3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)24351~24400 件が表示されています。

2017-09-22 11:18:36
名前無し

まるで大型台風が近づいた収穫直前の稲刈りみたいに焦ってるのが判る。
父親の恋愛に由香が有無を言わせないようにしただけとしか思えない厨房でのシーン。
「コレ!はしたない。そっとしておきましょう」と
皆に注意を促すのが鈴子の役目のはず。
現役で仕事をしている女性とは思えない行動は
早苗に引き続き、鈴子というキャラも殺してしまった。
鈴子のような頼りない大人しかいない、こんな秘密の一つも持てない街は嫌だな。

米子のテーマを勝手に使っての(笑)突然のダンスシーン!
しかも学芸会並みを1分も見せられてしまった…(-_-;)
そしてまたまた、みね子の大きな声!ホント癇に障る。
愛子と省吾のシーンが良かっただけに、毎日残念度が半端ない。
大風呂敷を広げ過ぎて、結局、急いて事を仕損じた良い例だね。

2017-09-22 11:30:42
名前無し

てか、あの大人数で立ち聞きしてたら幾らなんでも気配に気付くっしょ?由香は話聞く前から泣いてるし。

2017-09-22 11:32:34
名前無し

愛子さん、悲しくて切ない過去を、やはり胸に抱いていたのですね。
亡くした婚約者の墓参を欠かさない事で、察してはいましたが、
愛子さんの口から切々と語られると一層悲しみが迫って来ました。
省吾さんに聞いて貰ってどうこうなどではなく、亡き婚約者を今でも愛していて忘れられない事を、伝えておかなくては新しい恋など出来ない、してはいけない、
夜空を見上げて「ごめんね」とつぶやいた愛子さんの心情が分かりすぎて泣けてきました。
省吾さんもそれを隠さずに言ってくれた愛子さんをさらに愛しく感じるのではないでしょうか。

2017-09-22 11:41:24
うっしー

① 愛子さん泣きの演技はうまかったけどどうもあの声のトーンが苦手
② こんなゾロゾロ大勢で立ち聞きしてるって、こっちが恥ずかしくなるわ
③ 若い二人のダンスは微笑ましいがビミョー、これはもうこういうものだと思って見るしかない
④ もうすぐ最終回、ひよっこはひよっこで悪くはなかったけど、朝ドラがこのレベルで当たり前みたいに定番化したら悲しい。次のはもうちょっとあさが来たみたいな質の高いのを期待しますわ

2017-09-22 11:42:17
元・住吉区民

最初は興味本位で盗み聞きするも、愛子の話が進むにつれて、これはだまって聞いてはいけないことなのだとみんな我に返り、そっとその場を立ち去った方がよかったと見る向きもあろう。ただ、別の見方をすれば、みんな愛子の話に心を動かされ、最後まで聞き入ってしまったと解釈することに無理はない和久井さんの渾身の演技と島崎さんたちの表情の演技だったように思う。

2017-09-22 11:44:09
名前無し

最近の朝ドラとか見え見えの受け狙いを繰り返し使っているから閉口してしまう。
盗み聞き繰り返しはどうしようもない。たまには品を入れたほうがいいと思う。

2017-09-22 11:50:44
名前無し

この人は知ってる、この人は知らない、と分けて書くのが面倒くさいんじゃ無いかな。
だから隠し事は無し。
情報は全員で共有。

2017-09-22 11:53:59
名前無し

水からの分をまとめて観た。
世津子さんの字、雑で汚い。手紙の字との違い、癖もあるからつながらない。しかも今さら「美」?女優さんが知らない字?
あの手紙も書けない漢字が酷かったけれど、勉強する機会が無かったから書けないとはいえ、覚えなさ過ぎも酷い。

ヒデまでいちこに語りかけないで。
ウジウジしていて情けない男だ。
ヒロインの相手役はもう少し応援したくなる人がいい。

綿引さんはあれ以上みね子に近づがなくて良かった。警察官の正義感だけの付き合いで本当に良かった。

そしてみね子、言葉が喋り方がきつい。
早苗さんは訛りが取れたけれど、みね子は何十年経っても訛っていそう。
そういえば、上京したての早苗さんとエレベーターの人はよく言葉が通じたなぁって疑問が湧いた。

