3.56
5 304件
4 103件
3 69件
2 64件
1 135件
合計 675
読み どうきのさくら
放送局 日本テレビ
クール 2019年10月期
期間 2019-10-09 ~ 2019-12-18
時間帯 水曜日 22:00
出演
「過保護のカホコ」(2017年)の制作チームが再集結し、高畑充希主演、遊川和彦が脚本を手掛けるオリジナルドラマ。故郷と本土を結ぶ橋を架けるという夢のため、大手ゼネコンに入社したサクラ(高畑)の10年間を描く。
全 1283 件中(スター付 675 件)601~650 件が表示されています。

2019-11-11 07:16:30
名前無し

高畑さんの演技はアンチを作るほど上手いってことだな。

2019-11-11 07:56:12
名前無し

故郷に橋を掛けたいって人と人の心に橋を掛けたい?
毎回この台詞が出て来るからこのドラマの
キーワードかな?

2019-11-11 07:58:24
名前無し

ドラマの脚本やキャラに対する否定コメントを何でもかんでもアンチに設定して煽るのもいい加減やめたら?

2019-11-11 09:37:35
名前無し

最初は高畑充希のロボット演技と、既視感だらけのストーリーに抵抗があったが、ここまで見てたら、なんとなく完走したくなってしまった。

2019-11-11 13:46:53
名前無し

前半は、毎週同期の一人ひとりに焦点を定めて、サクラが窮地を助ける?的な話だったわけだが、それが一巡して、後半をどういう風に展開していくのか、興味がある。

2019-11-11 13:50:09
名前無し

過保護のカホコと忘却のサチコをあわせたようなサクラね。
不器用な人が真面目に頑張ったんだから報われるといいね・・・

2019-11-11 16:39:24
根本カホコ

遊川さんの過去作品をほとんど見てきたものとしては、同期のサクラは面白いです。アタルより落ちると言う方もいるようですが、私はアタルの方がつまらなかった。というかアタルのセリフはあまりにも平凡すぎてアリキタリすぎて響かなかった。

オヤジいとか、おとうさん、女王の教室、〇〇妻が、真骨頂だったなあ、って思う。あの頃はまだ今ほどコンプラや表現規制やスポンサーからの圧力、政府からの圧力、PTAからの圧力は、まだマシだったのもあるし。

最近のだったら、曲げられない女とか、はじ愛とか、カホコが面白かった。

日本は今中国並みに独裁体制で言論統制だらけだから政府や特権階級にとって不都合な内容を流せないのよねマジで。
でも考えてみて欲しいけど、日本のほとんどの人間は非特権階級な訳ですよ。なぜ非特権階級がネット右翼化して言論統制に加担するのか?
ここで無理やり評価を下げている方や、無責任なアンチコメントをする方、非論理的なナショナリズム人間は、一度あなた自身の人生を鏡に写して自分で見つめてみて欲しい!
あなたのしている生き方、1ミリの狂いもなく心から自分で誇れますか??

以上です。
反論があれば投稿しますが、これ以上この件で投稿しないよう自重します。議論に付き合ってくださった方、賛同して下さった方、暖かい目で投稿をみてくださった方、みなさんありがとうございました。次回話が楽しみですね。

    いいね!(1)
2019-11-11 17:10:33
名前無し

有名な組織が公然とネット上で応援団を募っている。
その組織の元締めは自分たちの気に入らない表現活動をする人たちを
その応援団に批判させているようだ。
だからテレビ番組も新聞も本も映画も標的にされると大変な批判にさらされる。
だからドラマは以前ほど冒険ができなくなってしまって面白みが薄れている。
問題作ほど叩かれるものだけれど、頑張ってほしい。

2019-11-11 21:14:30
名前無し

逆にリアル社会で息してるのが不思議

    いいね!(1)
2019-11-12 02:04:00
名前無し

今回もなかなかの見応えある良い話。

2019-11-12 02:12:38
名前無し

朝ドラより酷いなここw

2019-11-12 04:40:54
名前無し

なんだ、めんどくせーなおい。
こんなとこにはそぐわねータイプのお人がいるんだな(笑)

2019-11-12 05:34:57
名前無し

後半に期待。

2019-11-12 06:15:58
名前無し

うわぁ‥絶対無理(~_~;)

2019-11-12 08:02:48
名前無し

「女王の教室」は子供と一緒に食い入るように見てました。
「純と愛」も私は好きでした。

平穏な昨日までと違う今日が突然やってきた時人はどうするのか、
手放しでは受け入れがたい人と生きていかなければならなくなった時、
どのように考えたらいいのか、
遊川作品からは教えられることが多いのです。

    いいね!(1)
2019-11-12 09:19:14
名前無し

無味乾燥な下らないドラマがちやほやされる空気が嫌い
いつまでも事なかれ主義から抜け出し出来ないんだよね、
こういう言いたい事がはっきり分かるドラマって
もっと必要と思う。
レンタルビデオ屋さんにこのドラマが有ったら、
ずっと貸し出し中ですよ。

