4.12
5 962件
4 110件
3 43件
2 60件
1 213件
合計 1388
読み あまちゃん
放送局 NHK
クール 2013年4月期
期間 2013-04-01 ~ 2013-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
東北地方の北三陸にある架空の町が本作の舞台で、引きこもりがちな都内の女子高生が母の故郷に行き、思いがけないことから地元のアイドルとして人気を得て、祖母の後を追って海女となる姿を描くドラマ。

全 10232 件中(スター付 1388 件)4451~4500 件が表示されています。

2013-08-08 14:04:13
名前無し

2013-08-08 13:33:55 真面目か!(爆)

て言うか、これだけ真剣にダメだしされて
ある意味、尊敬の念すらお感じ致します。

2013-08-08 14:28:57
名前無し

なんか・・・

お盆落とすシーン含め、
なんーんも考えずに
あまちゃんを楽しめてる自分は幸せだと思ったw

    いいね!(1)
2013-08-08 14:30:54
名前無し

今日の放送分は痛快だったみたいですね~。
うーん早く観てみたい。

視聴者を適度にイライラさせたり批評欲求をくすぐったりしながらドラマはいよいよ終盤へ。

2013-08-08 14:44:13
名前無し

ユイ母失踪の真意だけが気になる。
それ以外はもうどうでもよくなってきた。

2013-08-08 14:50:37
名前無し

>幼児番組に本当に適してるのかちょっと疑問です。

実際に教育テレビで放送するものを作るとしたら、それはそれで検討の余地があるかもしれないですね。笑

アキのナレで逆説的なところが功を奏して人気に・・子供がものを大切にするようになったなどの感謝のおたよりも・・・というようなことを言っていましたので、ドラマ上である架空の教育番組としては実にうまく作ったなぁと思って私は見ていました。
割れたツボが元に戻るシーンとか本当に幼児にはきっとびっくりでまたワクワクすることかもしれないと思いました。
ツボが割れるシーンにもアキちゃんの魔法だからみんなはマネしないでねのテロップも入ってましたしね。笑
実際、ヨーロッパの国々では、子供には割れるコップや食器を幼児の頃から使わせて物は壊れるものだ、だから大切に扱わないといけないと教えるようですよ。

ユイが言ってたみたいに、アキにぴったりのあのひょうひょうとした可愛い不思議なお姉さん役で注目度アップになったのは納得できるような展開だったと思います。

    いいね!(1)
2013-08-08 14:54:27
名前無し

アキが唯一やりたいと感じた仕事が春子じゃなくて水口が持ってきたものだという脚本がよかった。
そうなるといいな、と思ってたらホントにそうしてくれるところクドカンさんこちらの心理を分かってるなぁと思った。
あと夏ばっぱが久々にらしさを発揮してくれてさりげなくユイを支え応援しようとしている場面がすごくいい。やっぱり春子よりは人生の先輩で苦労人だなと思う。夏も春子も自分にぴったりの良い伴侶を見つけてると感じるけれど、夏の方が夫が遠洋漁業で離れている時間が多いだけにいつまでも若い頃の気持ちが新鮮だし夫を大事にしながらも、人として独立しているなぁ、と思う。

アキとさかなクンがこんなにぴったりコンビだとは思わなかった。
さかなクンは「さかなクン」の役として出てるみたいだけれど別にぜんぜん演技してないよね。トーク番組に出ようが大学で講義しようがさかなクンはさかなクン。あの人は日本中で一番自分自身でアイデンティティを確立した人だなぁ。

キョンキョンはもうあのトンデモない春子の役を思いっきり楽しんじゃってるように見える。
正宗さんのキャラも今日は適度にいい感じだった。

なんかお話自体はくっだらね~って感じなんだけれど、ところどころ妙に納得ができるドラマだなぁと思う。

能年ちゃんはおトボケの間がサイコー。
これからのコメディでの活躍が今から楽しみ。

    いいね!(1)
2013-08-08 15:00:48
名前無し

見つけてこわそう は確かにドンピシャの役で当たりだったけど、
あの中で一つだけじゃなくて、もっと見たかったなw
着信アリもだけど、

特急『三陸』完全犯罪

すまださん、先週、すっこすますたよ。
の訛りが生かせそうだったのに~w

2013-08-08 15:15:20
名前無し

2013-08-08 13:33:55 名前無しさんのコメント、
タカトシのトシみたいに同じく自分もツッコンじゃったけど、
ある意味すごくステキなコメントだと思う。
(真面目に言ってます。)

2013-08-08 17:33:50
名前無し

面白さ戻ってキター!!

