3.81
5 604件
4 146件
3 56件
2 31件
1 230件
合計 1067
読み ぶぎうぎ
放送局 NHK総合、BS、BSP4K  
クール 2023年10月期
期間 2023-10-02 ~ 2024-03-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
毎週月曜〜土曜朝8:00-8:15
趣里主演で、激動の時代の渦中、ひたむきに歌に踊りに向き合い続けた歌手の波瀾万丈の物語。
全 5935 件中(スター付 1067 件)3901~3950 件が表示されています。

2023-12-30 21:39:31
名前無し

ちょっと調べたら、ここ10年で紅白に出演してないヒロインは「べっぴんさん」の芳根京子さんだけだそうで。あの時は主題歌を歌ってたミスチルが出なかったので応援にも出なかったという事でした。
昨年は舞いあがれの福原遙さんが審査員で、ちむどんどんの黒沢結菜さんは主題歌を歌う三浦大知さんを応援して出ていました。
審査員にもならず親子共演もしない趣里さん。らんまんの場合はあいみょん、浜辺美波さん神木くんと揃うだけにブギウギは何もないのでしょうか?と思うのはフツーでしょ。
ならば慶應グリークラブにいた高瀬耕造アナにブギのリズムをチョイと口ずさんでアピールしてもらいましょうか?

2023-12-30 22:39:05
名前無し

今回のヒロインが舞台に出ないばかりか、審査員としても出ないのか。
パフォーマンス見たかったな、残念ですねぇ。
紅白は、高級料亭の松花堂弁当でなく、ペラペラの鮭の切り身の幕の内弁当のよう。
毎年、年代別、あるいはジャンルで分けてやったらダメかなぁ?
もう紅白歌合戦っていう番組名も変えてもいいかもね。

2023-12-31 00:47:33
名前無し

今作のヒロインが紅白に出られないのは残念であるが、でもわかりませんサプライズがあるかもしれません。あいみょんさんは元々大人気歌手でドラマの主題歌がヒットしたから紅白に出られるのは当然で、例えば紅白を遡れば、キョンキョン(小泉今日子)が歌うあまちゃんの挿入歌、潮騒のメモリーは実際にオリコンランキングに入るほどヒットして、歌う本人も歌手として実績がありドラマも大人気だったから紅白に出られた。今作はヒロインが本職の歌手ではないことや、最近は評判が上がって来たが序盤の低迷が響いたことや、モデルの方の曲をカバーした楽曲をリリースしたが余り世間では売れず話題になれず、当然紅白には出られないかと思います。それより大事なのは本職の俳優としてドラマを盛り上げるために本腰を入れて頑張ってほしい。

    いいね!(2)
2023-12-31 06:10:46
名前無し

親子共演なら、水谷豊さんも出すべきでしょう。
「カリフォルニア・コネクション」か「やさしさ紙芝居」
あるいは両方でもいいので歌ってほしい。
とにかく三人で同じステージに立たなきゃ。

    いいね!(1)
2023-12-31 06:42:03
名前無し

紅白なんかより、終戦後の話が楽しみ。
いつまでも恋愛話はいらない。
どこで歌っても福来スズ子だと気付かれないような歌手が、ブギウギでやっと国民的歌手に上り詰めていく様子が見たい。茨田以外の歌手も色々と出るらしいのが楽しみ。
あの美しい李香蘭役は誰なのか、ワクワクしながら待っている。

2023-12-31 08:26:44
名前無し

趣里さんが出なくて伊藤蘭さんが出るってのが腑に落ちない。今の朝ドラヒロインが顔を出さなきゃね、歌わなくてもいいから何らかの形で出て欲しい。
忘れられた大昔のアイドルなんて誰が求めていたのだろう。全キャン連だった男性高齢者が紅白を見るだろうか?

