3.50
5 1374件
4 264件
3 163件
2 114件
1 781件
合計 2696
読み あさがきた
放送局 NHK
クール 2015年10月期
期間 2015-09-28 ~ 2016-04-02
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説初の、「幕末」から語り起こす物語。 時代に先駆け、銀行、生保を設立し、後には日本最初の女子大学設立に 尽力した実在の人物・広岡浅子をモデルに「お金儲け」のためではなく、 「今より少しでもみんなが幸せな世の中の実現」のため、生き抜いた...全て表示
全 15809 件中(スター付 2696 件)8151~8200 件が表示されています。

2015-12-25 08:42:04
名前無し

新次郎の三味線の音色は、あさを想う物悲しい音に聞こえた。何かを察するかのような険しい顔の新次郎、眼は、東京にいるあさを見ているかのようだった。こんな新次郎を見たのは初めてだ。予感は、的中だった。
五代の険しい顔も初めて見た。いつもは穏やかでポジティブ、心の友を失う哀しみ、これからの時代を築いて行く大久保の死は、取り乱し我を忘れるのも当たり前だ。
事由の重さにあさが五代を心配し、泣き崩れる五代から寄りかかってこられ、あさの取った行動は、恩返しの気持ちと思いたい。

    いいね!(1)
2015-12-25 08:55:46
名前無し

わぁ~まさしく朝メロ。
いいんじゃない、この浅ドラにはピッタリの展開です。
このドラマが見せたいのは、あさの仕事とかじゃなくてこの様な視聴者を煽るシーンなんだから。ブレてなくていいです。このままラストまでくだらない物語を見せて貰いましょう。

2015-12-25 08:58:41
名前無し

ほのぼの路線から少し怪しくなってきましたね。これはこれで楽しみ。

2015-12-25 09:03:25
名前無し

今朝のくだらない展開は何なんでしょうか?
いくらあさが心配して五代を訪ねたとしても何故うめを措いて行っちゃったの?
あり得ない!!(笑) 新次郎への裏切り行為!
信頼してあさを送り出した新次郎が可哀想過ぎる!
五代に説教するあさが何度も目を見開いて目玉がこぼれ落ちそうでまるで西川きよ0!
ホントこの表情何とか出来ないのかな?
どんどん広岡浅子さんをモデルにしたストーリーから外れた感が酷くてもうガッカリ!

2015-12-25 09:05:20
名前無し

傷心の五代さんを放っておけなかったあさ。
五代さんも誰かにすがりたいほどのショックを受けたのでしょう。
不倫に至らない分別はあさにもあると思いますので安心していますが、明日はどのようにまとめるのかがすごく楽しみです。
毎日ドキドキわくわくして見逃せません。

    いいね!(1)
2015-12-25 09:09:16
名前無し

あさは五代さんに特別な感情を抱いていなかったので、特にウメを連れて行く理由もなかったのかなと思います。
それよりもむしろ、せめてウメだけでも早く大阪に帰して事の次第を加野屋の人たちに知らせてほしいと思ったのではないでしょうか。明日はどうなる?

2015-12-25 09:21:31
名前無し

あーぁ、やっちゃったーって感想です。
あさと五代抱き合わせて、大森さんやこのドラマのファンはキャー!と大喜びなんでしょう。
(。-_-。)
ためしてガッテンに冷え性で波留が出てましたが、
素の波留さん、ステキな人でしたよ。
アホっぽいSF時代劇の主役なことが不憫にも思われましたが、なんてったって朝ドラと言えばどんなにお粗末でもそこそこ視聴率は取れるので演技力がいまいちな波留さんにはもう笑いが止まらないでしょう。
最近は可愛い千代ちゃん目当てで見てます。
男3人ぎゃんぎゃん喋ってる中爆睡してる千代ちゃんが素晴らしかったです。(^^;;
ふゆの話しはホントに長々伸ばし過ぎです。
この縁談で決まりでいいから、早く新しいそれなりの女中さん出して新次郎の妾話し進めて下さい。
新次郎の子供は4人です。
1人は後の大同生命の社長ですからここは曲げられないでしょう。

    いいね!(1)
2015-12-25 09:25:13
名前無し

しかし、千代はちっとも大きくもなっていないし、東京見物はいったいどのくらいの期間だったのは天
この程度の小旅行に子供か仕事か?なんて大騒ぎの末、涙涙の別れでしたんか?
あさは大事な千代より、新次郎より友人五代でしたか。

2015-12-25 09:59:28
名前無し

あさが事業家として、どんな風に商売に手を出してどう成長して行くのか楽しみに
していたのにこのドラマは何がテーマの話なんだ?
何もかも中途半端で馬鹿げた話に呆れる!

