




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1873件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
341件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
218件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
260件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1884件 |
合計 | 4576件 |
歯磨き粉を押し売りするというのは、もってのほかの行為ですが、その売り上げたお金で、再び歯磨き粉を買うとは、本当に馬鹿としかいいようがないですよね。みね子ちゃんは・・・。今日の回は、わざわざ視聴者に不愉快さを与えただけの、極めて稚拙なお話だったんですよ!!
みね子は、馬鹿ではないよ。
4日連続視聴率20%超えなるか。
歯磨き粉の大人買い&押し売りしてでも目的を果たしたい、というのが殻を破って成長した姿を表現しているというのか。
あきれた脚本だね。
明日の朝ドラひよっこストーリー展開が今から楽しみで‼︎楽しみで‼︎待ちきれません(╹◡╹)💖✨笑
キャラブレが酷い
あのかわいらしいみね子はどこへ
都会に染まった?ようにも見えないのだが
どうしてこうなった?
面白い。
岡田監督
朝ドラひよっこも後半戦スタート〜残り3ヶ月!ここからが脚本家としていよいよ本領発揮ですよ!岡田ワールド全開!日本全国の朝ドラ視聴者ファンが貴方の描くひよっこの世界にストーリーに大いに!大いに!期待しています!夢を見させて下さい。明日も期待して楽しくじっくり視聴します!😊
赤坂編、最強ですね。
どっぷりハマりそう。
視聴率アップに追い詰められて、脚本が迷走。
視聴率が低い原因が
「善人ばかり」「みね子が良い子ぶりっこ」「暗い」「テンポが悪い」
を、軌道修正しようとして、大失敗しているように見える。
変わり者を次々に出して群像劇にしているつもりだろうが、ベタで在り来たりで結局ただの善人ばかり。
暗さを打破するつもりが、すべりまくりのひと昔前のドタバタ劇に成り下がる。
みね子の多面性を出そうとしても、もともと青臭いキャラしか書けないため浅いままで、みね子のキャラクター設定が壊れただけ。
テンポは、相変わらず悪い。
実際にやってることは、職場と下宿の超つまらないプチトラブルエピソードの羅列で、退屈そのものだった「てっぱん」と同じ。
ヒロインに何も目標がなく、家族や職場の男性から可愛がられまくるところも、てっぱんと同じ。
ただ、てっぱんは、祖母が厳しく、母親も賢く、ヒロインにビシビシ良識を教え諭していた。
その点では、てっぱんの方が、まだマシだった。
宮本信子は、今日は、みね子にはっきりと言い聞かせるべきだった。
島谷は実家が薬品関係?
当然 歯磨き粉も扱っていそう コネでビーちけ 貰えそう
みね子に協力するでしょうね
男をみんな手玉に取って いえ目上の女性まで手当たりしだい
きっとオジサンには自分の手柄でプレゼント
視聴率のために炎上商法 どこまで効果があるかな
竹内君もイケメン枠だけど人気出そうにないし 制作が焦ってる
大学生よりサラリーマンにしか見えないんですが
身長あるけどスタイル悪くてガッカリ 演技も下手
昨日だったかな、アパートのみんなに事情を知られてしまって怒るみね子には共感できたんだけど。今日の歯みがき粉はなんかなあ。あの叔父さんのためにそこまでやる必要あるかな。みんなに迷惑かけてるし。たくさん応募すれば当たる確率は上がるだろうけど、外れる可能性の方が高いよね。ビートルズの熱狂的なファンは叔父さん以外にも大勢いるだろうし。すずふり亭のみんなから得たお金でさっそく歯みがき粉を買い込む姿は笑えなかった。さすがに自分勝手だなあ。生活に余裕あるのかな。
お父さん探しのためとか、親友の時子や三男のためとかで、みんなに迷惑かけてしまうならわかるんだけど。
