




![]() |
5 | ![]() ![]() |
430件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
145件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
112件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
146件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1422件 |
合計 | 2255件 |
残り1か月でおてんちゃんや風太が見納めか。寂しい。
本当に不快感MAXです。次作はラッキ―ですね、わろてんかの後だと、よほど酷くならない限りは好評だと思います。それにしても一代記のヒロインでこれだけ存在感が無いって...
今や何のドラマかわからず、取り合えず放送されているんじゃ。。。
明日も楽しみ。まだまだ、見るよ~。
4月入ってからの2週間はわろてんかロスになりそう。
朝ドラの名作の最終回のあとって何か虚しいよね。
遂に残り一ヵ月を切ったね 感激!
気持ちはとっくに次回作 どやろ!
時代物とか一代記とかのくくりじゃないから安心
ヒロインも存在感違うし お飾りにはならんやろ UQ
わろてんかロスって、4月から再放送のカーネーションとマッサンの良さが分かる人はならないだろうね
ボロクソに言われて比べられたくないから、同じ大正昭和戦前からの女性一代記のカーネーションとマッサンの話題を避けて、東京制作で高度成長期の比べにくいはずの半分青いの話題に逃げようとするんだろうね笑
再放送は見ないよ。だって既に見たもん。
>再放送は見ないよ。だって既に見たもん。
優れた作品は何度見ても感動するものだが、カーネーションとマッサンの良さが分からない人もいるのだろうか。
おんなじもん2回も見る暇無いねん
わろてんかは名作ではなく迷惑作でした。
今日は初めてウルっとしました!リリコのおかげで…
てんはいらないですね。こんなにいなくても問題ない主役でいいんでしょうか?
このお話はてんの一代記ですよね?
相手を思いやるウソ、それを気付かせるのがなぜに詩子さん?
アサリに札束出すの、なぜに風太?それはてんじゃない?
てんがボンって札束出して、それを風太がそれはちょっとってオタオタするのが筋ぽいですが。
大金を出せるのはやっぱり社長でしょう
風太にはそんな権限無いと思いますが。
で、最後に全部自分の手柄のように中学生みたいな社長にまとめられても、あなたは何をしたの?状態です。
どこに行ってもホントに好きな人と一緒ならってことで過去のてんと藤吉のことを重ねてるのはわかりますが、てんと藤吉は親泣かせてますから、リリコとシローとは違います。
てんと藤吉を美化しすぎで不愉快に感じました。
葵さん、このドラマで成長したね。上手くなったよ。
4月からのヒロインは別のドラマで見たけど大丈夫か心配だ。
>優れた作品は何度見ても感動するものだが、カーネーションとマッサンの良さが分からない人もいるのだろうか。
私は断然ちりとてちんですね!
落語の面白さがつまってた!あとはやっぱあまちゃんでしょ。
名作です。
繰り返しになるが葵わかなさんはじめ俳優陣は決して悪くなく頑張っている。方言指導も素晴らしい。
諸悪の根源は脚本、演出、プロデューサー(「まれ」と同じ人)、関西人でお笑い好きと称している制作統括。
汚いことは風太や亀さんにやらせて
手柄は全部私のものだもんなあの赤地蔵さん
事務所で話し合うリリコとシローを後ろから意味不明にジッと睨むてん。
楽屋で言い争うリリコとシローの話を立ち聞きするてん。
自宅で上海行きについて話し合うリリコとシローにお茶を出すてん。
主役は誰なのか…と思います。
最近のてんはいつもひょっこり顔を出すか、お茶を出しているところしか見たことがありません。
まるでお茶子さんのようです。
毒ドラマあまちゃんと比べたら、
他の朝ドラマは、全部良かった。
わろてんか。もちろん良い。
おてんちゃんの笑顔も、爽やかで好きですね。
若い女優さんで、ちょっとミヤコ蝶々さんを思わせる雰囲気の女優さんと見てます。
今日も、落ち着いた話しかた好感もてました。
おでこは成長したが演技は成長していない。台詞に感情が入っていない。学芸会の我が子がとちらないでようやくセリフが言えてパパに褒められたレベル表現力が幼稚です。
今日はとても良かったよ。茶柱で幸せになる話し、何気ない日常を大切にした、このところの朝ドラの題材。
吉田さんの恋バナはいいと思う、チョコ衛門はつまらなかったけど、好きな人のためには地の果てまでっていうところはブレてない。つばきがずっと思いつめてる表情から動きだすんだろう。
カーネーションは夕方の再放送だから高齢者向けなのでしょう。水戸黄門の再放送のように。
葵さんは顔の表情で演技ができてる。すばらしい。
愛想笑いと苦虫をかみ殺したような表情の2パターンしかない。もう少し頑張って欲しい。
アンチじゃない私よりアンチの方がこのドラマをきっちり見てる。
ながら見で申し訳ない。
ひよっこファンの私としては、スピンオフじゃなくてもうひとシーズン行けるんじゃないかと期待してる。
わろてんかも、もちろんファンですよ。
たまに漢字に変わるけど…不安…。
カネカネカネカネ何やの、もう!