東京ブギウギは今でもCMなどで歌い継がれている。高校野球の吹奏楽応援でも聴いている。笠置シヅ子さんを知らなくてもブギウギを歌える令和人がいるのだよ。淡谷のり子さんや李香蘭さんより今の大衆にブギは浸透してるだろう。

2023-12-31 11:13:49
名前無し

anoとかadoとか 紅白にはイランでしょうね。
MISIAとあいみょんは 楽しみです。
家にいて仕方なく観る人は多いんじゃないかな。我が家は野球に合わせると思います。

2023-12-31 11:47:50
名前無し

二人が似合わないので切ない恋バナもイマイチ。
歌も代わり映えしないので見所がありません。脚本も良くないけど、趣里さんに惹き付けるものがないのが致命的。

    いいね!(14)
2023-12-31 13:08:22
名前無し

シンプルに面白い。
趣里さんも魅力的です。

    いいね!(4)
2023-12-31 15:20:54
名前無し

新年のドラマ再開が楽しみれす暖かい島でしばし休養の冬休み電波抜きもいいですよ来年もヨロシク。

2023-12-31 17:40:49
名前無し

ミーハー受けしないこんなドラマだったら毎朝見てたのになあ。って正直思いました。
局としてはそうはいかないだろうけど たまにはこのようなマニアックなのも創れる余力を持ってて欲しいです。
 

2023-12-31 21:52:10
名前無し

脱線してしまいますが。。。今年も紅白酷いですね。あんな見た目が派手なだけの死体みたいな舞台に立つ価値も意味もないですよ。

    いいね!(1)
2023-12-31 23:31:39
名前無し

趣里ちゃんのお母様(蘭ちゃん)、相変わらず素敵で素晴らしいステージでした。
「アホの坂田」こと坂田利夫さんが亡くなられたそうですね。
ご冥福をお祈りします。

    いいね!(1)
2024-01-01 00:31:11
名前無し

紅白に趣里さんもブギウギも全く無かったのがさみしかったけど、伊藤蘭さんを応援する全キャン連のおじさま達に驚いて気持ちは昭和に戻った!

    いいね!(3)
2024-01-01 03:44:17

前半の総集編では、当然のようにツヤさんや梅吉さん、また、六郎くんや秋山ちゃんなどが出てきて、凄く懐かしかったですよね。それに、このドラマの登場人物は、皆が魅力的で、いつまで経っても心の中に残ります。ですから、余計に懐かしくなるんですね。そして、総集編であっても、お話の流れがスムーズで、その脚本のよさを感じます。勿論、ヒロインを演じている趣里ちゃんの演技力と歌唱力の高さには、まったく文句のつけようがないんですけどね!!

    いいね!(37)
2024-01-01 06:46:21
名前無し

ますます母親、
ツヤじゃないよ~
蘭と比べられていきそう~
ありゃ追い越せないね。
阿波おどりみたいな踊りで次はブギウギ歌うんか。

    いいね!(3)
2024-01-01 09:44:05
名前無し

総集編を見た限り前半の魅力的な脇役たちが去り今は烏合の衆の楽団や煩い小夜がいて最初だけ威勢があった女社長も部下の坂口もあっさりスズ子を認めあっけなく、羽鳥と愛助は淡白など冴えない脇役たちばかりになりスズ子だけ浮いているだけで話しも暗く盛り上がらず歌だけで体裁を繕うだけの単調な朝ドラになり視聴率も振るわなくなり竜頭蛇尾になって来た。

    いいね!(18)
2024-01-01 10:58:19
名前無し

坂口役のメッセンジャー黒田と坂田さんの家がご近所さんで、黒田は可愛がってもらっていたらしいですね。
https://www.sanspo.com/article/20231231-ZCIOTYOCUZHVLLPBNJNMQ7INWY/

    いいね!(2)
2024-01-01 13:37:12
名前無し

完全にブギウギロスです。

    いいね!(4)
2024-01-01 16:59:16
名前無し

音信不通が多いドラマだね。スズ子の香川の実母とはもう連絡しないのかな。
梅吉も香川に戻ったきりですが、戦争で人が死ぬと愛助さんばかり心配するが、実母、育ての親とかの生存や暮らしはきにしないのかな。変なの。

    いいね!(4)
2024-01-01 23:36:11
名前無し

平常の朝が待ち遠しい。
日本海側の皆様 どうかご無事で がんばってください。
必ず灯りがともり 温かい陽が昇ります!

