4.12
5 962件
4 110件
3 43件
2 60件
1 213件
合計 1388
読み あまちゃん
放送局 NHK
クール 2013年4月期
期間 2013-04-01 ~ 2013-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
東北地方の北三陸にある架空の町が本作の舞台で、引きこもりがちな都内の女子高生が母の故郷に行き、思いがけないことから地元のアイドルとして人気を得て、祖母の後を追って海女となる姿を描くドラマ。

全 10232 件中(スター付 1388 件)6401~6450 件が表示されています。

2013-09-11 17:56:14
名前無し

正宗さんの「長い間ご苦労様でした」
まさかこんなシチュエーションだったとは。
一番関係ないのに泣いちゃうパパ、やっぱりいい人。

2013-09-11 17:59:18
名前無し

怒っていても、
「ま、いっか。幸せだし(*´∀`*)」
って、笑顔になっちゃう鈴鹿さん、やっぱり可愛い。
結婚発表はサクッと新聞紙上で終わっちゃったけど、
また出てくるよね?出てきてね!

2013-09-11 18:20:35
名前無し

正宗さんの涙はこんなことだったのか。
正宗さんらしくて笑いました。
春子さんも鈴鹿さんも、アキに感謝して仲良くするんでしょうね。

2013-09-11 18:24:15
名前無し

ミズタクも北へ来るのかな?
そしたら美寿々さん、せっかく鎮火させた焼けぼっくいに再点火になってしまう。
それでもいいのか?ミズタク!

2013-09-11 19:05:13
名前無し

あまちゃんのノベライズ本って出てないんですね。
他の関連本や関連グッズや関連CDだけは、かつてないほど多彩に取り揃えられてるのに
朝ドラ恒例のノベライズ本だけが無い、なんだか不思議な現象です。
ノベライズで書き下ろすのすら不可能なほどスッカラカンで中身のない内容に、
売らんかなの商業主義だけが果てしなく群がっている構図、
これが、連続テレビ小説「あまちゃん」の総てなのかもしれません。
ドラマ本編も一時はまるで、関連曲のPV状態だったりもしましたものね。
このような制作姿勢の番組が、震災を扱うようになって、批判が噴出してきたのも、
なんだか解るような気がします。

2013-09-11 19:18:23
名前無し

アキは毎日何やってんだろ・・・
確かに疑問ではありますが、とりあえずはHP向けのプロモーションとミサンガ販売?
スリーJプロ所属だと対価が発生しますが辞めたことになっているから無償でしょうか。いくらヘルメット潜水できますとはいえ、アキに海底のがれき処理は似合わないような。

さすがに二十歳になっての落ち武者発言は怒られてましたね。これもくどいなぁ・・・

ファッションはあのダサさ加減が好きですけどね(実はそんなにダサく感じていないんですが)。売り子の時のがま口も良かったなと思ったら、売れているそうで。
昨日は良く見るとゴム長靴を履いていて、いっぱしの漁業関係者?大吉、被災箇所までアキを連れて歩くならヘルメットも用意してやれよと思いました。

ユイの震災体験、トンネルが崩落していない以上、トンネル内の揺れは外ほど大きくなかったのか。アニメ「風立ちぬ」の震災表現は・・・個人的にリアリティというよりファンタジーでしたけどね。煙草をふかしているところくらいかリアルだったのは(禁煙団体が文句をつけるほどに)。

NSPの件は東北のバンド名にあったなと思って調べたら、岩手県のバンドでリーダーが天野さんと言うのは初めて知った・・・
長々~ゴーストバスターズは蛇足と言うか・・・最初の略記だけなら許せますが。

2013-09-11 19:24:04
名前無し

ドラマとして面白いか面白くないか・・・その日によるなぁと思います。 正直イマイチと思ってたいたら、翌日ぐっと盛り上がったり、けっこう真面目に座ってみてないとついていけなかったりとにかく よくも悪くも15分に詰め込んでるなぁというボリュームで・・・ 
最近の震災編では、夏ばっぱのここに生きている覚悟 の言葉が胸にしみました。
と、同時にいろいろ考えさせられました。ばっぱの家のように高台にあって直接津波の被害を受けなかったところはよいのでしょうが、かつ枝さんの家は流されてしまったんですよね。
被災地では、震災弱者と呼ばれる人たちを救助しようとして、たくさんの消防団員が亡くなっています。やっぱり被害の大きかったところは 同じ家を立て直すのではなく、いろいろ考えて対応していかないと行けないなと。コメディの中で震災を扱ったことによって
忘れてはいけないこと、いろいろと考えるきっかけをまたもらっていると感じます。

2013-09-11 19:39:01
名前無し

2013-09-11 19:05:13 さん
>ノベライズで書き下ろすのすら不可能なほどスッカラカンで中身のない内容
「あまちゃんのノベライズ本って出てないんですね」理由がわかってるんだったら訊かなくてもいいんじゃないの?

