ、妊娠切り札にするのって、まさに昼ドラのノリ!こういう陳腐な展開にしてほしくなかっなあ、がっかり。
この先、サワ達が不倫相手と結ばれるかどうかわかんないけど、元の鞘は絶対ないと思う!
不倫のドラマにありがちな『妊娠』のキーワードが出てきて、ちょっとガッカリです。
「妊娠」は不倫ドラマって言うより、女の切り札だから出ても当たり前な感じもするな~
これをどう展開させるのかが気になるところ。
このさいもうどうでもいいから、ただちゃんと完結してほしい。スペシャルでとか、映画でとかやめてほしい。
あと、ノリコとサワ旦那は、悪く見せることで、サワ達を純愛に見せるだけで、そうしないと、サワ達悪くなっちゃうでしょ。だから、同情できないキャラ設定なだけ。ノリコとサワ旦那の役者さんの方が私の中では、株上がったよ。
昨日はびっくり、、北野先生ってそこまでさわ思ってたんだと意外でした。
知り合って3ヶ月で一緒になろうって早すぎっ!
現実だと有り得ない!
でもさわがパパッと朝ご飯作ったりおにぎり作ったりしてくれたのは嬉しかったんだろう
なと思いました。ノリコさん料理苦手だからね~
北野先生は家庭的な奥さんがいいんだろうな。
ドラマの感想からはちょっとはずれるけど、
今日のノンストップはかなりあざといな(^_^;)
こーゆーとこ見るとフジはほんとうまいな~と思う(笑)
俊介、こわれたね~(笑)
個人的には、美鈴に「好きでもない女~」と言ってくれたところがスッとした。これでもうつきまとってはこないだろう。うん。
いまの俊介なら、サワと本音でぶつかれるんじゃないかな。ぜひ最終回で期待したい。リカコと加藤のすれ違いは、もういいよ~って気が・・・。ノリコ夫婦は、仮に妊娠が本当で無理やり元サヤに戻ったとしてもうまくいかないだろう。んで結局サワと北野は一旦は離れるけど、数年後、独身になった二人が再会して復活~~とかね。妄想ですが(笑)
今週もたっぷり楽しめました。
ノリコって人を見かけや社会的地位など形のあるわかりやすいもので
優劣をつける人みたい。
北野がサワに魅かれた理由も優越感を持てるからという考え方だし。
なりふりかまわずの行動もここにきて奥の手が出たね。
さて真偽のほどは?
サワの夫は気持ちの持っていき場を失い自爆寸前というのもこの人らしいね。
突然やってきた部下に手を出す始末→あげく失敗。
当然そこには愛もなく不倫の仕返しなのかな??
情けない性格がよく出ている。
サワが貸別荘で北野の帰りを待つ場面。
寂しさや不安を払拭するために、預かったメガネをかけて
北野へ大きな愛を寄せているのだと思う。
ただしそのはメガネはネジがない。壊れやすさを表しているのかな?
でも自分で蒔いたタネの決着を北野に丸投げはいただけないな。
案外したたかな悪女かもね。
サワと北野はゆっくりと流れていくような恋をしているように見えるし
この二人にはそれがよく合っている感じがする。
出会いがもっと早ければよかったのにね。
さわチャンが妊娠してて欲しいわぁ…
先生と幸せになって欲しいよ(´・_・`)
ノリコ、性格悪い(´Д` )裏切られてショックなのは分かるけども、色々モンスター過ぎ(´Д` )
リカコも画伯と幸せになって欲しいなぁ…
あ~面白かった~
さわちゃん旦那はEDだったのね?
だからさわちゃんとセックスレスだったんだね。
のりこがさわちゃん旦那に電話してご主人のせいですからね、みたいなことを言った時、おまえもな、って思ってしまった。
自分には全く非がないと思いこみ、全部人のせいにするような性格だから旦那が逃げる。
人間の本性って、こういう時に出るよね、いつもは取り繕っていても。
浮気された妻が全部が全部こうなるわけじゃない。
でもまぁ、ドラマなんでのりこを悪者にすれば話が盛り上がるわけで 笑
伊藤歩ちゃんは好きです♪
りかこのところはどうなるんだろうな。
子供が泣いてばっかりでかわいそうだね。
それにしても加藤の元嫁は、急に元旦那が惜しくなっちゃったんだろうか。
元嫁から離婚を言い出したような感じだったよね、加藤の話じゃ。
人の携帯勝手にいじっちゃだめ。
来週で最終回かぁ。
どんな結末になるのか楽しみ!