「ひよっこ」は増田さんのナレーションだけで、当時の社会的背景を表現するのは難しいから、奥茨城で聖火リレーを実際におこなったり、集団就職で上野駅までのシーンがあったり、向島電機ではトランジスターラジオの組み立てのラインを描いていましたね。すずふり亭での仕事やあかね荘での生活もドラマチックではありませんが、よくある話が詰まっています。ハラハラドキドキは少ないですが、むしろリアルさを感じます。
ビートルズのチケットの抽選の為に歯磨きを大量に買ってしまったのも、当時の世相を表現する為のシーンだと思えば仕方がないかなと思います。みね子の給料からすると無駄遣いになってしまうかもしれませんが、若い頃はそういう事があっても不思議ではないですね。後で後悔する事はあっても、それが人生勉強になる事があるかもしれないと思いました。歯磨きは現代なら多種あって、嗜好もあるでしょうが、選択肢が少ない時代で、しかも消耗品なので、必需品だから皆さん買ってくれたのでしょう。食品だったら好みがあるので無理があったかもしれませんが。
父親捜しをしないのはドラマの設定上仕方がないのでしょう。父親さがしに必死になっていたら仕事がおろそかになるし、全く休みも取れなくなるし、結局仕事に支障が出来て仕送りも出来なくなるというパターンです。周囲から厳しくされてもへこたれず、仕事も万能で、寝る間も惜しんで父親さがしをするヒロインは、ドラマであれば可能ですが、実際にはまず無理でしょうね。リアルに描こうと思えば、みね子のようなヒロインになってしまったのは、仕方がなかったのかもと思いました。
周囲がみね子に優しいのは、それぞれに心に痛みを持っている人たちだからみね子に優しいのでしょうね。それが無かったら「ひよっこ」は救いの無いドラマになってしまいそうです。
みね子には今のところ約束された将来が見えてこないのですから先の事は分かりません。私もこれからの展開次第では反論に変わるかもしれません。
今のところは、すずふり亭の洋食が美味しそうだったり、あかね荘はレトロ感があったり、喫茶店もシーンに応じて微妙に変わっています。由香さんと会っていた「白猫」という名前が面白かったです。「黒猫」でなかった事が何か意味があるのかなと思ったり、ドラマと別のところも楽しいです。
「博打で身を滅ぼす女」
異次元のリアリティーがあったなぁ……
で、宗男さんが持ってた「ダイアナ歯磨粉」、
みね子の歯磨粉の使い回しだよね。
宗男さんが、あんなに上手に切り取れるわけないよ……
低視聴率の「ひよっこ」だからこそ三日続けての20%越えは価値がある。
面白くなければ見ない訳だから(面白くなくても見てる摩訶不思議な人もいるが)
後半戦で盛り返す希有な作品になるかもしれない。
視聴率に関して言えば、25を越した時点で評価したいと思います。
だってヒロインさん、あさ来たを越すと宣戦布告してたから。
ま、がんがれ!
職場での押し売り、ま、コメディとしては面白いけど、実際に職場でこんなことする同僚がいたら、間違いなく総スカンされるな。
無職になった自分を雇ってくれた恩ある職場でこんなことするなんて、みね子はいつからこんな恩知らずの厚かましいキャラになったんだ?
先輩シェフのことも馬鹿にした態度取るし。ちょっと調子に乗ってて、不快きわまりない。
主人公のキャラがチャラい子に変わって
メゾン一刻みたいな、変な十人に囲まれる都合のいい話に
イケメンが一人、恋の予感みたいな展開になってから
いきなり20%超えてるwww
朝ドラはくだらないラブコメのありえない登場人物の方がウケがいいみたいね
そして恋愛要素は絶対に必須なんだろうね。
みね子、なんでも許されると思ったら大間違いだぞ。もう今じゃチヨ子と進の姉とも思えない行動を取るようになってしまったね。みんなに可愛がられてる私だから自信があったのね。どうしてみんなあんな小娘を中心に動くのだろう?ますます図に乗るよみね子は。
数ヶ月前まではまさかひよっこに対してこう言う感想を書く羽目になるとは想像もつかなかった。それだけ私の中では最低の朝ドラヒロインです。残念!