>震災を扱うようになって、批判が噴出してきた
どこで噴出しているのでしょうか?
みん感はいつも通りですから参考になりません。
この掲示板では確かに疑問視する感想も書き込まれてはいますが、噴出と言うほどではありませんね。
「あまちゃん 震災 批判」で検索をかけましたが、「噴出」と言うほどのヒットはありませんでした。
(トップに表示されたサイトも「原発をスルーしている」という批判で、番組そのものへの批判ではありませんでした)
よければ何をもってして「批判噴出」なのか教えてください。勉強不足で申し訳ありません。

2013-09-11 19:39:21
名前無し

アキのファッションが東京でもどこでもありえないほどダサすぎ、
狙いすぎ、わざとらしいに同意です。
今どんな田舎行っても女の子は中学生も高校生も
私服おしゃれだよ。全国差って感じないです。
ましてやかなりアイドルとしては有名になりつつあったアキが
東京であんなかっこしてるってないわー。
そこまでしてアキを素朴で純真に見せたいのかなって
なんかおじさん的なセンスを感じちゃいます。

2013-09-11 20:01:55
名前無し

スッカラカンで中身がないかなぁ…?

北三陸での春子とアキ、ユイのやり取りとか、
他にも今までに何度か泣かされた自分としては、
人の感想はそれぞれとは言え、その言われようは悲しいです(ノ_・,)。

ノベライズというか、私は宮藤さんの元の台本のままを読んでみたいです。
カットされているシーンも多いみたいですし。
カットシーンを残したバージョンのドラマも見てみたいな。
ディレクターズカットみたいなの、出ないですかね。

そんな視聴者もいるってことで。
ノベライズは、まだ出ていないってだけだと思いますよ。

2013-09-11 20:06:42
名前無し

 いい年こいたオッサンがチャライ物手首に巻いてもらって二ヤケてどーする?ピエール滝たるもの、数珠を巻くべし。ってそんな問題でもないかww店名は何となくそれらしいけれど、年端もいかない女の子のツケ(出世払い)を許したり、いいヒラメが入っているのにウニを注文されるなんてナメられ方をしたり、頻繁に大騒ぎされたり等々。仮にも江戸前の寿司職人、もっとこうビッと締まったところも見せなきゃ。
 喫茶店のオッサンも、カウンター席に横たわるなんて。
 だらしない2人に比べて、ヒビキ一郎のなんとシャキッとしていることか。普段の仕事やオタクぶりは他の誰よりも芯が通っているwwファッションもなかなか斬新でイーヨw右肩はもう大丈夫そうだ。

2013-09-11 20:37:17
名前無し

甲斐さんが倒れてくれたおかげで
カウンターの中に立つミズタクが見れました。
情けない甲斐さんにお礼が言いたいですw

2013-09-11 20:39:20
名前無し

「暦のうえではディセンバー」民放の歌番組でやってましたね。
キョンキョンの「潮騒のメモリー」はスーパーでよく流れています。
感想はどうあれ、朝ドラ発の挿入歌がこんな形で世に出るなんて、はじめてのことですね。これは紛れもない事実です。
今までの朝ドラの枠とかイメージを大きく変えたのも事実です。
(前作は口ばかりで結局なにも変えられなかった)
そういう意味では、今作では変えるとともに、新しい形を提案もしたということにもなるんじゃないかと思っています。

残すところあとわずか。
もう制作は全て終っているから何を言おうが変りはしないが、やっぱり最後まであまちゃんなんでしょうか?
少しは成長したところをアピールして欲しいのですが。

北三陸に全員集合!なんて最後なんだろね。
どうオチをつけるのか期待しています。

2013-09-11 20:41:53
名前無し

被災地の同情なんていらないと言った学生の気持ち分かるな。
震災当時は助けてくれた、方々に感謝だったと思う。でも今は、被災者に対して、税金泥棒や福島の被災地なら放射能のことで他県から叩かれる始末・・・こんなんで誰を信じていいのやら分からないよ。
だから、ほっといてほしいと思うんよ。同じ被災地の人間より。

