他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止です。
感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
本家のコメントを議論する際は、議論の対象はあくまでコメントそのものであること。
元の感想を書いた人への誹謗中傷、個人攻撃をしないこと。
スレ立て、ありがとうございます。
あと20日ほどで、まれも終ってしまいますね。
煽り投稿や、役者さんに対する誹謗中傷が無くなるといいなと思います。
私もヒロインを豚呼ばわりするひどい違反コメントは初めて目にしました。これまではすぐに削除されていたようで見たことがなかったのです。実際にあると知って本当に驚きました。
このサイトには2年ほどお邪魔していますが、以前はこのような悪質な投稿は見かけなかった気がします。
最近ひどくなってきたようで本当に残念。
皆さんが言うように他から流れてきた方が多いのでしょうか。
これでは真面目に批判を書いている方も同類のように見られて気の毒だと思います。
このスレの1でも話題にでていたけど、他サイトからきた人間がここにきて誹謗中傷をくり返しているみたいだね。証拠に他サイトでちゃんねるレビューの話題がでており、「思っていることを書いただけでアク禁になった」とあったみたいだね。
あたし愛菜さん復活したのかな?
コメントの方法の是非を議論する場になるのはかまわないけど、いかにひどい投稿だろうが、個人のコメントをそのまま引用して、一種の見せしめのようにすることには、強い違和感を覚えます。
こういう類の投稿があったが,,,ぐらいにとどめておくべきでは?
当然、あの投稿は削除です。削除という制裁を受けていれば、それでよしでしょう。
それに、低劣なコメントは無視するのが、最大の制裁です。
前にもありましたが、ここが本人不在の欠席裁判のようになるのは良識的にも倫理的にもいいこととは言えないし、本家の裏サイト化するのは避けたいところ。ここのイメージが悪くなるばかりです。
特に朝ドラのほうは本家とお茶の間はセットで使う感覚だし、そういう感覚じゃない人達がおかしいだけじゃないの。
昔、本家でお茶の間のようなことをしていたんだし、それが本家とお茶の間に分かれただけでしょ。昔と同じように使っているだけだよ。
お茶の間って本スレからでも簡単にはいれるようになっているんだから誰でも簡単に見れるでしょ?管理人がお茶の間を隠しているわけじゃないよね。ファンアンチに攻撃を仕掛けて削除されほうが悪いに変わりはないですよ。
3さん、まだ削除されてなかったです。
びっくりしました。コメント見て。
言い返しも出来ないし。
デブブタのほう削除できるけど違反報告を使うのがもったいないね。だってずっとデブブタでているからキリがない。
7番さん、ここの管理人さんに直接メールで報告すれば?この流れって次の朝ドラになっても変わらないと思います。お茶の間がないときから、違反投稿の話題はあったんだからさ。
みんな雑談だと思ったらお茶の間に書き込んでいるだけだよね。そういうふうにしたのは管理人さんでしょ?本家お茶の間のリンク先の字が小さいから見えないんじゃないの?もっとでかい字で書けっ管理人さんに報告すれば?
やっと削除されたみたいですね。読んで、私も驚きと共に本当に悲しくなりました。
書き方の問題。
個人をさらし上げのようにするのは、やめた方がいいということです。
お茶の間には前から本家のコメントに言及するところはあったけど、あちらのコメントにクレームをつけることに特化したスレができたのは、今回初めてでは?