    いいね!(1)
2024-01-02 00:14:36
名前無し

史実を生かせずつまらなくしている。史実では戦前楽団と上手くいかず笠置シヅ子は楽団を辞めて吉本のマネージメントで地方実演興行を行い頑張っていた。長谷川一夫と出会い長谷川一座と巡業も行っていた。戦争末期歌どころではなくなり避難先で吉本頴右を献身的に看病して終戦を迎えた。史実通りにやれば感動したのに史実をいじってなんでも雑に歌で済ましてつまらなくした。

    いいね!(14)
2024-01-02 01:12:37
名前無し

関東から石川、福井県に帰省してるかたがたも多いです。ご無事を祈ります。一日も早く穏やかな日常生活に戻れますように・・自衛隊もがんばれ。
安寧であるはずの正月 NHKの皆さんもがんばってください。朝ドラファンはみんな応援団してますよ。

    いいね!(1)
2024-01-02 10:13:24
名前無し

すみません。
2024-01-01 03:44:17橘さんの投稿に間違っていいね!してしまいました。
無理ですが取り消したいです。

    いいね!(1)
2024-01-02 15:17:07
名前無し

総集編を見てスズ子の自己中が目立ちました。六郎が戦地に行った後、松永にホレて頭がいっぱいで六郎のことが眼中になかったくせに、六郎が死んでから後付けで六郎を思っていたと弁解して六郎六郎と騒いで、愛助を好きになったのも無理に六郎に結び付けて、スズ子に都合よく利用された六郎が不憫だった。恋は盲目で恋の病は草津の湯でも治せないから仕方がないが、スズ子とその楽団を作ったが音楽の思いもあまり感じられず音楽より愛助に夢中になって自分勝手だと思いました。また歌がテーマのドラマだからと内容をおろそかにして無理に歌にこじつける構成も安易だった。

    いいね!(17)
スポンサーリンク
2024-01-02 18:55:40
名前無し

羽田空港では日本航空の機体が炎上している。
海上保安庁の機体と衝突したらしい。
幸いにも、こちらの乗客は全員無事だったらしい。
それだけに、能登半島、輪島市周辺の被災で亡くなられた方々がお気の毒でなりません。

    いいね!(1)
2024-01-02 21:38:35
名前無し

海上保安庁の機体に搭乗されていた隊員の皆様は全員お亡くなりになられています。
まだ当局による調査や、報道各局の取材によって事態の状況が明らかにされつつある途中の段階です。
【幸いにも】などという表現は絶対に使うべきではありません。

またこのような投稿は全て、お茶の間の常連ユーザーの書き込みであると、ここぞとばかりに断定的なレッテルを貼り、お茶の間ユーザーに対する誹謗中傷を繰り返す荒らしにとって格好の攻撃材料を提供する事になってしまいます。
私はお茶の間にも書き込みを投稿している者ですが、迷惑ですので、謹んで下さい。

    いいね!(2)
2024-01-03 02:31:19
名前無し

ここはドラマの感想を書くサイトです。羽田の事故や北陸の震災の
コメントをここで書くべきことではないと思います。
お茶の間か他のしかるべきサイトに書き込んでください。
また北陸の震災のことを書いて★評価は不適切だと思います。
新たな感想もないのに★付きコメントの連続投稿は禁止されております。
ドラマのどこが良かったか悪かったかを書いて★評価をお願いします。
ここは個人サイトではないので私物化は止めてほしいです。

★本編の感想。
だんだん出演者も内容もしょぼくなり歌だけがウリの朝ドラになって来ました。
シリアスと下品がカォスになり節操もない内容になって来ました。
ヒロインが一人で頑張っているのが可哀そうになって来ました。
あと半分テコれとかして乗り切って終わって見れば良かったと
思えるような結末になってほしい。

    いいね!(5)
2024-01-03 06:45:08
名前無し

2024-01-02 18:55:40です。
日航機はともかくとして、海上保安庁の機体に搭乗されていた隊員の皆様の情報は投稿後に知り、驚きとともに反省し、非常に申し訳なく思っております。
先程、自らの投稿に対し、違反報告させていただきました。
本当にすみませんでした。