2013-09-11 20:51:52
名前無し

宮藤さんの日記をそのまま読み続けていたら

>2013年6月26日(水)
>NHKであまちゃん関連取材。
>ネタバレに異様なまでにナーバスな視聴者が多いということで
>言葉を濁しすぎて、不思議発言連発。

ってあって笑っちゃった。
そういえば以前ここでもネタバレで論争になったことがあったなって。

2013-09-11 21:01:44
名前無し

中味は詰まってると思います。
意味のないことばかりって感じ。
長丁場だから仕方ないけど。
見せ場は、少なかったなぁ

2013-09-11 21:06:10
名前無し


>2013-09-11 20:41:53 名前無しさん
だから、ほっといてほしいと思うんよ。同じ被災地の人間より。

直後から募金活動、奨学制度などを継続して取り組んでいる企業や、それに参加している個人の方もいますが、それもムダなこととおっしゃるのですか?
何人かの意見をもって、被災地の方の総意と言い切るには無理があると思いますが。

2013-09-11 21:22:13
名前無し

被災地出身です。
実家は津波被害は寸前で免れました。
口先の同情はいりませんが、気持ちがこもっていれば感謝します。
あまちゃんは被災地が舞台なので最初から見続けてます。
実家の親も姉も完全にはまって楽しんでます。

震災の場面は十分緊張感が走りました。
慎重な表現で助かりました。
悲惨さなど訴える必要はありませんが、まだまだ復興には程遠いので過去の出来事のような扱いにはして欲しくないです。

2013-09-11 21:24:33
名前無し

おじちゃんの錆びたアンテナではアキのファッションのどこがダサいのかよくわかんねぇ・・・それにおしゃれさんなアキって・・・アキじゃないみたい?(能年玲奈そのものになってしまいそうな)

小野寺ちゃんは割とかわいい恰好だったようには思う・・・


あ、ヒビキはダサいかも。

2013-09-11 21:26:48
名前無し

同じドラマで泣ける人間、泣けない人間がいることを知った、あまちゃんで。
不思議だなぁ。育った環境、今の境遇、性格?
いろんなことを見透かされてるようなドラマだった気がしてる。
ちなみに私はというと、一度も泣けなかった。
笑ったことは数回あったけど。
私は何で泣けないんだろう、笑えないんだろうと考えながら見続けた。でももうすぐそれも
終わるんだなぁ。

2013-09-11 21:43:00
名前無し

家族で見ていますが、となりで見ている夫は涙腺が弱くなったのか、
しょっちゅう泣いてますよ。正宗さんのよう。
どうしてこんなことで泣くの、と心の中で思って気づかない振りをしている、春子のような私です。

2013-09-11 21:44:35
名前無し

なんかほっこりしました。
いいご夫婦ですね(*´∀`*)

2013-09-11 21:52:25
名前無し

残りあと2週間ちょっと?
震災の復興を、どの辺りまで描くのかわかりませんが、残された時間はわずかです。
今日種市が帰ってきて、最後のユイとのやりとり(あのユイの「お帰り」は絶品でしたが)からして、またアキとユイとのすったもんだがあるのか?
種市は、南部ダイバー魂を最後に見せてくれ。そうしないと、私はキミを嫌いなまま終わってしまう・・・・もうお前のからむ色恋沙汰は、たくさんだ。
「あまちゃん」は好きです。でもちょっと前までは、「大好きです!!」と胸を張って言えたな、って気もする。
あくまで「ドラマよね」という前提で楽しんでいましたが、ここにきて、色々なことを慌てて回収、って感じがちょっとする。
最初の海女編、そして私の中で不安だった東京編も、鈴鹿さんや太巻さん、その他出演者の方々のおかげで、意外と(失礼)楽しめました。
震災地の様子、そしてその復興への道を描くとしたら、中途半端で終わりそう。回収事項が多すぎて。考え過ぎかなあ。
震災後も、相変わらず力強く、楽しんで生きている北三陸の方々は心で涙しながらも、楽しく拝見しています。

2013-09-11 22:09:21
名前無し

私も種市くんには、地元のためにもイッソンのためにも、南部ダイバーに戻って欲しいです。
現実の復興はまだまだなのだから、アマカフェ を再建するところまではいかなくても、北三陸を盛り上げようとする感じで終わりになるんでしょうね。
復興のことは肌で感じて考えて、少しずつ行動に移しているアキちゃんに成長を感じてますよ。
ゴチャゴチャ感があったけど、東京編が好きでした。

2013-09-11 22:19:29
名前無し

作家さんネタがなくて、あの頃よく言われてた絆婚、震災婚出したと思いました。そういえば、今までもあったね、今日は、ナレーションでさえ無言だから、歌謡曲映像流しますとか言って、開き直りでしょ、これでドラマと言ったら、恥ずかしくないのかな?