2013-08-08 19:29:08
名前無し

えっ今日の何所が面白かったですか?私には少しも面白く感じなかったんですが。さかな君とアキちゃんのシーンも、あまりに馬鹿らしくてお尻がむず痒くなってきて観ていられませんでした。これまで私の好きな朝ドラは、ドラマ全体から爽やかさが感じられるか、ドラマとしての奥深さが感じられるかのどちらかなんですが、「あまちゃん」にはそのどちらも無いように思います。心がざらつくことが多いかな。アキちゃんが幼稚でおばかぶりっ子したり、わざとらしい訛りで話すのがちょっと苦痛で、だんだんとチラ見状態になってきました。ジャイアン春子とリアス酔っ払いおっさんズのシーンは不快なので極力観ないようにしています。だけど松田龍平さんのファンなので、何とか最後まで視聴は続けたいと思います。

2013-08-08 19:38:04
名前無し

朝から不要なストレス抱えこんで御愁傷様です。

2013-08-08 19:46:25
名前無し

面白くないという方の意見も取り入れている、星3くらいのものです。
どちらの意見もなるほどなぁとか、思って見ています。
今日の展開は結構ここ久しく面白かったというのが私の感想です。

なによりミズタクがもってきたものが採用され、それが当たりだったこと。
アキと魚クン結構合ってて、これ本当にいけるかもと思って微笑ましかったこと・・これはアキがこれまでアイドルといってもまた違う世界にいた感じがしていた、なんとなくGMTでは違和感がある存在のようにも思っていた自分しては、やっとハマった感じがあったからもあると思います。

で、ちょっとだけ・・・ここのシーンが面白かったですか?とか聞かなくてもいいのではないでしょうか。
感想の一部として書いているのは判っていますが、問かけにすることでなんだかちっとも面白くないのに面白いの?と強調しているようにも感じますし、その必要ないと思うんです。
その人は面白かったのです。そして面白くなかった方は面白くなかったのです。人それぞれ、それでいいのではないでしょうか。

    いいね!(1)
2013-08-08 19:49:09
名前無し

↑ 真面目に書いてる人に対してそういう皮肉ったコメントは失礼に思います。(私は書いた本人じゃありませんが)

2013-08-08 19:54:01
名前無し

2013-08-08 19:49:09です

2013-08-08 19:38:04 さんに対して書きました

2013-08-08 19:54:08
名前無し

さかなちゃんは大嫌いだけれど、
さかなくんは大好き。
イラスト、特に魚の絵はメチャクチャうまいし、
幻の淡水魚発見に寄与したし、
何と言ってもどんなに偉くなっても
昔と態度が変わらないし。
そんなさかなくんをチラとでも見られて、
よかったじょー。

2013-08-08 20:03:42
名前無し

感想の中に問いかけがあるってそんなに変でしょうか。
それをいうなら、他人のコメントに「ご愁傷様」なんていうほうが嫌な感じです。

2013-08-08 20:06:19
名前無し

久々に‥
頭、バコぉん!!…って、しばかれて、“うえぇ~ん!”みたいなコントみたいな芝居を観た!

その後が良かったから、本当にエンターテイメントを感じるなぁ…!