問題は全てカネで解決。
くっそおもんないねん。
ホンマいい加減にせえや。
全然見てないんですが、そろそろ戦争前ですか?時代の雰囲気出てますか?
ここまで表情演技が出来ないヒロインもいないんじゃないでしょうか。
見てるとえっ、今それじゃないよねって表情だから
ビックリするし、たまに怖かったりするので驚く事も度々です。
見た目の違和感もありますし、私的にはやはりヒロインには無理があったとしか思えません。
2018-03-01 21:05:41様へ
余計なお世話です。私の感じた事にコメントしないで下さい。
ルール違反です!!!!!!!!!
本当にミヤコ蝶々を知っていますか?ミヤコ蝶々は、情も豊かで機転の利くとても面白い人でした。てん役の人は足元にも及ばないし、顔も全然似てないですよ。無理やりこじ付けて箔付けするのは止めて下さい。される方が迷惑です。
葵わかなの演技は悪くない。滑舌も良く関西弁もうまいと思う。彼女の演技は落ち着いていて好感が持てる。彼女自身の性格は冷静できついところもありそうだ。それがいい方向に行けば良いと思う。まだまだこれから楽しみな女優だ。
今日の話、とても好きでした。
好きな人と一緒だから、些細なことでも幸せを感じるんですよね。細やかでも大きな気づきでした。
葵わかなの話し方はミヤコ蝶々さんに似てるのに同意します。でも顔は国仲涼子さんの方が似てるかな。
2018-03-01 21:09:38さんへ。
何でミヤコ蝶々師匠がここで出てくるんですか?
おてんちゃんと関係あるんですか?
2018-03-01 21:24:07さんのご意見、葵さんに関して的を得てます。私もそう思います。
今後いい役者になりそう気がします。
期待してます!
2018-03-01 21:43:17様
同意をありがとうございます。
葵わかなさん、応援している人はたくさんいます。これからも頑張ってください。
葵さん、普通に可愛くて存在感あります。
関西弁も上手い!
関西じゃない人、関西弁しゃべってみ!むずいで。
素人じゃでけへんわ。
話し方?ミヤコ蝶々とてんは全然似てないと思いますよ。てんって、基本京都弁の役でしょ?
https://www.youtube.com/watch?v=d2aWOfHO1_Y
https://www.youtube.com/watch?v=wYeFEbZAeU8
リリコと四郎のもめごとや隼也とつばきのイライラ未練がましい恋、もう何週やっているのこんな無駄なこと。25周年イベントはどうなった。夢を継ぐ者のテーマの焦点がぼけている。どうせリリコと四郎は上海に行ったふりして早々週明けに帰ってくるんでしょ。とうとう消化試合ドラマに成り下がった。
ひき抜きは無かった!
史実ではひき抜きをめぐり山口組組長を殺したのが吉本興業
マーカスショウの入場料の55%が吉本の取り分。9万円の利益。現在の価値なら20億。
やはりマーチンショーを放映するべきでは?
もう先日でわろてんかはクランクアップして撮影は全ての日程を終了したので、マーチンショーを放送する事はまず有りません!
隼也があれほど北村屋の25周年記念パーティーの準備をしていた話もいつの間にか、つばきの話題にすり替わり、飛んでしまい、こちらも既にクランクアップしてるので、放送される事はもう無いでしょう!
全く面白くなくて退屈なだけのわろてんか
次の朝ドラまだぁ~?
くだらない色恋話をだらだらと。
隼也も結局「お父ちゃんとおんなじや」とか何とか
周りに言われながらツバキとくっつくんでしょう?
この朝ドラが始まるとき、
戦時中のお笑いが商売としてどうだったかとか
ものすごく気になり楽しみにしてたんだけど、
そんなことはあっさりと終わりそう。
つまらない。
最終回のヒロインは復興の街をバックにクランクアップのあの姿で
"Tomorrow is another day." と締めくくって終わるのでしょうか…?
題材や出演者、本職の方々の協力…
素材はいいのに歯車を全てズラして形にならなかった
もったいない作品
コメディかラブストーリーかシリアスか
どれか一つだけに絞ったら良かったのに
ドラマを通して何を伝えたいか不明
身内を貶すわけないでしょ。視聴率が伸びないから引っ張り出されただけ。 誰でも分かること、いちいち書かなくていいですよ。
NHK会長、葵わかなに感謝「わろてんか」で50代まで熱演…「素晴らしいヒロイン」
会長がヒロインだけを褒めるのは異例
NHK連続テレビ小説「わろてんか」広瀬アリス演じるリリコの登場にネットでは絶賛の声
ずっとみています。酷評されるほど ひどいとは思わないけど…今回初めて訪れて、驚いています。1年前の状況とは全く違うと思っていますけど。まあ、どうしても違和感のある所はあるにしても、それぞれよくやっているし、私は楽しみに見ています。
スポンサーリンク