3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)22551~22600 件が表示されています。

2017-09-12 21:40:16
名前無し

ツイッギーそっくりコンテストで優勝しても所詮は偽物扱いされるだけで
スターにも成れないと思います。
なぜなら、このコンテストはツイッギーの来日に合わせてされるとのことなので
来日前か来日後すぐくらいと思われます、実際、来日は昭和42年10月18日です。
時子がコンテストに優勝しても、本物のツイッギー11 月 8 日まで居ます。
その間、ツイッギーは精力的に活動しています。
本物が居るのに、そっくりコンテストで優勝しても世間から注目されることは無い。
そもそも、本物が来日して、ミニスカブームになるのに、
このコンテスト自体、世間から注目されることも無いはずです。
世間は、本物でフィーバーです。
こんな適当に作られたドラマンなんか、年末には忘れ去られてると思います。

2017-09-12 21:42:12
名前無し

終わって半年近くたつけど、べっぴんさんは今でも星1王国です。それに比べればひよっこの感想はいろいろあって健全なものを感じます。批判がみね子の突っ込み方くらいですから平和です。ミサイルがいっぱい飛んでるような世界情勢の時に、岡田さんはゆるくて平和なドラマを書いてくれて良かったです。次のドラマは笑えそうなので、これもまた平和そうで期待できます。

    いいね!(1)
2017-09-12 21:49:23
名前無し

ファンブック、どこの出版社からですか?

2017-09-12 21:59:20
名前無し

ひよっこはスターになるとかそういうサクセスストーリーじゃないよ。時子の頑張りが見たいだけ、真っ赤なミニスカをはくのかな?そして三男は…
世津子の幸せって何?プロレスごっこで戯れて、そういう日常が幸せという事なの?

2017-09-12 22:06:34
名前無し

>ファンブック、どこの出版社からですか?

あさが来たファンブックと同じ、洋泉社MOOKから
8月30日に発売されました。

2017-09-12 22:10:11
名前無し

実際、ツイッギーコンテストみたいなのはいっぱいあったから優勝したからと言ってどうなるものでも無い。
でもドラマの中では優勝すれば一躍有名人の仲間入りと言う描かれ方なので
そう思って見るべきなのかどうなのかがさっぱり分からない。
優勝者には映画やCM出演なんかが約束されてるとか、感情移入出来る設定が欲しい。
今だと、優勝出来ればいいね〜 程度。

2017-09-12 22:12:24
名前無し

すみません…昭和40年前後は昭和前半なのですか?
昭和は64年まであったはずなので、中盤過ぎ辺りかなと思うのですが。

2017-09-12 22:12:39
名前無し

出だしは青年団団長の太郎とか男の活気があったし、バランスが取れてて面白かったけど、
最近はミニスカートコンテストとか、なにか面白くない。

2017-09-12 22:13:20
名前無し

朝ドラひよっこが毎朝、放送される事は、日本人にとっては平和の象徴そのものです🇯🇵たった1人の北のわがままな人の、身勝手な行動ミサイル騒ぎで、私達日本人の日常生活や、朝の楽しみを、邪魔される事だけは、絶対に許さないし、有っては成りません。明日も無事にひよっこが放送されます様に。

2017-09-12 22:22:11
名前無し

ひよっこ、楽しく見せてもらってます。 
でも、脚本家アレルギーは、分かる気が、する。
私も、別ドラで、近い状況になっている。 
NHk 、やり方汚いとこ多々あるよ。

2017-09-12 22:23:56
名前無し

コンテストの優勝者は川本世津子の娘役で映画出演!
とかだったら色々盛り上がったのにな。

2017-09-12 22:30:30
名前無し

>やはり当時、レコードプレーヤーは贅沢品の一つだったのかな。

レコードプレイヤーで音楽を聴くときは、レコードをプレイヤーの盤の上に置き、レコードに針を下ろします。
盤が回ってレコードの溝を針が辿っていくことで音が出る。
レコードは傷がつきやすく、針も少し乱暴に扱うとすぐに劣化。
ブチブチと雑音がするようになってしまうのですよ。
レコードプレイヤーが高価だっただけでなく、
大変繊細に扱わないとダメな代物だったのです。
扱い方を知らない人にレコードやプレイヤーを貸すストレスは、
CDやダウンロードの音楽しか知らない人には想像もつかないと思います。ヤスハルの反応はすごく懐かしかったです。

