2.12
5 430件
4 145件
3 112件
2 146件
1 1422件
合計 2255
読み わろてんか
放送局 NHK
クール 2017年10月期
期間 2017-10-02 ~ 2018-03-31
時間帯 月曜日 08:00
出演
それは大大阪(だいおおさか)と呼ばれ繁栄を誇った商都・大阪が、戦火ですべて灰じんに帰するという波乱万丈の半世紀でした。いつも周りに笑いをふりまくヒロイン藤岡てんはひょんなことから小さな寄席経営を始め、ついには日本で初めて笑い"をビジネスにした...全て表示
全 14666 件中(スター付 2255 件)3901~3950 件が表示されています。

2017-11-08 00:45:38
名前無し

周囲の人に迷惑をかけたり不幸にしても、自分たちは笑って生きよう。
これってそういうドラマなのかな。
「笑いは人を幸せにする」んでしょう?
それなのにそもそも自分たちの母親(啄子さん)を不幸にしてるじゃない。
藤吉の無能・浅はかさが原因で老舗の米問屋は倒産。小汚い貧乏長屋で極貧生活を送らねばならない。しかも長屋の家賃も当座の生活費もすべて借金を返して残ったわずかな啄子さんの金頼み。そんな状況で、資金も箱も先の目途もなく、ただ「好きな笑いを商売に」と安直な考えで寄席経営を決意する。
「一生笑わせたる」「一生笑わせてください」本人たちはそれでいいだろうけれど、巻き込まれて迷惑をこうむる啄子さんのことなど1ミリも考えていないのがすごく不快。ようやく啄子さんが行商して腰を痛めて、てんと藤吉も働き始めたけど、逆でしょう。まず自分たちが夢の実現のために地道に働くべき。そういう姿を見せないから視聴者が誰も共感や応援する気になれないんです。
少なくともこれは実話がモチーフなんだから、あまり主役夫婦を自己中・無責任な能天気キャラに描かないでほしい。
笑いがテーマでもおよそ笑えるシーンはないし、かといって泣けるような感動シーンもない。逆に不快でいらいらするシーンが最近は増えてきて、本当に残念。期待はずれもいいところです。

    いいね!(5)
2017-11-08 01:04:36
名前無し

ひよっこが懐かしいよね (^o^)

天国から地獄 ⤵︎

名作から駄作 爽やかな朝を返して欲しいよー (๑>◡<๑)

    いいね!(1)
2017-11-08 01:20:41
名前無し

年内をもってさっさと打ち切って欲しい。出来るなら来春早々別のキャストで、大阪版ひよっこを作ってください。小豆島で育った女の子がお笑いに目覚め高校卒業した後大阪に行きお笑い芸人を目指す。そして吉本養成所で知り合った同じお笑いの夢を持った女の子と組んで上方一から日本一の漫才コンビを目指す成功物語。それに恋バナを絡めて盛り上げて行く。史実をモデルにした企画はもう限界かもしれないからたまには現代劇をやってもらいたい。

2017-11-08 01:59:26
名前無し

ひよっこ忘れてた、ひよっこよりは面白い。

    いいね!(1)
2017-11-08 03:44:29
名前無し

前作は素晴らしい作品で良かったのに
今作はダメですね、どうしたもんじゃろか。

2017-11-08 05:30:29
名前無し

駄目で合わない作品は無理して半年間も見ない。次作の半分青い期待するそれが一番の選択肢。

2017-11-08 05:37:26
名前無し

わろてんかはジェットコースターで言えば急降下してしまった作品。まさに幸せだった前作の朝から360度一変〜無表情な朝に逆戻り…朝ドラ既にわろてんか見ていません。だって見なくても何も日常生活に支障が無いから。それだけ魅力が無い脚本ストーリーでした。今作はハズレ。

