七月期のドラマで全く同じ展開があったら笑う。
出た~!とか思っちゃいそう。
でも個人的には王道ベタって好き。だよね~って感じで安心する。
何かを見たり聞いたりしてショックを受けた時、
とにかく手に持っているものをボトリと落とす。
植木鉢、花束、ぬいぐるみetc・・・
ちなみにショックを受けた内容が恋愛がらみの場合や
自分にとって知りたくないor知らないほうがよい内緒話を聞いてしまったなどの場合などは
いつも携帯しているもの(アクセサリーや携帯電話のストラップなど)を落としてその場を立ち去り、
あとで目撃されていた人がその落し物に気付き、見られていたことを悟る。
階段落ちて、男女が入れ替わる
本屋or図書館で同じ本に手を伸ばす
ぶつかって荷物を落とし取り違える
「オレがあいつを殺したんだ!」と言って直接は殺していないこと。
クラスの嫌な奴(家は金持ち、性格悪い)は必ず2人くらい取り巻きを連れている。
主人公に嫌がらせなどするが、最終的に孤立するか、取り巻きごと主人公と仲良くなる。
貧乏な家で育てられるが本当の親は大金持ちだとわかる
キスするとき、腕の力が抜けて、女が手に持っていた何かを落とす(かばん、本…)
昨日も見ちまったよ(笑)
近所に幼なじみか親戚がやっている店があり、溜り場になっている。いつもそこに集まってるがちゃんと会計してるのかな?
バーテンダーは寡黙。
朝食のパンを咥えながら登校
驚いて、食べてる物をゲホゲホと喉に詰まらす。
又は飲んでる物をブハっと吐き出す。
61さん、つい先日、リアルで口にトースト加え、自転車にまたがり全速力な人に遭遇し、ほんとにドラマやアニメみたいな人がいるんだなって笑ってしまった。
最終回のエンディングで平和な日常を取り戻した人たち。
ビジネスマンは、爽やかに名刺交換(相手が外国人だと箔がつく)または、役員の前でプレゼン。
専業主婦は、真っ白なシーツを干している。または、お花にお水をあげている。
子供は、登校中に友達が後ろから「おはよう」って肩を叩いて通り過ぎて行き、それを笑顔で追いかける。
画面静止で「完」
ここ面白い、また新しいドラマが始まったらきっとここと同じベタな作品があるかも。楽しみだね。
主役カップルがいざキスしようとすると、電話が鳴ったり誰かが来たりと何だかんだ邪魔が入る。
女の子が高いところのものを取れなくて困っていると、長身のイケメンがサッと取ってくれる。「ありがとう」とかいいながら赤面。
満員電車であまり意識してなかった異性とくっついちゃって、電車が揺れて「あっ、ごめん」とかいいながら赤面。
会社に忘れ物を取りに戻ったら、気になる異性が一人で残業しててドキッ。缶コーヒーを、差し入れしたりなんかして。
女の子が高い物を欲しくて万引きしようか迷っていると後ろからチビの小学生男子がお尻を触って来た。女の子「ありがとう?」とつぶやきながら赤面。
満員電車で揺れた勢いで隣の女の子のオッパイを鷲掴み。何も言えずに赤面するも次の駅に降ろされてボコボコに。
会社に忘れ物を取りに行ったら天敵の上司が一人で残業。気まずくなりたまたま持っていた自分缶コーヒーで差し入れをしたら「俺、無糖しか飲まないから要らない」と断れ、残業の手伝いをさせられる。
コメディの要素が少しあるドラマだと、必ずと言っていいほど人が集まる溜まり場があるよね。朝ドラも溜まり場が多いね。
2時間ドラマのネタバラシはいつも静かで、広い場所なんだ。わざと建物から外に出てくる。
ラブラブなカップルが向かい合って話してるとき、カメラが二人のまわりをグールグールって回ってる。
草原とかで。
サスペンスの最後のシーン
事件が全て解決したあとの帰り道
おとぼけキャラの後輩刑事がボケかまして、お局キャラの女刑事にきつめのツッコミを入れられて「てへ~」
(完)
63さん、私はリアルで口にパンをくわえながら改札口を通ったOLさんを見かけました。
そのような女性は電車の車内でお化粧するのでしょうね。
女子生徒が男先生にアプローチをして恋に落ちる。
でもその逆パターンは犯罪?
