99さん、そんなことしても無駄。議論ができるところに人が集まるからそしたら雑談もしたくなるから分けても雑談専用のスレに人はこない。あなた朝ドラのはスレを今まで見てきた人なのか?
新しいスレができてますが、さすがに朝ドラスレが増えすぎではないでしょうか?
下にも、同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう、と書いてありますし、、。
まれに関しては感想も雑談も期待しなくなった。朝ドラファンはこういうところを見ないのではないかと思う。そのほうがドラマを楽しめるから。今はあまちゃんが持ち上げられてるけど,地上波放送中から紅白まで批判どころかファン攻撃もたくさんあったのを思い出した。朝ドラスレって,いつもすごいことになるから信憑性を全く感じない。
「まれ」だけで現在、7個もスレがあります。「まれ 本家のコメントを語る」のように消えてしまったスレや「朝ドラ 比較ネタバレあり」等、も含めると大変なことになってる。「花アン」ですら雑談とファンスレの2つだったのにね。
1つスレを作ると古いのは消えていくスレもあるので、他のドラマのスレが消えないようになるべく「まれ」に関しては残ってるスレを有効活用しましょう。
違反報告や本家での誹謗中傷に関する事は、良かったら新しいスレの方に書きませんか?
こちらで書くとスレ違いとか言われる方もいるみたいだし。こちらに書いてももちろんいいと思いますが。
新スレができた経緯がよくわからないし、ちょっと暴走してるように感じて、怖いものを感じます…。
新しいスレの書き込みを見てから、決めます。怖いものは嫌なので。
スレ立ては誰でもいつでも立てられてしまいますからね。
立てたい人がいたら立っちゃいます。
怖いとか思われる方は使わなければいいと思いますよ。
新スレのタイトル、管理人ごっこ禁止って明らかにここを挑発してるし、そう書くってことは、自分らのコメントが暴走してることをわかってるってことだよね。
おっぱいで批判がでるのは当然。
色んな価値観があって各自の意見を本家で書いてるのに、まれを批判してるから、ってだけで許せないみたいな感覚がよくわからない。羽生選手の件にせよ、前の他ドラマと比較した方へのバッシングは見るに耐えないものがある。そのこととドラマの批判が本家で多いのは別次元のこと。
新スレ立てた方は、ここのスレで少し違う意見を書かれたら怒り出すのに、他人の人の感想をあれこれ言えることに何故あそこまで鈍感になれるのかがよくわからない。
109さんに、深く同意いたします。
警告が出ていなのにスレについて良し悪しを言い出すとここのようになるから、管理人さんでもないのに管理人さんのマネなんてしてもらっても困る。所詮、誰も管理人じゃないのだからはっきりとしたことなんて言えるわけがないもの。管理人ごっこ禁止はそういう管理人ごっこするような人達とは一緒になりたくないからできたスレです。ここで管理人ごっこスレのヲチを言っても構わないけど、向こうでここのようにスレがどうとかの書き込みはやめてね、一応スレタイに管理人ごっこ禁止と書いてあるからね。このスレが上れば管理人ごっこ禁止スレの人間もここを見て議論に参加する人もいるでしょうから、わざわざ向こうで余計な揉め事になることを書き込む必要はないし、スレの無駄使いになる不要な管理人ごっこを直接見る必要もなくスレが快適だし、一応ここの人間も管理人ごっこ禁止スレのヲチも言えて議論できるんだから一石二鳥でとてもいいことです。
思うんだけど、スレタイ変えろにスレから出ていけ!ってなんだ!にこんなところ出ていくわ!と前スレや新しいスレになってまでここで言い続けていた人達っていったいなんだったの?結局新しいスレが増えただけだったね。
元々、「議論」って良し悪しを論じる所じゃないの?全く違う意見をやりとりする所。「花アン」にしても「マッサン」にしても議論で揉めに揉めまくってたけど、ちゃんととことんやりあってたよ。「この論調はちょっとおかしい」みたいに指摘したら管理人のマネになるわけ?管理人さんってそんなこまめにレスしてないから。なんで、そんないちいち管理人さんとか警告とか出てくるの?誰かにジャッジしてもらわないと自分の論調が正しいって思えないとかですか。でも、自分らが正しいって思ってるなら逃げないでどんな反論意見も論破できるしましてや逃げたあげくにまた再度、嫌味を言いに来ないですよね。
結局仲良しこよしで同じ意見の人たちとでないとお話できないんですね。新スレに「議論」って言葉が入ってないことに納得です。人の粗ばかりをさがしてるのだから、自分らが同じ事をされても反論できないはずです。
>前スレや新しいスレになってまでここで言い続けていた人達っていったいなんだったの
新たにまたスレまで作って、同じ事を繰り返してることに呆れているか、ドン引きしてるのかもしれませんねえ。
自分らが正しいとかって、どうしてあちらのスレに書いただけで、皆一括りなんですか?