スポンサーリンク
2013-09-11 22:32:18
三陸育ち

個人的な都合で、今日放送分までについての評価(星5)とします。

昨日の夏さんの長台詞を、涙をこらえながら聞きました。おととしの震災の被災地だけでなく、そのほかの大災害に遭った地域、あるいは過疎と言われる地域に住み続ける方々の気持に、通ずる言葉のように思えました。
もちろん、住み慣れた地域を、事情があって離れなければならなくなるかたも、多くいらっしゃると思います。自身に経験がなくても、夏さんの台詞のようなことを聞いたり読んだりする経験を重ねていれば、そのような方々の無念な気持ち、つらい気持が幾らかは分かるのではないか。そう思いました。

>ノベライズというか、私は宮藤さんの元の台本のままを読んでみたいです。
カットされているシーンも多いみたいですし。

私もそう思います。演出のかたに面白くしてもらったシーンも結構ある、ということを宮藤さんは、前に「朝イチ」に出た時に言っていました。そのようなシーンを確認できれば、と思っています。

2013-09-11 23:24:54
名前無し

今日の薬師丸ひろ子可愛かったなぁ。
やっぱクドカンは、センセーショナルひろ子とキョンキョンが大好きなんだな。
自分も大好きだけど。

2013-09-11 23:32:13
名前無し

水口カフェに行きたかった、、、。
タネは潜ってる方がカッケー! そしてユイちゃんと、、、。

アキはいろいろ頑張らないと!

2013-09-11 23:56:52
名前無し

震災部分放送前ですが、あまちゃんのネタばれは厳禁だとという記事を読んだ事があります。

最終回のネタばれ出てるんでしょうか?(って聞きますが、
実際のネタばれをここに書くのはおやめくださいね。)

わかりませんが、ノベライズについてはドラマ終了してからなのでは?と思っています。

何人かおっしゃっていましたが、確かにカット部分も含めた脚本で読んでみたいなぁ。

話はスカスカとは思いませんが、ノベライズではこの雰囲気は出ない気がする。

被災地の復興描写は、それこそ現在終了していない状況なので、これから頑張って行こう!的な感じで終わるのではないでしょうか?

今からアキちゃんとゆいちゃんの恋愛バトル?は時間的に考えるとないような気もします。
最初のあきちゃんの大失恋の時が良かったから、これ以上は観なくてもいいです。

週末は明日あたり春子さんが予告のセリフ言って、
水口さんが北に来ていそうな気がします。
水口さん待ってるよ~!

2013-09-12 00:33:22
名前無し

今日(日付が変わったので正確には昨日)の「影武者」の件です。
アキが安部ちゃんが自分の影武者だと言っていましたが,
これは本気取りのときの,アキがウニが採れず,アキの代わりに
ウニを採ってあげたことを指していたのでしょうか?
というのは,言い方がそのことではないように聞こえたので
「他に影武者的なことがあったかなぁ?」と考えたのですが
特に思いつかず…。やっぱり本気取りのときのこと?
みなさんはどう思いましたか?ちょっとひっかかったもので。

2013-09-12 00:42:55
名前無し

そうですよ。

落ち武者じゃないですよ。

2013-09-12 03:05:06
名前無し

うーん、たとえノベライズ本が出てもこんなに安易な薄っぺらい話は別に活字で読みたいとは思いませんね。
でもまあ話としては、割と順当な筋書きでこうなるんだろうなあ、と思ったことはほぼその通りになり、家族や仕事の確執なども丸くおさめる、根っからの悪人も登場しない。題材がアイドルとか海女とか新しいとか、ギャグやパロディが強烈なだけでむしろ実に軽ーい朝ドラ的な話だと思います。民放や夜のNHKでも今は実に個性的なドラマをいろいろ見てるのでこれが新しいタイプのドラマとは私は感じません。最近ではむしろのんびりゆったりしたドラマが逆に新鮮に感じることが多いです。

