



4.12
| 5 | 962件 | ||
| 4 | 110件 | ||
| 3 | 43件 | ||
| 2 | 60件 | ||
| 1 | 213件 | ||
| 合計 | 1388件 |
週末なので早々に酔っぱらっております(笑
支離滅裂だったらゴメンナサイ。
North-Wind さん、「ステージが奈落よりいいんだということをみんなに再認識させた」件、童話の「北風と太陽」を思い出しました。
荒れるかもしれませんが、「ああしなきゃ、こうしなきゃ」と、とにかく頑張ったのが純なら、あくまで自然体で「自分はこう思うんだよなぁ」と周りに問いかけることで大切な何かに気づかせていくのがアキだと思います。
頑張ってはいるんだけど、頑張りすぎないし、周りに何も押しつけない。春子の言うように、意図せず「周りを変えていく」力があるのは、確かにスターの素質があるのかもしれませんね。
16:58:53さん、「お蕎麦と一緒だと甘い油あげの代わりみたいになるのかな?」
上手い例えですね!確かにその通りです。私は宮城県人なのですが、イヴェントで先日まめぶをいただきました。
で、アキが言う意味が理解できました(笑
しょっぱいんだか甘いんだか、食事なんだかおやつなんだか・・・?
確かに「甘い油揚げ」そんなイメージです。機会があったら是非食べてみて下さい、アキの気持ちがわかりますよ(笑
種市先輩の件はみなさん、いろいろ深読みしているけど、単純に、卒業したわけでもないのに昔フった後輩がいるはずのない東京にいて驚いた、ってだけかもしれませんよ~。
東京編の初日は、先週の素晴らしい展開との違いに、絶望的になりましたが、クドカンさん、さすがにそれも計算づくだったらしいです(苦笑
日毎に内容が濃くなり、現実世界のAKBは興味ナッシングで観たくもありませんが、GMTは応援したくなってきている自分にびっくり。それでもアメ女?とやらはやっぱり好きになれないのが、自分の中のささやかなプライドかも?←意味が自分でも不明
今日の報道にもありましたが、GMTもどんどん成長していきそうですね。
どんどんドラマが華やかになりますが、震災にどう向き合うのか、見守りたいです。
ここの投稿はみな素晴らしく、なかなか気後れして読むだけの事が多いです。でも、昨日某サイトでも見かけた恐ろしい投稿がこちらにもあったのを発見して唖然。感想・感性は人それぞれですが、身のすくむ思いがする投稿は・・・
いかんいかん、かまっちゃダメなんですよね。でもあまりにびっくりしたので、つい。
理性あるここの皆さん、ほんとにほっとします。
ドラマの感想じゃなくてすみません。
今いるアイドルより、朝ドラのGMTが目立ちそうで、なんだかこわいです。
この脚本家の考えてることなんて誰が分かることではないのですが、
AKBなど、すでに凌駕しているように思います。
これが狙いなのか?私の思い込みなのかもしれませんね(汗)
影武者ってシャドウのGMTのこと?
なんて思ったり・・・
みんなより先に上に上がれたことを気ずかせてくれた場面。このくらいでもウルっときてしまいました。
人のよかったことを自分のことのように喜ぶアキの笑顔が凄くいい!
ミス北鉄コンテストの話題の最中に入ってきたヒロシに恥じらう栗原ちゃん笑えた
去年より綺麗ってなごり雪じゃないですよね・・・
途中で終わってしまったようなママの手紙
隠れる種市先輩
制服で現れたユイちゃん
気になることばかり、毎日見逃せない
今日某FM曲でやってたアルバムチャートで「あまちゃん」のサントラが2位でした。
オジーオズボーンやら洋楽・邦楽のキラーチューンがかかる中で、あまちゃんのオープニングテーマがフルコーラス(と言っても短いけど)かかって感激でした
アイドルとか今も昔も全然知らないけど面白いです!
明日も楽しみ!