スレがあって、その趣旨に沿って私は自由に書いているだけですよ。自分の書きたいスレに書きます。もちろんこちらにも書きます。
本家のコメントを語るスレから、何度も荒れてきたのは、やはり何か問題があるからだと思います…。
今回こんな風に突然新スレを立てられて、管理人さん以外はグダグダ言うなということだから、ここに書くしかありませんが。
さっき見たら、誹謗中傷に当たることも書いてありましたし…。他人様のコメントに違反じゃないか、おかしいじゃないか、と騒ぐのに、ご自分が誹謗中傷をしているという状況に、??です。
朝ドラのお茶の間は一つでいいと思う。まれは特に話題がなく,本スレのひどさが目立っただけだった。
前スレで問題になった投稿に関しての反論に窮したものだから、「管理人が言わないのに、赤字がでないのに」と恫喝してるだけ。
それを言うなら彼が「管理人さんごっこ」と揶揄していた投稿だって管理人さんには認められていた投稿なのだから干渉などと文句を言われる筋合いはありません。
全くの論理の矛盾。
向こうのスレではドラマを見ていないのに星一を入れる人の人間性がどうとか、ここで隠していた本性が解き放たれた模様。
何だかめんどくさい話だね。
人間性がどうとか、本性がどうとか、どっちもどっちの様な。。。
でも、確かに人間性云々の書き方はまずいけど、ドラマを見ずにここの感想だけ見れば内容はわかる、とか言って堂々とドラマを批判するという態度には、疑問を感じる人は多いと思いますよ。
ましてや星評価をするとなれば。
ここはあくまでドラマの感想レビューサイトなんだから、自分の目でドラマを見ることが最低限の参加条件だと思います。
ここのサイトの在り方に文句をつける方はまず、そういう方たちをどう思うのかお考えを聞きたいですね。
それは、あまりいいこととは思いませんが、できたらそういうことはやめた方がいいんじゃない?って本家で直接言ってそれで終わりですね。(もしも気になれば、の話ですが。)
ひとこと注意するぐらいなら問題ないんじゃないですか?
そういう類いのひとことの注意コメントは普通に見かけますし。
他のドラマでも賛否両論、普通に素直なコメントが書けるのに、なぜ朝ドラだけが(一部の方が)他人のコメントに過敏になっておられるのか正直理解できません。違反コメントが許せないという怒りのようなものも、正直よくわかりません。どうしてそこまで必死になっておられるのか。。
違反だと思えば違反報告する、それでいい話のように思うんです。
あちらのスレの方も、こうやって違うスレでヲチみたいなことをされたら陰で言われているようで不愉快でしょう?
それと同じように私は感じます。陰であれこれ言うのは、どうも陰口のように感じるのです。
削除されないように、感想に紛れさせたりするギリギリの誹謗中傷とか、嫌みもあるからじゃないの?