今回の話は確かに押し売りだったけど、私は嫌な印象を持たなかったよ。
みね子は丁寧にお願いし、お礼も丁寧に言っていたから。
みね子は、おじさんのために招待券を手に入れようとしているのだけど、
みね子自身も楽しんでいる。
鈴子たちは、みね子のことを心配していたから、
協力してあげようと思うのは自然なことだし、多少ためらった表情に見えたのは、
みね子が自発的に何かをやる子だと思っていなかったから驚いていただけで、
はりきるみね子を見て、じつは安心したと思う。私はそう受け取った。
ひよっこは応援していますが、昨日のギャンブラーみね子には正直引きました。
宗男叔父さんのためにチケットを当てたい一心で歯磨き粉を大量買いしてしまった、というのはみね子らしくて分かる。でもケロッと売りさばくのはみね子らしくない。さらに再度歯磨き粉を買ってしまうのも軽率すぎる。お金の大切さを身をもって感じているはずなのに、軽率な行いにも相手への配慮のなさにも今回は初めて違和感を感じました。若いみね子の大胆さにここはコメディとして笑って見過ごすところでしょう。でも、やっぱりお金を使ってしまった後悔と職場の先輩に対する遠慮がなくては、ただの無神経な女の子です。
すずふり亭編が面白いだけに残念でしたが、本来のひよっこへの巻き返しを期待します。
日本全国と世界各国で、毎日〜朝ドラマひよっこを楽しみに待っている、ファン視聴者の皆さん!おはようございます🐥ビートルズがやって来る編〜第77話〜みね子が応募したビートルズの抽選結果はいかに〜⁇宗男おじさんの新たな行動とは🏍 ⁇ドラマも益々興味深くなりそうです〜さて今日はどうなっかなぁ〜(๑・̑◡・̑๑)⁇みね子〜仕事に集中して、目の前の事を先ずは、一生懸命頑張って、抽選結果待つべね!楽しみだ〜遠く奥茨城から今日もみんな応援してっかんね。まもなく放送始まります🐥‼️
今、急に思い立ったので投稿することにしました。
もし昨日の歯磨き粉の押し売り事件(?笑)をカーネーションの糸子がしたとしたら、私は何も腹を立てなかったかも知れません。
絶えず損得を考え(関西人ですから(笑))ズケズケ物を言う糸子なら、あの職場での押し売りも、その後にまた買い足したことも、かえって笑える面白い話として見ていられたかも知れません。
ただ、昨日のみね子には不快感しかなく、昨日は思わず非常識だ、と言うような投稿をしました。
ヒロインにはおのずと背負っている背景(環境)やキャラがあります。月火の放送で、父実が強盗に襲われて棒で殴られその後の消息が掴めないというショッキングな内容の報告が綿引からあり、涙涙で周囲に接していたヒロインが、そのことをすっかり忘れたかのように、これまた兄の行方不明にほとんど何も動じてなかった弟(叔父)に、ビートルズのチケットを当てるために歯磨き粉を買い込み、職場で売りつける。これを笑い話として書ける岡田さんの神経を疑います。
ちょっと身内の行方不明を軽く扱い過ぎていませんか? 都合の良い時だけ涙を誘う話として利用していませんか? 私はまだボケていませんので、2、3日前の放送のことはしっかり覚えていますし、2~3か月前の放送のことも流れとしては把握しています。
根底に父親の行方不明がずっとあること、みね子を常識のある家の子として書いていたことを肝心の脚本家の岡田さんが、すっかり忘れているかのような内容だと思います。
今日の話は、細かいこと指摘するのもばからしい。
今週は、まるごとムダ。
もうこんな話しか書くことないなら
本気で早期打ち切り希望。
みね子残念だったね。まさかのおじさん登場!おみやげでうまくいくとは。(笑)
ちょうどまる3か月です。見るのを打ち切るには区切りがいいです。私は明日から見ません。
今日もみね子は1個もジャガイモ剥けませんでした。
サボってばかりでこれは天罰なのでしょう( ^ω^ )
シズちゃんはキノコ頭が東京に行くのをよく許したもんだね?