2017-09-12 22:47:09
名前無し

どこの家にもレコードプレーヤーはたいていありました。あの頃の贅沢品はどでかいステレオでしたよ。ソノシート、知らないでしょうね。昭和スレの話題でごめんなさい。

2017-09-12 23:01:36
名前無し

みね子教に入信してしまった世津子さん。これで美代子とのわだかまりを丸く収めたとでもいうのでしょうか。 実の記憶喪失の一件はこのままフェイドアウトしてしまうのでしょうか。

このところキャスト総動員での宴ですずふり亭の裏庭は大賑わいですが、それで誤魔化してしまうような終わり方は勘弁してください。

2017-09-12 23:18:28
名前無し

世津子は大女優らしく海外に行ってほしいという感想に同感。
なんの努力もなく、たいして女優業にも思い入れがなく、買いたい靴が買えるとかその程度で女優業を続けてきたなら、すっぱりやめるのも良いが。

そもそも、あの弱さで芸能界が渡ってこられるはずがない。
ましてやお嬢様でもなく親を早くに亡くし子供時代から働いていたような経歴で。

庶民的な菅野美穂が大女優役に合わない事はさんざん書かれてきたが、あかね荘にきてからの世津子は、悪い意味で平凡そのもの。
シシドカフカと白石加代子のオーラがすごすぎ、時子もキリッとした美人なので、何も知らない人がひよっこの菅野美穂を見たら、菅野美穂はただの下宿人のオバちゃんにしか見えないだろう。
美貌の天海祐希や松嶋菜々子が親しげに話しても一般人とは段違いの近寄りがたさがあるが、普通っぽい菅野美穂が親しげに話すと更に平凡になり、どこが女優かと思う。

肝心なところがミスキャストなので、今日のコンテストがどーのこーのも、茶番に見える。
白石加代子と宮本信子とシシドカフカが、思ったほど魅力がなかった。
脚本が、人物の良さを引き出していない。

    いいね!(4)
2017-09-12 23:23:31
名前無し

どんな手を使ってでも視聴率を上げたいのでしょう
出演者が裏庭にワラワラと集まり 放送終了時間ギリギリに乙女寮メンバー登場
確かに「向島電機編」の時の彼女らは其々の個性が上手く絡み合って若手女優が演じる乙女たちは魅力的でキラキラしてた
再登場を願う視聴者のために鈴振り亭での同窓会企画
キャラよりも女優さん達自身が着飾って美味しい料理を楽しんでる様に見えました
だからもうあれで終わりでいいじゃない!過ぎたるは及ばざるが如し
ワチャワチャ皆で出てきて興ざめです 

2017-09-12 23:38:36
名前無し

22:30:30 さん 22:47:09 さん

レコードプレーヤーについての私の疑問にお答えくださりありがとうございます。

大きいステレオもあれば、比較的入手可能なプレーヤーもあったのですね。そして入手可能とはいっても、繊細な代物であり、音楽好きな人たちにとっては大切な宝物であったことが想像されました。

ヤスハルのセリフには時代背景を伺わせるものが感じられましたので、疑問としてこちらに書き込みましたが、実際に当時を経験された方のお気持ちをも知ることができ、大変に参考になりました。
どうもありがとうございました。

