全 559 件中 401~450 件が表示されています。

401
名前無し
ID: KFAUjW9hTH 
2024-03-13 12:26:34

ドラマの内容も多様化して、どのような場面において感動を呼ぶか、人それぞれ違うのが興味深い。

402
名前無し
ID: DQe6de0Pek 
2024-03-17 13:11:03

今期のドラマは各放送局の独自性、方向性みたいなものが浮き彫りになりつつ、それぞれの問題点も露出しているようで興味深かった。

403
名前無し
ID: c6sCqgeD3m 
2024-03-18 20:13:33

離婚した方が良い関係に?
このコメントが違和感ですね。
テレビ局関係者なのか?
芸能人の離婚のせいで、現実離婚増えてる気がしますが、
女性が休みなく働いていらっしゃるのを目の当たり
にすると離婚は友人には絶対薦めないわ。
芸能人の女性とは全く違いますよ現実の女性は、

404
名前無し
ID: cDu/QLQyla 
2024-03-22 11:53:53

>それぞれの問題点も露出しているようで興味深かった

本当にそう思いますね。でも問題点というのは浮き彫りになってこそ、どこを修整すればいいのかが分かるんですよね。そういう意味で良いことかもしれません。

405
名前無し
ID: jSR21vBFPa 
2024-03-27 08:05:25

来期ドラマ…

今のところ、コレといったものはないが、とりあえずシン・キムタクドラマはチェックかな?建設業は興味あるし。

406
名前無し
ID: aO5ULvEi71 
2024-03-29 00:18:59

今みたいな時代だからドラマが作りやすいと
思います。
皆が前向きになり、幸せな気持ちになる
ドラマが欲しいですね。

407
名前無し
ID: rYvO7RmzkJ 
2024-04-01 09:02:35

たぶん、今期も考察系がほとんどだと思う。

408
名前無し
ID: qVKpfurMRJ 
2024-04-01 10:23:06

考察系嫌い💔

409
名前無し
ID: 4.eLQbvJpQ 
2024-04-06 04:51:14

いろいろな描写や言葉使いに配慮しなければならない時代だが、そんなホワイト世代にこそふさわしいテーマがあるはずだ。

410
名前無し
ID: CRGenKnw61 
2024-04-06 07:21:24

配慮されているドラマだから今の時代のドラマが好き
寧ろ昭和ドラマが大嫌いです。

411
名前無し
ID: V109SMRLQn 
2024-04-09 08:39:19

昭和ドラマもモノクロの作品に名作がありますね。とくに60年代はいろんな意味で活気がありました。

412
名前無し
ID: NxTBT8yosK 
2024-04-11 17:54:56

ごめんなさい。
60年代のドラマは全く分からないです。

413
名前無し
ID: 2ggh7JrXNQ 
2024-04-12 08:05:10

ここ書き込みしてる人ってまさかの70代?
大体90年代のドラマがやっと面白いと思い始めた
50代の自分だから、
ここの書き込み(笑)

414
名前無し
ID: EzzcM.5yf. 
2024-04-14 16:11:38

老人が多いチャンネルレビューなんですね。
まさかここの評価でドラマアカデミー賞決めてるの?
ここに書き込みしてる人に惑わされてるの?
結構ここの書き込み悪い意味での洗脳宗教と同じです。
日本の民度を下げてる人が多いので気をつけないと。

415
名前無し
ID: y7.shtKINx 
2024-04-18 09:41:02

自分はゼロ年代からのドラマしか知らないけど…
ゲームで言えばその前に作られたFF7とかは古典ですよ。
でも古くたって良いものは良い。昔のドラマ興味あります。

昔のものを残す権利を与えられているのは今の人達なんですよ。
大切なのは「ドラマでいえば何を残すか」ですね。
ユーチューブで昔のドラマを紹介されてますね、参考になります。

416
名前無し
ID: ksf/G/tjje 
2024-04-18 17:31:20

ユーチューブも当てにならないよ。
あちらの国の匂いです
あちらの国は日本人と違い自己主張の国です。
まあ言ったもん勝ちが美徳。

417
名前無し
ID: G7hMKxahjQ 
2024-04-20 10:06:21

大谷情報うざいって色んな人が思ってたとは、
ここのレビューもごり押しや過大評価が多いよ。
本当に良いものも良いねと言えないのは残念
まあ仕方ない。

418
名前無し
ID: MvAzoqdrzK 
2024-04-23 11:05:02

ここ最近、ドラマを見ていて内容的にとても凝ったものが多く、良い傾向性にあると思います。

419
-
- 
-

 