上戸彩ちゃんと斉藤工さんの2人がお似合いで、可愛らしいカップルというのが魅力で、まあ見続けていますが、回を重ねるごとに、なんだか茶番というか、わざとらしくて白け気味に見てます。
どなたかの書き込みで「自己陶酔女と股ゆる女の話」と思えば納得する、という言葉がぴったりきます。
上戸カップルは自己陶酔し過ぎ・・まずは夫婦で話し合って、修羅場もあり、とことん話し合って、離婚してから、2人が一緒になればいいのに、いきなり彼氏が来たんじゃあ、旦那が怒り狂うのは当然。
リカコは、娘を捨てて男に走る、というところが、母親として絶対ダメだと思う。今回の娘の看病のシーン、お姉ちゃんが布団をかぶって泣くシーンには胸が痛みました。
将来、娘達がグレていくのが目に浮かぶ。
子どもをなんだと思ってるんだろう?!
サワと北野の恋愛の仕方って、一番最低な道を行ってると思う。
不倫自体が肯定できるものではないけど、
好きになってしまったから仕方ないとしても
気持ちが他へ向いてしまう原因が相手にあったとしても
それぞれの夫や妻の気持ちを踏みにじる行動は、ちょっと許せない。
ノリコもサワの夫もひどすぎて、サワ&北野に同情が行くような設定にしているけど、
やってることはもっとたちが悪い。自分が同じことされたら相当傷つく。
それにしても、サワって人は、全てにおいて精神的に大人になりきれてないんだろうなと思う。
会話の内容にしても、リアクションにしても、大人の恋とかとは程遠い。
そこだけ上戸彩にはまっている。
話をしようとすると森のくまさん歌い出す。。。
不倫を通して男女が持っているあざとさ、狡さ、つたなさ、幼さ、そういう汚れた部分がド〜ロド〜ロに出て来ていて潔いです。人間の本性見えますよね。誰もイイ人なんていやしない、人間の嫌な部分が一杯見えます。脚本家、誰にも媚びてなくていいな。メインの4人、それでも貫くものをあるのか、無いのか。最終回が楽しみだわ!!
堀北真希の方が似合うと思ったけど、ヤンキーの人が感情移入しないもんな・・納得。
そういう意味で吉瀬美智子も納得。
というか堀北真希に主婦のイメージがない。
青臭い優等生という感じ。
同じ優等生でも上戸さんの方がまだ色っぽさがある。
(と、子供っぽいところといいバランスで混在してる感じ)
だんだんなんだかなあ、って感じになってきた。
サワと北野が惹かれあっているのは互いに心に空間があったからで、
それがぴたりとハマっただけのことじゃないかな。
極端なことを言えば、相手は誰でも良くて、偶々そういうめぐり合わせだった、と。
セックスレスという問題の軽重って、意外に夫婦間でも違うからなあ。
何だか登場人物が揃いも揃って自分のことしか考えていない感じで、
誰にも感情移入ができにくいドラマ。
最終回はどう転んでも、誰も幸せになれないような気がする。
本当にただの自己陶酔、自分に酔ってる人達の物語だなって思います。
しっかし、人の携帯見る奴多過ぎぃ~
不倫ツール(?)の必需品かもしれないけど、人の携帯見たら罰する法律作るべき!(爆)
それと、やっぱり北野先生突っ走り過ぎぃ~
サワ夫が言うように、順序違うね。
それぞれの夫婦で話し合ってからだよね、サワとのことは。
って、私ったらマジどっぷりこのドラマにハマっちゃってますぅw
最終回どうなるか!絶対に見逃せません!!
私は初回見て、あの陶酔したナレーション。不倫プログで陶酔してる女みたいだなと思いました。
バレて現実に戻るのかな?と思ったら。。。
不倫してる人って実際あんなもんなのかも。
何話目かの予告で悪女誕生て上戸彩でてたのが、意味深に思えます。これを純愛に見る人は不倫経験あり?なのかな理解に苦しみます。
サワと北野のそれぞれの夫と妻を悪者に書いておけば、視聴者は同情して二人を応援してくれるだろう、という脚本家の安易な考えが見えて嫌。
不倫した二人ってことが大前提になるのに「二人に幸せになってほしい」なんてとてもじゃないけど思えない。
↑みんな、そういうところもちゃんと見てるんですね。
話し合えないから、不倫にはしったんじゃないのかな?
それに、平凡で常識的な展開じゃあ、ドラマにならないと思う。
だいたい、セックスレスの男性は病院に行ってカウンセリングとかうけない!
だって、レスを悩んでないから(笑)
話し合いたくても、都合が悪くなれば、ハムみちゃ~ん!だし、姑はしょっちゅう来て、子離れしてないし。
話し合いなんて無理でしょ~う?!