私は、自由な素直な意見が読める、このサイトを気に入ってます。ドラマによっては、荒れてしまってあらら・・とは思いますが、それはそれとして流してます。
他の、あるドラマでは、この間まで主演俳優さんの演技がいいとか悪いとか、そんなのが多かったですが、最近になってドラマも面白くなってきており、レビューもとても読み応えのあるものになってきて読んでいて楽しいです。
なんというか、あるがままを受け入れるというか、、もちろん違反コメントが気になれば違反報告もしますが、
なので、本家のコメントを取り締まるような?一部の方達のパトロールみたいなものは、やはり疑問を感じてしまいます。悪口めいて見えるし、言われた本人はとても不愉快だと思うので。。
すみません、長くなってしまって申し訳ありません。
私の個人の意見です。
他の方の考えもあったらお願いします。
ドラマを見てもいないのに批判をすること自体には私も共感はしませんし、それに対して「おかしいよね」と書かれるのは別に問題ないと思います。
ただ、人間性云々言われる程の書き込みではないと思います。
それにしても「管理人ごっこ」って何のことでしょう?
スレに対しての感想や意見、疑問を呈した人はいたけど、管理や指図なんて誰もしてないと思うのですが。
おかしいよね、やめた方がいいよねって感想の感想だけど、絶対に削除されないんですか? ちょっと疑問です。
管理人というよりスレの監視人みたいな感じで嫌な感じを受けるんですよね。
ここは議論と雑談の場だから議論をするのはいいけれど、
なぜこのスレの在り方ばかり問題にするのか。
他に何でも好きな話題を持ってくればいいのに。
このスレが不満なら別のスレに参加すればいいだけの話でしょう。
「まれ」のスレは他にもいっぱいあるんだから。
どうしてそんなにこのスレにこだわるのが本当に不思議です。
何が何でもここを変えよう、という押し付けがましさが
傲慢だし干渉的にもに感じられるんですよね。
126さんに同意です。
とりあえず、誰も『まれ』の話しはしていないようですので、スレ違いな所に来てしまったようです。
失礼します。
この前のスレで傷ついた人も何人もいたのも目にしましたし、
人の気持ちを傷つけたり不愉快にするスレに対して、疑問を抱く人が何人もいたんだと思います。
このスレの監視人と言われますが、こちらの方々のやっておられることこそ、まれ本家の監視人ではありませんか?
監視される方はたまったものではありません。
今日も本家でチラッとそんな意見も出てましたね。(私が書いたのではありません。)
126さん、それは本家のコメントについてここで色々書かれることで嫌な思いをする方が実際にいる場合があるから、ではないでしょうか。それがちゃんとした批判なら誰も文句は言わないはずですが、それが行き過ぎてませんか、という話なのでは。
現に、昨日の「まれ 管理人ごっこ禁止」のスレでのおっぱいの話で嫌な思いをしたと本家で書かれた人への反論は、そこまで言わなくてもね、と思えるものでした。そういうものが不定期にここの前スレ、いやもっと「本家のコメントを語る」スレぐらいの頃から長々と続いていたから、とも考えられませんでしょうか。
出演者・スタッフの誹謗中傷はいけませんがドラマはドラマで世間に出たものですから賛否は色々あります。プロが制作したものだから厳しい意見はあって当たり前です。誹謗中傷はいけないけど、それに当たらないコメントなら、もっと個人の自由があっていいはずです。「管理人ごっこ禁止」のスレなどで不満を漏らしてる一部の方たちこそ、本家の監視人のごとく機械的に違反報告でスレを埋めているし、何が何でも本家のコメントを変えよう、正そう、という押し付けがましさを感じます。
べつに違反報告されたり削除されるような問題投稿を
本家でしなければいいだけじゃないですか。
