




![]() |
5 | ![]() ![]() |
305件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
61件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
684件 |
合計 | 1183件 |
山田裕貴さん、朝ドラや「ハコヅメ」「ここは今から倫理です」が好きでした。
イケメンだし演技も上手い。
山田さんが主役だったら良かったのに。
大丈夫。
しつこさで麦茶さんに敵うものはいない。
ハンターなんて屁でもない。
最終的には麦茶さんしか残らないから。
イッセー尾形さんは歯の抜けた特殊メイクで鳥居忠吉を演じている。
歯の抜けた入れ歯を入れている。
歯が抜けているので言葉が不明瞭という設定だが、鎌倉殿でもやっていたのでパクリ。
スルー!
歯の抜けた入れ歯、こりゃまた、えらいこっちゃ。役者魂やな。不明瞭過ぎや。
山田裕貴さん、素敵だな。企業はよく見ている。好感度良ければCMに使うで。彼のCMは一度見たかなあ。今は小栗旬、山本耕史、二宮和也、吉沢亮、キムタク?1日中見てないからわからない。女優はダントツ長澤まさみ、綾瀬はるかのツートップ?わからないけど。
山田裕貴さん、この大河が勝負や。頑張れや。
大河スレは調べてから投稿しなくてもいいと思います。
私の投稿には厳しいチェックを入れるのはやめてくださいね。
昨年の鎌倉殿の飢饉でも。あれは歴史探偵で言っていました。誰かはわかりませんが、直ぐに「そんな事は小学校でも習うよね」と、2、3回言いました。こわくなりました。
間違いやえ?と思う事もたまにあります。流します。
数個上の投稿者、私のを隈なく調べているようで、ありがたいです。でも、皆さん受け流してくださるから投稿が流暢に進むと思います。平安時代の半ば前でした。ほぼ同時代。投稿するのに調べたりしません。いつぞやはwiki丸写しみたいのもありましたが、受け流しました。それで大河スレはまわるのです。
一度言わなければと思っていました。娯楽の場で恥かいても、私は何とも思いません。何か「共通一次」を受けてるようで。
大らかに娯楽のドラマを楽しみますよ。
で、何故私の投稿ってわかりますか。
しつこい。しつこ過ぎて変になりそう、なんて事はない。大丈夫。手口が一緒だから。流れが変だなあと思うといらっしゃる。これで一年いくのか。
しつこさも度を越している。だから、自分が一番になりたいんやろ⁉︎構って欲しいの?
人の投稿、添削するのはやめてください。
平将門、紫式部、全く違う場でのストーリー。そういう時は、「あのー、平将門の大河ドラマの方が早いかな。」といい女は言うのさ。
間違えているから、スレが荒れる?
そんな事ない。松潤の追っかけではない、北海道と名付けた男なるドラマ名は見た事ありますが、見なかっただけです。
先生から皆の前で叱られているようで、カイカーン💕
ホントに狙うと「待ってろよ、俺の白うさぎ」信長ばりに来ますね。
浮いてるよ。
変な投稿ばかり
傍若無人
そのうち大量削除、アク禁
何このスレ…
ここって大河の感想書くとこじゃないの?