2017-11-08 05:52:21
名前無し

吉本せいの物語なんだから、吉本らしく作ってると思うよ。
これは関西人にしか分からない感覚なのかもしれないな。
吉本を始め、関西のお笑い芸人が今や全国区になっている時代なので、関西圏以外の人達も関西弁をテレビやCMで耳にすることが多いとはいえ、やっばりコテコテの大阪物語についていけない視聴者も少なくないのかな。
でもそれは関西人にとっても逆に、東京のお笑い芸人の芸にどこか馴染めないのと同じかな。
申し訳ないけど笑点とか全く面白くない、と感じる関西人は多いし。

あさが来たも大阪が舞台だったが、今回は大阪芸人の世界を描いているだけに、より大阪度がディープになっているので、批判も多いのかな。
そこは同じ日本でも、やはり異文化の見えない壁があるよね。
馴染めない方々には申し訳ないけど、私は、関西人で大阪在住なので、このドラマ、素肌感覚で気楽に見れて面白いです。

葵わかなは若いのに安定感があって安心して見れる聡明感があり、鈴木京香の大阪のごりょんさんになりきり度も素晴らしい。ご両人とも関西人じゃないのに、感心します。
松坂桃李はちょっと暗い。もっと突き抜けた明るさが欲しいかな。頑張って。

    いいね!(2)
2017-11-08 06:04:51
名前無し

キースに対する批判が多いようだけど、東京育ちの大野くんが大阪に早めに移住して、大阪人になり切ろうとしている、と聞いた。その成果は十分あって、大阪テンポのノリを上手く演じてる、というより、なり切っている。
去年のとと姉ちゃん出演時とは打って変わって、いい感じ。
応援したくなった。

2017-11-08 06:20:56
名前無し

鈴木京香は葵わかなとのWヒロインか?と思わせる安定感。鈴木京香のコメディエンヌぶりと、艶っぽい美しさに毎日癒やされる。

2017-11-08 06:45:59
名前無し

マッサンでは堤真一が素晴らしい助演をした。
わろてんかでは鈴木京香なしに語れないほど。
そしてその昔、この2人は恋人同志だった。つくづく、凄いカップルだったんだな、と。

2017-11-08 07:17:50
名前無し

わろてんかとべっぴんさんは切っても切れない仲間…宿命のライバルそして運命共同体!直感でそう感じました。同じ匂いがする。だから早々に今作は2週間で見切りをつけました。不評の朝ドラを半年間も見続ける事程、苦痛な事は有りませ。その先には怒りと罪悪感しか残らないから…。早々に脱落して正解でした。朝の貴重な15分別の事に有効に使えて気持ちが楽になりました。あさイチの有働アナと井ノ原さんも…毎朝困惑している表情見るとお気の毒で可哀想。

    いいね!(1)
2017-11-08 07:24:55
名前無し

ひよっこと比べる事が あり得ない駄作やで (笑)

2017-11-08 07:33:45
名前無し

いちいち前作と比べないでください。前作はオリジナル作品、今作は史実モチーフにしている作品です。元々骨組みがしっかりしているから面白いドラマになるのは約束されているようなものです。悪い言い方かもしれないが他人の褌で相撲を取っているような作品です。それなのに史実を乖離したグダグダな感じで雑なつくりをしているから勿体ない。いくらモチーフでも史実のDNAを大事にしてもらいたい。

2017-11-08 07:43:41
名前無し

わかるわかる。
「わろ」と「べつ」はセットだよね。

2017-11-08 07:46:23
夜這いする藤吉

ヘラヘラ顔が消えるとオーラも一緒に消えるね。

2017-11-08 07:50:18
名前無し

てんちゃん頑張れ

2017-11-08 07:50:55
名前無し

なんで朝から学芸会やってんのかな ? 笑笑

2017-11-08 08:22:50
名前無し

ダメ夫が主人公で良いのかな?
てんは子供の頃の方が泣いたり笑ったりイキイキしてましたね。
今は表情変わらず、ずーっとヘラヘラしてる感じ。
関西がどうとか、大阪弁がどうとかより、内容が面白くない。完全ミス脚本家です。
どうしてそうなる?って感じが結構多めでモヤモヤする。
過去作品とは比べません!
これ単体で評価しても☆1。