それと、こちらはドラマの感想を書くところでした。
それをすっかり忘れていた事も併せてお詫び申し上げます。

    いいね!(1)
2024-01-03 07:42:11
名前無し

昨日の事故報道では最初は海保との衝突であることはわからず、旅客機の乗客乗員の安否だけを気遣って「幸いにも」という表現をなされたのだと思います。
息をのんでその報道を見ていましたから。
あの時点でそういう表現をされたことは仕方ないことと思います。海保の方のことはあとからわかったことで、海保方の安否報道の後にはそういう表現をされない方であることは十分に伝わりました。
本当に不幸な出来事でした。
海保の方の到着を被災地で待っていた方の気持ちも思うとやり切れません。
徹底したした原因究明をも望むとともに二度とこのような事故が起こりませんよう願うばかりです。

    いいね!(2)
2024-01-03 07:43:08
名前無し

前半が終了しましたが、東京編イマイチ。歌と踊り、舞台がメインにしてもそれ以外があまりにもおざなり。その肝心の歌も繰り返しばかりでは、はぁまたですかと思ってしまう。
ヒロイン鈴子に至っては表情演技は勿論、貴方は今おいくつですか?と聞きたくなるような演技を相変わらず続けていて驚きしかないんだけど。
ボンとの恋も親戚のお兄ちゃんに恋する鈴子ちゃんって感じで幼すぎて何これって感じ。中でもトイレエピには本当に呆れたわ。

    いいね!(7)
2024-01-03 08:09:24
名前無し

ドラマ以外のことを書くのはやめてもらえませんか?本スレは雑談場所ではありません。雑談はお茶の間でお願いします。

2024-01-03 08:10:33
名前無し

ブギウギは最近の朝ドラにないまとまりを凄く感じます。
またヒロインの描き方がとても上手いです。
全体のバランスがいいですね。

    いいね!(3)
2024-01-03 13:40:44
名前無し

ヒロインが自己中で責任感のない色ボケで惹かれる所が無い。恋愛の場面もバカップルで応援する気になれない。

    いいね!(7)
2024-01-03 17:46:16
名前無し

趣里さんは歌唱力があって表情豊かで演技力が高い。
とても素晴らしいヒロインです。
だからブギウギは面白いんですね。

    いいね!(3)
2024-01-03 18:12:26
名前無し

趣里さんは脇で輝くタイプじゃないでしょうか。
ヒロインとしては存在感も華も演技力も足りないと感じます。

    いいね!(5)
2024-01-03 18:55:16
名前無し

ブギウギお正月スペシャルを見ました。
今後は戦争が終わって思い切り芸能活動出来るようですが、シングルマザーになって強く生きていくところで趣里さんの演技力が分かるのでしょうね。
東京ブギウギを聴いて元気が出る朝が来ますように。後半の見どころは、やっぱ東京ブギウギでしょ!

2024-01-03 21:29:01
名前無し

ブギウギお正月スペシャルで思い出のシーンとして取り上げていたが
押し付けがましいお涙頂戴が目立つ場面でした。演出家の松永への恋に
有頂天になって戦地に送った六郎を思う場面も手紙のやり取りもあまりないくせに、
急に六郎の戦死に悲しむスズ子が納得いかず、そのため六郎を歌ったといわれる
大空の弟があざといしステージで歌えなくなり舞台にうずくまるシーンがわざとらしくて、
お涙頂戴のごり押しが興ざめでした。因みに史実では茨田りつ子との合同コンサートで
大空の弟は歌っていないし舞台にうずくまっていない。まったくの安易な創作でした。

    いいね!(12)
2024-01-04 08:23:01
名前無し

サチ!サチ!って朝から幼児を叱りつける声に辟易でした。自分の辛さを幼児に八つ当たりしてるような描写に萎えました。何の役にもたたないスズ子ならあんな場面いりません。
李香蘭役の人が歌ってた曲が素敵でした。声の美しさとメロディ、萎えた気持ちが消えました。スズ子、顔もセリフも楽団員メンバー達の場面は今までと同じですね。つまらん。