太巻さんは、秋元康に憧れていたという設定のようですが、通ってきた道は全く違いますね。
かたや、学生時代から売れっ子放送作家で、普通のサラリーマンのン倍稼ぎ、今や、億万長者。
それに対し、太巻さんは、番組を首になったバックダンサーからの叩き上げ。「奈落に居る頃が一番楽しいんだよ」は、どん底を見た者じゃないと口にできないセリフです。(まあ、それを考えているのはクドカンですが)
登場したころは、笑いを取るためのパロディキャラか、と思いましたが、今日の太巻きさんには、それを越えた凄みを感じました。
奈落から這い上がったからこそ、GMTの子たちのことは、誰よりも理解している。でも、それだからこそ、彼女たちにとっては最も恐ろしい存在でもある。
一筋縄ではいかないこのキャラクターを、古田新太さんがどう演じられるのか、楽しみになってきました。
太巻さんが何者なのか?
この謎を秘めての登場が面白いです。
下積み時代に知り合ったということで、春子さんは信頼してアキちゃんを預けたということなのでしょうか?
一過性ではなく、人と人とを上手く繋いでいるところが、いいです。
鈴鹿ひろみさんとの繋がりにも、期待しています。
一番気になっているのは、東京編が最後まで続くのか、三陸編にきちんともどるのか?それも楽しみの一つとすることにします。
この出会いのために、あんべちゃんは岩手を出たんだね。
アキが東京で心細くなった時に、強い味方になってくれそう。
あんべちゃんがいて、見てる私もすごくほっとしたよ。
あんべちゃんの落ち武者と影武者ではだいぶ違う、いう発言、辛いことでアイドルをあきらめて落ち武者のようになってしまうのとシャドウでもステージ上で大きな役割をになう影武者では全然ちがう、ということを暗示していてその後のドラマの展開に繋がり、非情に上手い作り方だと感じました。
ここはドラマに単にケチをつけたりする荒らしのようなコメントがほとんどなくていいですね。
でも私も好きでない人に「見なければいい」というのは感想を書き合うレビュー欄ではナンセンスだと思いますし、真面目に疑問を感じてる人にとっては気持ちを傷つける言葉だと思います。
それを指摘されて自分が傷つき、この場の雰囲気が悪くなる、というのは筋が違うように思いました。
和やかな・・というのは自分の感じ方と同じような意見の人だけが集まればそう感じるだけなのでは?
たまには意見のぶつかり合いもいいと思いますよ。ケンカや中傷にならなければ、ね!
4月24日放送の第21話「おら、ウニが獲りてぇ」の最後に組合長が
「影武者でねえか? 落ち武者じゃなくて安部ちゃんはアキちゃんの影武者でねえか? 落ち武者じゃなくて・・・ まあ、どっちでもいいか」
と時間差の突っ込みを入れたのが、ここにつながるなんて、なんて長~い前振りなんだ!
最近見てないけど、ヤフーに出てくるアンチはほとんどがクレイマー的なものが多くて嫌気がさしました。見なけりゃいいのに、とも言いたくなります。
ここでは皆さんまじめにコメントされてるので、参考になり楽しいです。
アイドル編も最初、おやっ?と不安になったのですが、いつの間にか夢中になってました。安部ちゃん、種市くん、正宗さんもいるし、三陸のパートもあるので、あまり違和感もないです。
以前、和やか、と言う言葉を使った者です。
あちらのサイトに比べて、極端な荒しや喧嘩を仕掛けるような人がほとんどいないし、皆さん真面目に意見を述べてるから良いな、と言いたかったんです。
言葉足らずですみません;
あちらのサイトは以前の朝ドラの時にちょっとのぞいたらドラマの完全擁護派と否定派の言い合いみたいなところがあり、時々合間に見られる、賛否共々ドラマを本当に細かいところまで見ているな、と感じる鋭いコメントがあまり評価されていない感じを受けて、それ以来見る気がしなくなりました。
