




![]() |
5 | ![]() ![]() |
732件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
146件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
103件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
80件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
438件 |
合計 | 1499件 |
確かに悠人を演じた俳優の暗くて陰気で辛気臭い
演技ができる俳優は前作に限らずこれまでの朝ドラで兄を演じた俳優にはいないと思います。
見事にクズを演じ切り爪痕を残したことは役者冥利で
素晴らしいことだと思います。
手遅れになるかもしれないと考えられない方が問題だわね。ドラマだから助かる設定なだけ。
再再送
いつもこの時間帯から一部の方が他作を落として規約違反のファン同士の対立を煽る書き込みが増えて荒れてきます。管理人様適切な判断において処分をお願いします。
犯罪者でも、マスコミに追われている奴でも、とにかく体調がやばそうなら、まず救命を優先させる。
死なせてしまったらどうする?
そんなの普通の脳みそがあればわかる。
それに家に苦労して運ぶより、救急車や病院の方がよっぽどマスコミから回避させられるのに、このドラマの脚本家や、くるみの親父は普通の脳みそが無いからわからなかった。
シバク
テレビでは聞きます。知っていまーす。
実社会ではこちら東海地方では使いません。
いくら知り合いでも、犯罪者匿っちゃダメ!
バレるとかバレないとかより命が1番大事。それだけ。
死なせてしまったら後悔しても遅い。
でも救急車の中や病院の中までマスコミは追ってこられないよね?
じゃ、あんたは雨の中倒れている知り合いの、疑惑の有名人を見つけたら、マスコミにバレると悪いからと救急車を呼ばないの?
ドラマだから都合よく死ななかったし、くるみ親子のおかげにしたかっただけ。
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう
横山裕さんの演技力が高いので驚きました。そこで思い出したのが「夜行観覧車」出演の安田章大さん。彼も演技がいいので当時驚きました。
その時出演の宮崎香蓮さんと福原遥さんは顔が似てますね。
感動の場面を作りたいからって何でもありなのはいただけませんね。
だからこういう薄〜いドラマになるのかもね。
煽りはやめよう。
このドラマを有り難がって見ている橘さんと同類さんなら、悠人を救急車を呼ばずに家へ連れて帰るんじゃないかな。
絶賛ヒロインの舞ちゃんが駆けつけて感謝してくれるしね。
そしてかつての舞や貴司がそうしたように、五島のバンバの所へ行くよう指示して禊ぎをさせる。
執行猶予中に自宅を離れて遠方へ出かけるのは、届け出て許可があればいいんだっけ?
煽ったり揶揄しているのはお互い様だと思うけど〜
悠人くんを助けるための久留美ちゃんの看護師らしい手際のよさには、ちょっと感動的なモノがありましたよね。そして、全体としては、とてもよいお話だったと思います。ハッキリいって、いったい、どこに悪いところがあるのでしょうか!?
>賢秀にシリアスな演技シーンは一切無かったよね。だから黒島結菜同様その程度のクソ俳優なんだよ。
誹謗中傷に当たります。やめて頂きたいです。
よく大物○○とかマスコミに追われている時、体調が悪くて入院しました、とかありますよね。
案外病院はいい隠れみのかもしれませんよ。マスコミは病院内には入れないでしょ。
生死を分ける病だから救急車を呼んで病院へ入院すべきでした。
マスコミ記者の対応よりまず悠人の命を最優先すべきでした。
医療の専門家で病気に詳しい久留実だからこそ入院を勧めてほしかった。
悠人の態度が気分悪かった。看病してくれた久留実へのお礼の代わりが
お札を見せびらかしてお金で何でに解決しようとしている金の亡者の
悠人が不快でした。父の日記も今まで渡すきっかけがあったに今更渡して
感動の押しつけが酷かった。悠人が簡単に落ちるも肩透かしでした。
もう時間がないないから雑にまとめた感じでした。最後は舞の言う通りの
舞アゲになって白けました。ハッキリ言っておかしなところだらけです。
勿論これは個人の感想です。またそれぞれ考え方があり自分の価値観を
他人に押し付けるのは無礼だと思います。
犯罪行為を行ったのに美化しすぎ。理由はどうあれ、決して軽くない犯罪です。
判例を見ますと懲役2年、執行猶予3年、罰金+追徴金が妥当。
ニーニーは今や善人に生まれ変わって、毎週水曜日に人助けを立派にやってます。
先週は久留美ちゃん(山下美月)母娘を助けて幸せに導いてました。
また今日も人助けして、誰かを助けてあげるでしょうね。今度は塚地武雅さんだ。
まさにこれぞ、
竜星涼君のハマリ役。
ニーニー役は何かの間違いでした!