きもちわる
今川義元が殺される場面が出てこなくてよかった。
このままスマートにいくといいな。
深夜、やはり。
上の3人は全て同じ方です。私はこんなに遅くまで起きてはいませんが、トイレに起きたら。
大河の感想にはなっていません。
「そのうち大量削除、アク禁」いいですよ。言うところは沢山ありますから。昨日はほころびを縫うために必死でしたね。
あなたは私に借りがある事を忘れてはならない。この投稿が削除されたら、それでもいいです。働きのいい女、私はパートナーと楽しく過ごしていますから。あなたも誰かを愛しなさい。すると、人に優しくなりますよ。あなたの投稿からは冷たさしか感じられません。大河ドラマは史実だけではなく、登場人物の気持ちを汲み取り自分の血肉にしていけるドラマだと思います。
幸あれ🆔
大丈夫です。あなたへの貸しは秘めておきます。あなたの為ではない、管理人さんにはお世話になりましたから。
気に食わない人をあたかも皆が言っているように書く。そのやり方はもう皆さんがご存知。私が投稿をしていない時に、随分といろいろな事があって、あなたは皆から…!私以上に皆さんはご存知なようで。
でも、人は変われますよ。
幸あれ🥷
塔子でした。お初です。よろしくお願いします。
桶狭間の昔の写真を見ると民家がまったくない。
戦国時代はどうだったのだろうか。
今川と織田が衝突する桶狭間は源氏と平氏の境界線みたいなところがあったそうです。
桶狭間は緑区ですが近くに天白区がございます。
天白の由来は源氏が平氏の尾張に移住するにあたり白の源氏が赤に転じるという意味で転白、天白になったそうです。今川の源氏は白、織田の平氏は赤。日の丸の白は源氏の白、赤は平氏の赤になります。😃
面白かった。見続けます。
横ですが、
松本さんが20年トップ?
驚きです。初耳です。
興味なければそんなものかな。
嵐の中でも、地味なイメージでした。
小栗旬といい前に断られた人を口説き落として、でもタイミングが結局ズレてる感
松潤応援してます
不器用なんだアイツは
それが応援したくなる理由。
面白いではないかー!!!
次回が気になるドラマって中々無いし、キャストも良き!
文句を言っている人が多いが、もう少し柔軟に考えた方が何事も楽しいですよ。
今朝、星⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️!面白いでないか!!!
いま、ボロクソに描かれる家康、いいでないか!!!もっと汚く弱く惨めそうにやり込めちゃってくれー!最後の晴れやかな華やかな家康を際立たせる為に。こんな家康を見たくなかったと言う人がいるけど、脱糞家康でも何でもいいよ、人間家康を見たい。
この家康が青年期の本当の家康かもしれない。そう思えるようになってきた。よくぞ松潤、ここまでみっともない役を引き受けてくれたね。恥ずかしながら、元康の元が義元の元をもらった事を初めて知った。
↑
家康はこうあるはずだ!
家康は滝田栄みたいはずだ!
という考え方は古いものかもしれない。私自身も。鷹🦅を手に持って凛々しい姿の家康像になるまでの苦難、困っちゃうな〜家康、🎵あなたならどうする🎵ばかりの家康、面白いよ。
付き従う三河家臣団は田舎者、はいいが、演技過多の方が気になる。今後頼んだぞ!
寺島しのぶさんが神君家康公を東照大権現として神として崇める仰々しい台詞に被せて、実際の家康がへたれのびびりである様を描く。
痛烈な皮肉であるが、日本書紀の天皇家をも遠回しに揶揄してるなら面白い。
金ぴか甲冑じゃあなくても目立つ松潤元康。
このお顔は時代劇向きだ。現代劇じゃあだめと言っているんじゃあないよ。
いいねこのインパクトあるお顔。
くせ毛もいい。日本人はまっつぐがみなんて幻想。
だいたい権力者の評価や人となりなんて今の国のトップだって意見は真っ二つ。