星取り争いでドラマの鑑賞がどこかへ行ってしまって、全面賛成、全面反対みたいでした。なぜそう思うのか理由とか根拠とかが全然わからないようなコメントがいっぱい。全然説得力のない理由で他の人の人間性まで否定してるみたいなのも・・・
ここはそんな感じがなくて良いなと思っています。
このドラマに対しては世の中で概ね好評なのではないかという感触を受けているのでここは全体的にはちょっと評価が高すぎるかも、と思いつつも世の中の評価にあちらのサイトよりは近いのではと思います。
ただ時々(気持ちはわかりますが)まるでこのドラマのファンサイトみたいに思っていて、ドラマを支持する人だけの集まりでないとちょっとピリピリしてしまう意見が見られるように感じられるのは残念です。
ちょっと否定的な見方とか中立的な見方のコメントがあってもまるでドラマ自体や自分が傷つけられているように感じてしまう人がいるみたい・・そう感じてしまうのは仕方ないとしてもそういう感覚が高じるとここもあちらのサイトに近いものになる懸念が正直あります。
いろいろな意見があって当然ですし、半年間という長い間にはドラマ自体にもバラつきがあり素晴らしい時とそれほどでも、と感じる時もあるのでは、と思いますので、その時々で誰でも忌憚なくコメントできるようなサイトになるのが一番望ましいような気がしています。
細かく具体的なところをホメたりツッコんだり、というここでのいろいろなコメントとても楽しく読ませて頂いています。
私自身は好みとしてはやはり前半の海女やあの地域の人々の場面の方が好きですが、舞台が東京になっても次々と以前の人達がまた出て来るし、話の流れに大きな落差は感じず楽しく見ています。アイドルの話も別にアイドル持ち上げみたいでもないし、全く抵抗ないです。
アキちゃんのナレにも別に違和感は感じませんし。
ユイちゃんがどうなるか気がかりでもあり楽しみでもあります。
ここは、ファンサイトではないから好き嫌いあっていいと思う。
今のところ、あまちゃん、そんなに悪いところは少ないような気がしますよ。海女編の時の言葉使いの悪さは目立ったけどね。
何かひとつでも自分の気にいらないことを見つけると、全否定するのはやめてもらいたいな。ドラマの期間が長いと良い部分悪い部分はあるし、人によってとらえ方も違うだろうし。
アイドルが嫌いだからドラマが嫌いになったは単純な理由だな~、とは思いますけどね。
視聴するのはいいけど、嫌いなったからといって嫌味な感想を毎日送るのも、なるべくならやめてもらいたいですね。
嫌な意見をみつけても無視するのが一番なんですけどスルースキルって言うみたいですよ。
私は文句や嫌味が言えるって日本は平和だな~、と思いながら感想を見ています。
アイドル・どんどんわからないんだけど
一番わからないのは、暦の上でディセンバ~?
朝から頭がウニになったね、東京に来てから、違った意味で騒がしい。薬師丸ひろ子さんを、楽しみに我慢して待ってる。
そう?暦の上でディセンバ~ってあの辺のセンスには笑ったけど?ちょっとお年寄り向きではなくなったのは確か。まずお年寄りを安心させて次は若い人を取り込む戦略か?
気まぐれで実力の無いメンバーを抜擢してチームを奮い立たせるってAKBそのものじゃん。指原もそうだもんね。クドカンはちゃんと若い子にメッセージ与えてますよ。すべてにウラがあるって。
それとこのサイト特に生ぬるいサイトではありませんよ。他のスレを見てないのかな?35歳とかゲームとか。ここのスレは前回の純と愛で燃え尽きちゃったんだよね。
秋の鈴鹿さんへの思い入れは、単なるファンを超えている。
もしや・・・の予想が強くなりました。
GMTの皆さん、お寿司をおごってもらった大女優には深々とお辞儀。
その礼儀正しさを、自己紹介している正宗さんへも見せてよ。
とチラリと思いました。
それにしてもGMT解雇?
