2.13
5 802件
4 181件
3 163件
2 214件
1 2454件
合計 3814
読み はんぶん あおい
放送局 NHK
クール 2018年4月期
期間 2018-04-02 ~ 2018-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)大阪万博の翌年の1971年に生まれた、迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けてやがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
※BSは朝7時半〜
全 32130 件中(スター付 3814 件)1951~2000 件が表示されています。

2018-04-17 20:43:32
名前無し

犬を助ける話は、もし人から聞いたら信じられないかも。
受験って、人生かかってるぐらい大ごとだから、犬に気づく余裕、ないんじゃないかなーと。一瞬、ん?!と思うかもしれないけど、毛布もかけてあるし、飼い主さんがすぐ来るだろうと。どうしても試験で頭がいっぱいになっていると思うので。

風邪とか、ありがちな理由でサラッと流してもらった方がいいような。説明されるほど、何か本当の理由を言いたくないのかなと思ってしまう感じ。

2018-04-17 20:54:21
名前無し

東海高校のような受験名門校を逃しても、岐阜県のトップクラスを受験できたでしょうに。滑り止めは私立のゆるい学校にすればよかったんだし。
今日のは理由になってるような、なってないような、律と犬物語だった。

2018-04-17 20:58:00
名前無し

3月のわろてんかは戦時中、戦後を描いてました。
その後にこの雰囲気は耐えれないくらい辛いですね。
毎朝見なきゃいけない私の身にもなってください。
受信料泥棒としかいいようがない。
早く10月になってほしい。

    いいね!(1)
2018-04-17 21:06:20
名前無し

永野さんは浜口京子さんと似ているが77%見たいです。
どうせなら演技があまり上手くない永野さんより浜口さんがやれば良かったのでは・・・

2018-04-17 21:08:21
名前無し

ひよっこの方がましだ(涙)

2018-04-17 21:49:14
名前無し

このドラマはよく、まれと比較されがちだが「つばさ」に似ている感じがします。
つばさ自体はいまいちだったが
このドラマは何とか頑張りそうな気がする。

2018-04-17 21:53:35
名前無し

犬を助ける場面は、律以外の人の無関心や冷たさを視聴者に感じさせ、律だけが思いやりを持っているかのような描写をし、そのせいで私立校を受験できず、鈴愛と同じ高校へ入ったという話にしてしまったことに、観ていて心が重くなりました。その話の中心にいる犬が事故にあって苦しんでいるというのに、上記の描写のために犬が利用されているような、何とも言えない嫌な気持ちを抱いてしまいました。
こういうのは気にならない方もいらっしゃるのかもしれませんが、私はどうも合わないようです。

2018-04-17 21:56:05
名前無し

少しエピソードが強引すぎて、嘘くさいです。
いくらドラマがドキュメントではないといっても、あまりにも不自然なものは興ざめします。笛で呼んだり、練りすぎたセリフなども。
律の受験の事情も、あえて視聴者の想像に任せるか、体調を崩したとかのほうがよかったです。ちょっと不自然ですよ・・・

そして今は高校三年生ですよね?一番進路に関わる大変な時期です。
律の子供時代の様子から、どんな高校生になるのかと期待をしていましたが、思っていた以上に普通の高校生のような気がしています。

    いいね!(1)
2018-04-17 22:01:15
名前無し

髪の毛バサバサの飲食店?は嫌かな。
昭和から平成の時代って、まだ母親世代は濃いめの化粧でおばさんぽかったけどなぁ。
高校生も前髪カールしていたし、ケバい子いたなぁ。

2018-04-17 22:06:21
名前無し

スズメの事がイマイチわからないんだよなぁ。
なんでも面白がるのも前向き過ぎてう〜んって感じだし、
そこにも繋がってそうな、ちょっと異常にも思える母親に対する気の使い方。。

せっかく子役時代に時間を割いたんだからスズメのキャラをしっかり描けば良かったのに。

2018-04-17 22:19:00
名前無し

佐藤健は龍馬伝の時、「虐げられる役が多い」と言っていた。このドラマでは既に少なくとも2回は虐げられている(汗)。作者の言う「律を探す旅」というより、虐げたいだけに見えるのだが……。

2018-04-17 22:28:25
名前無し

綺麗な女の子。律と何気に見つめ合ってたし、これから二人は何かありそうで楽しみです。オリジナル作品はどうなっていくのかわからないところが、やはり楽しい。

2018-04-17 22:28:36
さくら

あのバブルのころに一世を風靡したトレンディー・ドラマに、今どきの青春ラブコメ ディーを足した朝ドラを創ったところで、もうこのドラマは、かなり時代遅れですよね。何か、この脚本家さんは、今でもバブルを引き摺っているというか・・・!!