おまけにあさの目玉ギョロギョロがひと際酷くて飛び出して来そうでマジ怖かったwww
あまり見る気が失せて来ましたwww

2015-12-25 10:04:26
名前無し

以前に新次郎の三味線のお師匠さんとの浮気疑惑が起こったけど、結局何もなかった。よのさんが妾を取らせようと必死になっても、新次郎はあさ一筋で二人の仲の良さは盤石。そして遂に待望の子供もできて、夫婦仲はますます順調そのものの描き方だった。
それなのに、なんで今さらあさの不倫疑惑なんて持ち出すんだろう。
どうせ何も起こらないのは見え見えなのに。
視聴者の気を引いて視聴率稼ぐためには何でもするんだね。
これなら史実どおりふゆを新次郎の妾にして、実業家と妻の立場で板挟みになる心の葛藤に悩む姿を描いたほうがよほど女性視聴者の共感を得られたんじゃないだろうか。
だって当時は跡継ぎを得るために妾を持つなんて普通の時代なんだから。
そのほうがよほど時代性も感じられるし納得できる展開だったと思う。
夫に次いで嫁の不倫疑惑で話を盛り上げようなんて、本当にメイン視聴者である主婦を舐めてるとしか思えない。
それに加えてふゆと亀助の恋バナに新展開?
こんなくだらない色恋話でグダグダ話を引き延ばしたりせず、いい加減、
激動の時代を力強く生き抜くパイオニア的女性の活躍を見せてほしい。
女傑・広岡浅子がモデルの話でこんな下世話な話ばかり見たかった視聴者がいるのか疑問。

    いいね!(1)
2015-12-25 10:08:14
名前無し

あさとふゆは同じぐらいの年だというのにこの違い(哀)
よのの提案した縁組じゃなくて、ふゆの実家経由か。本当に加野屋はしっかりしていないね。

見初められたってことにしても、もしかしてあの加野屋を覗いていたという変な男が相手だったらまた面倒なことになりそう。ふゆの人の演技力もかなり微妙なのでこの話、引っ張らないで欲しいけど。

2015-12-25 10:17:04
名前無し

フジオカさん、やっぱり演技が…。
もう少しきちんと演技を勉強した方がいいと思う。ルックスと話題性だけじゃ飽きられてしまうよ。
大河ほど大仰な演技はやらなくていいけど、今日は五代の一生のうちでも一番の見せ場で慟哭する場面なんだから、そこをはずすと見ていられない。
はっきり言って、主人公の生涯のサブパートナーになる人物としては、キャストミスだったと思う。主演が少々キャリアと経験値不足なのだから、それをサポートする人間には、やはり安心できるベテランをおくべきだった。

    いいね!(1)
2015-12-25 10:17:53
名前無し

今日の回は、ガッカリぽん。
傷心五代との抱擁は、ムリクリで、女性ウケ狙いにしか思えず。
あさが東京で何を学んだのやら、わからず。

2015-12-25 10:22:39
名前無し

ずっと前から誰の目にも何も起こりえないことは明らかなのに、
製作者は何をおもって今日の抱擁の様な思わせぶりとももう思えない展開をしつこく差し挟んでくるんでしょう。
時間の無駄では。
だったら新次郎が悲しむような本当に怪しい関係に描いてみろ、と思います。その方がまだ退屈凌ぎになります。

2015-12-25 10:25:47
名前無し

あさが福沢諭吉ばかりか時の内務卿・大久保利通にまで対面し、
大阪の経済の未来を託される・・・その強引にヒロインを歴史上の人物と絡ませる展開には
いつもながら白々しい思いに駆られましたが、
直後の大久保暗殺に続き、それが今日のこんな展開に至るとは。
こんなくだらない展開のために大久保郷をダシに使ったのかと思うと本当に腹が立ちます。
これがあさのいう男女のわけ隔てのない新時代の「友情」なんですね。
笑っちゃいます。他にもっと描きようはないのかしらん。
五代もいつまでも人妻に執着するみっともない男に描かれて本当に可哀そう。
何も知らずに家で妻を待つ新次郎はもっと可哀そう。
このドラマの行方もうどうでもよくなってきました。