ホームページではGMTのいかにもアイドル衣裳発表。
そして、誰かと思ったら、あら、ユイちゃん。
春子ママの出番だね。
GMTの扱いは、ユイちゃんには我慢できないでしょう。
辛いことがあっても、秋は悲惨さを感じさせない。
いい意味、乗り越えて行けそう。
能年さんの持ち味の勝利。
どうなる来週。
楽しみだ~。
夏ばっぱを信じて、回らないすし店での祝勝会。
で、あればこその鈴鹿ひろみとの出会い。出来過ぎと言えば出来過ぎですが、そこは作り話。なかなかテンポよく、楽しめます。
支払いをどうするのか、ちょっとドキドキ。
水口、最後は払うつもりだったのか・・・?と言うより、「オレの奢りだ!好きに食え」が欲しかったけど、意外に薄給なのかも。
まぁ、アキの世間知らず、鈍感力があればこそのストーリー展開。見ていて飽きませんが、逆の視点で、愚作と騒ぐ人の心理も分からなくもない。
詐称ちゃんの代表はアキ(東京生まれなのに岩手代表?)かなと思っていたら他のGMTメンバーも詐称があるようで・・・
「佐賀と福岡は違う!」って、九州人以外だと分からないかも?
次回予告はなんだか、ユイちゃんがヤサぐれているし、困ったもんだ・・・
来週も目が離せないようです。
*評価のスターは1週間に1回・・・見落としていましたが、消せないのでそのままにしておきます。
昨日「GMTを・・・見捨てない」と言った水口さん。
お寿司を一口も食べずに水を飲む。
いざという時には「俺は何にも飲み食いしてないよ」と逃げるつもりだった?
あらら~。
笑いのネタならいいんですけどね。
私も以前「あちらサイト」から流れてきたもので、反応してしまってすみません。あっちもときどき覗いてはいますがコメはもう避けています。
ちょっとあちらで見かけた批判的意見なんですが
大声出して行儀が悪いったらない。皿に何貫か残っている。
アキは出身地詐称しているくせにカミングアウトしないで狡い。
鮨の勘定スズカが助けなかったらスキャンダル、下手したら前科者
鮨屋の大騒ぎ・・何を訴えたいのか判らない、不快感だけが残る。
アキ達が高級店で大騒ぎは確かにあまりお行儀のよいことではないけれど、初のシャドーとして大役をこなしたお祝いではしゃいでしまうのも若い子にはあることだし、きちんと水口が五月蠅いから騒ぐなと窘めているので不快には私は思いませんでした。
お皿に残っている分は後からお持ち帰りに包んでもらうこともできますから、そのシーンがないから、さらにお寿司が残っているからと言って、食べ物を無駄にしていて行儀が悪いと考えるのもちょっと言い掛かり的に私は感じるのです。
私が思うに今日のメインテーマは鈴鹿とアキの偶然の出会いであって、アキがどれほど鈴鹿にあこがれているかを描きたかったと思うのです。
そのための鈴鹿がお勘定してくれるまでの前置きとして騒ぎがなければ鈴鹿はアキ達に気が付かないですものね。
なぜそこまで細かくチェックや茶々いれるのか私には理解しがたいです。
アキが出身地詐称とか考えることも意地悪だなぁと思います。ましてそれを黙っているのが狡いとか・・。
アキにしてみれば、北三陸は故郷みたいなもの。北三陸の海女ちゃんとしてネットでも有名になったのだから、自然と思う。
私が甘いんですかね??
また↓のような意見などもなんだかムリヤリ批判しているようで私には理解不能なんですが・・・
「池沼人間を、紅白に出そうとクドカンやNHKの欲の皮のつっぱった大人達が画策している」
「受信料で作った物がこれかよ 下手糞」
気にしないのが一番ですし気分悪くなるのは判っているので見ない方がいいと判っていってしまった自分も悪いのですが、このドラマが好きなのでほんと哀しくなります。
鈴鹿ひろみとの出会いにジーンときた、と思っていたら、
来週は、付き人に?
GMTはどうなるの?