420
名前無し
ID: .wocUEivP6 
2024-04-24 10:16:31

考察系が多くなって自分としては嬉しいですね。お茶の間のスレでヘンな悪戯をされているものがありますが感心できません。

421
名前無し
ID: Dt8wquG3.5 
2024-04-26 10:09:18

今期は法律、裁判関連、復讐、過去の因縁といったものが多いですね。考察系とマッチしているのかも知れません。

422
名前無し
ID: W5Tu4YFHdr 
2024-04-26 17:15:56

アンチヒーローの良さがわかんない
何か変な宗教の洗脳に思える。
変な宗教ほど信者が多いし、
まあ本当に進むべき道を教えてくれるドラマは
アンチ多い。

423
名前無し
ID: IXgfjPXwK/ 
2024-04-30 09:43:27

あらゆる規制が強まってきてドラマの内容、テーマも「いかに脱線せずに線路の上を走るか」が重要で、ハメをはずすような演出が出来なくなりました。それはいいことなのかどうかはさておいて。

424
名前無し
ID: A82JPJlt5e 
2024-05-04 09:12:51

医療、警察、考察ミステリーと並んでドラマ界が今度、手掛けるテーマは宗教ではないか?という意見がけっこうありますね。いよいよ真っ向勝負を仕掛けるのでしょうか?

425
名前無し
ID: jjWeCArSSt 
2024-05-04 09:38:59

宗教が全くダメじゃない。
だけど、お金を沢山強制的に必要みたいな宗教は
どうなの?な感じ
まああの宗教、人殺しの宗教は○ロ組織
宗教ではないと思います。
ご先祖様を大事にするのは人として必要と
思ってます。

スポンサーリンク
426
名前無し
ID: UpDY5QdjYw 
2024-05-07 23:57:22

何を描いてるのか分からないドラマが星5
口コミは本当信じない方がいいのね。
テレビを見る時間が限られてる人が大半なんだから
難しいドラマが良しみたいな風潮は違う気がします

427
名前無し
ID: znGGTN3jQq 
2024-05-11 10:11:08

今期ドラマはいろいろ考えさせてくれるヒューマン系ドラマが多く、けっこう楽しめる。

428
名前無し
ID: UJBGhVfIiM 
2024-05-13 14:59:18

アンチヒーローみたいなドラマどうなの?
屁理屈でごねたら勝ちみたいな流れ
素直な分かりやすいドラマが多い日本で良かった
しかし、其を脅かすドラマの進出が不気味
いじめは犯罪じゃない、人殺しが犯罪じゃない
みたいな流れにしたいのか?
TBSは結構気をつけた方がいいマスコミなのね。

429
名前無し
ID: 7cAUSvgIlr 
2024-05-17 08:50:35

順調なすべり出し。どのドラマも面白いです。
法や刑罰、罪の重さといったものにメスを入れるドラマが
多くなる傾向性にありますが、それがツボですね、興味深いです。

430
名前無し
ID: 5yQNakMRHG 
2024-05-20 11:10:01

真犯人当てドラマが流行っている今、純粋なラブストーリーが隅へ追いやられている感がありますが、自分は極上のラブストーリーを見たいと思っています。視聴率がいまいちなのは分かりますが動画配信では人気を得ています。

431
名前無し
ID: .JPWZZtsiv 
2024-05-20 12:00:29

動画配信の時代ですよねー
だって惜しみなく働きマンばかりの世の中です。
視聴率が良いのはじじいばばあが見てると
思いますよ。

432
名前無し
ID: WoQoPuOFd0 
2024-05-21 11:51:56

日曜劇場全く理解出来ないです。
何故視聴率高いのか不思議。
男性用のドラマなのか?
分かりにくいドラマだから視聴率が高い傾向なのも何だか可笑しくて、

433
名前無し
ID: T0ji1.eIcA 
2024-05-23 21:22:49

やはりあっちの国の○作員には気をつけた方が
いいわ。
つまらないドラマを星5の印象操作
日本人はバカ多いから気をつけて❗
敗戦国なのは仕方ないけど、絶対騙されるなよ。
日本人の人格を良い方向に変えようとする
ドラマに星1印象操作。
チャンネルレビューは彼方の国の人間多いので
要注意です。
反日さんは日本人に幸せになって欲しくないのです

434
名前無し
ID: 00wa87XB25 
2024-05-27 18:52:40

ともかくあり得ない創作が目立ちます。
今年の大河ですが、紫式部と清少納言が友達(?)だったとかで、
それだけでも驚いたのに
紫式部のアドバイスで清少納言が『枕草子』を書き始めたのだとか。
当時の史料は相当なものが残っていて、現代でも参照できます。
物語を面白くするならどんな嘘でも許されると思うのは、
書き手の傲慢さだと思いますね。

435
名前無し
ID: 57OeYBGS/N 
2024-05-30 09:02:22

真犯人当てドラマ…

確かに。ユーチューバーには嬉しいことだ。

436
名前無し
ID: Q3P89OWpyC 
2024-05-31 05:13:39

TBSドラマは理解出来ない作品ばかり
知恵袋で私と同じ意見が有っても
そんな事ない私は面白いドラマと思います
みたいな回答です。
ヤフー感想が無くなったのも、
インターネットの意見って結構怖いです。