残念ながらこのようなスレが生まれてしまったのは
本家の批判の質があまりにひどいことがあるからです。
毎日いくつか削除されてますよね。
それを本家で指摘するのは議論にもなって他の方に迷惑だから
こちらで話題にするようになっただけです。
ご自分はヒロインの誹謗中傷や他人の感想への干渉など
問題投稿は一切しない。
そういう自負心のある方はここで何を話題にされようと
気にされなければいいでしょう。
ここでも行き過ぎの表現があれば気をつけなければとは思います。
本家の肯定派を揶揄したり、嫌みや誹謗中傷投稿のせいで傷ついてる人も何人もいると思いますけどね。
>監視される方はたまったものではありません
監視と思う時点で臑に傷持つ証拠なんでは。
きちんとした感想を書いている方は議論の場には
上がってこないですよ。
>本家の肯定派を揶揄したり、嫌みや誹謗中傷投稿のせいで傷ついてる人も何人もいると思いますけどね。
感想サイトって他の感想サイトも含めて基本、そういうのも含むものではないかしら。そんな1個人が読んで全て納得のいくようなコメントだらけ、ってのはユートピアのようなもので、ファンサイトとかならそういうのが実現するのではないかしら。
感想サイトの良さって自分と正反対の意見が読める部分もあると思うし、たまに他の人の感想読んでガクンて落ち込んでも、他の方の文章で励まされたりでそういうでこぼこの所が面白いと思うんだけどな。
肯定意見を書いて関係者ですか?とか嫌味を言われるのは嫌だし、別に普通の批判意見を読んで傷ついたと言ってる訳じゃないですから。
「そんな1個人」ってのは私を含む「個人」って意味のことです。変な書き方ですいません。
私個人のことでいうと、好きな俳優が出ていたり好きすぎるドラマの場合はあまり感想レビューを覗かないようにしています。かなり悪口を言われるのは分かってるし、ドラマを見て、素直に楽しめないかもとかいうリスクを考えてのことです。
それぞれ考え方や感じ方がありますから。
136さんはそれでいいと思いますし、私は私なので。
感想サイトが賛否両論で厳しい批判があるのも当然、というのは同感です。
でもドラマの内容に関する厳しい批判と、肯定派(人)への嫌味や中傷、ヒロイン(の特に容姿)への誹謗は、批判とは違います。
利用規約に反するものであり、嫌な思いをしても我慢しなければならない類のものではありません。
ここで話題にされて傷つく人がいると言うなら、本家で「このドラマを肯定する人は~」とか「関係者」とか不快な決めつけをされて傷つく人もいるということです。
135さんのおっしゃることに全く同感です。
批判を見て傷つくという人がいるなら、すぐにお茶の間でファン専用スレをつくれと言うしかないと思う。次の朝ドラでそういう発言がでたら多くの人は勧めるよ。本家のまれで不快に思うのは削除された投稿の内容のことなんだよね。削除された投稿はどれも気分悪いから「感想サイトでは嫌なものを必ず見るもんだ」とは意味が違うよ。ヒロインの顔や体についての誹謗中傷をドラマの感想サイトで書くべきことなのか?とこのサイトはヒロインの顔や体の感想を書くところだと思っている人がいるんじゃないか。
あと本家で他人の感想を見て露骨な嫌味や皮肉を相手へ向けて書く必要ないだろう。そんなことするならお茶の間を使えだよ。
ちゃんとお茶の間への入り口がいくつも示されているのに本家でドラマと関係ないことをわざわざ書いて削除されている人間も悪いと思う。
う~ん、、。私はそれも含めての感想サイトだと思いますね。
朝ドラ以外でも主演の役者さんの(演技だけでなく)顔の中傷も酷かったですよ。最近はドラマの内容が良くなってきたのでレビューの質が良くなってきましたが。
他人への露骨な嫌みや皮肉だって、他のドラマでも見かけますし、いちいち気にしていても仕方がないのではないでしょうか?
