




![]() |
5 | ![]() ![]() |
164件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
44件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
28件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
21件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
90件 |
合計 | 347件 |
「梅ちゃん先生」脚本担当の尾崎将也について重大な情報がありましたので紹介させてください。
■佐伯紅緒、尾崎将也夫妻と、彼らの背後に見え隠れする団体の霊感商法にひっかからないよう注意喚起してます!■
http://blog.livedoor.jp/kkfountain-yurusanai/
国営放送NHKがこんな脚本家を採用したとしたら大問題です。
皆さま抗議を
(抗議先はこちら)
http://www.nhk.or.jp/css/index.html
考え過ぎ・・・
ノブのバカって素直にかわいいけど・・・
あの思い出のシーンもとってもほのぼのとして好きだけど。
抗議を促したりするのは、やりすぎだと思う。
おい^^;ノブの見合いの相手、
町内一のベッピンさん?^^;笑わすなよっての^^;
なんか二人の愛、逆にターボエンジンがかかりそうな感じですね?
脚本家の私生活など関係ないでしょうね。梶原一騎などはヤーさんだけど作品は凄いからね。
ノブと梅ちゃん、幼なじみでお互いのこと誰よりもわかっててお似合いだと思うけど、町工場主と医者では夫婦としては絶対、生活がムリだろうなぁ・・などとヘンに現実的な心配をしてしまう私・・。どうなるんだろう??なんかこのドラマほんわかしてそうで展開が読めないところがある。
今度のノブのお相手、ヤバそう。ベッピンさんでしたね。
うーん、どうも梅子が可愛くないんだよ、生意気で反省感がなくって…堀北は今までどんな役でも嫌な感じをさせないのに…やはり脚本が良くないのだと思う。あと見合いなのに口紅くらいさしてあげなよ。
高視聴率につられて、つい見てしまったことを激しく後悔。
前代未聞の超問題作と評されてるが、ほんとそうなんじゃないかと思うくらい。もっと早くその噂を知っとけば見なかったのに・・・とほほ。
前代未聞の超問題作って噂ねぇ・・・。
某サイトで見た悪質なクレーマー、アンチとしか思えないようなコメントのことかな?
抗議を誘ったり評判を落そうとしたり何が目的なんだろう?
そんなことして何になるんだろう?
「この人たちに謝って下さい。大切な人たちなんです!」
梅ちゃん!私は感動したぞ!!ぅっぅっぅっ・・
ノブとの関係、ますます加速上昇中!!!
すなおでわかりやすくていいドラマだよ。まっすぐそのまま見ればいいんじゃないの?
しかしお見合いの席で立ち聞きしてた安岡一家のふすまが倒れて・・ってコントだったな。鶴ちゃん使ってるからそれも一興。
一見山の手風の下村一家が蒲田に溶け込んでるってのがいいな。
鶴ちゃんには笑いましたね^^
ま、イケメン御曹司、惹き立て役で終わってくれたらいいが
この後絡まれるのヤだね?
しかしノブの演技、素人ぽいけど、なんか惹き付けられる。
いい色を持った役者だね。
御曹司が逆に気に入ったフラグと思ったら違うんか
ゲゲゲの女房だって隣室とフスマ一枚なんて安い席じゃなかった
幸吉が嫌だ、最近下品すぎる蒲田の人に悪いよ、ノブと梅子が結婚したらうちの嫁は医者だ凄いだろう~とか周囲に自慢たらたらしそう、いっそ梅子は松岡追いかけて米国行って幸せに暮らしてほしいとさえ思う。
たしかに梅ちゃんが嫁になったら幸吉は自慢しそうだね~
でも「偉いのは医者になった梅ちゃんであんたじゃないよ」ってあのデカい和子さんに即ツッ込まれそうだね
ノブ役の松坂桃李ってヘタうまって感じで最近魅力的
ブルーフォックスさん自身のこのドラマに対する感想が読みたいなぁ。
うん、いいドラマだと思います。
梅ちゃんとノブ、いいね。さわやか。
えぇぇ~~!なんだよ~!もう???^^;
幼馴染ってえぇなぁ~。こんな優しさえぇなぁ~
なんて思ってたら一気にコクっちゃいましたね^^;
でも陽造 おじさんが変に取り持っちゃった感じですが、
何にしても良かった(のかな??)^^
ビューティフルレインでしたね、番組違うけど・・。
体温を感じる、このドラマの見せどころでしょうか?