そして昨日から今日にかけて何だありゃ。
深夜枠のどうでもよいくだらないドラマを観ている気分になった。
朝ドラで何の演出?媚びている様な気がしてぞっとした。
私はドラマが観たいのだ。
バラエティー?パロディ?ドラマを観ているわけではない。

みね子の前髪も、時子みたいにピンを使うならキチンと止めなよって感じ。みね子と同世代の母はだらしない頭と言って嫌う髪型だと思う。

トト姉ちゃんの3姉妹は髪型頑張っていたんだと感心した。
特に三女、衝撃的な髪型と服装をしていたね。

2017-09-22 11:59:10
名前無し

今日のみね子とヒデのミュージカル的ダンスや女性陣揃っての立ち聞きは、賛否分かれるでしょうね。
このドラマの一番の問題は内容よりも演出でしょう。
私もラブラブカップルのダンスはまだ微笑ましく見られたけど、誘い合わせての立ち聞きは余計。愛子さんと省吾さん、二人だけのシーンで見せてほしかったです。

でも大人の恋バナはやっぱり見応えがあります。愛し合いながら、いや、愛し合っているからこそ、結婚という選択をできなかった恋人との悲恋を引きずって、恋愛に憶病になっていた愛子さんの心の葛藤。戦争未亡人の話はよく聞くし、戦争で引き裂かれた悲しい恋の話はいっぱいあったんでしょうね。死ぬとわかっているのに愛する人を未亡人にして苦労させたくない、という恋人の気持ちもわかります。
でもそんな愛子さんが省吾さんと会ってやっと未来に目を向けることができた。夕暮れの空を見て恋人にごめんねと謝り、新たな恋に踏み出すために、勇気を出して省吾に過去の恋を打ち明けた。
それを笑顔のピースサインで受け止める省吾さんも男前。
これまで悲しいことばかりだった私の未来はいいことばっかり。
以前、乙女寮で話していたように、愛子さんにはぜひ幸せになってほしい。

今日は和久井映見さんの演技に泣きました。明日は佐々木蔵之介さんが泣かせてくれるかな。
引き続き大人のドラマに期待します。

2017-09-22 12:31:30
名前無し

シェフと愛子さんは残り1週間では遅すぎるから、もうちょっと前に済ませてほしかったけど、となると、由香とシェフとの和解も前にずらさなくちゃならなくて、今さら面倒だからまあこれでいいや、ってことかな。
ヒデとみね子のシーンは実際始まったら想像以上に酷いから、このタイミングで良かった。

2017-09-22 12:31:33
名前無し

もう視聴者は、ひよっこを半年見続けていてドラマの世界観も
パターンも認知されてるよね?
今更って視聴者のフォローは、誰にも無理だろといった所も
朝ドラ制作者の大変な苦労を感じさせるね。

2017-09-22 12:33:34
名前無し

愛子さんとシェフって、そもそも要らない話にここまで差し迫ってから2日使うのか。
とにかく回収だけは絶対やるぞって感じだな。
何のために話を広げたのかは解らないけど。。

2017-09-22 12:36:58
名前無し

綿引さんと島谷さんに選ばれなくて、ヒデが残った。実際、スケジュール10ヵ月抑えられる人はなかなかいないって、ギャラ安くて拘束時間長い朝ドラなんだから。ヒデが民放ドラマと掛け持ちしなかったご褒美だよ。そっちの事情の方が大きいと思ってしまう。

2017-09-22 12:44:37
名前無し

15分の後半から話して翌日に持ち越すパターン多いけど、もっと視聴者を信じて15分完結にしてくれたらいいのに。習慣になってる人多いし、毎日録画してるし。特にひよっこは大事なことをはっきりさせないまま、違うエピに飛んで、忘れた頃にようやく解明みたいなことがあって、こっちもすでに忘れてるし、回想ばっかで冷める。