ユイちゃんは、荒れてるし、、、
面白いけど、予告編で少し不安になってきました。
以前、予告編だけで泣いた時もあったなあ。
鈴鹿ひろみと握手するシーンに能年ちゃんの演技力を感じました。
アイドルより女優ですよ。この人。
つけたしました。
「あちらサイト」は、最近アクセス数伸びてませんもんね。
張り合い失くして、こちらに出張ってくる荒らしさん、困ったもんです。
アキちゃんの「出身地偽装」は、案外後々のエピに絡んできそうな気がします。
確かに、東京で生まれ、東京で育ちましたが、今や身も心もすっかり北三陸の海女のアキちゃんなんですがねえ。
例えば、GMTがある程度有名になった時点ですっぱ抜かれるとか。
もし現実世界に、アキちゃんが居たら、「じぇじぇじぇ!訛り過ぎるアイドル・天野アキちゃん(GMT47)にまつわる"出身地"疑惑」とかいって、F○YD○Yされそう。大方、あの性悪同級生がタレこんだりしてね。
アンチがくるのはこのドラマの評価が世間一般に高すぎる証拠でもある。ただアイドル編は好き嫌いあると思います。賛否両論とは言わない。それとは違うので。単にアイドルに対する嫌悪感を持つものは意外に多い。TV局はその辺をわかってないといけませんね。
でもこのアイドル編はアイドル物語には終わらないはず。なぜクドカンがアイドルを選んだのか?その辺は自分も謎です。
普通の脚本家がアイドルを選んだんなら恐らく見ないでしょう。でもクドカンが選ぶ理由がなんらかあると考えてます。それに震災の事も控えてます。その辺で答えはでると思いますね。
今時点では最初の一週間でさわり程度。以前の榮倉奈々の「瞳」と同じに見えなくもない程度。ここからどう展開させるか。三陸の風景に助けられた前半とはちがい本当の力が試されるところです。
あちらサイトさんで荒らしてる大半は純と愛のファンで批判されて恨みをもつ者達です。高評価の方々にも普通ではない人はいますけどね。
過去にさかのぼれば荒れるのは両方が原因なんですよね。
サイトの管理にも問題があるね。
M感で純愛ファンの「宮古の綺麗な海に潜りに行きたい。でも北三陸は潜ると腐乱死体があるから嫌」という内容の感想を見たことあった。もう消されてるかな?(消されていると信じたい)
朝ドラで震災を描くのは不謹慎だという意見なのかな?と解釈したいですが、腐乱死体という言い方から、とても思いやりがあるとは思えなかった。この人は「純と愛」をけなされた恨みでしか今後の朝ドラ作品を見れなくなっているみたい。
スレってすれた人のことをいうの?と質問したら、爆笑されました。
こんなおばさんでも、あまちゃんを毎日楽しんでますよ。
今のグループユニットって言うのですか?そういうのは皆同じに見えてしまいますけどね。
前作も嫌いではなかったので、サイト上では傷ついたこともありました。でも、あまちゃんサイトで恨みをはらすようなことはしません。
鈍感力のあるおばさんとしては、3ヶ月も前のことは忘れることにしています。恨むのならあんな風に意見が別れるようにした、制作側とサイトのあり方だと思います。
出演者のファンなら、これからうんと応援してあげて欲しいです。
もう、某サイトには投稿する気持ちがないので、ここに書かせて頂きました。
私もあちらのサイトから流れてきた者ですが、管理者には何度も複数IDによる星操作があることをメールで抗議しましたがダメでした。感想欄で違反投稿を非難しても速攻で消されました。
ふと、そんなことに熱中してた自分がバカバカしくなり最近はたまに覗く程度です。そういう人達が離れて行ってアクセス数が減ってるのでしょうね。
アイドル編、まだ一週間目なのにもうすっかりハマってしまいました。べつにアイドルが好きでも無く、むしろ心配してたほうでしたが、普通に三陸編の延長として視聴出来てます。
いつの間にか「暦の上では~」のメロディも頭に刷り込まれてしまいました(苦笑)
東京編のスタートも面白かったです。
新しい仲間との出会い、意味ありげな先輩との接近、すし屋での鈴鹿ひろみとの出会い、どれもこれからの展開をおおいに期待させてくれるものでした。
普通の生活ではありえない言動はあちこちにあります。当然ですよね、これはドラマなんだから。それがなくなったらドラマではなくなっちゃうよ。嘘でも、非常識でも、大人げなくても、ドタバタでも、うるさくても、笑いながら観ていますよ。だって、想定内の許容範囲ですからね。
予告でユイちゃんがヤンキーになってた(T^T)
(でも意外と似合っててびっくり(;゚Д゚)!