2013-08-08 20:33:20
名前無し

今週発売の週刊誌、ほとんどがあまちゃんを取り上げていますね。絶好調ですね。必死にけなしている人がいるようだけど、これだけ話題になるということは、社会的にあまちゃんがいかに評価されているかを証明するようなものですね。
番組内容も、チャラアチャラのアイドル編から、周りを元気にするアイドル編に変りつつあるところですね。夏ばっぱとユイちゃんが東京に出て来てどんな展開になるか楽しみです。そしていよいよユイママの再登場になるのですね。明日、そして来週が楽しみな毎日です。

2013-08-08 20:41:50
名前無し

問いかけで書かれる方はたまにいらっしゃると思いますが、純粋に疑問の場合もあれば批判的な意味を込めている場合もあります。
日本語には反語と言う強調表現の用法があります。
「(一体)~ということがあろうか?(いや、あり得ない・・という意味を含蓄)」などと言う言い方です。
純粋な疑問ととるか反語的な使い方であるかは前後の文脈次第だと思います。
日本語の表現としては昔からある用法です。
日本語の使い方、書き方はよほどのマナー違反や侮蔑表現でない限り書く人の自由だと思います。
表現の仕方までどうこう言うのは行きすぎではないでしょうか。感じ方が人それぞれであるのと同様、その表現方法も人それぞれです。
書かれた方の内容に同意していると言う意味ではありません。
表現のしかたということで気になったので書きました。

    いいね!(1)
2013-08-08 20:45:23
名前無し

2013-08-08 20:03:さんへ

だから、わざわざそういう反対の気持ちを持っている人が感情的になるようなコメを挑発してしまうように書かなくてもいいのではということです。

面白いという方もきちんと面白さを書いています。
面白くない方もその理由をきちんと書いています。
それで良いのでは?

2013-08-08 20:59:28
名前無し

疑問の形で書かれた文を挑発と感じる人も感じない人もいます。
自分の意見とは異なるものなら内容的に反論すればよいことではないでしょうか。
たとえば、これ面白いんでしょうか?と言う表現に皮肉や挑発的なものを感じたとしても冷静に「はい、面白いと思います。」と言ってその理由をあげていけば建設的な議論にもなり他の人達も嫌な気分にならずにすむのではないでしょうか。
ドラマに肯定的な人でも「(否定的な人は)文句言いながら見続けて楽しいんですか?」のような疑問形の文はこれまでもたくさんあったと思います。別にそれをとやかくいうことでもありませんよね。

2013-08-08 21:09:42
名前無し

問いかけのコメント、読み直してみましたが、問いかけの?のあとに、私は面白くなかったという文章がありますね。
他にも、ここは笑うところでしょうか?というのがありますが、これはあきらかに私は笑えないという文章ですよね。
場合によっては、皮肉を込めてというのもありますよね。
これらのコメントのどこが気にいらないのでしょうか。
素直に読めばわかりますよ。
それとも読解力がないのでしょうかなんて書くとまた・・・

2013-08-08 21:20:27
名前無し

面白くなかったら面白くなかったとかけば良いのではないかと思います。

たとえば自分が面白いと思っているものを「どこが面白い?」って言われるのって気持ちはよくないですよね。

ここでいうと、面白いかどうかは、もう語っているのに、面白いのですか?と問う必要あるのかな・・といううか、それは皮肉と思う人もいると思います。だからその後に皮肉返しを書く人が出るのかと思います。

それがいけないかどうかは違うのですが、あまりもめない方が嬉しいです。

    いいね!(2)
2013-08-08 21:22:38
名前無し

皮肉を込める必要がどこにあるのでしょうか?
ここってなにか対立することが目的なのですか?

2013-08-08 21:28:27
名前無し

ユイママやっと出てくるのかな?
何の連絡もなしに何処で何をやっているんだろ?
もし、娘と対面なんてことになった日には
どの面下げてどんなことを言うのか。
ヒロシの気持ちを考えると
ちょっとやそっとの理由では納得できない。
こっちは、未だ出てきていない今から
プンスカプンスカ怒っている(笑)
ついでに、調子乗りまくっている吉田を
ギャフンと言わせちゃえ(笑)

スポンサーリンク
2013-08-08 21:34:37
名前無し

上の☆5の人、否定コメント書いた人に対して「必死でけなしてる人がいる」とか書いてます。これもいい感じしません。

2013-08-08 21:44:51
名前無し

今日は面白かった!
笑ってその後、この夏空と同じく・・暑すぎましたがその分元気もらってたんで快適に過ごせました。

明日からの展開が楽しみです。

2013-08-08 21:45:55
名前無し

いや、今日は特に面白かったです。
3分おきに突っ込みながら爆笑しました。
クドカンさん、ほんと内容濃い15分です。
オープニングって大事なんですね、あの曲だからあまちゃんの一貫したコメディの路線が保たれているんだなぁ、と思いました。
『見つけてこわそう』小道具、セット。
きっとホントの『みーつけた』や『つくってあそぼう』『いないいないばあ』のスタッフの方達が作ってくださったのでは?と。
ステキでした。