2017-09-12 23:50:36
名前無し

レコードとプレイヤーを他人(普段、扱ってない人)に貸すのは、スマホをスマホ初心者に半日貸すのと同じくらい心配かな。
価値的にも、そのくらいです。

2017-09-12 23:55:38
名前無し

あのAKBの人はほとんど主演ばかりだったのが思うような結果が出ず、「個性派女優」的な方向に売り方を変えようとしてるようです
でも演技は変なクセがついちゃってどうにもならない
来年は見かけなくなると思います

2017-09-13 00:14:49
名前無し

これまで人の気持ちを考え過ぎて行動できなかったみね子が、ヒデの背中押しで、人の為になるならお節介でも積極的に行動できるようになったのは成長だと思います。
世津子さんも、少なくともマスコミに囲まれ引きこもり状態からの救出は何よりもありがたかったはず。自分を有名人だからと特別視せず仲間として温かく迎え入れてくれたあかね坂の住人たちの人情に心からの温かみも感じたでしょう。童心に返ったようなはしゃぎようは彼女の暗い生い立ちを考えると切なくなります。みね子の行動に間違いはありません。

また時子のセルフアピールにこれでは時子らしくないとダメ出しをしたのも今のみね子だからでしょう。時子のためを思えばこその友としてのダメだし。今までだったら、こんなことを言うと時子が傷つくかもしれないとためらったかもしれない。でも女優になりたいなら、女優になって人を喜ばせたいという本来の夢を語る方が積極性もあり説得力もある。良いアドバイスだったと思います。
由香を助っ人に呼んで牧野家の家族再生のきっかけを作ったのも然り。
偉大なことを成し遂げるヒロインではなく、ごく普通の女の子だけれど、気持ちの持ちよう一つで人間は変われる。成長できる。周囲の狭い人間関係の中だけでも人の役に立つことができる。そんなみね子の小さな活躍が見られて嬉しいです。

ドラマも最終盤に来て、ヒロインみね子だけでなく、他の登場人物たちもみんな小さな殻を破って積極的に未来に踏み出そうとしている。
まずは時子のツイッギーコンテスト頑張ってほしいです。

    いいね!(2)
2017-09-13 00:41:07
名前無し

別に恋愛ネタが好きなわけではないが、島谷とみね子の別れの回がピークだったと思う。
実が世津子と共に暮らしてたってとこにも無理がありすぎるし、世津子を助け出すシーンにしても、今の居候状態にしても、とにかく滅茶苦茶な設定。
話の展開も支離滅裂で全く面白くなくなった。
しかも、最近、みね子の態度が鼻につくのは私だけなのか。だれに対しても誠実で真っ直ぐなみね子が可愛かったのに、最近はかなり調子に乗って言いたい放題やりたい放題。
女性が強くなるのと、自分の正当性を振りかざして生意気で口達者になるのとは違うと思う。
どんなにカメラに向かって可愛いアピールをしてみせても、今のみね子は、正直全然可愛くないし、小賢しくて不快。
反面、ゆかの葛藤や子どもっぽさが可愛く感じる。
もうみね子とヒデの恋愛ネタなんて興味ないし全く面白くもないので、ゆかとヤスハル、もしくは時子と三男のネタで締めくくってほしい。

2017-09-13 01:00:30
名前無し

最初の頃は面白かったんだけどなぁ
有村架純と竹内涼真があまりに下手すぎて、島谷メインあたりから冷めてきた
どっちかが上手かったらまだ見れたのに、あの頃から徐々につまらないドラマだと気付いてしまった

2017-09-13 01:25:37
名前無し

有村架純の演技はそこまで下手とは思わないが、妙な安定感がある感じ。
何だろう、いつもある程度に感情がコントロールされている感じがする。つまりあまり面白くない。
まぁみね子のキャラがつまらないのは脚本に問題があるのが一番だけど。