今、総集編みたいのしてて、しばらくみてたけど、気持ち悪いドラマです。
私には合わないです。
北村一輝好きだけど、こんな役で見たくなかった。
なんか一番まともなのは俊介と姑だよね。
さすがに先に不倫相手が謝罪に来たらどんな人でもキレるよ。
北野先生はやっぱり人の気持ちより虫の気持ちに詳しい研究肌なんだな。
だから先生にも向いてない。
このドラマは人の嫌な面とか色々むき出しに描き出してて
そこが結構リアルで面白い。
決して不倫を美化させてる訳ではないと思う。
ただ利佳子娘だけには感情移入しちゃう。
不幸にさせないでほしい。
サワと先生の至らなさもしっかり出してるあたり、脚本家は不倫の負の部分も隠さず描いていると思いますよ。バレて現実に戻れるくらいならそんな程度なんでしょ。ドラマとしては全然面白くない。戻れなくなるほど堕ちてしまった状態が描かれるから興味深いんだと思います。
また視聴率最高を更新しましたね。(16.7%)
最終回も上がって欲しいですわ。
>話し合いたくても、都合が悪くなれば、ハムみちゃ~ん!だし、
森のくまさんを歌うように強要すんのよねww
本当に気持ち悪いです。私も。北村一輝私も好きだったのに、この作品のせいで、イメージガタ落ちです。同じような人がいるってわかってよかったです。それだけが、救いです。
今回、爆笑!!!ストーリーだの不倫だのはまぁ置いといて、言葉選びのセンスが抜群だと思う、このドラマ!あとやっぱり鈴木浩介と高畑淳子がうますぎる。あの二人のかけ合い好きだなぁ〜!木南晴夏ちゃんと鉢合わせた後のくだりで大爆笑でした!うるせぇババア!!!(笑)あとは上戸彩と斎藤工の…あの、中学生カップルみたいなやり取りは…寒っ!と思いながらも、もう自分はこんなことできないんだなぁ〜とちょっと寂しくなったり、羨ましくなったり。不倫しちゃった以上、みんなが幸せっていう結末はあり得ないと思いますが、私は上戸彩・斎藤工カップル、吉瀬・北村カップルには幸せになってもらいたいなーと思います。
最終回がはやく見たい。
共感とか大してないんですけど、単純に次が気になってしょうがない、ドラマとしてすごく面白いです。
私も鈴木さんの演技、食い入るように見てしまった。
冒頭からのもう覇気がまったくない感じとか、自暴自棄になった様子とか、みじめで最高笑。
この脚本家のドラマ、scandalもすごく面白かったのを思い出した。
深さとか感動とかを前面に押し出すわけじゃない、ただとっても面白いドラマの脚本って、小気味いいです。
〉バレて現実に戻れるくらいならそんな程度なんでしょ。ドラマとしては全然面白くない。戻れなくなるほど堕ちてしまった状態が描かれるから興味深いんだと思います。
現実に戻る。は恋愛気分から不倫の重さを実感するという意味です。
ペンションで好きって言ってで揉めるの見てるとなんだかなー。と。
なんか流れ的には盛り上がるとこで、この2人の盛り上がり方はなんか、よくわからない。。
それぞれがどんな罰を受けるのか?最終回が待ちきれない!あの高校生二人いるか?出てきたらイラッとするわー
あほらし。大好きだの大嫌いだの中学生かよ?少女漫画か?しかもあの高校生は何なんだよ?北野が学校来ないって人ん家にずけずけ上がり込んで、好き放題暴れて…ことあるごとに母親に捨てられた自分に傷ついてるフリして、前にマザコンって書いたら、言葉が過ぎるって指摘されたけど、マザコンって書いた私はやっぱり間違ってなかったですね。あんなのただの、八つ当たりでしょう?しかもあんなふうに乱暴して…母親に捨てられたとか言ってるけど、自分も将来結婚した時、相手に暴力しそうですね。まぁでも、あの高校生は北野だけは、自分の気持ちわかってくれるって思ってたんでしょうね。ん?本筋からずれてきた?ああ、不倫でしたね。本当非常識ですね、サワも北野も。何考えてんの?二人とも中学生みたいです。脚本、スト-リ-今までで一番惹き付けられなかったです。元からですけど…何が言いたいのか、何を伝えたいのか、全くわからない。本当私の好みに合わないです!って言って見てますけど…
このドラマでただひとつだけ、共感した言葉。姑の「私、世間の姑より嫁のこと可愛がってたつもりです。」それだけは分かる。
ともやクン、成長したなあ・・・
いい奴だ。
ともやクンを観てほっとする日が来ようとは。
次はいい恋愛ができるよう、祈っております。