いろいろ詰め込み過ぎてどの話題も人の心の葛藤みたいなものが十分には伝わって来ず、残念です。水口とか足立家の話はもっと掘り下げがあると期待していました。太巻も結局普通の人で終わっちゃったし鈴鹿もかわいいだけで大女優の貫録は感じなかった。どのキャラもなんだかどこかがもの足りない。

ギャグや音楽は良かったとは思いますが、ギャグは最初は新鮮でしたが、さすがに半年は飽きるものも多かった。じぇじぇももう結構です、と感じるし吉田や磯野は暑苦しくて見ててももう面白さ全然感じません。二人共基本すごく良い味で面白い役者さんなんだけど長々と見られる感じではありませんね。

アキも最初はあの天然で素直な感じがすごく好感持てたけれどやはり東京編の途中あたりから一本調子で中身のない女の子のように感じてしまいました。再び北三陸で少しいい感じですがなんだかいまだにどういう子なのか…つかみどころがないというのはさすがにヒロインだと物足りなさを感じます。

キョンキョンと薬師丸さんでオジサンファンをだいぶ獲得したように思います。そういう意味でまさにアイドルドラマだったと思います。(まだ終わってないけど)
それ以上でもそれ以下でもないものを感じました。
私の中ではそう好きでも、かと言って嫌いでもないドラマ、といった感じです。たぶん最終回まで普通に一日一回見ます。

2013-09-12 03:14:23
名前無し

鈴鹿さんが台本読みの練習をしながら、それとなく結婚報告しているのに、全然気づかずうろたえる超鈍感な水タク。

面前で音痴とはっきり言って笑われ、顔で笑いながらも悔しくて太巻の腕を思い切りつねりあげる鈴鹿さん。そのあと「ひどい、ひどすぎる」って一応怒ってたけど。

20年越しの事実婚を経て結婚報告する二人に自分の想いを重ねて思わず涙する正宗さん。

まめぶ大使を無事卒業し、晴れてお盆前に帰郷を果たした、フリフリブラウスの安部ちゃん。

今日(と言ってももう前日ですが)は思わず声に出して笑ったり、微笑んだり、ほっこりしたり、ととても”あまちゃん”らしい回で好きでした。ユイちゃんの表情もだいぶ明るくなってきたし、パワフルな北三陸のおじさん、おばさんたちの中で、アキも海女カフェ再興に奮闘してほしいです。

2013-09-12 06:14:32
名前無し

EXILEのヒロシ(←誰?)が復興支援に来たなら、多分前髪クネ男も来る可能性あり。アキとバッタリ会わないかな…
じっくり話すると、アイツ結構イイ奴そう。種市より、クネ男がもう一度見たいな。あくまで個人的な願望です。

2013-09-12 06:15:00
名前無し

一日一回は普通じゃないよ。普通は毎日は無理。だから録画で週一。アンチはなんだかんだ毎日見てる。不思議。

2013-09-12 06:24:09
名前無し

ここまでギャグ、小ネタ、昔の歌、出演した俳優の大さでは、一番ですね。

2013-09-12 07:13:33
名前無し

うーん…確かにアンチ呼ばわりするような投稿は無かったと思う。

2013-09-12 07:13:37
名前無し

>あまちゃんで多幸感に浸ってる一部の方、
いい加減そういうこと、やめてください。お願いします。

どこを指しているのかわかりません。

2013-09-12 07:22:39
名前無し

2013-09-12 07:13:37
『わかりません』か? 
わがんね、といえば万事OKなのは、(この)ドラマの中だけです。
文字でコミュニケーションをとるこうした場所では、最低限求められる
理解力、読解力、そして、わかろうとする努力、があるということです。
『どこを指しているのか』は、2013-09-12 06:53:35の中に
全て書いてありますよ。

2013-09-12 07:26:13
名前無し

ノベライズ本を出すなら、もっと感情の動きなどを詳細に表現するでしょう。
当然、無駄なギャグは収録されないと思いますよ。
映像的な表現方法と文学的な表現方法は同一ではありません。

切り口を変えず、単純にドラマを活字化するだけのノベライズなら、確かに欲しいとは思いません。

2013-09-12 07:56:27
名前無し

まあまあ落ち着いて。そこまで噛み付くほどの投稿じゃないよ。

2013-09-12 08:11:03
名前無し

コミュニケーションで大切なのは心です。

2013-09-12 08:17:42
名前無し

2013-09-12 06:15:00 さんも言い方が良くありませんし、決めつけていますけど、2013-09-12 06:53:35 さんも過剰に反応し過ぎて「卑劣」、「姑息」と言い過ぎていますよ。


2013-09-12 08:20:24
みっちゃんママ

あそこまでいくと見事wリアスにチャリンコ暴走族(笑)色気がなさすぎる(´Д`)

そして…首脳会議でチラチラうつってたうちわ…もきかしなくても前髪クネ男wあんな形で再登場やるなー美術(笑)まるで隙がない(´▽`;)ゞ

あー…今日は水不足(*ToT)明日は出るかな?