みね子 昨日はヒロイン像をブッ飛ばす活躍は 凄くスッキリした。
見た人達は一様に驚いたとか ヒロインらしくなく引いた人が多いみたいだけど
朝ドラヒロインはこうでなければだめに どの時代? どこの世界? 誰の縛り?
制作者のこういった事への挑戦で 嫌なら見るなと言っていた様で凄く面白い。
TVドラマが何も冒険出来なければ 制作側の意欲有る人の意欲も無くなって
その内に時代遅れで 誰にも振り向いて貰えないってことになるかも?
なんだか 頭の固い視聴者への制作者の岩盤規制改革の様で面白かった。
2017-06-30 06:48:30さんに同意します。
あまり自分語りをするのはよくないと思いますが
私も父親の失踪ではありませんが
それに近い経験をしたことがあります。
やれることはやりつくしたので、これ以上もう自分達では何も出来ない状況で時だけが経ち
そればかり考えて暗くなってばかりではいけないと
他に夢中になって出来る事を見つけやってみるものの
どうしても心の奥底で忘れられず心底笑ったり楽しんだり出来ない感覚でした。
みね子も父親の件はこれ以上自分でもどうしようもなく
それを忘れるためにもビートルズチケット獲得に夢中になってるのかなと思いましたが
心の奥底で父親の件が引っ掛かりふとため息が出てしまうとか、そんな描写が1ミリもなくすっかり忘れているかのようです。
口では「お父ちゃん」を連呼してるのに。
父親の失踪と言う重いテーマにしたのは何故なんでしょうか?
みね子の上京の理由なら他にもいくらでもあったはずです。
貧乏漫画家たちにまで現在価格で1200円相当の歯磨き粉売りつけて買わせたんですね
ひどい主人公
ある意味、今回のヒロインに縛りを最初に付けたのは岡田さんだと思います。
父親失踪の問題がなければ、誰もこんなことで文句言ったりしないでしょう。
今週の平均視聴率は大台を超えるだろう。
今日はしんみりしたり笑えたりで面白かった。
予想通り宗男はバイクで東京にやって来た。
シズちゃんどうすっぺ?
泣かせる路線が嫌いだったのでこういうコメディ路線が楽しい。そして、宗男のいう通り日本を変えたのは若者だと思う、団塊世代の。頭の固い大人達がNHKがビートルズやロックを認めていったのは、あの時代の若者である。
あの時代の若者のパワーである。に訂正
宗男叔父さんの破壊力半端ない。あのお富さんの上を行くとは。
でも、彼がやって来て俄然面白くなった。
昨日はみね子のキャラぶれに驚いたけど、今日はキチンと謝っていたしまぁ目くじら立てるほどでもないし。
溢れんばかりの情熱と愛情を持った宗男叔父さんがどう東京の人たちに絡んで行くか楽しみです。
みね子も宗男叔父さんも実のことを軽く考えてるわけじゃないよね。重すぎて深く沈んでいる。その上で前を向いて生きて行かなくてはならない。明るさも彼らのたくましさだと私は思う。
チケットが手に入らなくても東京に来る宗男
実やビートルズへの思いをこれからタップリ聞かせて欲しい。そして妻との関係をどうするか?宗男の人生最大の課題だろう(笑)
島谷りょうまがあさイチに出たので今日は星たくさん
今日の放送〜朝から奥茨城の宗男おじさんに〜笑わされました!心底朝から大笑いでした!益々面白い展開になって来たぞ〜朝から楽しい時間をひよっこありがとう〜😄✨明日からの展開たまらなく楽しみだ!明日の放送が待ちきれません😃🇬🇧✨
今日のひよっこ最高に最高に面白かったよ(๑>◡<๑)明日がまた楽しみが増えました👍どんなストーリーになっかな❓ひよっこ明日も絶対観るぞ〜⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ユニオンジャックを見つめながら、何度も頷く宗男さん。
戦争中にイギリスとの間に人生感が変わるような事があったのかな?