2017-09-13 05:51:23
奥茨城より

日本全国&世界各国の,朝ドラひよっこを愛する,視聴者&ファンの皆様‼︎奥茨城よりおはようございます‼︎今日も平和な朝を迎える事が出来ました。🖼本日は第24週目〜真っ赤なハートを君に♥️編‼︎第141話🐥最終回まであと15話。いよいよ子供の頃からの,夢を叶えるべく,奥茨城から上京して,女優を目指す,時子の挑戦物語も,いよいよ大詰め佳境を迎えました。今日は懐かしい顔ぶれの,乙女寮の面々も駆け付け,本番を翌日に控え〜みね子始め,あかね荘&商店街の皆さんの前で,予行練習が間も無く始まります。そしていよいよ…明日は夢にまで見た,オーディション本番を迎えます…。みね子&時子&乙女達‼︎心を込めて聞くべ‼︎そして時子をしっかり応援すっぺ〜全力でがんばっぺね〜🐥🐓

2017-09-13 06:03:34
名前無し

本日のあさイチのゲストは→三男のお母ちゃんきよさんこと,柴田理恵さんが登場されます。がんばっペ🐥‼️

スポンサーリンク
2017-09-13 07:35:11
名前無し

ウッチャンとみね子か…。面白そう!

2017-09-13 07:44:55
名前無し

今日はみんなで楽しい近況報告会ですね。いつもは回想シーンでげんなりするけど今日のは良かった!なつかしかった時子とみね子。
すっかり都会の子になったね。

2017-09-13 07:48:58
時子と由香が可愛い

大勢集まったけれど男女に分かれたので男チームがバカみたいだった。

2017-09-13 07:51:19
名前無し

いとしのマックス by荒木一郎♪♪♪

    いいね!(1)
2017-09-13 07:58:15
名前無し

裏庭の内輪の人ばかりのリハーサルであんなに深刻な顔をしている時子は芸能人に向いていないのでは?
時子はこれまでオーディションを受けたことがないみたいに見えるよ。
劇団で役をもらって、舞台の上で何度も演じてきたんじゃないの?
みね子も、回想シーンいれて涙ぐんで、おかしいよ。
だってリハーサルですよ。
その感動、本番で表現しないと、このあとコンテスト本番で何を表現するの?
同じようなシーンを二回も見せるつもりじゃないでしょうね?

2017-09-13 08:14:57
名前無し

えーーーお店閉めるんじゃなくて、養子を貰うの?
ビックリしたけど良かったです(笑)
邦子さんもちゃんと呼ばれていましたね。
お昼に見る邦子さんは新鮮。
乙女達の近況が色々わかって嬉しいし、楽しいわやっぱり。
そして時子、ピンクのミニワンピが凄く似合ってて素敵~
絶対優勝するでしょう、して欲しい!

2017-09-13 08:22:02
名前無し

ピンクの時子。選挙演説かと思った。
昨日の方が良かった。
無理して言ってる言葉より、
自分の言葉で伝えた方がいい気がする。

今日の元治さんはいじられていても不快感なかった。
元治とみね子がボケと突っ込みとして描かれているというのなら、
あまりに突っ込みが下手すぎると思う。
見ていて不快感しかないのでもうやめて欲しい。
朝ドラに寒~い漫才は不要。

    いいね!(1)
2017-09-13 08:28:13
名前無し

ひどい…ひどすぎる。
あんなんじゃ時子ちゃん落ちちゃうよ。
内輪だけで讃えあって見苦しかった。
近所の知らない人も集めるべきだよ。
中華料理屋の問題もフタを開ければ養子って…そんな事で泣かないで欲しい。
このドラマみんな泣きすぎ!イライラします。

2017-09-13 08:33:19
名前無し

今日は奥茨城以外のレギュラー陣総出演という感じの豪華さ。
時子はカッコ良かったけど、ピンクのミニワンピが短すぎて、ケツの下のほうが少しだけ見えたような(^^;)

「いとしのマックス」をドラマ内で流し「真っ赤なハートを君に」という、歌詞の出だしをサブタイトルにしているので、その関係で、荒木一郎さんをコンテストの審査員としてゲスト出演していただくという流れにはならないかな?