そうなると、当然、内容は先鋭的で過激になりがち。
スレの住人自身がよく意識していないと、暴走する可能性もあるから、気をつけましょうということです。
あのスレって…と思われるのも嫌だしね。
>個人のコメントをそのまま引用して、一種の見せしめのようにすることには
わたしは本家で削除対象になるものを見つけた場合、こちらに書き込まず依頼をして終わりです。ただ、こちらで話題にしてもらえないと、削除ポイントをなくした人はどうすることもできないと思うんですよね。
具体的に書いてもらった方が削除をしにくのが楽です。言い方と仰いますが、どなたか口汚い言葉を使った方がいらしゃいましたでしょうか。
表向きは欠席裁判ではあるかもしれません。ですがああいう方たちは、必ずと言っていいほどこちらを観ていますよ。話題にすることはよくない、無視をするのがいちばん、仰る通りかもしれません。ですがそれならここの意義が無くなります。プラス重複しますが、引用してもらうのが、いちばん楽に削除依頼ができるんです。
あなたのおっしゃることはよくわかりますが、倫理は各個人のなかで基準があり、一概に定めることはできず、また、いまのところ逸脱した書き込みはないのではないでしょうか。
きつい言い方だったらごめんね。
とりあえずがちがちにならず、荒れてから話し合ってもいいんじゃないかな、っていうことです。
過去に前議論スレが隔たっていると苦言を呈した方とそれに同意された方に、出てけ出てけの攻撃がされていたのを見かけた事があり、あまり気持ちのいいものではありませんでした。
13さんの仰ることももっともながら、12さんの仰ることも注意したほうがいいかなとは思います。
↑隔たってる→偏っている でしたすみません。
こちらが陰口を言う場所とか言われるのも気持ちがいいものではありません。
偏っているのは本家でも新しいスレでも同じです。
お互いに気を付けていくところは気を付けながら、議論なり雑談していけたらと思います。
スレで警告がでていないんだから、あんまり騒がなくてもいいんじゃないのか。そこなんのスレみたく管理人が問題があると見なせばちゃんと警告はでるようになっているんだから、スレを使うユーザーが神経質にならなくていいだろう。朝ドラの議論系スレで警告が1回もでていないのに、かき回すだけかき回している人達のほうが見苦しく見えますけど。
警告が出ていなくても感じることはたくさんあるよ。自由に書いていいと思うよ。出ていくかどうかは本人が決めること,指図されるものではないと思う。
ここはタイトルに議論って書いてあるスレなので、ここのスレの問題自体の議論があってもおかしくないし違う意見のやり取りはどんどんすべきだと思う。自分と違う意見の人を拒否しがちの方が多いような気がします。勿論、個人攻撃や誹謗中傷は良くないというのは前提として。
「気に入らなかったら出て行って」とか「他スレつくって」とかの意見は?だった。まるで、まれ肯定の方たちだけしかここでコメントしてはいけない、みたいな言い方だったよね。本家でもお茶の間でも自分とは違う意見が存在することも普通の事だとわかってない方が多いのでは。
こちらは議論と雑談スレなので、誹謗中傷でなければ本家の感想を元に議論や雑談することは規約でも許されていますし、過去の朝ドラでもされてきたことでもあります。こちらが偏っているとか言われても、じゃあ肯定派は偏らない様に、あまりこちらに書いてはけないのか?となってしまいます。それでは本家は偏っていませんか?新スレはどうですか?ってことになると思いますが。
気にいらなければ真面目に議論のようにルールでも決めて勝手につくってやればいいと思いますけどね。
やはりそうなってしまうんですかね。
別にスレそのものを干渉するつもりはなくて、見ていて感じたことを書いたつもりなのですが、規約違反とかスレに対する指図ととらえられてしまうのであれば残念です。
ドラマは楽しんでますが,今回は本スレもお茶の間も何だか楽しめなくなってきて,ここから離れつつあります。
コメントそのまま引用して見せしめするのはよくないっていうのは分かるんだけどね~、なら誹謗中傷書かなきゃいいじゃんって思ったりするんだよね-。ちゃんとした批判意見を書いてる人を晒しあげにするのはよくないけど、明らかな誹謗中傷書いてる人がいろいろ言われるのは仕方ないと思うよ。
実際、3さんの書き込みは削除されていますよ。
まあ、これは本家で削除されたから、それに連動してだと思いますが。
書き方に気をつけようというのは、どこでもあてはまることですね。
前の議論と雑談スレの会話~
751 ここのスレの本性が出てきましたね。言われるまでもなく出ていくつもりです。
次があったら「本家無法投稿を糾弾する!(賛同者のみ参加可)」というスレ名にすれば意に沿わない人は来ないと思うよ。
752次のスレタイトル、「本家無法投稿を糾弾する!(賛同者のみ参加可)」というスレ名イイネ!他にも「まれ議論と雑談(って書いてるけど「まれ」様が嫌いな方は断固、コメント拒否)」というタイトルにしたら問題はおきないかも。
753このサイトに魅力を感じなくなった。出ていくよ。
754 751、752、753さんに同意です。かかわりたくない人達なので、出ていきます。
↑こういうことを言っていた人たちはここを使わないほうがいいでしょう。
またここを見て揉める原因になる問題をぶりかえすようなことをして何がしたいの?って感じ。
スレタイを変更したら良いだけなんじゃ?