来週、そのエピソードは見られるのかな?
期待させておいて「え!?そんなこと?」なんていう顛末にはしないで下さいよ~、岡田さん。
始まった当時は毎週ワクワクしながらキラキラ⭐︎✨星を5個付けていた
。でも、今は週一、土曜に付ける星も明日を待たずとも正正堂堂と一つだけ。本当は最悪★があれば黒星を付けます。
今日の一番のモヤモヤは意味有りげなニヤけた顔だけで終わった島谷の態度。多分明日は宗男に「さあ〜どうぞ」って徐ろにチケットを差し出すんだろう。って見てたら「あさイチ」に登場してる。
実と宗男がどうしても兄弟には見えないし、思えない。行方不明になった兄を探しに上京もせず心酔するビートルズのいる東京に居たいってだけで「おねだり妖怪」の富にこれだけの土産を携えて厚かましくやって来る。そうか・・・みね子の歯磨き粉押し売りDNAは宗男とそっくり。
気の小さな私だったら御近所さんに歯磨き粉のことを言われるたびに消えてなくなりたくなるがみね子は笑顔で聴ける心臓なんだ。
意味深ニヤケの島谷よりも「大丈夫?」って一言だけの秀さんの方がよほど良い。多分、これからみね子の恋物語が始まるんだろうがあまり興味ない。それより、あれだけ仲良しこよしだった時子達の事がいつも頭の片隅でどうしてるんだろう・・・って気になって仕方ない
宗男さん、とうとう来ちゃったんですね。
チケットも無いのに(笑)
でも嬉しい、何か起こりそうでワクワク。
みね子や宗男が実の行方不明をどうでも良いのと同じ程度に、
自分もこのドラマがどうでも良い。
非常識な人間の非常識な行動でしか笑いを取れない残念な作品。
上質なコメディーの欠片もない。
ますますおもしろいんだけどw
ヤァヤァヤァ!宗男がやってきた!
どなたかも書いていらっしゃいましたが、峰子の心の声が稚拙なんです。小学生の日記を見ているようです。なんですかね、脚本家は有村架純を熱望して出演させて、小学生の日記を喋らせたかっただけなんですね。それと、今日のミネオさんがみねこのアパートの大家さんにおばあちゃんと発言したり、乙女寮の時も、和久井えみさんを年増扱いしたり、凄く不愉快になるんです。若いみねこに小学生日記を喋らせ、年増を馬鹿にするっていう脚本家の人間性が出てるなと。女性の視聴者多いので。でもそんな事関係なくやりたい事をやってる感じ。
今日は宗男おじさんが、奥茨城から東京に上京して、管理人の富さんに手土産に〜奥茨城の紫蘇巻きのお饅頭‼️梅ようかん‼️手造り凍みこんにゃく‼️採れたて自家製さやいんげん枝豆‼️全て茨城の昔ながらの伝統的な食文化名産です。脚本家の岡田監督!今日は茨城の食文化をドラマの中に、沢山取り入れてましたね感謝‼️茨城県民そして奥茨城住民とてもとても嬉しく思います!食文化もしっかり丁寧に描かれていました。宗男おじさんも解りやすい説明ありがとうございました!明日からも期待してっかんね〜がんばっぺ(^^)
ビートルズ命の叔父さんのため、あんなに頑張って職場やアパートの人やご近所さんまで巻き込んで大量購入して応募しても結局、一枚も当選はなし。
同じようにたくさん買い込んだ宗男さん本人も全部ハズレ。
ドラマだからもしかしたら、と思ったけどリアルですね。
落ち込む二人の気持ちわかるなぁ。難しいと分かっていても、頑張りに頑張ったぶん結果を期待しちゃうのが人間だから。