    いいね!(2)
2017-09-22 13:05:03
名前無し

元カレの親友に乗り換えてイチャつく
○ッチみね子がとにかく嫌いです

    いいね!(1)
2017-09-22 13:09:33
名前無し

語りが始まると、内容はなく進行にも関係ないので、片付けなどします
ある意味朝ドラ的番組でしたね

2017-09-22 13:13:15
名前無し

ヒデとみね子は一線を越えて
帰ってきたということでいいのかな

2017-09-22 13:18:52
名前無し

愛子の話になぜ由香が最初に泣くのかよくわからない

2017-09-22 13:21:56
名前無し

ヒデが寡黙だったら良かったのに。

ちゃんと先輩を立てていた、爽やかだったヒデを返して。

今思えば、歌いながら料理していた辺りからおかしくなった?
島谷君との会話で横恋慕は見えたし、別れた後のニヤリというかあの辺からまたさらにおかしくなった。
常にみね子の金魚のフン状態だったし。

ヒデも付き合っている人がいれば、報われない恋でみね子の悩む姿が見れたのに。そうしたら今日の馬鹿ダンスはなかった、残念。
今日の為に星を取っておけば良かった。
星1連打したくなった。。

2017-09-22 13:28:13
名前無し

もはやここの連中が毎日日曜日になってきたな。
都合よくみんな揃うものだ

2017-09-22 13:33:07
名前無し

若い二人のダンスシーン、少し紗のかかった、カラフルなおとぎ話的な画面。
楽し気な雰囲気を充分に視聴者に見せ、明るいメロディーのエンディングを数秒間被せながら(これが凄く印象的だった)ひっそりと一人夕暮れどきの空を見上げる愛子さんの
「ごめんね」のシーン。この落差。世代の違いの切り替え。演出に一瞬驚いてしまいました。
そこからの、愛子さんの運命としかいいようのない切ない物語。
今日の回は、あっという間に過ぎてしまいなんだかしんみりと悲しかった。
みね子も、愛子さんの話を耳にして、比較できないにしても、お互いが好きなのに別れてしまった島谷さんの事思い出すんじゃないかな。ドラマの流れとしてみね子に聞かせたのかどうかは分からないけど、つらいよね。

2017-09-22 13:35:56
名前無し

即席ラーメンみたいに3分でカップルになられても〜。
半年間の期間は何故あるのでしょうか?じっくりテーマを絞って丁寧に描くためでしょ?どのエピソードも中途半端で投げ出したまま、いつの間にか元鞘におさまってる谷田部夫婦だって夫婦関係再構築の過程を見せてくれないから感情移入出来ないよ

2017-09-22 13:44:13
名前無し

岡田さん?岡田さんですよね??これ書いてるの??

どうしちゃったんですか?
詰め込み過ぎて収集つかなくっちゃいましたか?
それとも徹夜で仕事して意識朦朧となってる中書いたとか?
15分区切りってことを忘れちゃったとか??

昭和の懐かしいものを何でも取り入れれば良いってもんじゃないでしょ。
カップルの踊りはさすがに引いたわ。
かと思ったら、一転、愛子の暗い過去の恋物語って・・・
視聴者はどういう感情で見ればいいんだよ。
「恋」という括りで流れ関係なくいろんなエピソード
詰め込んで支離滅裂になってるようにしか見えない。
一応、岡田作品のファンだけど、これは擁護できない。
岡田作品では「めぞん一刻」の実写版以来の不愉快さだわ。

2017-09-22 13:46:47
名前無し

男の立場からしたらですよ、残した恋人を思いながら死ねるだけでも幸せやん?とも思う
そんな人もおらず、戦闘の中で撃たれて死ぬならともかく、餓死・病死していった男が間違いなく何万人もおるんやから

2017-09-22 13:46:48
名前無し

早苗から始まって実、美代子、次はみね子、ヒデ
今度は省吾と愛子。
どれも冷凍食品をレンジでチンして料理がもうできました
みたいな呆気なさ。
次は三男の番ですかね

スポンサーリンク
2017-09-22 14:03:29
名前無し

愛子の婚約者の話は、乙女寮で幸子の口から一度語られている。
今日のシェフへの話は愛子自身による告白なのでまた別、とは思えなかった。
だって予想がついちゃうじゃないですか、視聴者には。
こんな展開ならば、ナゾの過去を背負っている愛子さんということで最初からここまで通してくれればよかったのに。