亡くなっても真っ二つ。だから家康像も自由でいい。
むしろ理想の家康像を探るのもいじゃないか。
なんせ天下泰平の世を始めた人物だ。
「どうする家康」を見終わった時には「もしも家康がいなかったら?」という問いへの答えが出るかもしれないしそんなことはないかもしれない。
今日の回から、杉野遥亮、古川琴音とかも投入です。松潤と有村さん以外の豪華脇役で巻き返してやれ。
石田三成役は櫻井翔かもしれない。
かもしれない〜は何ですか。情報源をはっきりさせてください。
寧ろ古川琴音ってだあれ?綺麗なおばさんにはわからないわ。
主役は松潤。たまたま政略結婚した相手が普通の娘さんの方。瀬名姫のお母様の役の真矢みきさんの方が一言二言でも品格があります。
松潤は何書かれても言われても平気ですよ。始めはびっくりしましたが、再放送を見たらこちらが慣れてきて、イケる!と思いました。因みに私は風間俊介さんの家康が頼もしかったです。
文章で染子さんだと分かりました。
いちいち絡まれても困るのです。櫻井翔の石田三成は個人的予想。司馬遼太郎によると才槌頭と言われる頭蓋骨で知性的な櫻井さんが向いてるかなと。
古川琴音はご自分で調べて下さい。「エール」でヒロインの娘役で「アイドル」で主役でした。
「黄金の日々」の児玉清さんの家康は若い時は誠実実直で礼儀正しく素の児玉さんそのもの。老いてから狡猾な狸親父の豹変ぶりが面白かったです。
古川琴音さん「エール」や「アイドル」で可愛いかったです。
民放ドラマでは菅田将暉さんや有村架純さんと共演してたし、NHKのモックンのスペイン風邪のドラマでは、演技が上手くて泣けました。
「アイドル」では、歌やダンスもあんなに上手いとは知らなくて驚きました。
古川琴音さんは歩き巫女をやるんですね、楽しみ〜☺️
朝ドラヒロイン候補に最近ではいつも名前が上がっているほど有名。
かもしれないと書いてありました。それが決定としてしまう方、投稿者の中にいます。私の予想では、と書いてあればわかりました。櫻井翔が3日天下の明智光秀役を引き受けてくれるでしょうか。いわゆる引き立て役となりますから。朝ドラは見ません。有村架純さんは最高に苦手です。染子さんではありません。あなたが誰かもわからない、ここのルールだと思います。
歩き巫女でしたっけ?
鎌倉殿では大竹しのぶが演じた人々を惑わす占い女。
じき出てくるんですか。
「天命に逆らうな」って人には言っておいて、な占い女。
若い古川琴音ちゃんがやるのもいいな。
インターネットの時代に歩き巫女を取り上げることはとても意味があります。
噂では、櫻井翔やキムタクがジャニーズ繋がりで何かの役で出るのでは?と言われている。
もうヤケクソでそれも面白いかも知れない。
杉野遥亮さんは「ヤンキー君と白杖ガール」が好きだったので嬉しい。
スボさん、ファンです。
もっと歴史知識披露して下さい。
歩き巫女は歴史探偵か知恵泉からですが、主に戦国時代を中心に主君に仕えた影の者、いろいろな身分となり市井に溶け込んだり忍びの如くに殺したりするそうです。戦国時代の始まりは応仁の乱とされていますから、鎌倉殿のトウはそれには当たらないかも知れません。
家康の忍び🥷ですか。可愛いよりも武芸に秀でている人で見たかったです。古川さん、今夜見ます。
噂が好きですね。
映画信長のキムタクが引き受けないよ。プライドが許さない。嵐以外の若いジャニーズが小姓役で出る事はあるかも、ね。それよりかは家康家臣団の働きを見たいです。
「古川琴音ってだあれ?」
と聞かれたから「エール」でヒロインの娘役で…とレビュアーの方が説明してくれたんじゃないの。
朝ドラを見ないとかあなたの好き嫌いを書く必要有りますか?そんなの誰も聞いてないです。
そもそも人の投稿に絡んだ上に、説明を否定って何?