2018-04-17 22:45:05
名前無し

少し前から短めがトレンドになっていた女子高生のスカートが急激に短くなってきた頃ですね。
ルーズソックスはもうちょっとだけ後か。朝ドラで見られず残念。

2018-04-17 23:43:33
名前無し

このドラマは視聴者がここで変に思うだろうとか
炎上要因みたいなのはサラリと説明して来る。
律が犬にそこまで…ってドラマだからさ。
そこで皆が集まってワーワーなったらまんま
セカチューだし笑 周りは受験生ばかりだった。
まだ高校生になって2日目なのに
そこまでいろいろ気が付けるのは注目度の高い
ドラマなんだろうな。
前作でビックリ展開に慣れさせて貰ったから
ホーホケキョぐらいしてもらわんと
今の所は普通に平和だと思う。

2018-04-17 23:58:56
名前無し

他の高校に行くならもう鈴愛のお守りはできませんよね
つまり律はマグマ大使は卒業でいいだろ、と思っていたのか、それとも犬を助けて受験できなかったのは作り話なのか真意がわかりにくいんですが

    いいね!(1)
2018-04-18 02:27:02
名前無し

犬物語

2018-04-18 04:17:07
名前無し

矢本悠馬は最近NHK御用達俳優になってきたね。
大河ドラマ直虎、京都人の密かな愉しみ、等。
明るくてムードメーカー的な感じ。子供時代のブッチャーとはキャラが違う気もするが。

律くんは子供時代の子役の子の方が良かったかな。
律くんと佐藤健のイメージが合わないような。
菅田将暉なら理想的だったな。

2018-04-18 04:50:12
名前無し

律を菅田将暉が演じたら、山本悠馬のブッチャーと合わせて「おんな城主直虎」に重なって見えるので、やめて正解だったと思う。もう少し若い役者でよかったとは思うが。

2018-04-18 06:09:14
名前無し

このドラマのおかけで最近は毎朝気分がいい!

    いいね!(1)
2018-04-18 06:17:28
名前無し

今作は「ひよっこ」みたいに僅か4年半ではなく、かなり長い間描くようだから役者の年齢が上がるのはやむを得ないかも。ただ、ヒロインを演じるのも相応にしたほうがよかったと思うけど。今作の登用は「べっぴんさん」を連想させられる。20代後半の女優でもよかったのではないだろうか。

2018-04-18 07:28:35
名前無し

脚本が都合よすぎるね。

    いいね!(1)
2018-04-18 07:44:49
名前無し

清さんに比べてヒロインが残念に見えてしまった。

2018-04-18 07:51:50
名前無し

律と清は結ばれるの?そういう伏せんなのか?
清いの文字は半分青いな。

2018-04-18 07:59:35
名前無し

岐阜サンバランドの地上げ屋の女性→朝から素足見せて酒飲んで→泣き叫んで→酔っ払って→愚痴言って→本当にやらせ演技こんたん見え見え最低…⤵︎⤵︎脚本も非常に良くない!朝から下品過ぎる!下品だ!…高校生の純粋な演技が全て水の泡だ⤵︎⤵︎💢😡💢怒