2017-09-13 08:34:10
名前無し

有村架純はコントはできないよ。
LIFEの出演には向いてないでしょう。
ガンジに突っ込みを入れるのは澄子のようなキャラが向いている。

2017-09-13 08:41:34
名前無し

しれ〜っと川本世津子が混じってるのに初見の人たち反応なしですか。
もう忘れられた存在なんですかね。
あとなんだっけ、あ、中華屋ね。
俺達にはここがあるとか、しんみりしてたのは養子を取る話だったのね。
感情表現がなんかちょっと…う〜ん

あ、一番大事なのはリハーサルか。
これは時子の優勝は無いね。
と言うより、皆なんのために呼ばれたのやら。
質疑応答は明日?

    いいね!(1)
2017-09-13 08:52:05
名前無し

時子が政治家を目指してるんだったら「女の子の未来は私に任せて! みんな私について来て!」って言われたら何をどう変えるのか良く分からないが熱意に一票入れてみようって気にもなるかもしれないけどミニスカートが似合うコンテストに出るだけの時子にこんなに熱く演説されても悪いけど的外れでピンとこなくてますます画面の中の距離が広がるばかり。事が起きる度に意を唱える反対者もいずご近所の仲良しだけがいつも一致団結なのが良く見えるかな〜〜。
中華屋の夫婦の意味深な会話も養子の事だったんだ・・・。店をやりながらこの歳からの子育ては大変だろう。
世に全く出てない漫画の中の赤坂の話しだけでこんなにいい歳した男どもがはしゃいで・・・
あ〜〜、やっぱりありえない・・・・

2017-09-13 08:52:19
名前無し

中華屋夫婦は女の子を養子にしてどうするつもりなんだろう?
ただ育てて嫁に出すというのだろうか。とてもいい人だとは思うけど。。。どうも意味不明の養子話だなと思った。
いづれにしても、行方不明かと思っていた中華屋さんの現在がわかったのは良かった。お米屋のお父さんは病気で入院でもしているのか。今度はそっちが気になっている。なんか最近三男が一人で働いている印象しかないので。

2017-09-13 08:55:46
名前無し

演説なんて嘘でもいいんだけど、時子らしいとも思えなかったな。
それにしても、由香は本当に欠場するんだろうか?もったいない。

2017-09-13 09:01:23
名前無し

書くことなくて出演者の動員かけてわちゃわちゃやってるだけやん
宮本信子あたり内心キレてそう

    いいね!(2)
2017-09-13 09:05:12
名前無し

リハーサルを見て、時子が今まで女優として未だチャンスをつかめていない理由がわかった。
まず、表現したい、しようとする意志が伝わってこない。リズム感、テンポ、体の芯がズレている。
ドラマの撮影時にも、演出家さんに言われた通りの動きをしたであろうことが想像された。

ただ、コンテストに出る喜びは伝わってきた。これで時子が優勝したら、レベルの低いコンテストだったんだな…と私は思ってしまうだろう。だから時子には、このコンテストで優勝なんかせず、悔しさをバネにして本気で努力をしてほしいな、と思う。

2017-09-13 09:08:19
名前無し

あの漫画は超マイナー雑誌でもいいから連載してることにしておけば良かったのにねぇ。
あの二人に何年タダ働きさせる気だよ。

2017-09-13 09:10:15
名前無し

時子役の女優さんはスタイルだけはいいけど演技力がない。
あんなに恵まれた容姿なのに内側からの感情が伝わらない。
時子そのもので大女優にはなれないだろう。

2017-09-13 09:13:04
名前無し

記憶をなくした実が、どうやって自分を取り戻すのか、
そこを丁寧に描いて欲しかったのですが、
それを望むのは無理なのだとようやく諦めがついた今日でした。
花栽培に成功したという増田さんのナレ。
その後お父ちゃんは、柱に頭をぶつけて記憶を取り戻しました。
めでたし、めでたし。
もうそれでもいいから、実さんの記憶を取り戻して欲しいです。
ナシにすることが一番の幸せ。そんな最後では後味が悪いです。