違反報告しました、染子さん。
はっきり言って引いてしまいました。
松本潤さんが主演と聞いて楽しみにしてたのにがっかりです。
染子さんではありません。
絡んだり荒らしまくったりしてきたのはあなたです。1日中テレビや投稿にしがみついていて。あなたの為にここを去っていった人も多いと書いてありました。あなたが入らなければ平かな投稿が続きます。染子さんが今は目障りなのですか。違反報告はこっそりとしてください。スボさんもあなたです。周囲は知っています。毎日1人何役をやっているのですか。
スマホかパソコンの中でテッペンを取りたい一心。白い鳩さんという方も可愛そうです。お茶の間にいられなくなってこちらに来たと思います。染子さんが投稿できなくなっても染子さんは理解して引くと思います。
始めは良くても次第に面白くなくなるドラマも多いです。松潤大河は応援します。
古川琴音さんは民放ドラマで有村架純さんを食ってしまいそうな存在感のある人だった。楽しみです。
ハンネを出すと荒れるから、なるべく感想だけにしておいてほしい。誰がどうしたなんて匿名サイトで本当のことは分からない。分からないのにあれこれ書くのは大変失礼だし興味がない。
この一年で松潤の演技力がアップする事を願っています。番宣を含めて松重豊さんを見るたびにカムカムの虚無蔵さんに武士の役がついて良かったと思うこの頃です。
松重豊さん、沢山食べてください。甲冑に負けないくらい。
お茶の間の揉め事を本スレに持ち込む人を違反報告しました。
この大河は大化けの予感がします。青天も鎌倉殿も始まりは色が鮮やかすぎる、カイコが気持ち悪いなど言う方もいらっしゃいました。私は一切絡んだことはありません。大河ドラマはダサくても情けなくても見ます。大河は私達のご先祖の日本人の歩んできた道だからです。創作があってもいいです。
この大河ドラマが無くなったら日曜の夜がなんか暇な、空虚な時間となるかもしれません。嵐のメンバーがピンとなり、それぞれの場で活躍しようとしている船出を応援します。松潤は好きでも嫌いでもない、でも家康役には合っています。周りを固めてあります。隙を見せなかった松潤が今の情けないヘタレ家康を演じる、笑いながら見ていきます。
私を語る投稿があるようで、俳句を書いて区別しようとした事もあります。今後は名前も俳句も出しません。お茶の間はドラマ川柳のみとなっていますからそちらにも出していません。
私もこの大河、どのようになるかもう少し観ていくつもりです。
古沢さんは好きな脚本家なんで、なんとか面白くなればいいと願っていますよ。
2023-01-15 17:00:23さんのことも、いつも心で応援しています。
周囲の雑音を気にされず、ドラマの感想を淡々と投稿されるのが一番だと思いますよ。
また良い感想を期待していますね。
こちらを読んで興味惹かれ、土曜に視聴しました。途中からなのですが、面白かったです。最初の方なのかな?瀬名の場面は観てない。大河熱は醒めているのですが、視聴するきっかけになりました。これからもこちらを読むの楽しみにしています。
視聴と伴走のように読ませてもらいます。
松本潤と有村架純の学芸会にしか見えなかった。
とても大河ドラマとは思えない。
こちらで呼びかける事はマナー違反は重々承知致しておりますが。機を逸しないためにも今書かせて頂きます。
17時5分10様
行替えに特徴のある貴方のご投稿を探して、時々目にするようになりました。「いだてん」でお声がけ、お励ましを頂きまして本当に嬉しかったです。いつも大らかに優しさが滲み出るご投稿。癒されております。その節この節、ありがとうございます。ご投稿を楽しみにしておりますね。
【予期もせぬお励ましあり春を待つ】今回限り。
大河ドラマ無しの生活は考えられないです。家族知人ともずっと大河の話をする事が多いです。今夜も楽しみ。
初回より酷くないか?
マジでありえへん。
本編後の「どうする家康ツアー」で、その土地の紹介をした後に毎回必ず、
「なんだか腹が減ってきた」
と言って終わってくれると大いに盛り上がると思う。
鳩麦茶はハトムギ茶なんだろうが、麦茶さんと鳩さんを揶揄するようなハンネは止めたらどうですか。荒らしたいですか、朝ドラすれの正義の味方=万吉=恥こと天界ことkenのように。
頼りない感じを出したい演出なのは、分かるけど観ていてもやっとするし、ワクワクしない。
重厚感が足りないからか、物足りない。
白兎泣いてばかりでどうするの
恐れるなトラトラトラだ兎くん
いったいどういうつもり?
こんなナヨナヨした家康見たくねえよ。
スポンサーリンク