    いいね!(4)
2024-01-04 08:29:39
名前無し

特攻隊に向かう兵隊さん達に素敵な歌を聞かせてあげたい。
小さい頃から淡谷のり子さんをテレビで拝見していましたが戦時中を生き抜いた方だったんですね。

    いいね!(4)
2024-01-04 08:30:15
名前無し

趣里さん、シリアス場面でもコメディ場面でも表情演技が一緒。
残念過ぎるし、歌と一緒で飽きてきたわ。

    いいね!(4)
2024-01-04 09:32:58
はやぶさ

家来香ラプソディ🎶

夾竹桃の仲間だそうですが、羽鳥先生の手腕もあり、甘い香り漂う歌になりましたね

夫が南方で戦死、六郎と一緒や
さっちゃんは「幸」という字を書くんやろな、甘えたい盛りやのに…
静枝さんやさっちゃんのために、明日は何を歌とたらええのんやろう
そんなことを考えながらスズ子さんは月を見上げたのでしょうね

「あの子たち」というように、まだ十代の若者が興味深く見てくる
爆弾抱えて出撃する=死、せめていい歌をきかせてやってくれと言うけれど、おいしい物を食べたり歌をきいたりするよりも、生きていたいというのが正直な気持ちのはず
自分の無力さを思いながら月影に照らされる茨田りつ子さん
あの子たちは眠れているのか、楽しい夢を見れているのか

明日の15分を心待ちにしています

2024-01-04 10:27:55
名前無し

やっと再開しました😊
親がステージママで人形のように世話を焼かれてきた者と違って 自分で考え自分で決めて 時には信頼できる相談者を得て己の足で歩いてきたシズコさんの道は とても清々しくて好きだ。
いつもよい目覚めの朝をありがとうね!
今年も数多いテレビ番組からいいものをチョイスして 我々も有意義な一日にしましょうか。

    いいね!(1)
2024-01-04 10:42:48
名前無し

りつ子が慰問に行った所にいた上官らしき人のなんとなくのだらしなさ。
これは鈴子にも感じた事があったけど、服が体型に合ってない気がして、だらしない上官に笑えた。
色々兵隊等の服装を見てきたが、こんなに合わない服を着た兵隊は見たことがない。部下の方が、ビシッとしてたよ。
りつ子の慰問の気高さと比べて、食べ物酒に文句しか言わない楽団員と、それを率いる鈴子の情けなさ。何しに高岡まで行ったんだ?だよ。戦時下忘れてるお気楽楽団。六郎の回想も今や何の効き目も無しだ。

    いいね!(6)
2024-01-04 11:02:38
名前無し

12月27日(水)

スズ子の看病で愛助は回復して視聴率15・8%を記録した。

12月28日(木)

スズ子の歌が防空壕のみんなを明るくして視聴率14・0%を記録した。

*年末年始の連休の影響

2024-01-04 12:16:22
名前無し

ぷ。だらしない生活の視聴者に嫌われてよかったネ
2日に終わって来週の火曜が仕事始めっす。こんな社会人もいるはず 今年も生産性のある労働を目指そう。

2024-01-04 12:33:19
名前無し

名誉の戦死か犬死にか?
新年から重い台詞
でも歌は良かったです。
慰問に来た李香蘭さんを満州時代に見たという父を思い出しました。
本物は突き刺すような強い目をしてる方でした。

2024-01-04 13:06:48
名前無し

スズ子は何に意気消沈?
高岡に来るまでにもたくさんの悲惨な状況見てるはずなのに、元気付ける慰問先で意気消沈。
趣里の演技レベルはあの子供と同じように思えるくらいに表情が相変わらず貧相で、年明けそうそう なんやこれ!だわ。
一井はもう嫌いなレベル。
レベルの低い登場人物ばっかり。
あ、羽鳥達の場面は良かった良かった!

    いいね!(4)
2024-01-04 13:53:15
名前無し

脚本とヒロインに魅力が無くてつまらない。
もっとワクワクさせて。

    いいね!(3)
2024-01-04 15:28:11
名前無し

もし李香蘭にリズム感があったら ブギウギは彼女の持ち歌になってたらしいね。これだから運命のイタズラは面白い。ハッピーブギで起きてくる母親が羨ましく恨めしいが感謝してます。今後の悲劇もカラっと見せていただけそうです。



スポンサーリンク


全 5935 件中(スター付 1067 件)3901~3950 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。