2015-12-25 10:30:07
名前無し

私は、花アンよりも仕事しているとも思うけどな。
だって炭鉱で真っ黒になって石炭運んでいたし何度も大阪と九州往復しているし、
それだけでもすごく大変なことだと思う。

2015-12-25 10:39:54
名前無し

男勝りの女傑よりは、多少の色っぽい話も良いかと思います。思えば過去もこうした「あわや?」の場面は朝ドラにはありまして、ちょっとしたスパイスではないでしょうか。朝ドラだから大事には至らないという安心感があるから役柄を楽しめます。いつも明るく前向きな五代さんの弱い部分が見られて興味深かったです。

2015-12-25 10:40:40
名前無し

飽きてきたのは確か。

後半盛り返してほしい。

2015-12-25 10:42:47
名前無し

あさの東京視察の描き方はいま一つのように感じた。
あさが東京で何を見て何を感じ取ったのか?全然伝わってこなかった。
いつも楽しく見てるけど、そこはちょっと残念かな。
でも、後でこの描き方で良かったと思うのかもしれない。
五代さんは、西洋かぶれの変人から妖精へ、妖精から普通の人へ
そして今日初めて生身の人間の部分を見せてもらえたと思った。
違和感を感じていることが徐々に変化して腑に落ちる事もあるドラマだと思う。
朝ドラは変な展開にはならないという安心感もあるが、
どうなるのか?昼ドラとは違う意味で気になる展開である。ここは楽しみ。
お気軽な幕末・明治というのもたまには面白いと思っているが、
もう少しピリっとした部分もあった方が良いという意見には納得。
饅頭ばかりでは飽きるので、ここらへんで苦いお茶か煎餅が欲しい感じ。
でも、もう少し様子を見つつ楽しむつもりである。

2015-12-25 10:42:52
名前無し

なんだよ、ふゆ、縁談を用意できるような実家があるのなら、奉公先のはつや加野屋が心配する必要もないだろう。三味線を弾く新次郎をまたまた近眼の小学生が黒板を見るみたいに目を細めて柱の陰から見つめるふゆ、「奥様がお呼びです」、でもその奥様は新次郎の後ろで三味線を聴いていて、頭の中はハテナマークでいっぱいになりました。新次郎の弾く三味線の音に被るBGM、ジャマ。

五代とあさの抱擁シーン、棒と棒の抱き合いにただただポカーンです。五代が「自分も大久保と一緒に政局に留まって彼を守るべきだった」と言う意味のことを言っていたと思うのですが、それに対するあさの台詞、「離れているからこそ励みになっていたはず」というのも、受け答えとして噛み合っているのかどうか、なんだかよく解りませんでした。そして、その時の波瑠さんに当たっているライトの角度か色のせいか、波瑠さんの顔立ちや表情がいつにも増しててもビミョーな感じに見えました。

2015-12-25 10:56:49
名前無し

う~ん(^_^;)五代さんが最初っからあさに女を感じているっていうような部分が描かれちゃっていたので、今日のシーンは萌えっというより、あ~あな展開でした。男の人が弱みを見せた時の感じ方は、それまでの描き方によって違うんです。自分の場合はですが。
でも、今まで見てきて嫌な気分には今のところなっていないので、まだ見続けます。あさが、いい加減年相応の落ち着きを持ってくれれば良いのにとも思います。白蛇さんまた見たい。

2015-12-25 11:07:49
名前無し

様々な登場人物に思い入れたり萌えたり、またまた突っ込みを入れたりダメ出ししたり。そこのさじ加減が絶妙で、見る人なりの感情で楽しめているのがいい良いなと思います。

2015-12-25 11:19:36
名前無し

思わず五代、人妻抱擁。

確かに手あかのついた昼ドラ展開やん。

2015-12-25 11:23:58
名前無し

お母さんにすがっちゃった感じがしないでもありませんが(笑)

