3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)21201~21250 件が表示されています。

2017-09-04 14:25:48
名前無し

8日のあさイチのプレミアムトークにヒデ君出演しまーす!

2017-09-04 14:25:49
名前無し

このドラマは物語の過程がいつも省かれているから何でも唐突に感じてしまう。
今日のホールの出来事も同じ。
鈴子さんの役回りはホール全体の流れを見たり、お金の管理をしたり、いわば現場監督的な役回り。
それを今日はみね子が無謀にも買って出て、それなりに出来てしまった事でみね子の成長を描いたつもりになっている。
しかしそこに何の苦労もなく、余りにも簡単にこなさせてしまった事で、今回もまたみね子の成長を描くチャンスを潰してしまっている。

2017-09-04 15:22:09
名前無し

みね子は、愛子さんの気持を読んで愛子さんが欲しい言葉を言ったりするようなところは確かにありましたが、私が覚えている限りでは、そこまで自分の言いたいことが言えないタイプでもなかったように思います。あかね荘でも、地元の野菜を味わって食べない漫画家さんを怒ったり、月時計会議でも、もともと由香にはけっこう辛辣なこと言ってたような。

だから、ヒデさんの言葉で自分の思ったことを口に出すようになってそれが成長・・・と言われても、そうなのか?と思うだけで、あまり「ヒロインが成長した!」というような感慨を感じませんでした(そういうつもりで脚本が書かれているだろう、ということは理解できますが、自分の感じ方としてです)

また、上の方でも書いている人がいましたが、ホールだけならまだしも、いきなり職場全体を仕切り出してコックさん達にも指示を出しているのは、先輩を差し置いてなんだか・・・という印象がしました。さらに、元治さんに対する指示の出し方は感じ悪い、と私も思いました。元治さんは普段から少しサボり気味のキャラとして描かれていますが、だからと言って全く仕事していないわけでもありません。後輩が上から「あなたに何も期待してませんから!」と言わんばかりの指示を出しているのを聞いていると、良い気持ちがしません。

元治さんに対する態度のような、ちょっとひっかかるエピソードがなかったとしても、この少人数の見慣れた顔ばかりの職場で、ある程度年数が経ったみね子が飛び込みスタッフ(由香)に指示を出すようになったとして、それを成長と言われても・・・という感じがします。成長、と言っても
「毎日やってて自然に慣れた」ことによって手際が良くなったり多少周りが見えるようになった、という話ですよね。

起業者や仕事上で何かを成し遂げた人のエピソードは苦手という人も多いみたいですが、それほど大きなものでなく、日常の小さなことでよいので、「努力したことにより変わった」とか、「何かを乗り越えることによって変わった」みたいな形での成長のプロセスが見たかったなぁ、と思います。

    いいね!(1)
2017-09-04 15:36:38
名前無し

最後のこの一カ月半のエピ集大成と、視聴者の豊かな想像力をちょいと加えたら、
このドラマ『ひよっこ』は、難なく完成するような勢いだね。

視聴者にはまだ信用のない秀俊の言葉で大きなお節介を決心するみね子は、
やはり自分がいいと思った男性には弱い?
一人じゃ何も決められないまま、ここまで来てしまったという決定打。
過去には愛子や鈴子、他にも背中を押す素敵な言葉をかけてくれた人達が
たくさんいたはずのに、秀俊以外は全てその場限りの消耗品だったってこと。
回想なんか入れないで、サッサと自分で行動すれば良かっただけの話。

2017-09-04 15:37:54
名前無し

土曜日の富さんの恋バナが視聴率23%を超えている。ここでは妾論争まで起きたけど、恐るべし妖怪パワー。若い人にわかってたまるかと啖呵をきったかいがあったね。

由香が戻って来るのはいいけど、和菓子屋で働いたのは単につなぎなの?仲良し商店街だからこそできることだね。

早苗さんがドラムのバチを持っていたのは?カフカさん自身がドラマーだけど、役でも叩くの?

今週は女性が輝く話し、楽しみ!

2017-09-04 15:41:48
名前無し

只々 つまらない駄作。みね子以上に由香の話は全く面白くないし前作の、さくら、と同じ位不愉快。給仕する時位、髪束ねろよ。食べ物を扱う仕事を軽視してるのかよ。

    いいね!(2)
2017-09-04 15:42:41
名前無し

いつだってどこにだって一張羅の制服の君がいる。

2017-09-04 15:44:37
名前無し

視聴率が良くなっても、2度とこういう中身のない薄っぺらい飛び飛びのドラマは朝ドラでやらないで欲しい。

    いいね!(1)
2017-09-04 15:48:16
名前無し

視聴率とは反対に、心底今の展開にがっかりしています。

2017-09-04 15:51:22
名前無し

オリジナル作品!!ひよっこ毎朝〜観れて,本当に心が安らぐ!!幸せな朝の15分をいつもありがとう😊!!こんな素晴らしい朝ドラには,本当にもう〜めぐり逢えないと思う。だから残り1ヶ月、悔いのない様に存分に楽しむぞ。明日が待ちきれない!!