本家巡回パトロールと雑談とかにしたらいいと思う。
前のスレでは違反報告以外にもドラマの内容について色々議論や雑談されてますよ。
お互いに言葉を慎みながら、こちらを使っていくのが望ましいと思います。
その前の攻撃を見ていたので上記コメントは仕方ないと思いますし、違反でもない気に入らないコメントをこうやって晒すような攻撃性が12さんが懸念していたことではないのですか?
管理人さんの削除によって、一つの答えが出たのでは?
お茶の間でも、本家コメントを丸ごと引用してさらすようなまねはしない。
ほっておいても、下劣な違反コメントはいずれ削除される。本家で削除されたら、連動してお茶の間でも削除される。
削除されるような投稿を、お茶の間でわざわざする必要はない。
本家が偏ってるのは仕方ないですよ。だって感想サイトだからドラマの出来も左右することなのだから。
「民王」とか「美女と男子」のような世間でも人気・評価の高いようなドラマはやはり良い意見が多いし。でもそんな中でも批判的な意見もチラホラとあります。私は自分と違う意見とかがあっても、なるほど~そういう見方もあるんだ、と思える所が感想サイトの良い部分の1つだと思います。
個人の意見の本家と、それに付随してしかコメントが回らない本家をウォッチするようなスレタイトルのお茶の間とは次元が違うのではないかしら。個人のコメントに物申す的な部分が主向なら、より客観的な目線も必要だと感じています。そういう意見のやりとりが議論の1つだと思うのですが、そういうのが嫌なら同じ意見ばかりのクローズドなサイトを作るか27さんの提案のようにわかりやすいスレタイをつくればいいのでは。
申し訳ないけど、24さんに同意。
さらし上げ、吊るし上げというとあまりいい感じはしないけど、もともとは誹謗中傷コメントを本家でした方が悪いのだし(はっきり言って悪意と攻撃性を感じる)、ここではべつにそのコメ主個人に対する誹謗中傷はありません。
コメントの内容(ヒロインをデブだのブタだの言う)に関する議論はべつにかまわない気がします。
もしこういう削除依頼以外の話題を望まれるのなら、ここでの議論内容に干渉するのではなく、ご自分から別の話題を提供してみたらどうでしょう。
スレタイトルは花子とアンと同じです。
その中で本家のコメントに対する議論雑談されてきました。なのでスレタイトルはこれでいいと思います。
議論も肯定、否定どちらの方達も書かれているし、それで何が問題なのかと思いますが。本家で否定派が多いのは当たり前で、こちらが肯定派が多いのは問題ありですか?
本家で「直接NHKに声を届けましょう」って人を煽って一方向に意見を誘導する行為で違反じゃないかよ。
まれの議論スレいくつか立ったが警告がでたことないぞ。このスレのスレタイ変えろ?あなたたちのほうがおかしくて間違っているんじゃないの?
ここが間違っているのなら警告文がちゃん出るようにしてくださいよ。警告がでないのにここでとやかく言っても管理人に相手にもされてないじゃないですか。警告がでない理由を説明してくれませんかね。
明らかな誹謗中傷コメントに対する批判を干渉するつもりはないです。ただ、中にはそれが暴走して「頭が逝ってる」とか「頭がお花畑」「アンチ、ウンチ」あるいはスレに対する批判に冷静さを失って「出ていって」「別スレをつくれば」となる傾向は??です。
本家の中の悪質な投稿を批判し、あるいは削除依頼を出されるのであれば、やはり本家以上に冷静さや品性が求められると思います。
また、ここを利用している人は書き込みをする人ばかりではありません。ただのぞきに来る人もいるのですから常に見られているという意識は必要だと思います。
頭がお花畑は本家で否定派が書いたものですよ。
32さんに同意。13さんの意見にも同意。本家の削除されるべき規約違反の書き込みを、こちらに上げることがなぜ問題なのでしょう?書いた本人を誹謗中傷しているのではなく、内容を問題にしているだけですよ。個人攻撃はしないこと、その他ルールがありますし皆さん守っていらっしゃいます。何も問題になっていません。
引用も問題ないと思いますが、どちらかと言えば「書き込み時間」の方をコピペして頂いた方が、削除対象の書き込みを探しやすいです。それと共に問題点を部分的に引用、もしくは要約して頂ければ。元の書き込みが削除されれば連動してこちらの書き込みも削除されるのであれば、全文引用も問題ではないと思います。
全文引用が問題だなと思うのは、ネタバレの書き込みの場合。あちらで削除されてもこちらでバレてしまうと元も子もないですから。何時の書き込みでネタバレしています、くらいでいいかなと思います。
今のところ「頭が逝ってる」とか「頭がお花畑」「アンチ、ウンチ」というような誹謗中傷はここでは出ていないと思いますが。
また、「出ていって」「別スレをつくれば」というような意見が出てくるのは、ここのスレに干渉する方がいるからでしょう?