2015-12-25 11:26:19
名前無し

つうか五代さんよ。友達が死んだら他にやることあるだろうよ。
やることやってから飲んだくれればいいじゃん。

まるでゴクツブシ。

スポンサーリンク
2015-12-25 11:31:55
名前無し

盟友・大久保の暗殺で悲嘆に暮れるのはいいけど、
こんな大きな政局なら薩摩出身の有力者たちがすぐにでも集まって
今後の対応を考えたりするんじゃないの?
一人酔いつぶれてメソメソしてる暇なんてあるの?
あさもうめを返して一人駆けつけ、五代も一人屋敷にいる。
見事なまでのご都合セッティングで不自然すぎ。
五代にはあさを毅然として送り返してほしかった。
あんなにすがりつくように泣きじゃくるなんて女々しずぎる。
そもそもディーンさんの演技がヘタ過ぎるし。
お気楽ほのぼのドラマに刺激を加えるなら仕事面でにすればいいのに。
浮き浮きの東京物見遊山を終えてようやく大阪に帰るところだったのに、
これでますます新次郎と千代ちゃんは忘却の果て。
なんだかなぁ。あの涙の別れはなんだったんだろう。
当分、爽やかな朝は来そうにないね。

    いいね!(1)
2015-12-25 11:39:34
名前無し

あさ(波瑠)にはあんまり母性を感じないから、
お母さんに抱きついちゃった五代という絵には見えなかったな。

お母さんと言うなら、うめに抱きついた方がよかったんでは?

    いいね!(1)
2015-12-25 11:46:33
名前無し

朝ドラ観てたのに昼メロみたいで不愉快だった!
しかも大久保利通の暗殺に絡めてあの気持ち悪~い!展開(呆!)
失礼過ぎる!!
あさの実業家としての手腕がどう磨かれて行くのか期待してたのに馬鹿馬鹿しい!

波瑠のお決まりの喜劇女優みたいな目玉剥くカマトト演技にもウンザリだわwww

2015-12-25 11:51:52
名前無し

『東京物語』とは不倫物語だったんだ(笑)

しかし波瑠のブリっこ演技が脚本の失速を更に際立たせて収拾が着かなくなってきた…

2015-12-25 11:55:49
名前無し

大森美香さんノリノリの展開。

2015-12-25 12:04:17
名前無し

こんな話を書くから女はバカだと言われてしまうんだ。

2015-12-25 12:13:01
名前無し

朝から不倫を連想させるシーンは必要なのですかね?どう見ても視聴者を煽っている。朝からハグシーンを見せて視聴者をもっこりぽんでもさせようとしているのでしょうかね?

2015-12-25 13:05:25
名前無し

どうしてあの時代に軽々しく人妻にハグするかな?
時代劇を装った現代ドラマになってしまって残念。

2015-12-25 13:10:13
名前無し

五代さん、人妻に抱き付くほど軽い人だったの?
がっかりぽん

2015-12-25 13:18:35
名前無し

今日は五代とあさのハグは、視聴者へのご褒美のつもりなのでしょうね?そういうのが嫌な人もいるのです。それにあさは新次郎というダンナさんがいますよ。

2015-12-25 13:27:39
名前無し

☆5つで観てきたのですが、今朝の展開はがっかり。
一人で男性の部屋に行ってはいけません。
明日の朝、あさが理性的に対応することを期待して。

2015-12-25 13:29:18
名前無し

ただでさえ東京見物にしか見えなかったのに
五代との抱擁シーンまで絡めちゃって
視聴者を煽るのもいい加減にしたら?
ますます何のドラマか、わからなくなってきてます。
新次郎が二人を心配してるシーンも入れて思わせ振りもMAX、呆れますね。
ふゆの片思いも、こんなに長々と必要ですか?
もっと早くに縁談の話も持ってきてあげるべきだったし
視聴者を煽る為に今までも色々利用されてるふゆが不憫です。

2015-12-25 13:30:47
名前無し

どうせあしたの頭でさっそく
あさがしなだれ掛かる五代を叱咤激励でもして
さすがあさ!の流れかな。
ふゆの縁談ストーリーって、ハッちゃんの話題は途中でねじ込んだのでしょうか。コネか営業か、新人のハク付けのために出番作って入れてもらったのかな。大工というフェイクと縁談相手の二段構えはくどいのでもしかしたら後付けかなと。