今日もホッコリありがとさんです。
しかしこの後どうなるの?この反動が怖い気もします。
O(≧∇≦)Oばんざ~~い!!
おめでとう!!梅子、ノブ!!
佐津川愛美は何のために出たんだろ
実はギャルサー以来6年ぶりに見たんだけど
オヤジの件で店で突然泣き出した件は回収した?
素直に見てられる人がうらやましい。ほんとつまらない。松岡先生とノブの恋人を引き離すのも強引、梅子たちをくっつけるのも強引。もうみるのやめます。
ノブと梅ちゃん良かったね。やっぱり小さい頃から性格知り尽くしてるってのは強いよ。兄妹みたいな夫婦。梅ちゃんはホントのお兄
さんとタイプの違うもう一人のお兄さんがいるみたいでうらやましい。
でも現実的には職種として一緒にやってくのは大変。予告でもこれからいろいろありそうだよね・・
建造と陽造はやっぱり兄弟。これからも絆が深まって仲良くやって行けるといい。
このドラマは怖い。
アンチは文句言い続けながらも見てしまうし、ファンは盲目的に溺れるように見てる。視聴者を嘲笑うような内容なのに。
ヤフーの「みんなの感想」では、そのあまりの吸引力にマインドコントロール説まででている。
違和感を感じられた方は、早々に視聴をやめられたほうがいい。
反転世界なので、反倫理的なのが当然の如く描かれてある。
一見、軽佻浮薄なドラマだが実は、とても巧妙に視聴者をとりこんでいく。それに気付いた心ある方達が、抗議されているように感じる。
脚本や演出に難があって星5で絶賛するほどとは思わないけど放送ない日まで執拗に星1を付けて貶めるほどとは思わないです。
実は朝ドラ習慣全くないですが 気楽に見れて少々視聴が抜けてもついていける内容のわかりやすさは評価しています。
途中から視聴ですがコイバナばかりで最初どこの少女マンガ?と思ったけど細かいエピの積み重ねで決して重たくなく 大げさな感動とか目指してなくて4コママンガに近い感じかなと思ったらとても見やすくなりました。
ヤフー感想欄は内容や演出に苦言を言われて納得出来るものも沢山あるんですが カーネーション恋しいさんと松岡さん恋しいさんが多い気もします。自分の期待しない展開に文句言ってるというか。これで週末急に松岡さん登場 松岡さんのことなんて思い出さずノブの見合いを気にしてた梅ちゃんが急にずっと忘れられなかったとか言って梅&松岡になったら感動する人いるんだろうって気もします。
松岡さんのことそんなに好きに見えなかったしノブはメインキャスト扱いだからこの展開は不思議ではなかったです。何でいつまでも別れた彼を引きずらなきゃいけないのかも正直理解出来ないです。
オヤジの件で店で突然泣き出した件は回収した?
あれはお互い相手がいたのにほっぽって別の人とケンカしだしたからその中に自分も加わりたかった。次の日ノブにちゃんと謝ってました。ノブは複雑な顔。
多分自分とはあんなケンカしたことないのに梅ちゃんとなら言いたいことも全部言える関係が羨ましかった。それは松岡さんも感じたようで結婚について又考え直すようなこと言ってました。後日談とかやらないけど一応の決着は必ず付けてます。上手く説明できないけどこんな感じです。
ちなみにこの時相手はノブだって確信しました。そんなに好きだったら誤解されないように他の男と話したりしないし。
このドラマ好きな方ですが、別に絶対見なきゃと思うほどのめり込んでるわけ
ではないし、そんなにマインドコントロールされるほどの吸引力があるようには
感じませんね。特に大好きな俳優さんが出てるわけでもないし。
ただ朝ドラとしてアクも強くなく見ていて別に不快感も感じないし、楽に楽しめてますけど・・・
嫌なら見るなとは他人には言えないけど
TV雑誌を立ち読み
ネットの感想やブログのチェック
来週内容にネタバレチェック
酷評書くための真剣ドラマ視聴 総集編とか含め
毎日星1個付けるためだけの日課の感想投稿
マインドかどうかともかくもし母親がこんなことしてたら視聴は止めさせます。そこまでしてたらある意味病的です。
ヤフー絶賛コメントは中身ないだけだけどアンチは読んでて時々怖いものがあります。
気にしない私たちは今週も見逃せないですよ^^
素直に感想を置いていくだけです。理屈言えばキリがないけど。
肩こりのないドラマってホントいいですね。
マインドコントロール説とか考えすぎ。ただ単に視聴を止めさせたいだけなんでしょうけど。
他のドラマだってアンチは文句いいながら見続けてるしファンは夢中になって見てる、そんなドラマたくさんあるでしょうに。
建造(高橋)と幸吉(鶴ちゃん)の下町のオヤジぽい争いがこの
ドラマの見所、楽しみの一つです。
しかし、この二人がよりにもよって親戚に^^;面白いですね^^
陽造との修復、ここで今回も泣けましたね。陽造が縁結び、
知らず知らずに罪滅ぼしになっていたんでしょうか?