それを説教する春子ママの格好も???
ユイちゃん、気持ちはわかるが早く自分を取り戻せ!
あーなんで日曜はあまちゃんがないんだよ!!
と、小2の娘が毎週ブチ切れています・・・
くどい80年代のネタ満載だったスタートを経て大好きになった北三陸編。
今時のアイドルに興味は無いし、また東京編になってしんどくなるかと思ったけど杞憂でした。
そーいえば、私だって少なからずアイドルが気になった時期もあるし。
テンポ良くアキの魅力が垣間見れてほっとしたり、口ずさんだり。
春子とユイちゃん、鈴鹿ひろみとアキ…共通するものがありますね。
以前、アキはマサムネさんの実の娘じゃないかも、と思ったけど。。
嫌ですよー太巻さんがパパだったら…今はマサムネさんの娘だと感じてるけど(笑)
文句言いつつも自己消化出来て差し引くと楽しみになってっるドラマです。
あまちゃん批判がウザいと思うならば、前作や前々作の批判に対してもウザいと思う人がいたことも忘れてはならない。
こういう場所で低評価は1度だけつけ、それ以降は高評価の方達で楽しむのが常識人。
NHKの感想欄だけは習慣で見てるからとか意味不明な理屈で
批判をし続ける者がおおく、何かがおかしい。
2013-06-29 23:16:08 さん
>①こういう場所で低評価は1度だけつけ、それ以降は高評価の方達で楽しむのが常識人。
>②NHKの感想欄だけは習慣で見てるからとか意味不明な理屈で
批判をし続ける者がおおく、何かがおかしい。
上記2文、意味がよくわかりませんが。日本語として、文章に何かが足りない?私の読解力が低い?
純と愛、梅ちゃん、カーネーション
すべてにおいて、そういうわけわからない批判屋がいて
楽しんでみてる者の気分に水を差されてた
ということですよ。
特に前作はひどかったね。
こんなのはNHK連ドラだけだよ。
だから☆は一度だけにし、楽しい者の場にしてほしいというただの一視聴者の願望です。常識人うんぬんは撤回しますわ。
東京編、なんだか別のドラマになったような、
そんなオープニングになりましたね。
(出演者が)
私も地方出身で今は東京に住んでいるので
東京に来たばかりの心細さとか
出身は違えど同じように地方から出てきた仲間との交流とか
大変面白く見ています。
春子さんが東京に来た頃とアキちゃんが来た今、
地方と東京の位置付けが同じようで違うような。
地方を大切にするGMTを応援しています。
>純と愛、梅ちゃん、カーネーション
すべてにおいて、そういうわけわからない批判屋
たしかに感情的にドラマを批判していて理由がよく分からないものも多いけれど、どのドラマの批判意見も一緒くたにするのはおかしいです。
例えばカーネーション、梅ちゃん、純と愛の批判意見なんて全体的にはそれぞれ全く違う観点、内容だと感じましたよ。
単なるアンチは別として、ドラマが違えば本来批判意見だって違うのが当然。
ドラマ感想欄は好きな人だけが集まってワイワイやったり、ドラマを持ち上げる為のサイトではないと思います。
ドラマ自体が多くの人が楽しめないものならむしろ批判意見が多くなる場合があるでしょうし。
自然にどちらかに傾くことはもちろんあって、それでこそそのドラマが世の中でどれくらい受け入れられてるか分かるのであり、最初から賛否の一方だけに「常識」を求めるのはおかしいですね。
感想サイトを多くの人が気持ちよく使うためにはどちらにも誰にもマナーが求められて当たり前だと思います。
某サイトの問題点が多く指摘されていますが、某サイトから賛否のどちらかだけが流れてくるのを阻むのも歓迎するのも大変おかしなことと感じています。