2013-09-12 08:25:15
名前無し

今日は静かに泣けたな( ; ; )

「ここで本気出さなきゃいつまでも被災地だ!」
ばっぱの言葉に動き出したみんな
一ヶ月で…は無理かもしれないけど
種市先輩も南部ダイバー復活!

したたかでいいじゃん。便乗上等!
アキもアイドルの底力でファンを集めてましたね。
枕木に寄せ書きする人々、見つめる大吉さんの表情もよかった。

あとはユイちゃんだけなんだけどな。
ヒロシと兄弟喧嘩するくらい仲良し&元気にはなってるけど
やっぱり心の底には深い傷があるのかな…

今日はヒビキがいっぱい見れて、それもよかった(笑)

2013-09-12 08:26:37
名前無し

アキちゃん、アイドル本領発揮でしたね
水を差すユイでしたが。アキちゃんを応援する態度で、ホッとしました。
全国から三陸へ。そして、再び日本中を虜にする芸能人を目指して下さい!

2013-09-12 08:27:25
名前無し

うっそ、クネ男のうちわだった!?
油断してたわ…
昼にもう一度確認せねば!

2013-09-12 08:27:30
名前無し

白い〜鷗か 波い〜し〜ぶき
いっそんカッケー!

アキも本領発揮してましたね。
会計ババァに 初カッケーを。
ウニは銭、 ウニも怯えた事でしょう。

ストーブさんイケメン卒業?
もう少し頑張ってけろ。
今日は元気出た〜 さぁ働くべ。

2013-09-12 08:31:44
名前無し

2013-09-12 06:15:00さん

一日一回15分の朝ドラを見ることくらい普通に出来ますよ。
出来ない環境の人もいるかもしれませんが、無理ではありません。
たぶん2013-09-12 03:05:06さんの意見を読んでの反応と思いますが、全文読んでみてこの方はいわゆるアンチではないと思いますし。普通に楽しいところ、自分がつまらないと思っているところを書いているだけですから。

2013-09-12 06:53:35さんも苛立ちは判りますけど、そこまで言うとこれはこれで問題ですよ。
それと細かいことかもしれませんが、一応「さん」とか「様」とか相手の投稿日時の後につけた方がいいんじゃないですか?一応マナーと思いますが。なんだが番号だけで呼び捨って囚人みたいです。

昨日はイマイチの評価でしたが、今日はアキの毎度の自転車ネタwwなどなかなか面白いと思いました。
ただ残念なのは、ユイちゃんが「アキちゃんのためなら兄弟げんかくらい・・・」の時のポーズとヒロシとの掛け合いは・・汗・・素人演技っぽくワザとしてるのか??と思うほどワザとらしかった。(爆)

まあ瓦礫の撤去とかなかなかそんな短期間に・・・とは思いますけど、心意気は判りましたのでオッケーとします。(笑)



2013-09-12 08:41:01
名前無し

今日は現実とのバランスの取れた、良回でした。
夏さんと勉さんの安定感は抜群ですね。この二人が出るとドラマが締まります。
種市先輩の南部ダイバー復帰が嬉しい。やっぱり潜ってる先輩が一番かっけーよ。
アキは潜らないのか?と思ったんだけど、それぞれにできる事をちゃんとやっていたんですね。
強いて言うならナレの「オタクさんがたくさん釣れました」はどうなのかな?面白くしようと思っての「余計な一言」なんでしょうけど、全国区アイドルであの程度しか集まらないのはアイドルとしては知名度低すぎ?逆に、まだまだ交通の便が悪かったあのタイミングで集まってくれた人達には本当に感謝だし、筋金入りのアキファン?復興支援の志の強い人達?本当にありがたいなぁ。



スポンサーリンク


全 10232 件中(スター付 1388 件)6401~6450 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
あまちゃんメモリーズ    文藝春秋×PLANETS

あまちゃんメモリアルブック NHKウイークリーステラ臨時増刊10月30日号