




![]() |
5 | ![]() ![]() |
197件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
96件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
68件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
56件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
76件 |
合計 | 493件 |
高知東生にでてほしかったな。あの時のドラマはおもしろかった!
今、なんでこのドラマがつまらないかというと、時代の違いもあるのかもしれないね。当時はスマホなどなく、インターネットもごく一部の人が利用していたと思う。
当時の結婚できない男を今の現代にトレースしたのは失敗だね。
夏川と国仲の存在は大きかったんだな、と強く感じる。このドラマ、一体なにをつたえたいのかわからないし、何故、出演者を大幅に変えて続編をつくったのか制作の意図も見えません。
前作は、桑野を取り巻く女性たち3人(夏川・高島・国仲)のそれぞれの関わり方が実に楽しかったが、今作はほぼ吉田羊との絡みが中心であまり広がりがないのが残念に感じる。
何より、桑野の毒舌+偏屈さがよりパワーアップし過ぎて、以前より愛すべきキャラクターではなくなったのが非常に残念!
攻撃的なまどかと癒しのゆきえ。
桑野さんと絡む女性は吉田さんと稲森さんだけで良かった。
ダメ出し食らってる女優の役、リアルだけど笑えない。
ほんと、いなくてもいい存在だと毎回思う。
パグちゃん出せば視聴者は喜ぶとか思ってたら甘い!
どうしてもそこがマイナスになる。
エイジ君の彼女も何だかなぁ〜だけど。
恋の相手は吉田さん?じゃなくて、
ここに来て存在が薄かった稲森さんがいい感じの癒しオーラを放って、
夏川さんとはまた違ったステキな大人の恋に発展ですかね。
見るの断念しようと何度思った事か、、
やっと面白くなってきたかな。
今回もステキなデキだった。
稲盛との恋をこのまま進めて欲しい。
吉田羊とよりも自然で納得しやすいからだ。
結婚はないかな、
他の人と結婚したい!
桑野さんとはしたくない!!会いたくない!
還暦になったら続編は「まだ結婚できてない男」
職場で聞いて、爆笑でした。桑野さんなら悲壮感ないから
ぜひ見たい。ずっと同じ性格でなくていいと思います。
いつか天海さんくらいのパンチのある女性と結婚してくれたら
面白そう・・・スミマセン勝手な妄想ですから。
見てなかったんだけど、ちょっと見てみたら、やっぱり見るのにエネルギー(忍耐力か?)がいるドラマでした。
前作は若かったから楽しくみれたのかも。
年取るとイロイロ面倒になるからいやだなぁ(笑)
今回は桑野のひけらかさない密やかな男気が感じられてとても良かった♪
桑野には、勝気なまどか先生よりも穏やかな有希江さんのほうが似合うと思うな~
相関図でも 二人が縦に並んでるし、本筋は有希江さんなんでしょうかね。
安定して面白い。
今度1を見てみるか。
タピオカ店に並ぶ桑野シュール過ぎた
桑野が不快なキャラじゃなくて
笑える変人なのが良い
無茶苦茶好きなわけでもなく、
桑野さんのことは…
う~ん難しいな恋愛、結婚したいとも思わないし。
結婚したいとは思うけど、こうゆうつかみどころないタイプはいいかな。
桑野さんの何気な優しさが出ていて良かった。
しかし、あのカフェは人気があるのかと笑ってしまった。
他のお客さんは見た事がなかったからね。
桑野さんの隣の部屋の女優役の人はやっぱり可愛いくないし下手。
なおちゃんと変わって欲しいと今だに思ってしまう。
女子会三人で集まるのも違和感がずっとあるしさ。
変人を通り越して変態に見えかけた桑野さんが普通に見えて良かった回だった。
薬丸さんは「白い春」のあれがあったのでバチが当たった
しかし7話まで来てるのに3話ぐらいの雰囲気、立ち上がりが遅すぎる
英治が結婚報告をなぜ先送りしたのかも意味不明だった
結婚は折り合い。
結婚は見切り発進。
結婚は自分の条件の半分OKならば、ゴー!
結婚後はお互いのお思いやりが吉。
桑野さーん、屁理屈好きな女性はいないよ。
桑野さーん、出会いを逃し逃し、残念でならない😂
桑野さーん、今のままでいいじゃん。
次作は「還暦で結婚する男」夏川結衣さんと再会して、をやってください。
なんだかんだで頼りになるのが桑野さん。
あのカフェがどうしても安っぽいセットにみえて
ちょっとがっかりです
クリーニング店でのやりとりとか
もっと桑野のこだわりを、みたいです
桑野姪っ子は、可愛いですね輝いてます
こんな低クオリティなら、続編を作らないでほしかった。
前作を無視したらまあまあイケる
今週はよかった。
桑野さんがいい感じで笑えて、いい人。
来週もこの調子で。
奈緒って何のためにキャスティングされたんだろう?
英治の彼女の方がよほどセリフ多いじゃないですか
桑野とも英治とも差しのカラミがない、もちろん女子会にも入れてもらえない
なら要らない役ですよね?