いい話ばかりではない、末期がんの早野さん、今日は温かな
雰囲気で盛り上げてくれましたが、確実に死期が近付いてます。
梅ちゃん先生にとって、初めて患者の死を迎えることになります。
崩れそうな梅ちゃんを支えるのはやはりノブでしょうか?
人との関わりが上手く演出されて、しかも出っ張らず、とても
いい空間をこのドラマに感じてます。
目線が合ったドラマって他にないね、いいんじゃないですか?
もうタイトルも出演者も覚えてないけど ヒロインの幼馴染が隣の男の子という似た設定のドラマで その幼馴染も今回のように相手役でも全然違和感ない人気俳優で
でも数回見た時ヒロインはお嬢様で隣の男の子はまるで下僕扱いでした。ヒロイン一家の隣を見下してる感もとても感じ悪かったです。
確か同じく人気俳優の家柄のいいおぼっちゃんと結婚したと思います。
時代もあるのかもしれないけどこの差別感が本当に不快で朝ドラはあまり見なくなりました。
でも梅ちゃん一家は大病院勤めなのに お隣とか全然見下した感ないのが好きです。元は貧しい家庭の養子という設定もあるからかもしれないですが。
本当に久しぶりに朝ドラ見ています。EDのちびキャラも誰かなって毎回楽しんでます。
どんなドラマもファンもアンチもいるけど 上記のマインドコントロールだのヤフー感想欄と言う名の 梅ちゃん先生アンチの場だの ここのアンチは普通じゃない。
以前は色んな感想が面白くて良く読んだりたまに感想も書いてたけど 感想なんてないけど平均上がるの悔しいから星1個を付けに来てるなんて堂々書いて
松岡先生大逆転期待とかはまだ失笑で見てたけど 遂にノブが早死にして松岡さんと再婚希望とか言い出した。一部っていうけど 他のドラマでここまでいう一部はいない。
あの感想欄の異様さに気付かず読んだり書き込んでる人も変わらない。星5の人あんな異常なとこの投稿やめればいいのに。
結局平均が何点下がろうがそんなことで喜んでる意味がわからない。何の価値が下がってるのか。
朝ドラで幼なじみがアテウマになりやすいのは、それだと人間関係が広がらないからだよね
その点で意外なんだよ
梅ちゃん ノブおめでとう!
みんなに色々言わせるための多少強引な脚本も
おめでたい日だから素直に見ときます。
後日談は期待してないのでこのエピはこれまでで。
とりあえず趣旨は伝わったから。
両家家族や懐かしい人も集合でにぎやかで楽しかったです。
相沢さんはもててたのに気付かなかった(笑)
これからの新婚生活も楽しみです。
真希ちゃん可愛かった。美男美女凄いお似合い!
可愛い花嫁さんでしたね^^
そうでしたね、昔はこういう結婚披露宴だった、懐かしいです。
しかし庭の塀越しが嫁ぎ先、こういうのも何か変^^;
ケンカして「実家に帰らせてもらいます!」つったってこれじゃ^^;
今回もノブの男前、見られました。力強さも出てきたようですね。
明日はいよいよ初夜??ぅぅぅ・・あの狭こい家でどうやって?