他ドラマでどんな役をやろうが、ちむどんのニーニーの印象が強くこびりついて、竜星涼さんはどうしても賢秀にしか見えないです、残念です。
まっとうに生きてしくじったのならありえるけど
犯罪を犯して父のありがたみを感じるなんて論外。
犯罪者を美化しすぎる。悠人をもっと厳しく
追い詰めて猛省させて悔い改めさせろ。
そうそう。挫折と犯罪を一緒にしないで貰いたいな。
このドラマ、なんでも感動に持っていくのは違うと感じる。
悠人を病院に連れて行かず久留実の家に連れて来たのは悠人と
久留実が恋仲になる伏線で犯罪を利用して二人の恋愛を描く
口実だとしたらとんでもないドラマだ。
さだまさしの語りも少ないなぁ
半年を持たせるためいろいろなドラマのパッチワークでそれもみんな中途半端
ミスパイロットや下町ロケットやハゲタカの次は舞と貴司の間に
ある女性が絡んで三角関係のラブコメか、パイロットも飛行機部品も
舞いあがれも大幅に脱線して来た。これで無理にパイロットに持って来たら
出来の悪いマンガだ。
舞いあがれのアバンだけで泣けてしまった。
ほんまええドラマやな。
ラストのお口ポカンと開けた舞のアップとかいらないわぁ。ヒロインの主な表情演技はお口ムギューとお口ポカン。そんなでは感情なんて伝わってこないから。
で、また舞のたかし君は友達発言。それも思わせぶりに呆
口元だらしないのはモネだけかと思っていたが、まさか…またいたとは。
締まりがない女ってイヤ。
今日は冒頭の永作さんのお母ちゃんの表情に感情移入しました。母の気持ちがよく表れていてもらい泣きしました。
お兄ちゃんの判決まで進んでスピード感が良かった。
五島との関連性も楽しみです。
リケジョの舞ちゃん。たかしくんを友達としてとしてしか意識していないのか?短所が長所か分からないが 見ていてモヤモヤする。スッキリしないな。
くるみちゃんのたかしくんへの思いもよくわからない。小さい頃くるみちゃんが舞のお兄ちゃんを慕っていたみたいな描写があったら面白かったのにと思いました。見逃したのかな
取られたら取り返す評価を上げるのに必死ですね。
一部の複垢と思われる支持者が勝手に舞いあがっている(笑)。
視聴率は月曜から15%台で爆下げ。
>2023-02-08 08:09:06 名前無し
さだまさしの語りも少ないなぁ
これで⭐️1ですか?
⭐️投稿は1週間に一度でしょ。
私は複アカと認めてるようです。
>2023-02-07 20:57:03
舞ちゃん誰と結婚するのかな
それならこれで★5ってどうかと思うし、複アカの不正に感じてしまいます。
必死になるなや!(笑)
いやいや、不正な評価操作はいらない。
え、悠人兄ちゃん、ここまで孤立させたまま引っ張ってこれで終わり!?
んなアホなー
お父ちゃんのノート見ただけでコロッと人が変わったようになってるけど、大事な遺品なんだから長男に見せるタイミングなんてこれまでにもあったやろうに。
しかもタカリ気質のクルミ父に慰めさせるとか。努力家の悠人とは人間のレベルが雲泥の差のはず。
あ、そうか、努力型東大卒大金持ちの悠人を万年無職の親父が諭す場面を作るために悠人を犯罪者にしたのか。ひどい脚本。
悠人の件も何とか落ち着いて良かった。
よしはる親子は本当にいい親子だね。
悠人とクルミならお似合いなんだが。
IWAKURAの名義書き換えの件はどうなったんでしょう?