スポンサーリンク
2018-04-18 08:11:03
名前無し

子供時代の子役の女の子は今考えるとスゴかった。
天才じゃね?
人を惹きつける才能があるね。
将来が楽しみです。

高校生になって、一気に現実感が薄らいだ。

    いいね!(2)
2018-04-18 08:11:24
名前無し

弓道とグレーの制服見たら、原田知世の映画『時をかける少女』思い出すしかない。主題歌は松任谷由実……やたら出てくるな。作者、崇拝してそう。

2018-04-18 08:17:18
名前無し

あさイチの受けを見て……共学の卒アル見たことないのか。

2018-04-18 08:19:11
名前無し

鈴愛の暗記力がすごい。ちょっと見ただけなのに、あれだけ正確に清を描けるとは。彼女は暗記力に頼る試験だったら律にも負けないくらいあるかもしれない。

2018-04-18 08:24:28
名前無し

清…石原さとみに似ている。不細工なヒロインを際立たせている。律と結ばれてほしい。

2018-04-18 08:32:04
名前無し

ラブストーリーは突然に!
律くんみたいなタイプが、ベラベラ運命の人だとかって他人に言うか?
いくら幼馴染たちにだって。
しかし文句言いつつ、やっぱし佐藤健はカッコいい。
味はイマイチでも、盛り付けが良ければ
食べたくなるという北川女史の戦略。

2018-04-18 08:45:14
名前無し

毎日、歌ばっかり流してると安っぽくなる

2018-04-18 08:47:06
名前無し

マンガチックでウソっぽいキャラが
脚本の言わせたいこと喋ってるだけみたい
つまらない

2018-04-18 08:51:29
名前無し

律が友達がブッチャー以外にできないことを、ことさらに強調しているが、高校でバスケ部に入っていても、部のメンバーの誰とも交流できないの? なんか、友達できないキャラを無理やり設定してる感がある。
この脚本家も友達できないから、律に自身を投影して、友達ができないということを美化してる感じ。
じゃ、何?すずめは友達じゃないの?

それに、高校生にもなって、男子の部屋に行って2人きりで体寄せ合って勉強教えてもらってる、って、付き合ってる関係にしか見えない。 これで友達でも彼氏でもない関係って設定、理解できない。
遅くとも小学生の高学年からは、男女の意識が芽生えて、お互い何の感情もなしにこんな近い距離感は生じない。
男女の感情が芽生えたら芽生えたで、意識してしまってナチュラルに接するのが難しくなるはず。
この2人、精神年齢が小学低学年のままに見える。

と、まぁ色々あるけど、突っ込みどころ満載の脚本だね。

    いいね!(4)
2018-04-18 08:56:56
名前無し

カメかわいそうや。
カメは自分が浸かってる水を飲むので、水槽の中に入れてて上げて。のどが渇いても水がないとかわいそう。いかも背中にメモまで貼られて。動物嫌いな人かと思うよ。飼っている猫の背中に伝言メモ貼る人おるか?大事な飼っている犬の背中に伝言メモ貼る気にはなれんよ。ペットも家族やからな。

    いいね!(3)
2018-04-18 09:11:06
名前無し

豊悦が出てくるまでパスします。

2018-04-18 09:13:28
名前無し

セリフがぐっとこない。今日は特に、つまらない。

2018-04-18 09:13:53
名前無し

女子高生のスカート丈はこの頃凄く短くなって

ガングロギャルの頃はパンツも見える勢い

2000年代になってそこまで短いものはなくなり

現代は逆に膝上がしっかり守られ、短いスカート丈は廃れた

今はスカートが短い制服は古いって感じらしいね

2018-04-18 09:22:18
名前無し

毎朝がとても楽しみになってます!丁寧にエピソードを重ねていく手抜きなしの爽やかなこのドラマの風合いが大好きです。
律が純粋でかわいい。心にチクっと来ても自分の感情に気づかない鈍感な鈴愛もかわいい。
ブッチャー役の人、何でもない場面でのさりげない表情、なかなかうまいなあ。

    いいね!(1)
2018-04-18 09:32:14
名前無し

すっ飛ばしの犬のエピは酷かった。
喫茶リアスがスナックリアスになるような喫茶ともしび。ともしびはどう考えても、ひよっこ時代のネーミング。まれのようなカオス感が出てきた半分、青い。

2018-04-18 09:36:29
名前無し

佐藤健の学生服姿がやはり他のキャストに比べると無理がある
健くんは充分若いけど、高校生は無理だ
朝ドラに起用されるのが遅すぎたね
これからドラマの中で年を重ねて実年齢くらいになったらやっと佐藤健が生きてきそう。それまで期待して待ってます。

芽郁ちゃんかわいい!!