そういう投稿が許せないみたいですが、上の方が言われるようにユートピアのようなレビューサイトなんてないし、本家を見たくなければあまり見ないようにして、お茶の間のファンサイトだけ参加するとか、方法はあると思うんですよね。。
それに、問題のある投稿を冷静に話し合う場所だったら違ったかもしれませんが、今までそういう雰囲気ではありませんでしたよ。
比較についても長々と執拗に攻撃されてましたし(誹謗中傷もありました)…これはご本人も辛かったと言われてましたね。
他にも、たいして問題でもないコメントまで取り上げて嘲笑したり、馬鹿にしたり、、。ここでやり玉に挙げられて不愉快な思いをしたという方々も何人もいらっしゃいましたよね。
なぜこのスレにこびりつくのかと言われても、本家も見てお茶の間も見る習慣もある人は、お茶の間に来て、しょっちゅうトップに上がっていれば何を言われているのか気になって見てしまいます。
それから1人か2人かわかりませんが、すごく攻撃的な言い方をする方もおられて、すごく怖かったですし、マナー的にどうなのかと思っていました。
マナー違反の投稿を責めながら、ご自分がマナー違反なのではないか、と思ってました。
常に悪を求める人がいる。そこが間違ってると思う。
コメントスレができた時にスレの書き込みが始まる前に妨害するように暴言を吐いたのもいるし、また次の議論スレでも暴言を吐き続けたのもいるんだから、最初に攻撃的なことする人がいるからその後もそういうのにたいして攻撃的に返す人がでたんだと思います。どっちも自分が正しいと思っているし、次のもこういうことになると思う。
比較や何でもないことを取り上げて嘲笑があったとしても最初に暴言で攻撃されたことによる報復だと思いますけどね。暇だったらもう一度、コメントスレや過去の1,000超えたスレを読み返して見るのもいいんじゃないの?人によってはどっちの意見が正しいのかの判断が分かれるんじゃないかと思う。
>>
>本家の肯定派を揶揄したり、嫌みや誹謗中傷投稿のせいで傷ついてる人も何人もいると思いますけどね。
感想サイトって他の感想サイトも含めて基本、そういうのも含むものではないかしら。そんな1個人が読んで全て納得のいくようなコメントだらけ、ってのはユートピアのようなもので、ファンサイトとかならそういうのが実現するのではないかしら。
というのであれば、
>比較についても長々と執拗に攻撃されてましたし(誹謗中傷もありました)…これはご本人も辛かったと言われてましたね。
他にも、たいして問題でもないコメントまで取り上げて嘲笑したり、馬鹿にしたり、、。ここでやり玉に挙げられて不愉快な思いをしたという方々も何人もいらっしゃいましたよね。
それも含めて感想サイトというものということかと。
ここにユートピアを求めないのは肯定派、否定派に関わらず全ての人に言えることでしょう。
面白いことだけでなく、嫌なこともある可能性も含むのは覚悟でこういうところには出入りしないとね。
本家のコメもお茶の間の話し合いも、自分とは感性があまりに違うものはテキトーに流すことも大切。深入りして感情的になって、自分の想い通りにしようとするからずっと揉め事になるんでしょ。
いちいちもう来ないとか、恐ろしいとか、傷ついたのなんの泣き言いうくらいなら最初から出入りしない、お茶の間で取り上げられ問題になるような発言は控えるなど、自分の身は自分で守らないとね。
本家は辛辣な感想も認められているし、お茶の間ではコメントを元に話し合うことは認めているのがこのサイトだから。
正直者が馬鹿を見るところなんだと割り切って参加してる時があります。スレやその時の内容によって参加したり引いたり,自分で加減して適当に楽しむようになりました。
>いちいちもう来ないとか、恐ろしいとか、傷ついたのなんの泣き言いうくらいなら最初から出入りしない、お茶の間で取り上げられ問題になるような発言は控えるなど、自分の身は自分で守らないとね
問題になるような発言じゃなくても犠牲者が出てるから言ってるんです。
特に、比較についての論争。炎上に近いものでした。
あれが一番見ていて気の毒でたまらなかったです…。
だけど、結果的には、比較はOKだということが後でわかったし、何の問題もないコメントだったわけですよね?
罪もない人を、誹謗中傷までして傷つけて、
それで罪の意識を感じない皆さんの様子には驚きました。
感想サイトで自分が嫌だな~と思うようなコメントを見た時と、
本家で何気なく書いた自分のコメントが、陰で悪人のごとく責められたり嘲笑されたりするのを見た時とでは、
衝撃度や不快感が全く違うと思うのでが…。
もしご自分が何気なく書いてルール違反でも何でもないコメントが陰で悪く言われているのを見てしまったら、
どんな気持ちになられますか?