他があまりにドロドロ、理解不能な状況になってきたので、ある意味情に厚いともやクンにほっとしてしまった。
姑の、私世間の姑より嫁のこと可愛がってたつもりです。の言葉。
全然わかってないなと思いました。
サワはその押し付けがましさが、イヤだったのに。
あんな姑だったら、うっとうしい。
家に帰りたくなくなる。
高畑さんが演じるからちょっとゆかいな姑さんになっていますが、サワの立場なら私も耐えられないと思います。
レスなのに孫連呼され勝手に家に入られる苦痛、実際味わったことがなくても想像難くないですよね。
ただ夫に浮気され、子供に執着してしまったんだろうなと同情はします。でも孫が産まれたらこの姑さんは孫にも執着すると思います。
構う=可愛がると思っているところが少し歪んでいるなと。
それ故にサワ旦那にも多少影響があったのではないかと思いました。
まぁそうかも知れませんが。サワと北野のやってることって最低ですし。嫁と姑ってもっとひどそうな感じだし。イメージでは。サワだってよく姑に対してそんなこと言えるなって思ったって書いてた人もいたし。自己陶酔の次は現実逃避ですか~いつまで夢を見続けるのでしょう?サワも北野も堕ちるところまで堕ちればいいって思ってしまう私って…私には同情すること何て無理ですから。失笑モノです、このドラマ
どうすれば、サワと北野に同情なんてできるのでしょう?サワは未だにノリコに不倫したこと謝らないのね。罪悪感ゼロですね。しかも、パ-トは無断欠勤、中学生以下ですね。怒りも呆れも笑いさえも通り超していきます。
一旦離れて何年後かに再会、お互い独り身で再燃・・・と書かれていた方、先読みが凄いですね~
その辺りを映画化に・・・ってするつもりなんでしょうか(何度も言わせてもらってますが、映画化は絶対嫌です)
もうそうなったら不倫妻の「昼顔」ではないですよね
ドラマ中で言ってた別の意味の「昼顔」なんかしら
サワは北野先生待ってる間に森のクマさんが上手に歌える練習せな
旦那さんには話聞いて貰えんで!
このドラマ 誰が悪いみたいに考えて犯人探しや
誰かと共感しょうとしても オモロないな 誰にも共感でけんし
皆が変やからこうなったんや 少しほころびのあった生活が
破れてしまっただけ リカコの言う昼顔妻なんかおらへんし
サワは自分がなさ過ぎた 北野は昆虫に逃げて
ノリコは自分のスキルアップに夢中
サワ旦那は大人になるタイミングを逃して
姑は干渉しすぎやしw
これを機会に皆が 成長して欲しいな
本当に誰にも共感できません
サワはノリコに直接謝ってはいないけど、罪悪感ゼロではなかったですよ〜一度ならずとも先生と別れを決めたわけですから。そこをリカコのアドバイスに逆らった厚顔&傲慢なノリコ、夫を静かに見守ることなくサワに近づき、家に北野を連れて乗り込まなければねぇ〜二人が再燃することもなかったでしょうね〜ってもうここがドラマならではの流れですけどねw
まぁ、サワももうこのハムスター夫と一緒にいる義理なんてないでしょ。
子供もいないんだし、少なくとも別居、ゆくゆくは離婚しかない。ノリコのあのタイミングの妊娠宣言がどれほど信憑性があるか分からないけど、自殺未遂(予告)もどきで夫をどれだけつなぎ止めることが出来るのか、本当にプライドの高い女性なら、「ちっさ!」のセリフ通りに北野に執着し過ぎるのは逆効果ね。
あの高校生はツンデレで、信頼していた北野が母親のようにいなくなるってわかって悲しみと憎しみが爆発したと深読みするとちょっと可哀想に思えた。
そう。紛れも無い被害者は子供達ですね。あの男子高校生も、リカコの娘たちも。
3日間の幸せな日々だったけれど、どうしてベッドシーンがないのだろう
キスシーンすらなく・・・だから純愛を全面に出してるって評価されるんだよね
上戸だから極力そんなシーンをもったいつけてるんでしょうか
不倫相手の好きな人と3日間もいたら絶対しますよね~⁉
サワに呆れかえってるという人、毎週しっかり監視して小言いうのは、姑みたい笑。
のりこが夫の職場やさわの職場に不倫の話をするのは、一般的に言うとダメですね。2人を追い詰めたら逃げるしかなくなる。もし離婚になっても慰謝料や養育費(妊娠してるなら)払って貰えなくなっちゃう。
ま、ドラマなので話が進まないですけど、本当の不倫なら奥さんは黙って待つしかないんですよね。