    いいね!(2)
2019-11-12 13:58:13
名前無し

ドラマなんか気楽に観たい

    いいね!(1)
2019-11-12 17:50:24
名前無し

やっと面白くなってきたかな。序盤で挫折しかけたけど、とりあえず見といて良かった。

2019-11-12 22:36:55
名前無し

意外と癖になる面白さかな。
でも普通の高畑さんが観たい。
今や変な娘の役が似合う女優さんになりつつある。

2019-11-13 00:33:44
名前無し

今日の放送楽しみ。
ムカツク事はスルーで

2019-11-13 03:19:23
名前無し

じいちゃんの名言、いちいち感動する。

2019-11-13 03:59:31
名前無し

初期より、つまらない

2019-11-13 04:43:23
名前無し

百合の赤ちゃんは葵との子供かな。

2019-11-13 05:11:30
名前無し

サクラは目覚める方に1000点。

2019-11-13 05:48:15
名前無し

やっぱヤラセか

スポンサーリンク
2019-11-13 09:43:02
名前無し

ここまで来ると、橋がいつかかるのか、さくらはなぜ大怪我をするのか、そしてラストはどうなるのか、知りたくなって離脱する機会を失った。

2019-11-13 10:22:59
名前無し

複アカ問題は何とかしてほしいです。
どこのスレも不正操作で「サクラを見る会」ではなくて「星を見る会」になってしまっていますが、それを指摘してこちらが負けたこともありました。
権力で人の意見を押さえつけることはよくないし、自分一人の意見を大勢の人の意見に見せかけるのは一番おかしいことだと思います。

    いいね!(1)
2019-11-13 10:33:24
根本カホコ

>複アカ問題は何とかしてほしいです。さんへ

ほんとそれです。だから私は、固定ネームを使っています。

    いいね!(1)
2019-11-13 10:47:17
名前無し

堂々としている人っていいね。
関西人の人じゃないかも知れないけど
関西ぽくって
今日の名言が楽しみです。
こういうドラマは無いと困る。

2019-11-13 12:57:58
名前無し

裸の王様てほんとにいるんだ

2019-11-13 13:28:58
名前無し

なら5つ☆にもいちいちイチャモンつけたら?

2019-11-13 13:35:43
名前無し

裸の王様そうかも。そんな感じ。

2019-11-13 14:43:36
名前無し

高畑充希のロボット演技が好きなんだけど。

2019-11-13 15:10:33
名前無し

ご近所トラブルの人思い出した
騒音オバさん

2019-11-13 15:38:23
名前無し

もう嫌悪感しかないわ

    いいね!(1)
2019-11-13 16:16:30
名前無し

騒音おばさんもみんなでやりだしたら、それは正当化されるんです。
多数派がやっていることは正しく、少数派が支持していることは間違ったことだと。
だから正しくないことを堂々とやろうとする人は必死で多数派を装う。
だからバスに乗せて送り出すんです。
メディア批判も誰かが本書いてそれが電車広告になれば正しい批判となってしまうのです。

2019-11-13 16:24:27
名前無し

カルト教信者の理屈かぁ

2019-11-13 16:34:26
名前無し

総理のヤジが「共産党か!」ですからね。

2019-11-13 17:05:25
名前無し

騒音おばさん大勢でやったからといって正当化なんかされるわけなかろう。◯◯◯真理教みたいに弾圧されるだけだ。

2019-11-13 17:24:20
名前無し

迷惑なものは迷惑に決まってんじゃん

2019-11-13 19:28:07
名前無し

地獄でしょうね‥周り

2019-11-13 20:28:35
名前無し

賛否両論あるけど、今じゃ少数派と言ってもいいオリジナル脚本なんだよね。

漫画をはじめ、原作アリのドラマ(というか、原作本の映像化)だらけの中で、大いに気炎を吐いてもらいたい。

2019-11-13 21:14:56
名前無し

もうオチだけでいいよ

2019-11-13 23:21:47
名前無し

今期1番のドラマかな
高畑充希の演技力は凄い

2019-11-13 23:43:18
名前無し

今回も、凄くいいお話でした。
次回が気になって、1週間が凄く長く感じます。
毎回泣きすぎて、目が腫れてしまってます。

2019-11-14 00:49:28
名前無し

誰もサクラのようには生きられない。
みんな自分を殺して忖度してる。
だから響くんだよね。泣ける。

    いいね!(1)
2019-11-14 01:17:16
名前無し

とりあえず真剣佑、違うドラマでまた見たい。
ここ気持ち悪いよ…。

2019-11-14 02:48:36
名前無し

皆だいたい気付いてるだろうが
ここ仕切ってる人自体が◯◯◯

2019-11-14 02:58:16
名前無し

じーん(*-*)

2019-11-14 02:59:13
名前無し

普通に面白い。



スポンサーリンク


全 1283 件中(スター付 675 件)601~650 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。