2013-08-08 21:54:34
名前無し

純粋に面白いと感じてる人
全く面白くないと感じてる人
認めながらも批判箇所には発展的意見を言いたい人
認めたくないから批判箇所には黙っていられない人
その他

少なくとも興味がそそられて気になってることは否めません。

本当に「全く面白くないと感じてる人」は観ない方がいいと思いますが。



    いいね!(1)
2013-08-08 22:01:43
名前無し


2013-08-08 21:34:37 名前無しさん
上の☆5の人、否定コメント書いた人に対して「必死でけなしてる人がいる」とか書いてます。これもいい感じしません。

まさにいい感じがしなければそのとおり。
汚い言葉、表現で批判する人に対して、あえて皮肉の意味を込めて「必死」としたのですから。

2013-08-08 22:10:50
名前無し

んードラマの感想以外に、それを書いた人に対してなにか一言書いて・・という気持ちになることでもめるんだと思います

それはそれで認める、お互いを尊重すればいいだけなのに。

ドラマはドラマそれを見て感じる人は別って思って書かないともめると思います。

2013-08-08 22:15:32
名前無し

うん、そのもめごと、そっちもいけないし、両方ダメ。とにかく感想が一番いいね。

今日はちょっと盛り返しましたね。
もうどうしよう・・・みるのゆめようかって感じだったんで明日からまた見たい気持ちになって良かったです。
アキちゃんとお魚さんとってもお似合いでした。ww

2013-08-08 22:35:02
名前無し

自分と違った感想に対して皮肉ったコメントを読むのは気持ちが良くないです。

2013-08-08 23:03:20
名前無し

潮騒のメモリーチャート上位に入ってるな。これ歌番組で歌うの?

2013-08-08 23:03:37
名前無し

ずでんしゃをどうやって壊すのかと思ったら壺になったw
別の回も見てみたいな~。

受験が恋人のCMも楽しみだ~。
やっぱりなまってるんだろうか…

2013-08-08 23:05:05
名前無し

居直ってるよ…(呆)
荒らしたいだけだったんだね。

2013-08-08 23:07:39
名前無し

スリーJたった一人の所属タレント。ママの思いもパパへの借金返済もマネージャーの賃金も、そして無頼鮨へのツケ支払いもぜ~んぶその肩に掛かっている。ほどなく伸びてくるであろう太巻の魔の手もかいくぐって、売れればいいね。

2013-08-08 23:07:47
名前無し

春 子 「あーこの子全然彼氏なんかいませんから」
ミズタク「そういうわけで、アキちゃんこれからも恋愛御法度ね(さらっと)」

アキの初恋の人が目と鼻の先にいつもいるというのに
君たちの目は節穴か(笑)!

2013-08-08 23:40:31
名前無し

しかも恋愛御法度っていうミズタクがちょっと嬉しそう
・・・気のせい?

2013-08-08 23:54:05
名前無し

春子の、アキのしゃべり口調のまねが面白かった。結構似ていたような・・・

「見つけてこわそう」は逆回転がツボなんですね(壊しているものも壺でしたが)。普段、ああいったものを壊したりしませんから、あの粉砕されていく様子の映像がたまらない!これ、NHK教育で実際に作ったら春子のCD発売以上の快挙じゃなかろうか。破壊の美学なんて、お母さん方に受け入れられそうにないですしね。