名義を書き換えただけで正当な代金を支払っていないならそれは贈与になり、お母ちゃんは贈与税を払わなくちゃいけないんですけど。
あれだけの建物と機械なら減価償却を考えても3,000万は越えていると思うので、時価評価額の55%の贈与税がかかるはずです。
払って無ければお母ちゃんは脱税したことになるし、悠人は資産隠ししたことになります。
裁判終わったんだから、その辺は調べられたはずです。
企業経営や経済犯罪にふれるなら、そこはクリアーにしておかないと見てる人に誤解を与えると思うのですが。
お兄ちゃんのエピはサクッと一段落させました。
懲役三年、執行猶予五年。
何事もなかったように日常が戻ってます。
舞は表情が限られててる気がするし、なんか影が薄い。
貴司君ありがとー。助けてもらってるのは僕の方やで。
梅津さんの○○が好きです。
なんなんこの人…ざわつく舞ちゃん。
舞はいつも、デラシネに上がり込んでは、思わせ振りなことを、貴司にいう。
ホントに友達だと思っているの?自分からではなく、相手から告られるのを待ってる自己愛型の女にしかみえない。
そこへ貴司の短歌が大好きな女性があらわれ、舞は、ポカーン。
この人に、貴司君奪われていいの?
もっと自分の気持ちに正直になってほしい。
柏木の二の舞になっちゃうよ。
確かに対抗馬が現れないと舞ちゃんはたかしくんへの本当の気持ちに気づかないかもしれない。
そうめんの宣伝に出てた美女に「きたー」と叫んでしまいましたよ。
「イワクラの名義をお母ちゃんに戻す」悠人の犯罪が明るみになったらここの話しをどうするのか待っていたが、どうやら煙に巻かれた様だ。
菱崎工業から直々に自動車部品の注文があって、金型が無いので東大阪中を回って探しますと舞は言って「ほんなら私も」とめぐみは言ったが、その様子も描かれずその後舞は貴司に、航空機部品参入頓挫で目標が無くなったとぐちっていた。
ドラマで見せた事はちゃんとドラマの中で終わらせてほしい。
色々尻切れトンボで視聴者は困惑する。
これはドラマが破綻しているという表現を使わざる得ないのかも知れない。
悠人遂に覚醒して視聴率16・1%を記録した。
☀ た は
め る
た ☀☀☀☀ と
ら く
あ い
脚本家3人体制ですが、全体の流れを話し合っているのでしょうか?
自分の所は終わったから、もういいかなとはなってほしくないです。
お母さんの作るカレーは普通に美味しいけど、お父さんの作るカレー、美味しくなくてもじゃがいもゴロゴロでも、なんか特別に美味しく感じる。ハルト、みんな親を失くしてから思う事、立ち直るきっかけとなり良かった。
舞からの手紙、電話が嬉しいくせに😊
舞があれだけ言っておいて、友達扱い、あれは辛いね。今週は告白の回。さっさとしないと、突然現れた女性にタカシ君⁉︎取られそう!
舞はおばあちゃんにさえ、あの声で話すんだ!また、えらい可愛らしいことや!
昔のドラマは、複数脚本家体制の時の連続ドラマの時はライバル意識があったせいか次の脚本家さんへあえてややこしいストーリーにしていたという話もあったみたいです。1話で終わるのなら別に問題ないのですが、連続ドラマとなると複数脚本家体制は協力していかなければとい思います。
ヒロインの思わせぶりが酷くて嫌になるわ。みんな逃げて〜
身内に犯罪者なんて出さなくても面白く出来ないものでしょうか。
ただでさえ暗くてモヤモヤする作品なのに。もっと明るさとかスッキリ感頂戴。
ご ジ ラ 父 な
梅 は ャ イ が つ 舞
木 ん ガ ス 作 か い
高 が イ カ っ し あ
志 固 モ レ た い が
い で l れ
か 短
い 歌
スポンサーリンク