2.12
5 430件
4 145件
3 112件
2 146件
1 1422件
合計 2255
読み わろてんか
放送局 NHK
クール 2017年10月期
期間 2017-10-02 ~ 2018-03-31
時間帯 月曜日 08:00
出演
それは大大阪(だいおおさか)と呼ばれ繁栄を誇った商都・大阪が、戦火ですべて灰じんに帰するという波乱万丈の半世紀でした。いつも周りに笑いをふりまくヒロイン藤岡てんはひょんなことから小さな寄席経営を始め、ついには日本で初めて笑い"をビジネスにした...全て表示
全 14666 件中(スター付 2255 件)8151~8200 件が表示されています。

2018-01-07 15:42:42
名前無し

着物の裾問題? 乙女組がいつの間にか自己解決しちゃうんだね。
じゃあ今回てんやリリコは何のためにいたんだろ?
「歴史秘話ヒストリア」のドラマパートだって問題解決に
至る“閃き”の瞬間は劇的に見せて楽しませてくれるんだけどな。
吉田某どころか中学生のバイトに脚本書かせてるんじゃないの?

2018-01-07 18:08:37
名前無し

本当にもう、打ち切りのレベル。
受信料取ってこんな酷いものよくも見せるな〜
まあ、嫌なら観なきゃいいってところか。
それにしてもね〜 これ何とかせないかんのと違う?
つくってる人、どう思ってんのかな…

2018-01-07 18:21:22
名前無し

全然、笑えない、わろてんか。

2018-01-07 20:33:27
名前無し

これぞNHK朝ドラって感じ

(私はNHK朝ドラにはいい印象はないので)

2018-01-07 20:35:43
名前無し

年末から年の初めにダブル不倫もどきの釣りがあったけれど、もうすぐ再来週あたりに藤吉に関する釣りがあるからね。

恐らく感想欄は荒れるんじゃないかな。

2018-01-07 20:48:07
名前無し

このドラマつまらないのに見続けてコメントしている私はわろてんか中毒者かなあ?
見るの止めればって言われるかもしれませんが、こんなあほな私を許してください!

    いいね!(1)
2018-01-07 21:09:28
名前無し

残り3ヶ月を切って、未だ心に残るシーンがないです。記憶から消し去りたいシーンはたくさんあります。紅白でも薄っぺらいコメントで寒くなりました。

2018-01-07 21:46:43
名前無し

明日から、少しかまえてみようかな。
わろてんかではどうなるか。
西郷どんはなかなかよかった。
団真さん来週からね…はい。

2018-01-07 22:40:33
名前無し

最近のニュースはいいことはなく、わたしの住むとこは今地震も多く、阪神大震災や東日本大震災を連想させ心が休まらない。その中、この朝ドラの駄作ぶりに震えるくらいの怒りを覚えるよ。この放送されているドラマは毎日つまんない。