ふゆ、とても可愛い。でもあのイチョウ?のような髪結いは幼さを演出して実年齢に考えが及び辛くしてカモフラージュしてるんですよね。栄三郎がつい最近まで子どもだったのも、あさの妾問題の都合だろうし。このドラマはご都合の為には実はかなり作為的だなと思います。

2015-12-25 13:54:44
恋は盲目

今朝はいつもと雰囲気が違ったね。
うめと一緒に五代を訪ね、泣きながら眼の曇っている五代があさだと間違えてうめに抱きついたほうがこれまでの朝ドラらしい展開になったであろうに。

2015-12-25 14:18:37
名前無し

ディーンさんイケメンだけど 芝居が薄い 軽い。
五代さんと組むと 相手も下手に見えるから笑える。
色んな朝ドラ男子誕生したけど この人大丈夫かしら?

2015-12-25 14:29:29
名前無し

ハグぐらいでなんでこないに酷評されるのかわかりまへんな。

大久保は何故暗殺されたのか気になってネットで色々調べていました。自民党の麻生さんは大久保の子孫ということを初めて知りました。
明治といってもあの時代は政治も経済も不安定だったのでしょう。

大久保の死で五代と手をとり,あさがますます強くなっていきそう。男の一人や二人面倒みるでって感じがします。

2015-12-25 14:49:22
名前無し

不倫疑惑は朝ドラのお約束のようなもので。
今週はこの秀逸なドラマとしては、やや地味だった。
ああいうシーンを入れるのもある意味、仕方なかったのかも。
どうせ局からの要請でしょう。

2015-12-25 14:56:36
名前無し

単なる低俗ドラマ。

2015-12-25 15:12:03
名前無し

これほど中身の詰まった質の高いドラマはめずらしい。
最近の朝ドラのなかでは屈指だと思う。

2015-12-25 15:19:18
名前無し

どうしてこんなに反感をかうのか、それは今までの描き方が、今回二人を不倫の様に見せてしまってるからですね。
今まで何度もあさと新次郎と五代の三角関係と思わせぶりに描いて来たから、嫌らしく感じてしまうのは仕方ないでしょうね。包容シーンを単なる友情として見て貰いたいなら、これまであんな描き方しなければ良かっただけ。
でもこれは視聴者を煽る為にわざとそういう風に演出してきたんだと思うので、そこが凄く安っぽいドラマになってしまってるなと思います。

2015-12-25 15:21:06
名前無し


包容→抱擁です、すみません。

2015-12-25 15:25:52
名前無し

とにかく大久保が哀れという一言につきる。
別作品でも主人公の箔付けのためな大久保暗殺を利用しているものがあり、不快だったが、あさが来たでもくだらん展開のダシにされるのか…。
彼が今の日本を作るために犠牲にしてきたものの大きさと葛藤を、泥足で踏みにじるような制作陣に腹が立つ。

    いいね!(2)
2015-12-25 15:34:05
名前無し

かなり残念なドラマになってきた。

早く終わってほしい。

2015-12-25 15:53:31
名前無し

中身が詰まっているドラマと思う人がいても良いでしょうが、きょうのふたりが抱き合うっていうのは軽はずみな行為だよね、五代がいくら精神状態がおかしかったとしてもね。あさが独身なら問題ないけど、別の演出があったんじゃないのかと思う。

2015-12-25 16:08:07
名前無し

不倫だなんだと目くじら立てるようなシーンでもない気がしました。
五代さんの心は友情ではないのだろうけど、
「今だけ許してください」と理性を感じさせる言葉を言ってるし、
私は全くいやらしさは感じませでした。
あさは新次郎一筋なので、どうもならんと思う。
朝ドラお約束の見え見えのミスリード。
煽られているとも思わないです。
あのま投げ飛ばして小指を負傷すれば、
新婚初夜再びで爆笑できそうですが、
おそらくそれもないと思います。(あったらスゴイかも)
きっと二人は男女の固い友情で結ばれることでしょう。
腹が立つこともなく、胸キュンになることもなく平常心。
良くも悪くも朝ドラ的な予定調和だと思う。
私にとって、話が見える安心感は朝のひとときには大事。

    いいね!(3)


スポンサーリンク


全 15809 件中(スター付 2696 件)8151~8200 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
NHK連続テレビ小説 あさが来た 上