2017-11-08 08:26:59
名前無し

半七っつぁんのやつ聞くとどうしても米朝を思い出す。
なんの噺だったか忘れちゃったけど。

2017-11-08 08:30:36
名前無し

今日は又いつもにも増して良かった。冒頭の寄席の素晴らしさを聞いた時の藤吉さんの輝いた顔。旅芸人の時に藤吉さんがリリコさんに見せた男意気。男前の上に、優しさ強さ、リリコさんみたいな綺麗な人も惚れてしまうのも無理ない。ご寮さんとおてんちゃんの会話も、しみじみ良かった。(美女2人絵になります)エンケンさんが心配だ。心強い風太さんが大阪に来てくれたから安心しよう。
藤吉さんリリコさんの為にも、沢山の人が寄席を待っています。頑張って下さいね。

    いいね!(1)
2017-11-08 08:34:09
名前無し

前作と比べるなと言われても、今こうして見る気も起こらない駄作を前にやはり出るのはため息と、「ひよっこは良かったなぁ」のつぶやき。
だって、たかが朝ドラと言えど、朝ドラって結構見てる人いるから、その話題が挨拶代わりになったり、感想話してて想いを共有できたりして、素晴らしいコミュニケーションツールになるんですよね。
ひよっこはスゴイ盛り上がって職場でも、三男がね、米子がさ、島谷さんがよ、愛子さんがね、キヨさんが、たかこさんが、時子が、って‥‥キリがないくらい語りたい人が出てきておもしろかった!
今はどうよ、わろてんかの話なんてゼロ!
「つまらないよね」でおわり。
頼むよー!朝ドラ!!

    いいね!(1)
2017-11-08 08:38:26
名前無し

俺は芸を見る目だけは自信があるー!

根拠それだけっすか
それを実証するエピソードも特にないと思うんですけど
口で似たようなことだけはたびたび言ってたけど
んで女の独り身にいつまでもそのままで芸人やれと
男が上がるどころか藤吉クズだなあ、がよりひどくなりましたね

2017-11-08 08:48:45
名前無し

前作と比べてわろてんかを貶している人がいるけど、
私は、どっちもどっち、どちらも同じようなものだと思う。
どちらも良い面、良くない面がある。
そもそも作風が違うから比べるのも難しいが、
出来不出来は差が無いと思う。

    いいね!(1)
2017-11-08 08:59:21
名前無し

笑えない、わろてんか、の後あさイチにイッセー尾形さんが出ていた。あの風貌と芸に笑った。イッセー尾形さんが出演されているアシガールのダイジェストが流れていましたがヒロイン黒島結菜ちゃんが可愛いし笑顔が自然でした。この女優さんが、てん、をやった方が良かったかもしれないが、アシガールを朝ドラにすれば斬新で面白いかもしれない。

スポンサーリンク
2017-11-08 09:25:32
名前無し

ひよっこが賞を取ったのはビックリ、
放送してた時、楽しく見てたけど、後から思い出すと、おかしい事ばかり、疑問が湧いて仕方なかった、
わろてんか今の所、朝ドラで十分に楽しく見てる。

2017-11-08 09:28:45
名前無し

ドラマを見て、脳内補完というか、余韻が楽しいかどうかでしょうかね。前作は余韻も楽しめた。
わろてんか見てると15分てこんな長かったっけーって思う。てんが絡まないところは面白い。

2017-11-08 09:34:56
名前無し

その場その場でその時だけのセリフを言わせるから、え~違うでしょ!の連続なんです。このドラマは多すぎる。脚本家さん・真面目に書こうよ(怒)