春子が取ってきた仕事は結局没にしたのか・・・ちょっともったいない

ユイが完全復帰みたいになっていましたが、黒い交際をどうやって精算したのだろう・・・ちょっと気になる。

2013-08-09 00:33:26
名前無し

じぇじぇ、ぎょぎょっ、これだけでもう、しばらく笑える。
魚君って初めてみたけど、良いキャラだ。
やっぱ、笑いがあるのは良いよねえ。

2013-08-09 01:55:47
名前無し

東京篇になって、このサイトのドラマへの批判的なコメントが面白くなくなりました。以前はなるほどと感心することもあったのですが。
北三陸篇のマッタリ感も良かったけれど、東京篇、分けても今月は、めまぐるしい速さでストーリーが展開しています。急いでツッコんだような、批判のための批判意見だと、やはり薄っぺらくなってしまうようで・・。
今は、ストーリーのスピード感に身をゆだねて、素直に鑑賞するほうが楽しいですよ。北三陸篇とは、違った楽しみ方ができます。そうすれば、もしかしたら、これだ!という鋭い批判を思いつくかもしれませんね。あまちゃんの大ファンとして期待しています。

2013-08-09 03:02:37
名前無し

昨日は春子が獲ってきた仕事に対してアキが「ママのコネでとってきた仕事で売れたらオラ天狗になっちまう。こんな仕事やりたくねぇ」ってダダこねてたけど、ちゃんと春子と水口がたしなめてましたね。ある意味、アキも正論だけど、現実認識が浅すぎるから。そして一本選んだ作品が、水口が獲ってきた子供向け番組の仕事だったというのが、すごく良かったです。アキも、アイドルになりてぇと言いながら、結構自分がわかっているんだな。ほんと、さかなクンとのコンビといい、ピッタリですから。

でも、先輩に告白して両想いになる寸前なのに、恋愛御法度なんて、アキはどうするんだろう。そしてついに夏ばっぱと上京することになったユイ。当然、東京にいる母親と何らかの形で対面することになるんでしょうね。今後の展開が楽しみです。

2013-08-09 03:25:55
名前無し

(長文で、めんどくさい、とか自己満足とお感じになる方はどうぞスルーして下さい)

私はここの最近の批判意見もいろいろな角度から非常に面白いものあると感じています。
それを言うなら肯定意見だってただ感情的にその場が面白いとかで疑問を感じている人の意見に説得力を持って反論できていないと感じるものもあると思います。
ここで疑問を感じてる人達の中にはかなりの人数、東京編やアイドルの話を全面否定と言うより素直に鑑賞してきて以前は感じなかった疑問やつまらなさも感じてしまっているという人達がいらっしゃると感じています。それぞれ理由もちゃんと書かれています。一方以前は面白くなかったけれど東京編になってから面白いという方もいらっしゃると思います。そういう方も理由を書かれてます。

私自身は特に東京編になったからと言って、見方を変えてるわけではなくてごく自然に毎日見て来ましたが、これまでのところやはり北三陸編の方がドラマのストーリー展開にテンポもあり特に最後の方は感動場面が多かったと感じています。
東京編は派手な展開が目を惹く割にところどころ北三陸の話を盛り込んできたこともあって話があちこちに飛び過ぎる傾向がありどうも焦点が定まらないものを感じていました。(具体的には今まで書いて来たつもりですのでここで再度書くことは控えますが。)
しかし今週はアキの個性も出てきて、また面白くなってきたと感じています。本日分などは東京のアキの様子と北三陸のユイや夏ばっぱの場面がバランスよくこのドラマらしく描かれていてドラマが動いた感じがしました。

以前にはなるほどと感心された、という批判があり最近なくなったというのは一体どういう観点からそうおっしゃるのでしょうか。

誰にも好き嫌いはあります。しかしドラマはまだまだ途中ですし、お互いに自分はドラマ肯定派、否定派などと決めつけないで、流れに任せて感じるままを誰もが書いて行けばよいのでは?私自身自分が肯定派になるのか否定派になるのか終わってみなければわかりません。
否定派に説得力のあるコメントを求めるなら肯定派にも求めなければおかしいのではありませんか。でも感想書いて人を納得させる批評を書くためにドラマ見る、なんて批評家じゃないんだからナンセンスなことだと思います。それを待ってます、なんて要求するのもちょっとおかしくありませんか?