今のところ本当に悪質な違反コメントのみが話題にされているのですから、このスレに干渉する必要はないと思います。
36さん 前スレ259で使われてます。だからどうという訳ではありませんが一応。
ありがとうございます、読みました。でも本家で否定派が書いて削除されていない言葉でもありますね。
ここは前スレの続きではないのですか?
まったく干渉されたくないのであれば、やはりクローズドスレにしてしまえば?と思います。それなら感じる事があっても間違って書き込むことはありませんから。
干渉するのなら、過去のまれ議論スレ内でのやりとりで警告文が一度もでないのか説明してくださいよ。管理人さんにいくらでも報告してもらっても全然かまわないんだけどな。
こちらは干渉のつもりはないのです。ただ、前スレからみて感じた事を投稿しただけです。感じた事を書いてるだけだから当然従う必要なんてあるはずもないし、一意見として流してしまえば済む事です。
それに26さんがさらした前スレの方達とのやりとりが違反でないのだから、スレに対する意見・感想も議論、雑談の範疇ですよね。
どうしてもそれが干渉だと感じて許せないというのであればクローズドスレとかタイトル変更にしたら?と思ったのですが、これもただの提案であって、そういう意見もあるというくらいで流してもらっていいと思うんですよね。
感じた事を書かれるのはいいと思いますし、ご意見も理解出来ます。でもスレタイ変更すれば?と言われるのは干渉にあたると思います。私はその必要は無いと思いますし、このスレの趣旨に沿って、それぞれがこちらを利用する、それが出来ないなら別のスレを使う。追い出すとかじゃなく、それが本来の姿だと思います。これは肯定、否定派関係無くです。
何度も警告文が一度もでないのか説明してくれと書いてる方がいるけれど、何でそれをしなくちゃいけないのかが疑問。
「警告文さえ出ていなければ何を書いてもいい」みたいな意味にもとれるし、それおかしいと思うけれど。
その発想とここで嫌われている「本家で削除されなきゃいい」、みたいなのは似てますよ。
ここで違和感を書いてる人は私も含めて、スレ干渉とかいうよりも、本家の行き過ぎた書き込みを凶弾しながら、ここの議論スレでは何書いてもいいみたいなダブスタ的な雰囲気を少し指摘されたらキレるか「出て行って」みたいな反応になるので余計、疎外感を感じてるのだと思います。
前スレで出てけってはっきりと書いている人いたっけ?前スレ読むと感情的な捨て台詞を吐いて勝手に出ていっただけじゃないのか?誰だかはわからんが出ていくって言っていた連中がまた戻ってきてここに書き込んでいたとしたら、みっともなくないか?ちゃんねるレビューについての話題ならOKとなっていてその範囲内の議論であれば問題ないと管理人が判断しているから警告がでないんじゃないのか?
本家でネタバレした上に、謝罪のコメントに貴重なファンに申し訳ない・・とか嫌味まで書かないで欲しいです。
あれはネタバレではないでしょう?
今日もまた土屋さんの容姿を誹謗する書き込みがあって削除してもらいました。他にも「おっぱいいっぱい」に関連した非常に下品な書き込みもあり、できれば削除してもらいたいですね。
それに加えて、上の方が書かれているような、ネタバレした挙句のそれを指摘したドラマ肯定者に対する嫌味。
なんか本家はほとんど無法地帯のように感じることがあります。
自分がドラマの内容を気に入らなければ感想として何を書いてもいい、と勘違いされている人が多いですね。
↑
これは出来るなら本家で書きたい事ですが、雑談になるのでこちらに書かせて頂きました。陰口とか言われるのは嫌ですから説明しておきます。
スポンサーリンク