2017-11-08 09:39:25
名前無し

ここは、わろてんかの掲示板だから、ひよっこ賛辞だろうが批判だろうが、したければ、ひよっこ、の事はひよっこの掲示板で投稿してほしい。

2017-11-08 09:49:43
名前無し

そうそう、わろてんかはこれだけ酷評記事が出ているのがその証拠。

全然おもろう無いわ。
ちょっと酷いんとちゃいまっか。
もっと気張ってやー

2017-11-08 09:53:20
名前無し

ひよっこと比べてる人いるけど、わろてんかのほうがはるかに面白い。ひよっこは見なかったけどこれは見てるから。
毎日が楽しみ。

    いいね!(2)
2017-11-08 09:54:03
名前無し

ヒロインさん 下手でもエエけどなんか気が強よそう子やな
同じ下手でも アシガールの子はエエで!
同じNHKなのに 見る目がないな〜 大失敗や!

2017-11-08 10:00:00
名前無し

リリコの熱い想いをぶった切り女義太夫として生きるように勧める藤吉
それを自分の寄席で見たい、、そうですか、、藤吉 お前はクズか?
命懸けで助けた幼馴染なら仕事関係なく救って上げないとでしょうが!
他の朝ドラ出したくないけど朝市は漢だった!
あぁ藤吉はボンクラボンボンなのでこれで良いのか、、、。

毎日毎日主役達にガッカリする朝ドラってどうなのか。

2017-11-08 10:00:25
名前無し

「事実は小説よりも奇なり」ってさ、史実どおりに最初からやっとけばもっと面白かったんじゃん?

そもそも、藤吉はてんに誘導されていつのまにか寄席をやらなきゃ!みたいになってるし。
てんが悪女にしか思えません・・・

2017-11-08 10:06:49
名前無し

ご寮さん「あの子は嘘付けへん子や」流石にびっくりポンや!

皆で変なセリフで、キャラ変しよと必死やけど流石に無理や(笑)
キャラからエピまで何でもありが痛々しいくて 役者さんお気の毒

2017-11-08 10:09:46
名前無し

だから~ひょっこ持ち出すのやめましょうよ。私はひょっこ好きではなかったけどネ、世間的に評価されたのは事実なんだから。

2017-11-08 10:13:22
名前無し

昨日のナレーション波乱が起きる展開です。全然波乱が起きませんでいした。いつも思わせぶりの肩透かしの詐欺もどきのドラマ。今度は朝ドラ名物の棚ボタで簡単にタダで寄席を手に入れるのですか、めでたし、めでたし、良かったですね(笑)。

2017-11-08 10:17:33
名前無し

藤吉が嘘つきで無能のクズすぎて見るのが辛い
そんなクズが劇中では女連中から持ち上げられモテまくりなのが違和感しかない

2017-11-08 10:21:08
名前無し

内場さんの仕草が可愛かった。おもしろかった。一瞬だったけど
初めて面白いと思った。やはり天性のものなんだな、お笑いって。
真似しようとしてもできない。その人のひらめきと個性で勝負している。今まで口がへの字だったけど初めてニンマリできました。
さすがですね。でも逆にだからダメなんだな。このドラマは。

2017-11-08 10:27:38
名前無し

藤吉、何ひとつ良い所がない。一見普通の男に見えるが中身は本当のクズです。藤吉をここまで貶める作者の意図がわからない。

2017-11-08 10:35:47
名前無し

なになに?藤吉は嘘つかない???
てんへの手紙、ウソだらけだったよね?
もー、なんかセリフもハマらない、キャラもブレブレ、ストーリー破綻、おまけにヒロインかわいくないし、桃李さんも下手に見える。
ひよっこの余韻がまだ残ってる。
違う作風で比べられないけど、ひよっこのときは毎日ワクワクしたのは事実。今は時々見るの忘れてしまうくらい。見なくてもどうでもいい。

2017-11-08 10:44:36
名前無し

御寮さんは息子の一体どこを見てるんでしょうか?息子の事を何も知らない。わかってない。京香さん、腹わた煮えくり返っている
事でしょう。こんな支離滅裂なドラマ、早く退場したいわ!って。
時々の眉間のシワが物語っています。