2018-01-07 22:42:07
名前無し

点数いれるのを忘れた。間違いなくつまらない朝ドラだ。

2018-01-08 02:10:55
名前無し

藤吉もこのまま出演みたいだし
てんは年齢を重ねても幼い雰囲気のままだし
雑な脚本も相変わらずだし
後半も期待出来ない感じで残念。

2018-01-08 02:47:40
名前無し

マジでつまらない。糞だったべっぴんさんや純と愛なんかよりもツッコミ所も無くて見る気も起こらない。
松坂桃李があの役全くハマって無いね

    いいね!(2)
2018-01-08 03:48:39
名前無し

ここ三作のなかでは、一番面白くないかも。始まる前は、笑いがテーマだから今回は安泰だと思っていただけにね。声をたてて笑うところがないよね。

2018-01-08 08:05:09
名前無し

関東大震災か。藤吉さん無事で良かった。キースが心配だ。

2018-01-08 08:16:26
東京キース

藤吉は震災先で亡くなって欲しかった。

    いいね!(1)
2018-01-08 08:18:49
名前無し

あー、つまらないドラマ!やっぱり脚本が酷すぎる。

    いいね!(1)
2018-01-08 08:31:50
名前無し

暑くても地震が来ても藤吉が帰ってきても、てんは同じ表情‥。ぽかんとして、それだけなのかな。

2018-01-08 08:33:21
名前無し

最悪!またまたナレーションで大掃除!
乙女達のおかげで大成功!!
ふざけるな。

2018-01-08 09:12:21
名前無し

大盛況が発令されると必ず時空が飛ぶ。
もう2年も経っていて、もうキースが帰っていた!!
なのに、隼也は口先だけは成長(?)、トキと風太の恋愛は相変わらず。
リリコと栞の仕事も何もまったく変化しているように見えない。
だいたい、何の映画でどんな反響があって成功しているのか、
まったく映像にしていないから理解できない。事務所はいつも寂しいし。

どの人物のエピもセリフだけが独り歩きして、映像がついて行っていない。
視聴者である私自身はずーっと置いてけぼりにされたままです。
"こういう展開にそろそろ慣れてよ。ついて来れなければ見なくていいよ"
と言われているようです。
わたしのような視聴者には内容が薄いのに、やってることはかなりキツイドラマです。

    いいね!(1)
2018-01-08 09:37:04
消えたオーラ

てんは本当に主役なのか?
脇役の一人にしか見えないのだが。

2018-01-08 09:41:07
名前無し

放送日で1日と日を置かなかったよね。
もうアメリカから帰って来たんだ。
それをネタにするでもないし。

    いいね!(2)
2018-01-08 09:48:24
名前無し

長丁場の連続ドラマでは主人公がワキに回ることもあるが、その場合にはその回の主役を盛り上げることに尽力する。あくまでもさりげなく。
てん役には、そんな力はないから、空気になるしかないんだろう。

2018-01-08 10:05:02
名前無し

てんはいくつなの?30代?
童顔のわかなちゃんに40代以上は無理です(・_・;)
おまけに息子が成田凌でしょ?
べっぴんさんの悪夢再び。

2018-01-08 10:09:26
名前無し

真面目に毎日視聴してましたが、最近は録画にしてとばしとばし
の視聴。藤吉が偉そうな事を言ってた所で録画も消した。いつまでたっても面白くならない。つまらない。べっぴんでもイラつきながらも完走したのに。リタイアです。次作を待ちます。

2018-01-08 10:55:55
名前無し

葵さん松阪さん、どんどん演技が良くなってますね。
話も面白くなってきた!
毎朝くるのが楽しみです。

スポンサーリンク
2018-01-08 11:00:28
名前無し

まったく面白くならない
つまらない
元ネタの吉本とも日本の実際の歴史や風習、常識とも合致しないウソだらけ
なんでこんなもの国民のおカネで作ってごり押し垂れ流してるの

    いいね!(2)
2018-01-08 11:08:43
名前無し

話がワープしてばかりでわかりずらいんですが、乙女組の話はもう終わりでしょうか。2年間でどう成長したのか見たかったのですがね。この後再登場するのを願っています。

関東大震災…「おしん」で田野倉商会の番頭源右衛門が雄を庇いながら亡くなっていたシーン。ショックで涙が止まらなかったのを覚えています。キースはどうなっているのでしょうか。生きているのか死んでいるのか。

2018-01-08 11:17:01
名前無し

NHKは「わろてんか」や「西郷どん」といった良質なドラマをつくるのが上手いですね。民放(特にフジ)には見習ってもらいたいい。

2018-01-08 11:23:37
名前無し

けさは藤吉のセリフがほぼ聞き取れなかった。
耳の検査した方がいいのか。

2018-01-08 11:32:00
名前無し

恋愛禁止なのにトキと風太はいいの?