2017-09-13 09:19:21
名前無し

なんかもう、役者総出演で取り敢えず何かやっとけ!みたいな雑な展開になってきた。
世津子を、あんなに見せびらかして大丈夫なのか。
世津子の存在は、もはや秘密でも何でも無くなっているようにしか見えないが。
吹聴する気はなくても、由香の件をうっかり喋ったみね子のように、ついうっかり漏洩させる事はあると考えないのか。

皆が同じような性格と同じような反応で、雑すぎていや気が差す。
大勢のエキストラを見ている気分。

こんな手抜きストーリーにするより、この一年半の一人一人の奇跡をしっかり描いて欲しかった。
時子も、普段の行動は女優を目指しているように見えないのに、たまに思い出したように女優ネタを入れてくる。
尺稼ぎでいきなりリハーサルが始まったが、時子がここに至るまでの劇団内の様子やオーディションに落ち続けたドラマが何もないから、感動を押し付けられてもポッカーン。

それから戦後の女性が強くなったのは、アメリカ文化と思想が一気に入ってきたからで、ただの思想の流行という側面が強い。
女性の社会進出は進まず、高度成長期は男性が仕事に専念できるよう妻は結婚後は仕事をやめ家庭を守りなさいという昭和の専業主婦政策が行われ、福祉面で優遇制度化された。
長い日本の歴史のなかで、家事育児だけをする女性が一番多かったのが、昭和。

ミニスカートは、日本の場合はただのファッションの流行にすぎなかった。
戦後に日本女性が長い髪を切りショートカットのパーマにしたのと同じ。
そのあとパンタロンが流行すれば日本中がパンタロン一色に。
マキシが流行すればマキシ一色に。聖子ちゃんカットが流行すれば聖子カット一色に。ハマトラが流行すればハマトラ一色。ワンレンポディコンが流行すればワンレンポディコン一色。

ミニスカートにオーバーな理屈をつけて、見ていて白ける。

    いいね!(2)
2017-09-13 09:23:02
名前無し

幸子が住んでる団地の家賃は誰が払ってる?

2017-09-13 09:24:56
名前無し

ミニスカートは単に流行だという考えには賛成できません。
男女雇用機会均等法ができたのは昭和の終わりです。
書くと長くなるのでやめますが、こういう考えの昭和生まれもいます。

2017-09-13 09:26:26
名前無し

遠くから客を呼び、男子禁制にしてまでのリハーサル…。(-_-;)
質問されることもなく、特技を披露することも無しで「私についてきてー!」って???
せめてあの下手くそなウォーキング、もう少し何とかならなかったのでしょうか?
綺麗な長い足を全然活かせてなかった。世津子のアドバイスが無意味になった。
これは町内のミスコンみたいなものだったの?会場はまるで幼稚園のお遊戯会。
なのに、感慨深そうな世津子や涙する女子たちにはびっくりで、私は苦笑いしかなかった。
賑やかしいのは楽しいけれど、少しは真剣なシーンにしてほしかったです。
ここまで伸ばしたんだから本番をやればよかったのに、とても残念です。
「ひよっこ」はこの程度なんだと思わせる15分だった。落選決定!!

    いいね!(2)
2017-09-13 09:29:34
名前無し

国のなんちゃらで留学したとか言ってたけど、
あいつ音大にも行って無かったのに大丈夫か?
というか、いいのか?

2017-09-13 09:40:53
名前無し

中華料理屋さんの養子縁組の話は、ちょっとした時事ネタなのかな…。
当時はまだ高度不妊治療を受けられないような時代だっただろうし、
平成の現代においては養子縁組がクローズアップされつつあるし。

そういえば朝ドラでは、東京・月島が舞台の「瞳」で里親が描かれていたなあ。
あのドラマは月島の路地をスタジオで再現する際、溝の窪みまで再現されていて感服した。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)22551~22600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。