しかもお金持ちやコネのある人は、特にファンでも関心もなくても、入手困難なチケットを簡単に手にできる。
こういう社会の理不尽さをチクリと描くのも岡田さんらしいですね。
でも落胆しながらもみね子が、協力してもらった人にきっちり礼を言い、期待に沿えなかったことを丁寧に謝ったのは見てて気持ちよかったです。
大丈夫?とさりげなく声を掛けるヒデ君や、あの歯磨き粉は愛用の商品だからいくつあってもいい、と慰めてくれる早苗さんの温かさもいい。
昨日のみね子の押し売りも、気心の知れあった家族同然の人たちだからこその甘えで、やれやれしょうがないな、と苦笑しつつも協力してくれた人の優しさが沁みました。すずふり亭もあかね荘もご近所さんも、本当にみね子が温かい環境で良い人間関係を築けて良かったなと思います。
そしてチケットも手に入らないのに、ついに宗男さんが上京!
ビートルが離日するまでの三日間?豪快なキャラでまたみんなを振り回しそうですね。
宗男さんのイギリスへの複雑な想いも、実兄ちゃんへの想いも気になるし、
今後の展開が楽しみです。
宗男叔父さん、東京に来てしまったね(笑)今週のビートルズ編面白いね。さぁ、4日連続視聴率20%超えなるか。楽しみだね。
富さんと宗男さん
あかね荘の面々や高子さんとのバトル楽しみにしてまぁす♪
相変わらず22時に店閉めて風呂寄らなくても
少なくとも22時半前後帰宅のみね子にあわせて
アパート住人がメシ作って
叔父さんも都合よくやってきて
管理人も寝間着にも着替えず起きて応対してますね
昭和のこの時間帯ってだいぶ夜中の扱いだったと思いますが
宗男さんが東京に来て生き生きしてる!
宗男さんの中の人も楽しく演技してるのが
伝わってきたよ。
今週は変化球たくさんで楽しいです!
強烈キャラ宗男おじちゃん 明日も大暴れしそうだね!
ここで付いて来れるのか来れないかで 見続けられるか
境界線になりそうだね? 嫌な人は限界で大脱走かも
私は超楽しいからOK ‼
うちは、わたしが「梅ちゃん先生」から、主人は「あまちゃん」から、夫婦で夜に録画したものを見ている比較的新しい朝ドラ視聴者です。
再放送などを使って、昔の名作もいくつか見て新しい楽しみを見つけたような気になっていました。
駄作と言われる作品に途中で文句を言いつつも、脱落したものは一つもありません。
それがとうとう、わたしが一昨日の放送を最後に脱落しました。
理由を一言で言うと「見てられなくなった。」ということだと思います。
最初の頃はこちらのサイトを知り、不満をぶつける投稿をしていましたが、今はその意欲もなくなった気がします。
こちらのサイトに初めて来た頃は(「ひよっこ」の放送開始後1か月くらいしてから)賛否どちらももっと活気があったような気がします。特に批判的な投稿は理路整然とした投稿をされている方がもっと多かったように思います。きっとだんだん離れて行っているんですね。
主人も話自体には憤懣やるかたない思いのようですが、ここまで見たこと、そして実が一体どんな出方をしてくるのかが気になるので、そこまでは見ると言っています。
出来れば晴れて夫婦で「ひよっこ」を脱落したいので、一日も早く実の発見を期待している、今はそれだけです。
スポンサーリンク