2018-01-08 11:32:07
名前無し

他局のことや他の番組の事がよく引き合いに出されますが、全く無意味です。
『わろてんか』が "いかに面白いか、面白くないか" を書けばいいと思います。

    いいね!(3)
2018-01-08 12:33:27
名前無し

このドラマの魅力を説明するのは難しいが、ついつい見てしまうってところかも知れない。私は本当につまらないドラマはそもそも見ないし、見てもコメントする気もしない。いわゆる存在自体認めたく無い。このドラマは多種多様な脇役が大勢出演しているところが良い。主役は少し顔が幼すぎる。松阪さんにはあれ以上期待しない。

    いいね!(1)
2018-01-08 12:45:14
名前無し

実は私楽しみにしていた、じらせてきた乙女組に花が咲いてもっと広がる事を。
その歴史は知らないが、定番のドジョウ掬いの男踊りも加えて良かったのでは?
正月らしく賑やかしくやってほしかった。でも飛んじゃった。
2年間ずっと女組が盛況であるはずもなく、彼女らも消えてしまう存在。
一時的に披露したエピの主人公たちは皆すぐに消え去る。
正月に震災の話を入れてくるセンスに、淋しい心の脚本家だなと思った。

    いいね!(2)
2018-01-08 13:30:54
名前無し

キースは、とんでもない嘘をついて皆に迷惑をかけたのに、スルーされて終わるのはどうかと思う。
相方を捨てて、席主にも迷惑をかけてアメリカへ行くと言い、2年の間、音沙汰なし。不義理にもほどがある。
長らくお世話になっていた人に、簡単な近況報告すらしないのか。年賀状なり、一筆、2年の間に一度も書こうと思わないのか。
帰国したら、一度、挨拶に寄ろうとは思わないのか。家出少年や、勘当されて家に戻れないという事情があるわけでなし、なぜ浅草で一旗揚げてからでないと、連絡できないのか。
相方と確執があるとか事情があるような伏線も全くなく、唐突な渡米だったし、アサリの方はキースを頼りにしており、2年の間、相方を頻繁に変えて、困り切っている様子。家族同様なら、連絡ぐらいするのが当然だが、会いたくない理由でもあるのか。
2年も連絡せず、嘘をついていたのに、藤吉がゆるく対応するのが信じられない。
こんなに軽く嘘をつくことが、咎め立てもされず、スルーされることに気持ちの悪さを感じる。
こういう不義理、嘘、不人情がさりげなく、潜ませてある脚本に不信感を持たずにいられない。

    いいね!(3)
2018-01-08 14:00:13
名前無し

今日は有名な「浅草十二階」の話題が出たね。
震災や空襲などが無ければ、歴史的文化財となって、今でも残っていたんだろうなと。

2018-01-08 14:04:21
名前無し

キースの伏線など今更どうでも良い、私は。
長期での伏線が描けない脚本家ですから。
一つずつクリアしていくことで一杯一杯なんだよ、きっと。
制作側もこうなりゃ、路線変えずに突っ走ってるしかないって感じ。
だって、てんの実家との事、アメリカへ渡った啄子で解るでしょ、
ずっと放ったらかしだもの。
たまには「どうしてるのだろう」という視聴者の感傷で見るのは、
この「わろてんか」にはただの無駄でしかない。
そのうち話に必要になれば出てくるだろうけれど。
でも、大野さんまだ良かったと思うよ。
「○○姉ちゃん」の時のようには無視された最後じゃなくて。

2018-01-08 14:10:07
名前無し

本当にアサリが可哀想過ぎます。
せめて帰ってきたら、アサリだけではなく
皆に知らせるくらいは当たり前じゃないんでしょうか。
家族愛とか人に対しての思い遣りとか
このドラマでは1度も感じたことがありません。
言葉ではいくらでも聞いたし、それらしき雰囲気も見せてはいますが、それ以上にそれぞれが自己中だなと思うことの方が多いです。今年は例年より寒い冬だなと感じていますが
それよりももっと寒々しいドラマだなと思っています。