個人的には、あまりにも肯定、否定(両方とも)を意識したコメントはあまり面白みを感じません。
それよりもせっかく毎日感想を書ける場所なんですから、肯定否定などということよりその時々で皆さんが素直に感じた素直な感想や笑える話題でも突っ込みでも書き合っていくのが読んでいても楽しく感じます。
あ、もちろん鋭いレビュー、ドラマ論などは肯定、否定目的でなく批評ならすごく面白いと思います。

2013-08-09 07:49:53
名前無し

まぁ、東北編は全編終わり、東京編はまだ途中ですから・・・

東京編もまとまったものになってくるのかなと思っています。

アイドルの話ってどうよ?と思っていましたけど能年玲奈だけでなく、できる子がいっぱいで楽しいですね。これで脇の女の子たちがダメダメだったら、観るのをやめていたかも。

下手なナレーションは基本、好きじゃないんですけど、能年玲奈のあのたどたどしい語りはなぜか許せる・・・

ユイママの再登場が楽しみ。
あと鈴鹿ひろ美が自分の過去の秘密を知るときが来るのか?とか。

3.11がどう扱われるのか不安と言うのもありますが。

2013-08-09 08:00:10
名前無し

わかります。

アキちゃんのナレーション、夏ばっぱと比べて下手だな~と
変わったその日は思ったのですが、
すぐにあれは、下手なんじゃなくてわざとなんだとわかりました。
能年ちゃんはコメディエンヌの才能がありますよね。

時々夏ばっぱのナレーションが懐かしくもありますが、
アキちゃんのたどたどしい語りも今は捨てがたいです。

2013-08-09 08:24:42
名前無し

なるほどね。「サカリのついた、ネコ背のメスのサル」ですか。クドカンさん、こういうのはいつ考えつくのでしょうか。
アキは、成長していないようだけど、成長していますね。子供なら、鈴鹿に「ママは鈴鹿のゴーストシンガー」だったなんて簡単に言ってしまいそうなのに。
春子もよく黙っていますよ。いつ鈴鹿が知ることになるのか、そしてどう対処するのか楽しみです。
ユイママもやっと再登場、ユイと夏が上京して、どういう展開になるか先が待ち遠しいです。もしかして、夏は経緯を知っているのかも。

2013-08-09 08:28:16
みっちゃんママ

神技ゼミナールの過剰広告凄すぎwww

河島さんの焦りっぷりウケる(  ̄▽ ̄)ハートフルにあんなにいっぱい脱退メンバーの顔あったら可笑しいべwww

やっぱりコントだ(笑)

街中アキだらけで、ありゃGMTの宣伝に負けず劣らず♪それに前はいじめてた同級生に囲まれて冷やかされてたけど…小さい子に握手求められてて胸がほっこり嬉かった(*^^*)

そんな中でユイちゃんママ登場…春子さんやアキとコンタクトとろうと思ったのはどういう心境の変化からなのか気になる…

2013-08-09 08:40:26
名前無し

欲求不満w盛りのついた猫、猿w
アキ、表現が生々しいよ!
やっぱり中学生女子じゃなくて男子だわ…

恋愛モードに入ると標準語になっちゃうアキ。
これって、関西の子供がおままごとの時は標準語になっちゃう感じ?
まだまだ恋に恋してるってことなのかな~。

真面目な方はこんなアキに怒っちゃうのかな。
でも自分は、こういうアキのままでいて欲しいです。

2013-08-09 08:50:53
名前無し

「昔のアイドルは大根ばっか。」
これをキョンキョンに言わせちゃうところがすごいわ。
わがる世代にはほんとにツボ!
キョンキョン、どんな気持ちでセリフ言ってるのかな(^^;

「ちゃんと品川に拾ってもらった?
 ちゃんと庄司の筋肉見せてもらった?
 ちゃんと有吉にあだ名つけてもらった?
 ちゃんと竹山に切れてもらった?」
それが大事なのか、バラエティではw

見つけてこわそうでスピンオフ作って欲しいヽ(●´ε`●)ノ
もちろん放送は教育テレビ!
一週間だけでいいから、
5分か10分の番組を、平日の午前中と夕方で
レギュラー番組に紛れてリアルにやって欲しい~~



スポンサーリンク


全 10232 件中(スター付 1388 件)4451~4500 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
あまちゃんメモリーズ    文藝春秋×PLANETS

あまちゃんメモリアルブック NHKウイークリーステラ臨時増刊10月30日号