何かといえば全員揃って情報を共有しなくちゃいられない人々。
品がない。

2017-09-22 14:06:26
名前無し

島谷さんは、佐賀に戻って、両家に祝福されて石原さとみか佐々木希みたいな素敵なさゆりさんと結婚して、夢を叶えるためにお仕事に邁進してると思ってるから、不幸ではないっす。再登場の時にやつれて見えたのは、別の事情で走って身体作ってたから。

2017-09-22 14:06:28
名前無し

愛子さんの話もシーンで描けば良いのに、ラジオじゃ無いんだから。
岡田作品って95%は、駄作だけど、良くファンって言う人がいるけど。
中でも完全オリジナルは、全て駄作。

2017-09-22 14:12:46
名前無し

オープニング映像からのバカップルデートは大方のリアル視聴層をガッカリ白けさせた
登校通勤途中のスマホ世代層には「うわー キュンキュンするぅ~」みたいな
それにしても午後の再放送を見た私でも 「これ朝ドラ?何かのコント??」と引いてしまった横浜初デート
やっぱりここではヒデ人気が急降下なのもわかります
竹内くん 竜星くん 速めのフェードアウトで正解
ふたりとも 民放10月期に 学生時代マラソンランナー役 深夜ですが特殊高校の教師役で出るようですね
朝ドラ出演知名度は大きい
ヒデ役の磯村君もなにか決まってるでしょう なんと言ってもヒロインの最終相手だから
お芝居の基礎もあり舞台経験もあるようですから ここでの演技下手を撤回してほしい 
ホントにこのドラマは役者潰しでした

2017-09-22 14:23:24
名前無し

皆さんと同じく、あの盗み聞きいりますか⁇
愛子と省吾という取り合わせということは、ラブ要素ってことは由香もわかってるよね⁈父親のそういう話聞きたいの?生々しくない⁈鈴子さんだって息子でしょう⁈私だって息子のことは気になるけど、親子でも超えてはいけない一線はある。いい歳をした息子の行く末は見守りはするけど、立ち入らないのが礼儀でしょう?由香にも「そっとしときなさい」って言うべき。

愛子さんの告白はさすが和久井映見、上手いなと思いましたが、セリフがくどい。何回か話がループしてましたよね。
時間合わせですか?ここは和久井映見の演技力を信じて最小限のセリフでその時の感情を推し量る余韻が欲しかったわ。全部セリフで喋っちゃったね。
下手な俳優ならまだしも、演技力のある人にもああいうセリフを充てがうのは脚本家の力不足では?

2017-09-22 14:24:59
名前無し

追記。冒頭のなんちゃってミュージカルシーンは意図はわかりますが、見てる方が恥ずかしい…。
かすみちゃんは可愛かったですよ

2017-09-22 14:32:01
名前無し

シェフが好きの内に「老舗の洋食店の後継ぎ」というのが何パーセントくらいなのか、とか意地の悪い見方もできますけどね

2017-09-22 14:32:21
名前無し

もうやだ。みねこが気持ち悪いです。
ヒロインなのに。

2017-09-22 14:36:12
名前無し

すべってる

2017-09-22 14:39:36
名前無し

有村架純が可愛かったら、それでokだろ?
とりあえず、視聴率20%越えてるし楽しく観てるんでしょ?
って、声がテレビから聴こえて来そうです。
その上、岡田氏「ひよっこの続編に言及」の記事。
そろそろいい加減にしてくれって感じなんだが
この声は届かないんだろうなぁ。。

    いいね!(1)
2017-09-22 14:43:18
名前無し

ちゃんとしたデートもしてないで
もうハグしてるヒロインってどうなのよ(-ω-)
男からしたら、エロ詩吟のネタがよぎるけどw

2017-09-22 14:44:32
名前無し

愛子さんの話は愛子さん目線だったなあ。死んだ男がよっぽど辛い。家族も辛い。
そして輪をかけたような母親の立ち聞き。これはちょっと無しにして欲しかった。
由香ひとりで良かった。