2017-09-04 15:53:52
名前無し

岡田さんには、原作が必要だ。
せめて原案だけでも他の人に頼まないとドラマに成らない。

2017-09-04 16:00:09
名前無し

名作「ひよっこ」心の底から,大好きですー!!俺の中では断トツNo.1朝ドラ殿堂入りです!!最終回までしっかり応援します。支えます。ひよっこ大空に羽ばたけ!!駆け抜けろー!!朝ドラの革命児!!伝説になれ!!きっと成れる!!

2017-09-04 16:00:47
名前無し

為になる情報得られたりするし、ワイドショー見るほうがましかな。ひよっこ見てると、そんな気持ちになります。
ヒロイン、全然成長しないなぁと思ってたら、急にオバさん化して、引きます。ヒロインの成長(?)を残念に思う朝ドラも珍しいです。
それから、次のエピソードにつなげるためのお話が、なんともお粗末です。無理やりで、唐突感、違和感だらけで、話に入り込めません。面白くもなく、残念なドラマです。

2017-09-04 16:01:54
名前無し

低迷が続くと、騒動至上主義で視聴率を稼ぐのがトトあたりから慣例として行われるようになりましたね。
長丁場のドラマで由々しきことです。

    いいね!(1)
2017-09-04 16:17:17
名前無し

富さんの思い出。視聴率23,1%よ〜さすが赤坂小町やりますね〜富さん。笑(╹◡╹)女優魂さすが圧巻の名演技でしたよ。拍手‼︎

2017-09-04 16:40:19
名前無し

どんどん面白くなってきましたね。
色んな事が気になって早く知りたくなって困ります。
ここに来てそんな気持ちが膨らんでくるって
ひよっこ、何だか凄いです。
このまま、最後まで楽しませて貰えたら嬉しいな。
これからも期待してます。

2017-09-04 16:51:28
名前無し

今日のみね子が成長した姿なら成長しない方がまだましだった。
作者は成長の意味、捉え方がおかしいと思いますし、ホールだけしか経験のない子が調理場に指示するって普通は考えられない。それが出来てしまう浅い脚本、ドラマです。漫画家とか元治には態度が悪いみね子。ヒデの前ではしおらしいみね子。普通であれば総スカンくらうタイプです。まだまれとか常子の方が可愛げがありました。

    いいね!(1)
2017-09-04 16:54:57
名前無し

先週の週平均視聴率22%!
爆上げです!
「ひよっこ」を観てると心が洗われるし、幸せな気持ちになれる。
こんな世の中だからこそ、人を思いやり、
人のために生きることの美しさを教えられてる気がします。

2017-09-04 16:58:27
名前無し

みね子やヒデが休んだ日はどうやって回したのやら。
鈴子さん抜きじゃ店が開けられないって事はないだろうに。

2017-09-04 17:12:26
名前無し

ありがとうございます。ひでくんすっごく楽しみです。

みね子はいつひでくんの気持ちに気付くのかしら?
それとも突然の告白パターンとか?(笑)
どちらにしても楽しみには変わりありません。

2017-09-04 17:12:45
名前無し

可愛いげのない女みね子。まぁ見習いコックとツガイになる確率が高そうだが、似合いの夫婦になるだろう。(どうでもいいが)
歴史を塗り替えるのだろうか。駄作No.1として。

2017-09-04 17:16:11
名前無し

結局、すずふり亭で休んで困るのはシェフだけです(笑)

2017-09-04 17:25:06
名前無し

元治には「ヒデさんがホールを手伝ってくれる時は、その穴埋めをお願いします」くらい言えばいいのに。
みねこの成長を見せたいのなら、人をバカにして笑いを取ろうとする悪質な手法は慎んだ方がいい。
これじゃあ純粋な田舎娘から勘違い自己チュー女への、ただの劣化にしか見えない。

2017-09-04 17:30:53
さくら

みね子ちゃんの ” はい、すみません。再会のお話は、のちほどお店が終わったあとにでも・・・ ” とか、 ” はいはい、感動してる暇はないですよ。お願いしますよ。もうすぐ開店ですよ!! ” というものいいは、凄く傲慢な感じがしましたよね。ちょっと、それは違うのではないかと・・・。何か、彼女は、凄く嫌な女の子になりましたね!!