ほんとにそう。弁護士事務所のアシスタントのほうがまだ台詞も
演技ももらってるね。局の社員でもよかったくらい、存在薄くて勿体無い。
女子会の早紀ちゃん、もう言い尽くされてるけど 話題も性格も全くあとの二人と違うねん 姉さまたちも 女優業応援してるようには さほど感じないし。
阿部さん 塚本さん 羊さん 尾美さん 三浦さんは安定してるから 妙な役でも(笑)全然だいじょうぶだわ~
ひどい出来。前作への冒涜。
前作見てないから比べられないけど
これはこれで 気安く見られる
女優陣がちょっと残念かな
特に 隣に住む女優役の人
もう少し 名のある上手い女優さんの方が良かった。
俺の話しは長いと同じで安心感か良い。
こういうドラマは飽きなくて疲れないから好き✌
さりげない桑野さんの仕事ぶり最高。
タツオがかわいい。
阿部さん 上手い
主演はタツオ、です。チョイ役ですが、桑野さん、かなりタツオがお気に入り。
明日は塚本君の結婚式、ガッツリ屁理屈並べてね。止めてと言っても、どうせ屁理屈並べるんでしょうから、そんなら、思い切り!
塚本君、ごめんなさい。
なんだかんだ 平和な人達のドタバタだけど
軽い気持ちで観られる。
タツオが隣のベランダの下から覗くシーン 可愛くてまた見たい。
金田さんからまた着信きてる。
タツオと桑野さんは「目と目で通じ合う、そういう仲になりたい」というか、なっているね。タツオは出演者に出ている?芸名ではなく、本名!
桑野さん、今夜はあなたのスピーチ、屁理屈の向こう側に見える部下愛、を期待しているよ。今夜が楽しみだよ。
まったく面白くない
あそこまでとは言いませんが、桑野さんみたいな人、時折仕事でご一緒することがあります。話してみると大変優秀で優しい方。
桑野さんのタツオを見る目で、桑野さんは本当の自分を見せたい、でも長年の偏屈が今や地層のように固まり、バリケードを張っているようです。だから、その地層を優しく砕かないと、大変な作業です。人格形成は18歳くらいまでですから。
子供の頃から桑野さんはあんな感じだったのかしら。小学校の先生は大変だった、お察しします。
私は桑野さんみたい男性は嫌いではありません。腹にあるものを全部さらけ出せるというか、幼稚園児みたいに裏がないから好きです。
今夜のスピーチ、飲み物を吹き出さないように聴きます。
タピオカを飲む桑野さん(笑)
期待していただけに、本当に残念な出来
女性3人といる時の桑野さんよりも、1人の桑野さんの変人ぶりがおかしい。タツオと見つめ合う桑野さんが一番好きです。2人?の間にバリアー無し!
阿部寛が演じる桑野の変人ぶりが一作目に比べてわざとわしくなってきてる。
女性陣の桑野へのツッコミが弱い。
姪のゆみが、両親よりも桑野さんに心を開いてるという設定、無理がありすぎ。そうするなら、過程をもっと丁寧に描くべきでは?
今回のは桑野さんはいい感じだった。
中身が変わると、顔まで本来の阿部さんのイケメン顔になるから不思議。
女性陣、特に吉田さんは桑野さんと同じ土俵で会話、これ、一番駄目な事、吉田さん、理屈っぽい、ワンクッション間をとって、うんうん坊や、はいそれで、でいかないと!この2人はないない。
前半、タツオ出ずっぱり!かわいい、タツオも恋のお相手が見つかったようで良かったね。
肝心のスピーチ、やればできるじゃん、エイジ、泣いていたね。桑野さんとの絆の深さを感じた。ブーケトス写真をあげるとは桑野さんらしい。楽しいドラマ健在!
わざとらしい感動の演出の祝辞でなくてよかったです
行間に、信介さんらしさがあって
笑ってしまった そしてエイジ君を見てジンときたなぁ
SNSにアップする写真にも 全力を注ぐとこが面白い
桑野さんは ホントおもしろいおっさんです。
それから、感想はともかく素人監督はいりませ~ん。
中川総合病院出てきた 変わってない 早坂先生が出てくるかなと思った自分もいる 結婚式でみちるさん 早坂先生 沢崎さんがいなかったのは残念かな
13年前の彼女はどうしたのかな。
オデコ怪我した昔の写真出たのに。
13年前を引きずっているようで そうでもないようで
そうかな
中川病院で 医師の名札があり
早坂 というのが かかっていると面白かった。
くあのさんとタピリたい
ゆみちゃんも、くあのさんだーいすき
第8話、神回でしょうこれは。
前作を彷彿とさせる皮肉たっぷり桑野節も、ここにきてやっと復活。伏線回収もあってちゃんと面白かったです。
えいじとの関係性も語られて、前作ファンは満足です。
ラストのSNS投稿で、桑野が「ちょっと」を使っていて、
最高かよ。
ようやく面白くなってきた気がします。
最初から最後まで面白い
脚本家さん頑張りましたね!!
感動少し、ほとんど面白くて笑ってました。
今日のテンポがいいです。
舌打ちが少し多くなりました?
桑野さん、前作では気にならなかったですが。
桑野さん、人間もちゃんと好きじゃん!
村上の結婚相手はなぜあの女優さん?
脇専門って感じだし、それでも美人ならまだ納得するけど...???
タツオくんの記事私も読みました^0^
太郎くんっていうんですってね
二匹がすれ違うシーンでは、お互いの飼い主さんが
相手側でずっと呼び合うんですって
ついおんなじ方向を向いちゃう苦労もあるって
想像しただけで笑っちゃいました
ほんま かわいすぎる
40歳以上の男性が好きで 好物がヤキイモ
テーブルに食べ物が一杯の今回の女子会では
我慢のお利口さんにしてたのも微笑ましくて
もう一度その場面見てしまう
阿部さんも飼ってはるから とてもリラックスさせてお上手らしく
このドラマの楽しみのひとつです
まあ、結局はちゃんとしたスピーチしてくれるんだろうと
思ってたが、予想以上によかった。
桑野がインスタ本当に作ったのか調べてみてしまった
スポンサーリンク