2017-09-22 15:03:37
なつめ

本当に、何でもかんでも、全員で立ち聞き 共有しないといけないんですかね⁉️😞
見れらたくない事や、心にしまっておきたい事は、誰しもあると思います❗
みんなで、中庭集まってワイワイキャーキャーと、
こういう作り方が、吉本新喜劇の舞台と一緒なんですよ‼️
吉本新喜劇の方が、内容は面白いですけどね👌😁

本当は、1人1人の話を、じっくり見たいのに、
全部がコメディタッチで、でも滑ってて、回想シーンだけ多くて、つまらないの一言です⤵️
朝ドラのイメージを破っても、全然かまわないんです❗
でも、これは、ドラマとして 既に終わっている、破綻してるとしか言いようがないです😨

2017-09-22 15:08:16
名前無し

みねこ、島谷さんの時よりヒデの方が自然にふるまえて良いかも〜
なーんて、みねことヒデの恋より今日は愛子さんです!
空に向かって、ごめんねとつぶやくシーンから泣けてきました。
みんなでぞろぞろ立ち聞きはどうかと思うが、愛子さんの告白には胸を締め付けられました。そしてそれを静かに聞くシェフ。
シェフにも戦争への思いや泣き奥さまへの思いなどを抱えているから、悲しい恋の思い出を持つ愛子に寄り添えると思うし、寄り添ってほしいけどどうかな...
早く明日になれー!

2017-09-22 15:09:03
名前無し

愛子さんの一人語り。
和久井さんの演技力により、まるで朗読劇を聴くように自然でした。
ただ途中から、しつこいなくなり、泣くどころか飽きてしまいました。

まるで物語を話すように愛子さんは恋人のやり取りを時系列通りに話し、恋人とのやり取りを懇切丁寧に語り、愛子さんの気持ちもくどいくらいに語りました。
要は戦死して恋人が、最後に見せた悲しそうな顔が忘れられない、ということ。たった一言で済んでしまう内容です。

途中までは引き込まれました。
しかし、恋人がこう言ったという辺りから雲行きが変わりました。長々と時間を稼ぐように同じ台詞を繰り返したり、20年以上前に聞いた恋人の言葉を、すべて一語一句違わずに覚えているかのような違和感。
愛子さんの語りの後半は冗長でした。
恋人が戦死した、という話から始めたのに、また「帰ってきませんでした」と同じ意味のことを言うし…。

夕空を見上げながら謝ったのは、もう一度恋をしてもよいか?と亡き恋人に申し訳なく思いながら告げたであろうに、その話は結局しませんでしたよね?省吾さんにいい?と聞いただけで。

一度しか視聴していませんが、途中から訳がわからなくなりました。
まどろっこしい長台詞はいいから、早く話を進めてほしいです。

ああいう話を盗み聞きするのは、当事者の由香や鈴子さんだけでよかったのでは?
みね子も、世津子さんも、早苗さんも関係ないじゃないですか。

2017-09-22 15:33:46
名前無し

前半は視聴率こそ振るわなかったけど、絶賛の嵐だったひよっこ。

視聴率は良いけど、ここでも、○ん感、SNSでも酷評ばかりになった後半…

制作側はどっちがいいのだろう?

もし後者を良しとするならば、某大物脚本家曰く、日本のドラマは
悲しいことになっていくな…(泣)

どちらにしろ、もう岡田さんは朝ドラはやめたほうが良いと思う。
おひさまに続いてまたもや後半ぶっ壊れちゃった。
長丁場のオリジナルは自身で泥を被ってしまう。
自覚したほうが賢明です、真面目に。

2017-09-22 15:35:06
名前無し

今日も最悪!!
あのヘンテコな踊りは何?笑うところですか?キュンキュンしろとでも? 意味不明だし踊るならせめてもう少し高めのクオリティーで観せてくれませんかね。放送事故かと思ったわ。ザワザワ鳥肌が立つくらい気持ち悪かった。

場面変わって、ハイ次は愛子さんね。
愛子さんの過去の恋愛語りはもう要らないし長過ぎ。良かったのは由香の表情演技のみ。みね子よりよっぽど演技巧い!! 由香の小顔が際立って、背後にいる能面ワカメのみね子が不憫に思えたよ。