>自分の身は自分で守らないとね。
>嫌なこともある可能性も含むのは覚悟でこういうところには出入りしないとね。
144さん、だからこういうことを威圧的に書くから、怖いとか思う人が増えるんですよ。言ってることも極端すぎます。
私は昨日の夜にコメントしましたが、「出演者・スタッフの誹謗中傷はいけませんが」とちゃんと前置きしてるのに、そのすぐ後の方が「ヒロイン(の特に容姿)への誹謗」云々の話をされてるので、これは~全く話が通用しないんだな、ってことがわかりました。また最初から同じことの繰り返しですね。ここの前の前のスレで「本家のコメントに関してこう書かれると嫌」と書いてる文章を沢山まとめてくれた方がいましたが、それはもう普通ではないようなやり取りでしたよ。その直後に誹謗中傷する気で書きましたと実際に告白した方もいましたしね。ログが残ってるので再度、貼りましょうか?
ドラマの直接の感想と、誰かの感想の感想を言われた本人が読んでるか読んでないのかわからない所であれこれ書くのは一緒のものではないし、分けて考えた方がいい類のものだと思います。
だって本家では何度もやり取りすることは基本的に禁止されてるけど、ここでは延々やり取りできるでしょう。管理人さんも常時、全部をちゃんと見れるわけではないし、だからこそエスカレートすると止めに入る人がいて当たり前です。議論版なのだから管理人さんから警告がないから悪くない云々を建前にしすぎるのもどうかと思います。個人攻撃をやりすぎてお茶の間で警告が出た方もいましたよね。
犠牲者が出るのはここだけでなくネット上の問題ですから,自分の身は自分で守るってのは一般論だと思います。それを踏まえてここがどうあるべきかはやはり個人の良識にお任せするしかないと思っています。
今までこのサイトを見てきて、管理人さんは本家の管理をするのが一番の仕事で、お茶の間はある程度放置なんだと思いますよ。
だって本家がゴチャゴチャするのを避けるためにお茶の間が作られたんでしょう?
本家の管理がメインだと思いますよ。
お茶の間まではあまり関知されない気がします。
だけどメールでお茶の間の違反報告が来たりすれば、チェックは、しに来られるでしょうけどね。
お茶の間が荒れても、基本放置のような感じがします。
本家の管理で手一杯ですよ、きっと。
お茶の間の住人のもめごとは、ある程度放置(任せてる)んではないでしょうか?
147さんの仰るように、管理人さんから警告が出ないから、他の人が言ってくる筋合いじゃない、というのは違うと思います。
本家のほうでよく自分の賛否の感想を>←これで複数人に取り上げられたときがあるけど文句言ったら削除されたので無視するようにしていましたけどね。
思うけど人のコメントを取り上げて何かを言うのはお茶の間がないときからいくらでもあるよね。今は削除のガイドラインもできて削除の基準もわかりやすくなったけど、お茶の間ができてからコメントを取り上げることを許さないって何かおかしいし、私は違和感。
陰口陰口って言うけど本家で書き込みしていてもお茶の間の存在は分かるようになっているよね?赤枠の警告にもお茶の間とわかりやすく書いてあるよね?本家とお茶の間はつながっているようなものじゃないのかな?お茶の間で自分のことを書かれていればお茶の間て反論すればいいだけじゃないの?このサイトをつかっていてお茶の間の存在を知らないっていうのはスキルの足りない人なんだからどうしようもないと思うし、そんなスキルのない人に気をつかって書ける人は少ないでしょう。
今後スレを監視する人が必要ならスレタイに「監視あり」とか入れてくれるといいんですけどね。自分はそんなスレはつかいたくないし、そういう監視するとちゃんと書かれてないと間違ってつかってしまって後で文句言われると嫌ですからね。
スポンサーリンク