2017-11-08 11:16:13
名前無し

ここでは酷評だけど、先週末は連休だったから仕方なかったとして今週に入ってまた20%キープしてる。
月曜日より火曜日が上がってる。

世間の人たちはそれなりに楽しんでるんでは?
少なくても見るのが苦痛な程なら見ないでしょ。

私には、久しぶりに普通に見られる楽しい朝ドラですよ。

    いいね!(1)
2017-11-08 11:25:02
名前無し

後添え話、そんなに悪い話じゃないんじゃないの?
幸せを願うなら選択肢の一つだと思うのだけど、藤吉が反対する理由が自分勝手過ぎてリリコが不憫。

2017-11-08 11:36:44
名前無し

大阪在住だけど、このドラマにちっとも馴染めません。
何処に住んでるとかは関係ないと思う。
私は東京製作のドラマの方が好きな作品ばかりだもの。
わろてんかはセリフだけで押し切ろとするところが凄く苦手。
見ていて疑問と違和感だらけでドラマに入り込めません。

    いいね!(1)
2017-11-08 11:45:23
名前無し

すみません
押し切ろとする→押し切ろうとする です。

2017-11-08 11:52:29
名前無し

結婚相手はかなり年上でも、金持ちで優しく、しかも妾ではなく後添え。天涯孤独の女芸人とって決して悪い話ではないですよね。先の保証のない不安定な芸人生活よりは確実に幸せになれるはず。
好きでもない相手との結婚はよくない、と言いつつ、自分はリリコの想いを受け止められない。今後、寄席を作るからそこで芸をやってほしいってずいぶん自分に都合のいい話。好きな男が別の女性と仲良くしているのをそばで見ながらリリコは幸せになれるのかな。
なんだか「いいお話」にしているけれど藤吉がすごく身勝手な男に見えてしまう。口だけの親切で利用されるリリコが可哀想。

あの子は嘘がつけない。信じたほうが得。
無断で権利書を持ち出し土地家屋を担保に借金して店をつぶし家族を路頭に迷わせたバカ息子。こんな目に遭いながら、まだ息子を信じられる御寮さんってやっぱりただの親バカなのでしょうか。啄子さんまで愚かに見えてしまうこんなセリフを吐かせないでほしい。

8年間も嘘の手紙でだまし続け、パーマ機でだまされたときも家に帰らずリリコの家でのうのうと過ごしていた藤吉。結局、真相は曖昧なままドタバタ騒ぎでごまかされたけど、こんないい加減な男をアホみたいに素直に信じ愛し続けるてんが理解不能。

このドラマは本当に、登場人物のセリフも行動も常にズレていてしっくりこない。ともかくすべてヒロインカップルの都合のいいように進んでいくだけのドラマで面白くありません。

    いいね!(2)
2017-11-08 12:10:56
名前無し

松坂桃李が出てるので楽しみにしてたのに…
米屋復活のためにわけわからないパーマ機を買って 借金増やすし
芸人仲間のキースが持ちかけて 反省して自分も借金返すわけでもなく ヘラヘラしてるし
えー⁇って思う感じか多くて脱落しそうです
せっかくの俳優たちがドラマの脚本のせいなのかダメ人間になって行くようで 悲しいです
もっと丁寧に さすがいいところもあるなって思わせて欲しいところです

2017-11-08 12:11:11
名前無し

藤吉は人間らしい心は持っていません。自分を省みる謙虚な気持ちもない。どの口が言う?の多いこと。今まで言った言葉をもう一度よ~く思い返して下さい。3~4人は別人格が居ますよ。絶対。

2017-11-08 12:21:19
名前無し

視聴率と満足度は一致しませんし、朝ドラに視聴率を語るのは無意味だと思いますが私の周りでも楽しめてる方々も確かにおられます
私も楽しみたい。楽しめるドラマが見たいです。主役である2人を
好きになれない。これって致命的です。



スポンサーリンク


全 14666 件中(スター付 2255 件)3901~3950 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。