明日は誰の恋バナでしょう。興味ないわ。

2017-09-22 15:35:12
名前無し

他人を批判したり悪く言うときは、嫌なことがあったり自分がダメなとき。反対に自分が幸せだと、優しくなれるし他人の幸せも願うようになる。
嫌なことがあっても他人を批判せずに幸せを願ってあげるみね子は素敵だ。そんなひよっこという番組を視聴できる自分は幸せだと思う。

    いいね!(2)
2017-09-22 15:42:06
名前無し

CMに有村架純が映るとチャンネルを変える様になってしまった。

2017-09-22 15:42:19
名前無し

学生の間では土屋太鳳さんが人気なので「まれ」はときどき話題になります。「あまちゃん」の話はしないですね。主人公の人、最近テレビに出ないし。「ひよっこ」は有村架純さんが活躍しているので話題になってますよ。

2017-09-22 15:58:03
名前無し

ドラマの内容そっちのけで風呂談義してるというサイトはここか。
今日はやってないのか。聞かせてくれよ。俺は二日に一回だ。
朝ドラも水戸黄門みたいに風呂を出すお約束があるのか。
俺は風呂じゃなくて広場での井戸端会議でかまわないぞ。

2017-09-22 16:07:25
名前無し

目が覚めたら全て漫画家が描いた作品だった。そんな甘いオチじゃないだろ。
優しい人に囲まれていた世界は幻で、目が覚めたらみね子は視聴者に囲まれていて「偉そうな口をきくな」「父を真剣に探せ」「男に好かれていい気になるな」と罵られる残酷物語だ。
現実は怖いよ。

2017-09-22 16:21:50
名前無し

愛子さんのことお願いします、幸せにしてあげられるのは省吾さんしかいません。
鈴子さんは賛成してくれているので、あとは由香ちゃんだけ。終わるまでに出来るだけみんなの幸せそうな顔が見たいです。

ひで君とみね子は友達の様な、可愛い夫婦になれそう。良かったね、みね子。

2017-09-22 16:22:12
名前無し

今日の回は、戦争で結ばれなかった恋人たちと、戦後平和のなかでバカップルできる恋人たちとを対比したかったのでしょうか?

山下公園とおぼしきセットで、ダンスするみね子とヒデ。最後に公衆の面前だというのに、ひっしと抱き合う二人。ありえません。あれはきっと二人のイメージ映像であったのでしょうけれど、その後あかね荘に帰宅したみね子が、「好き好き好き好~き~♪」と踊っていたので、あるいは…。
料理の勉強も制服のデザイン案も考えられないくらいに、二人は浮かれていた、ということは間違いないようです。

愛子さん、大切なことを決めるなら、夕空ではなく恋人の墓参りして決めないのですか?
別に空に打ち明けてもかまいませんが、毎年墓参りしていた愛子さんなら、きちんと恋人の墓の前で「ごめんね」と言うのではないかと思いました。そういう律儀さがあったはずなのに、感情に流されるままに、大切にしてきた恋人のことも語りだけで終わりにしよするのが、らしくないなと。
「好き好き好き好~き~♪」と浮かれているのは、愛子さんも同じに見えてしまい、シチュエーションが残念でした。
省吾さんと愛子さんが二人きりでコーヒーを飲む場面は良かったのに。
それまでの急ぎ足の流れと、立ち聞きする部外者たちが余計でした。

みね子は絶対にヒデに愛子さんと省吾さんの話をするのでしょうね。お口が軽いみね子にはとくに立ち聞きして欲しくなかったです。

    いいね!(1)
2017-09-22 16:28:19
名前無し

「とと姉ちゃん」も面白くなかったけど、「べっぴんさん」「ひよっこ」の(特に後半の)酷さは目を覆いたくなる。
意地でもみんなをカップルにしないと気が済まないみたいな恋バナばっかり。もっと中身のある朝ドラが見たかったから、あまりの薄っぺらい内容に画面を見る度げんなりするわ。

続編?? もし朝ドラの時間帯でそんなことになったら、今度は最初から絶対見ないよ。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)24351~24400 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。