437
名前無し
ID: m1vjQrsJfJ 
2024-06-03 03:49:36

今期は考察班、考察向けのドラマが多くて大変ですね。

アンチヒーロー、リベンジ、Believe、16年目、Destiny…種類は豊富です。ただ、コレといった考察ドラマがありません。

438
名前無し
ID: 3l/4TqCYo1 
2024-06-03 18:12:05

ドラマの感想の書き込みも人が冷たくなった
原因の1つでしょう。
自転車、歩行者の立場で言えば、
車の運転が荒っぽい人が増えました、
前は、上手く避けてくれたのに最近は避けて
くれませんね、
跳ねたら人生台無しの感覚無しなんでしょうね、
殺伐してると感じてる人は私だけじゃないだろ
考察ドラマ要りませんよ。

439
回文です
ID: D5lvuNpQPI 
2024-06-07 11:03:52

今日の「虎に翼」の桂場さんのジャム乗せクラッカー。
名探偵ポワロの朝食シーンを思い出したのは私だけかしら?
ライアンという名前の由来はもうわかってましたっけ?

440
名前無し
ID: VYxfSszQUy 
2024-06-12 09:16:32

ネットの反応を意識せずにはいられないんでしょうね、考察系ですととにかくネットでは華やかな舞台にあがれますから。

441
名前無し
ID: lB60VeCbM5 
2024-06-12 12:36:29

華やかな舞台?
何かとんちんかんですな。

442
名前無し
ID: gAb/M.8195 
2024-06-12 14:10:52

明墨法律事務所及びそのいい人の関係者の名前が皆、色の苗字が興味深い。
明墨(黒)赤嶺、紫の宮、白木、青山、緋山(緋色、茜色?)緑川。本丸には関係ないと思うが、脚本家の遊びの部分が見え隠れしていて、いい。

443
名前無し
ID: O9.rF92Y9s 
2024-06-13 22:28:33

色なんかどうでもいい
それより叫ぶ演出やめて欲しいわ。
下らないドラマ
大谷は最近本当嫌
フジテレビ、日テレ貶しですか?
自分の身近な人が悪さしてて気付かないのも???マスコミも日本が嫌いなんでしょうね。
ちゃんと日本国民の事を考えてるテレビ局を
貶すとは
貶すテレビ局が違うよ。

444
名前無し
ID: CMLSatIA9w 
2024-06-13 23:05:59

色なんかどうでもよくない、です。ただ、オモロイなあと書いたものです。気になり書いただけの事。

テレビ局は公式ホームページへの感想投稿しか読んでいない事をご存知ないのですね。ヤフーすら読んでいません。

445
名前無し
ID: cDxbQ/kFO6 
2024-06-13 23:50:42

今日は名物新幹線ドクターイエローの引退話が出てきたので、黄色が気になって、上の方の投稿のアンチヒーロー登場の色の入った苗字には黄色がないなと気づき、そういえば黄という字が入った苗字には黄川田さんとか黄金井さんとかいるけれど結構珍しいことがわかりました。
もしドクターイエローがちょっと異色の医師のドラマの主人公だったりしたら面白いかなと。
そしたらいま「虎に翼」の「ライアン」こと、工藤さん役の沢村一樹さんが似合いそうです。

446
名前無し
ID: wI1ZnGNzSD 
2024-06-14 08:21:30

色の苗字で話題?
下らないわ。
他テレビ局ドラマなら話題にもならないよ(笑)
わざわざネットでそんな話題を持ち掛けてるのが
馬鹿らしい。
だからバイトって言われてるのよ。

447
名前無し
ID: KfzthEBVux 
2024-06-17 08:56:14

今期は視聴率調査で不明確なドラマも多いがそれはそれで何か事情がありそうで興味深い。視聴率はスポンサーにお披露目するためのものだから、そこからガタがくるということはイコールTVの終焉が近いということだ。

448
名前無し
ID: P/slcx.ECE 
2024-06-17 09:03:57

海外ではアンチヒーローより石原さとみドラマの
方が人気らしいね。
アンチヒーローは圏外みたいよ。

449
名前無し
ID: yxJexoTreY 
2024-06-21 10:14:49

石原さとみは海外というか韓国では日本の女優で一番人気があるらしいです。アンナチュラルなど韓国でもヒットしてますし

TVドラマを見て最近、気になるのは悪人設定の際、どうして警察とか検事とか弁護士など回りくどく、これらの職業から悪人を出してしまうのかということです。それから「困ったときの政治家頼み」みたいなところもあります。

450
名前無し
ID: 7YyxtQ0Pjk 
2024-06-21 19:10:14

韓国ですよねー(笑)
韓国苦手な国です。



スポンサーリンク


全 559 件中 401~450 件が表示されています。
名前
本文
※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください。
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
※スレ違いの書き込みが増えてきたら、別スレッドを作成しましょう。
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)。
※違法にアップロードされた動画のURLや閲覧方法は書き込まないでください。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。