均等に座ればいいのに、座卓の一角は空いている。
あはは。
家族の食卓とかでも、カメラの側は誰も座ってないんですよね。
あと、ドラマに出てくる幸せな家は、やたらリビングが広くて吹き抜けの階段がある。二階からかわいい娘が降りてくる。
臨終シーン、言いたいことは言った途端
ガクッと死んでしまう。
臨終シーン、肝心な事を言いきれずに中途半端に死んでしまい揉め事の発端になる。
今放送中の「ふたがしら」がそれ。
学園モノ、クラスには美人とイケメンが多いのが今のドラマ。
3年B組以降は生徒の妊娠騒動は定番?
恋愛ものでよくあるシーン
女が、なんか感情的になって走り出すと、男が追いかけてきて手首を掴む。
女が「離して!」かなんか言って取りあえず抵抗するが、男がギュッとか抱き締めて、いきなり丸く収まる。
みたいな。
ガラスの灰皿で頭を殴られる
あ、
今見てるドラマであるあるを発見してしまった。
大人数で出かける約束だったのに、みんな急に来られなくなって、気になる相手と二人で出かけるはめになる。
派閥の医者、ナースが隊列を組み病院の廊下を行進する。
白い巨塔の「○○教授の総回診」の影響かな?
大学病院に縁がないのでホントにあんな光景あるのだろうか?
ホラーで最初に死ぬ、ちょい役の人は妙に能天気。
呪われるのとか全然恐れずに「大丈夫、大丈夫ー」とか言いながら危険なことをして、まんまとやられる!
さっきやってた、有村架純のドラマ、途中でギブアップしたけど、最後に空港が出たらしいとの情報が。
でーたー。
↑
そうそう、やっぱりギリギリでした(笑)
このドラマ見て
まだ恋人じゃないけど、意識してる二人が一緒に出掛けたけど、嵐とかで帰れなくなって一晩一緒に過ごすことになる
↑最後だけ見てた。
面接とか試験とか凄く大事な事をキャンセルして、ギリギリまで迷って空港に駆け付けてなんとか間に合うんだよね。
間に合わなかったら悲惨だ(笑)
病院長は野心家
87さんの続きで、雨に濡れたから上着を脱いで焚き火で温まるのもベタ。
男が上着を脱いで、女の子に着せるとか。
山で遭難して山小屋で一泊とかもあるある。
校長は人格者でおおらか
教頭は狡猾でちょっと嫌な奴
朝ドラのヒロインは恋愛音痴、自分の恋心を自分でわからない。
ちょっと吐き気がしただけで妊娠を知る。本人だけじゃなく周りの人まで気付く。
雨が降り男女が山で遭難。
ずぶ濡れの服を脱ぎ、裸で抱き温め合う二人。
92さんの場面。
見ていた姑が「アナタ…ひょっとして……」と言う。
学園 ものだと、体育倉庫に閉じ込められる男女ってのもある。
高い窓から脱出しようとして、肩車したりなんかして。
「上見ちゃだめ!」
「バカ、そんなこと言ってる場合じゃないだろ」とか言ったりして。
ハードバージョンだと、冷凍倉庫に閉じ込められたりする。
リアルなら眉毛とか 凍って、色気もなにもないから。
サスペンスで、テレビをつけた瞬間、ものすごく重要な自分と関係のあるニュースをやってる。
眼鏡をかけたヒロインが眼鏡を外したら美形で
僕、眼鏡を外した○○さんも好きです、、とか言う。
死んだ妻に似ている…。
というか同じ女優がやっているので、
似ているというか、瓜二つ。
でも性格は妻と違いキツかったりして、戸惑うが
やっぱり結ばれる。
主役が誰かを訪ねて来たんだけど居なくて
隣の部屋の人が出て来て「○○さんなら居ないわよ~」と言う。
職場で最初バカにされている冴えない人は、大抵は実は切れ者。
スポンサーリンク