2017-09-04 17:30:56
名前無し

方言を直せという考え方は、標準語と方言に上下関係を設けているようで気持ちよくありません。通じない言葉は標準語で話す必要がありますが、私の職場では茨城弁程度のなまりは問題にしていません。もちろん方言を不快と思うようなお客様がいれば標準語を使うようにします。基本的には、方言を失礼と考える度量の狭い社会では文化は育たないと思います。
ひよっこは登場人物が無理に方言を直さないので私は好きです。東京暮らしで自然と標準語を話すようになるのなら、それでいいと思います。

スポンサーリンク
2017-09-04 17:33:00
名前無し

みね子が休んだ日のランチタイムはほぼヒデはホールに専念だっただろう。
ヒデが休んだ日も、みね子が休んだ日と同じく厨房を二人でこなしたんだろう。
一日、二日程度なら厨房二人で乗り切れるのは全員経験済み。

だからみね子が実を連れて奥茨城に帰った時に、助っ人は由香しか無いだろと言ったのに
あの時に補充無しで乗り切っておいて今更何を言ってるのかと。

2017-09-04 17:34:29
名前無し

ひよっこは駄作ではなく→名作として名を馳せますから安心せて下さい(^^)。👍

2017-09-04 17:44:58
名前無し

金銭トラブルというが、実を2年半も養っていたからだろうか。いくら目立たないように「飼って」いたとは言っても大の男だからそりゃ金もかかるよね。

2017-09-04 17:46:12
名前無し

おばちゃん化したみね子。

女が成長すれば 皆おばちゃんになるのよ(笑)

厚かましいみね子は、おばちゃん予備軍 期待の星!

責めちゃ だめよ‼

2017-09-04 17:52:42
名前無し

職場に私たちの会話に入ってきて「ひよっこってここが変じゃない」と話題をふる先輩がいます。同意しないと不機嫌になるし話がさらに続くので、私たちは「そういうところもあるね」などと話をあわせています。
それまではひよっこの話など私たちはしませんでした。でもそれ以来、先輩がいないときに「ひよっこって登場人物が面白い」とか「みね子を応援したくなる」とか話すようになりました。友達同士で話すことでひよっこの魅力がわかった気がします。

2017-09-04 17:54:53
名前無し

いくら戸惑いがあったとはいえあの鈴子さんの表情は、いえ宮本さんの演技はおかしいですね。脚本の深読みですかね?私も孫がいますが、まだ4歳ですけど(笑)事情がどうあれ何年も疎遠であったなら、どうしてたの?元気だった?ご飯ちゃんと食べてたの?とおばあちゃん丸出しになると思う。あとは涙かな?なんかかわいい孫を見る目ではなかったです。情というものを感じない演技でした。

2017-09-04 18:03:57
名前無し

本当に驚いたときには声など掛けられないものでは。私はむしろ鈴子の行動の方が自然だと思いますけど。

2017-09-04 18:05:39
名前無し

私の職場では、ひよっこ・ここが変だよ!で盛り上がってますよ(笑)話を始めると止まらない。みんな、視聴率に貢献しております。朝ドラって良くても悪くてもみんな見てるんですね。ひよっこでの1番人気は茂じいちゃんです。ひで君あんまり人気ないな~。

2017-09-04 18:09:07
名前無し

こういうシーンはいらない、話の筋はこうじゃないとおかしい。投稿していくうちに、自分の思い通りにひよっこが進まないとイライラしている自分がいる。あれ食べたいとか、これいらないとか、子どもには偏食を叱っている自分なのに。ひよっこがどんどん面白くなくなっていくし、自分は大丈夫なのかなと最近思う。
番組が始まったころは何も考えずに見ていて今より楽しめていた。

2017-09-04 18:10:00
名前無し

私はそう感じた。私ならこうするという感想です。どっちが自然とか私にはわかりません(笑)

2017-09-04 18:18:15
名前無し

ええん、ちゃうw

2017-09-04 18:30:55
名前無し

自分の気持ちを大切に→周囲にお節介をやきたいみね子。
それが私の気持ちなんだっぺ、ってことなんでしょうか。
由香を強引にすずふり亭に連れてきて、一言、
「お父さん、昔のわだしならこんなことはしませんでした」
確かにそう。そんなみね子が好きだったのに。
で、結局世津子のスキャンダルが載ってる雑誌を買ってたけど、
さらなるお節介暴走にならなきゃいいのですが。。。
始まった頃のどこか落ち着いた世界感が好きだったのになぁ。
最近は落ち着きがないのに話は進まないイライラ展開。
なんだこれ、とほほな毎日です。
呆れながらも、このドラマはどこへ行こうとしているんだろう。
と、そこは気になる。
最終回、がっかりするのか?我慢して良かったと思うのか?