2018-01-08 14:16:54
名前無し

2年…?!
いつのまに、2年も経ったんや?
…思わず、テレビに向かってツッコんでしもたわ。

2018-01-08 14:44:04
名前無し

昨日、キースが突然アメリカに行ったと思ったら、もう今日帰ってきた。
アメリカで勉強してキースの芸がどう変わったのか見たいのに、その事には全く触れず。
このドラマ、年表の出来事を追っているだけ。中身が全くない。

嘘つきで商才&笑才がなく発音の悪い藤吉がいつまでも生きていると、このドラマ、誰が主人公か分からなくなる。

    いいね!(1)
2018-01-08 14:45:09
名前無し

確かに、キースの不義理なんて、気にしちゃいられませんね。パーマの機械の詐欺みたいなことをやられて店を潰しても、売上金を取られても、全部、冗談めかして、なかったことにしてましたし。
視聴者は、何を見てもスルーできるスキルを身につけるよう、日々、このドラマに躾けられているのかも。気にしちゃダメだ!気にしたら負けだ!みたいに。

2018-01-08 15:03:30
名前無し

キースは2年間アメリカに行ったわりにはアメリカナイズされていない。キースに藤吉はアメリカに行った啄子(鈴木京香)さんに会ったのか聞かないのか。啄子さんから近況の手紙がこないのもおかしい。安来節乙女組は解散したの、見かけなくなった。リリコさん伊能さんの社長室のソファで仰向けにだらしなく寝そべって態度悪いし下品だ。もっと朝らしく爽快なドラマに出来ないのか。

2018-01-08 15:53:16
名前無し

朝ドラは習慣的に視聴する人が多いことから、評判の善し悪しにかかわらず視聴率の変化は比較的小さい。が、それでも週平均視聴率は数%の上下があるのが普通である。
一方、「べっぴんさん」&「わろてんか」の週平均視聴率はほぼ20%で極めて変化がなく異常だ。なんらかの操作が加えられているとしか思えない。
現在、視聴率調査会社が1社しかなく、過去、民放で不正があったこともある。あり得ない話ではない。

2018-01-08 16:07:55
名前無し

2年もたったのに風太とトキは約束がどうのこうのと、まるで中学生レベル
もういい歳なのに気持ち悪い

まぁ、このドラマの脚本自体が少女漫画レベルなんだけど

    いいね!(1)
2018-01-08 17:55:54
名前無し

「西郷どん」の1回目だけで、「ひよっこ」や「わろてんか」の全回を上回る感動がある。朝ドラって何のためにやってるんだ?

2018-01-08 18:16:52
名前無し

>まぁ、このドラマの脚本自体が少女漫画レベルなんだけど

少女漫画でもアシガールは滅茶苦茶面白いです。
実際は老若男女漫画ですけどね。

わろてんかとは次元が違います。

2018-01-08 18:23:34
名前無し

本当につまんない。
ただただつまんない。
脚本にもキャラにも魅力ゼロ。

2018-01-08 19:06:49
名前無し

おとめ組のあたりは、わりと楽しく見ていたのに、いきなり二年間がとび、がっかりです。
なんとなく、うわっつらだけの、薄い内容のドラマに思えてしまいます。

2018-01-08 19:37:58
名前無し

疫病神藤吉が東京にきたせいで
災害が起きてしまったかのような内容

2018-01-08 20:52:33
名前無し

藤吉は東京にも進出を考えている、関西ではやり手の席主なのに、貫禄ないのは何故?
相変わらずボソボソとした声で大物に出演依頼している。
あなたが出てくれれば〜なんて聞き飽きた。

老けないてん、貫禄の出ない藤吉。2人ともデコを出したからって何も変わらない。

それとトキと風太のじゃれ合いが馬鹿馬鹿しい。
いい年した中年男女、痛い。

    いいね!(2)
2018-01-08 21:35:27
名前無し

時間軸がわかりにくいので、ナレーションで
てん何歳、藤吉何歳の夏でした。
とか、年齢を教えて欲しいです。



スポンサーリンク


全 14666 件中(スター付 2255 件)8151~8200 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。