2018-04-18 09:40:22
名前無し

律に友達などいてはいけないのだ、
友達や部活仲間なんかがいたら鈴愛なんかと付き合ってるヒマなんてないから
脚本家のチカラで律は友達ができないのだ

2018-04-18 09:48:39
名前無し

犬のエピから普通の高校に入り、友達ができるようになったと説明されてました。

2018-04-18 09:51:51
名前無し

とりあえず今のところ、毎日朝8時にチャンネル合わせるのが楽しみになってる。前作よりはいいのかも。

清ちゃん、凛々しくて美人でステキ。女でも惚れてしまいそう。律とお似合いだと思う。シャトルが雛に見えたって言うのは律らしいけど、脚本家のあざとい感じが出ちゃってたかなと感じました。
最後の鈴愛のシーン、おばあちゃんの「胸がチクっとした」ってナレは余計だったかも。演技や演出で見せてくれたほうがよかったなー。

2018-04-18 09:53:48
名前無し

自分は鈴愛が一番可愛いと思うけどな。
今日はまあ見れたけど展開がありきたり、面白エピソードではない。
律さん、カッコイイけど表情ない役だから演技大変そう。
バスケも上手いけど野球やらせてほしかった。

2018-04-18 10:02:34
名前無し

うん!ほんと芽郁ちゃんかわいい。化けるだろうなぁ、綺麗になるね。見てるだけでも十分癒される。でも内容も見てて嫌な気持ちにならない、なんか突き抜けた明るさが根底にあって、良いなー。
律くんが一目惚れした弓道部の女の子、男子から人気あるの自分でわかってる自信たっぷりな感じが嫌だな。律くん、その子はダメだからねー。

2018-04-18 10:04:37
名前無し

高校で初恋、おぼこい子たちだね~
サトエリ登場の商店街やら
母ちゃんファンの謎の男性やら
すずめたちの学園生活やら
楽しみですね。
どの子もスマホ命みたいな現代と違うから
見ていて 会話も表情も清々しいですネ
最近はアニメを原作にしたドラマばっかりですので
脚本家の書きおろしは新鮮で嬉しい~
 

2018-04-18 10:09:19
名前無し

今日も面白かった~
高校の帰りによくみんなで、お好み焼き食べてたから懐かしくて。お小遣いがあまり残ってない時はちょっとずつ出しあって1枚をその金額分に比例して分け分けして食べたり(笑)
律と清の場面はキュンとしちゃったわ。
スズメの気持ちもほんとよくわかる。中学の時も一緒ですっごく仲が良かった男の子がいて、家が近くで高校の帰り自転車の後ろに乗せて貰って帰ることも多かったんだけど、私の友達と付き合うことになった時は良かったねと思う気持ちの反面、なんか寂しかったもの。その子も凄く頭良かったのに普通の私と同じ高校だとわかった時はビックリしたしね。
色々あるあるがいっぱいで、このドラマ本当に楽しく見られてます。ありがとう。

2018-04-18 10:14:32
名前無し

バトミントンの羽、「君の手に包まれると、雛鳥のように見える。」ありきたりに「かわいい」とかでなくて、こんなふうに好意を伝えるのは、律の気持ち、かなり本気なのかなと思わせる。

凛とした弓道をやっている女子、しかも初対面だから、軽い言葉は逆効果だと思われる。そういう言葉の選択から律の聡明さも伝わってくる。

高校生でも、早熟な大人びた雰囲気だから、佐藤さんみたいな俳優さんが演じるのはすごく合っていると思った。線が細くて、お肌も透明感があっるので、全く違和感なく素敵。

    いいね!(1)
2018-04-18 10:40:02
名前無し

あー律くんが、美人弓道女子に恋をしたー。
青春だけど、なんかモヤモヤするー。
朝から佐藤健さんが見れるだけで元気が出ます。
鈴愛、絵の才能凄すぎない?
記憶だけであんな細かい似顔絵描けるなんて。



スポンサーリンク


全 32130 件中(スター付 3814 件)1951~2000 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。