    いいね!(1)
2017-09-04 18:34:31
名前無し

みね子今日は、仕切ってたね。みね子凄い。行動力発揮して少しずつ大人になったね。

2017-09-04 18:34:47
名前無し

赤坂の洋食屋で方言はダメ
がっかりする客もいる

    いいね!(1)
2017-09-04 18:41:36
名前無し

鈴子さんの表情は、宮本さんの中の長年の役者としての脚本があるのだろう。

柏木堂の親父から由香の事を聞いていて、2人でどうしたもんかと相談していた。
で、柏木堂の親父の仲介で、ゆっくりと親子三代で話をする予定だった。
なのに、この馬鹿娘(みね子)は何て言う事をしてくれたんだ?
そういう表情を宮本さんはしていた。
宮本さんは、脚本がおかしい事を全国に表情で表現した。

2017-09-04 19:02:59
名前無し

みね子の棚ぼた青春期は早く終わって欲しい。
普通の女の子っていうから見たのに
CMに出たり、大女優と仲良くなったり、女優を目指す時子より上を行ってる。
男性関係も派手だ。
どこが普通やねん。
アホにするな。
まぁ、役者さんが一番そう思ってるかもしれんが。

2017-09-04 19:13:19
名前無し

スケジュールや予算が破綻したから「ずーっと女子会」とか「引きで終わって放置」が続いてるんですよね
それに比べたら「みね子が偉そう」とかどうでもいいじゃんと思って
せっまいコミュニティの中の話なのに

2017-09-04 19:38:58
名前無し

クランクアップの記事が出ましたね。
9月までかかるのは異例のことだそうで、長い撮影お疲れ様でした。
私は前半で脱落して赤坂編から復活して見ています。後半まで手を抜かずに頑張ってるなと思います。最後まで楽しませていただきます。

2017-09-04 19:40:39
名前無し

みね子が休んでも、ヒデが休んでも、
すずふり亭はなんとか営業できていたのに、
すずさんがいないのはダメなのか?
店にとってそんな重要人物なのに
代わりは由香でいいのか?
みね子に店を仕切れるのか?
高子の大きすぎる制服を貸したということは、
制服は一人1着なのか?
以前、風呂のことが話題になったが、
制服はいつ洗っているのか?
週に一回日曜日にしか洗えないじゃないか。
あかね荘に洗濯機はあるのか?
私が見逃しているだけなのか?
変なことが気になってたまらなかった15分間でした。

2017-09-04 19:40:51
名前無し

鈴子さんの嬉しさがわかるわ。
不器用な人の喜び方。

2017-09-04 19:43:22
名前無し

すずふり亭の女将や、シェフに相談なく、由香を強引に連れてくるみね子。他人の家事情に土足で入り、かき回す。朝ドラは、一話が短く、また半年という特性上、サプライズ→解決、収束をくりかえしながら進むが、ときに、そのやり方が不愉快に感じることもある。お節介もほどほどにと言いたいが、こんなこともないと、影の薄い、みね子の活躍する場がないほどだからしかたがないかな。

2017-09-04 20:01:59
名前無し

富のエピソードが終わろうとしているのにこんなことを言うのもなんですが、富は「妻にはならず」と言ったと思います。富は、みね子と島谷のことを身分違いの恋はいつの時代もかわらないと鈴子と心配していました。松永も島谷と同じような人だったのではないかと思ったりします。このドラマを観ていると、みんないい人に見えてしまいます。

2017-09-04 20:05:23
名前無し

クランクアップおめでとうございます。
ひよっこ、本当にもうすぐ終わってしまうんですね。
これほど泣いたり笑ったり、みんなの幸せを願った朝ドラは無いので
こんな素敵な朝ドラを見られて良かったと思うと同時に
終わってしまった後どうしたらいいんだろうと今から心配です。

2017-09-04 20:10:18
名前無し

今日漫画家さん達が夢でうなされて目覚めたら自分達2人しかこの世にナントカカントカ…だったかな…
何人かの方が言われてた、このドラマはみね子達全員、実在しない人物。奥茨城も向島も赤坂の出来事も全ては漫画家さん達が『ひよっこ』という題名で描いた漫画だった。だから最終日は漫画家さん2人が「完成したっちゃー」と抱き合って終わる。って、流石に何か夏の怪談みたいできみ悪いかな。(≧∀≦)

    いいね!(1)
2017-09-04 20:32:19
名前無し

鈴子の表情はあれでいいと思います。だっていきなり由香がやってきて代わりが務まるわけないもん。嬉しくても複雑な気持ちは隠せないのではないでしょうか?



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)21201~21250 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。