キニナル^^;
↑
軽く流されましたね~
せっかく2階に二人の愛の空間ができたのに・・こういうとこがいいな
昼ドラのドロドロとはちがうね (それはそれで面白いけど)
両方の父親の意地の張り合い、ますます面白い!孫なんかできたら大変だろうな
残念でしたね^^;さすが国営放送^^;
しかし院の名前でモメる大人げなさ^^;
孫が出来たらホント大騒ぎですね。
久し振りに見たら梅ちゃん先生が迷走してるね
いつの間にか三丁目の夕陽シリーズになってる
ぅぅぅ・・
早野さん・・
役者よりもこっちが先に泣いてしもた・・ぅぅぅ・・
いびき?あ~!バカ梅子^^;バレてしもたがな^^;
新しい家族、下村家に上京少年が居候?何かそんな予感。
ノブと梅ちゃん、お似合い。
個人的には今期は、あまり気にいったドラマが無いので「梅ちゃん先生」があって良かったなぁという感じです。
早野さんとうとう逝ってしまわれましたね。医師として気丈にふるまっていたけど初めてのことで梅ちゃん相当ショックだったのですね。お医者さんってどうしてもこういうことに遭遇するから精神的に大変だね。松岡さんも面白かったけど、やっぱりこういう時、小さい頃からくっついていたノブに支えられるのが一番いいのかも、と思った。初孫は順番どうり松子姉さんとこみたいだね。ミムラさんのうれしそうな表情すごくいい!
何コレ
最悪
安岡家の印象が悪くなった、建造が怒るのも当たり前かなと思う非常識な金の卵の押入れ寝床話。建造の悪声が舞台のせいかヤクザの親分、幸吉のアドリブはまるで独り言みたい。松岡人気に対抗ノブ人気上げ必死だけど演技が…コメディできてない滑舌悪い、個性がない。ただ梅子とノブは一緒にいるとお似合い可愛いね。
建造がヤクザの親分みたい・・っていうの笑えた。た、たしかに大学病院の医師というよりここのところそっちに見える・・でもバラエティで見る克実さんとは全然違って笑える。
米ソの冷戦、とか出てきて昭和っぽい。幸吉vs建造の戦いにかけていておもしろい。実に日常的な出来事だけを扱っている所が朝ドラらしくていいと思う。松岡とノブは全く個性が違って接点も見つからないから戦いにもならず、キャラとしてはどちらも好き。梅子も安岡家の人間になりつつあり、毅然と父にものを言うようになって来て変化している。
みつお「こんなにたくさん読みたかった本が下村家にはあって幸せ。梅子さんのお父さんも見かけより優しい人みたいだ」
「 あたし愛菜 2012-08-11 19:46:38 何コレ 最悪 」
このコメントは私のコメントではないです
私は今まで星印で評価をつけたことはないよ
偽者の「あたし愛菜」さんはもう一回どっかで出てきていたね
「梅ちゃん先生」は堀北真希のおとぼけキャラが受けているドタバタコメディだよね
最初はNHKは
戦後の高度成長期を市井で支えた蒲田のお医者様の医療ドラマとして構想したらしいけど
最近は医療ドラマという側面はまったくなくなり町工場の親父と隣のインテリのいがみ合いをコミカルに描くドラマになった
NHKはゲゲゲの女房で
不毛な視聴率争いに参戦したね
↑
他人のHN使ってまでドラマの評価を下げようとする人間が存在する、ってことだね
なぜそこまでしなきゃ気が済まないのか全く理解できないけど
アンチなんてものじゃなくてかなり悪質だね
あたし愛菜さん?やっぱりそうでしたか、ヘンだと思った^^;
なりすましさん、あまりつまらない事をやって欲しくないけど、
まぁそのうち気がつくでしょうね、そっとしてあげましょう^^
今日も観ましたよ、梅ちゃん。
いがくりみつお君いいキャラですね~!
松岡センセのあとをしっかり埋めてます。建造のお気にだったのに
早速別れ「元気でな」??笑いましたね^^;
NHK朝ドラって今回初めて観ているのですが、主人公周りの
肉付けってホントいいですね。これがお茶の間を沸かす理由なんですね。
つくづく思いました。なんだかんだいってもさすがはNHKです。
大事にしたい文化ですね♪
ちなみに私、おばあちゃん(倍賞さん)の朝食のパン、ウケてます^^
ひとりだけハイカラですね^^
別に私はなりすましが出たから怒っている訳ではない
もし本当に被害が出たら
プロクシーたどればわかるから心配はない
「 名前無し 2012-08-14 20:25:07 」さんは
朝の連続ドラマを見るのはこれが初めてらしいが
私は「おはなはん」(樫山文枝)「雲のじゅうたん」(浅茅陽子)「水色の時」(大竹しのぶ)以来の朝ドラ視聴者だからね(笑)
賠償美津子は「八日目の蝉」でもいい演技をしていた
NHKドラマ版だ
http://movie1dorama.blog41.fc2.com/?no=492
ここでみれます
NHKは八日目の蝉の演技で賠償美津子をこのドラマに起用することにしたのだと思う
スポンサーリンク