前にも書いたかもしれませんが、ここは某サイトの受け皿ではありませんから。もちろん両方に参加したり、あちらをやめてこちらだけに、というのも全く自由だと思いますが、あまりここで違うサイトのコメントにこだわったりしてほしくはありません。全く見てない人も多いでしょうし。
ここで書かれていることに対してのコメントはもちろん賛否ともいいのではと思いますが、わざわざあちらの訳の分からないいちゃもん意見をここに持ち込んでここの人たちがいやな気持になる必要もあまりないのでは、と思います。
だってここ極端な荒らしみたいな人ほとんどいないですし、冷静でドラマよく見て鑑賞してる人多いと感じていますので。
アキちゃんやママパパのことももちろん気になりますが、
ユイちゃんとか鈴鹿さんとかこれからどう描かれるのかも
楽しみでまだまだこのドラマ毎日待ち遠しい日が続きそう。
アイドルじたいに興味ありませんが、これまでそれでこの
ドラマ全体が嫌になったようなこともありません。軽い
気持ちで見ています。
NHKは受信料取ってる公共放送なのである意味スポンサーで
ある視聴者はよくも悪くもいろいろ意見を言いたくなって
当たり前ですし、公共ということは皆で作っているのですから
賛否を参考にして番組を作ってくれればいいと思います。
滅茶苦茶なただのケチつけるだけのものとか単なるアゲアゲ意見は
たぶんあまり参考にはならないのだと思います。
ユイのこと気になる〜日曜日がじれったくて憂鬱なはずな月曜日が待ちどおしい。
ドラマは自分が受け入れることができるか、出来ないかだよ。毎回細かく賛否投じるのも自由でしょう。
前作は酷くいう人は多かったけど私は普通に見れたけどね。
嫌いな感想みても、ある程度スルーすること出来ないと疲れちゃうよ。
反論が多い人ってマジメな人なのかもね。
アキちゃんはおおらかで(たまにおおらかすぎて鈍感なこともありますが)、くるくる動く豊かな表情にそれが良く出ていて、ほんと可愛いです。それにしてもアイドルの卵になったばかりの彼女が予告では鈴鹿ヒロミの付き人に! 驚きの展開ですが、GMTがこのままで終わるはずもないので、先が楽しみです。東京編になっても、ほどほどに北三陸の様子を入れてくれるのがいいですね。
アキって、鈴鹿ひろ美に憧れて東京に来たんですか?彼女のようになりたくてアイドル目指そうと思い上京したんですか?あれ?北三陸で海女クラブのオバチャン達にはそんな事一言も言ってなかったような気がしますが。春子には確か、ママの歌聞いて本物だって思った、とか言ってアイドルになりたい理由を説明する中で言ってたような・・・。
頭が悪いくせに、こういうのだけは強かというか、ちゃっかりしてるというか、実に世渡り上手ですよね、アキって。マナーも何も分かっていないのに、こういう所だけはずる賢く何もかもうまく行くなんて、とても応援する気にはなれないです。全く有り得ないです。
鈴鹿ひろみに憧れてたってのも間違いじゃないですよ。
ちゃんと夏ばっぱにも言ってたしね。
見落としてただけじゃないですか?
ちゃんと見てないで思い込みで批判すると恥ずかしいよ。単に能年ちゃんがキライってだけの文章になってますからね。単なる揚げ足取りのアンチだってばれちゃってますから。もう何を発言してもそういう印象しか持たれないでしょう。
鈴鹿ひろ美のビデオ見て次の日にこういう風になりてぇって言ってますよね。
北三陸で海女クラブのオバチャン達に、
潮騒のメモリーがよかった、鈴鹿ひろみみたいになりたいって
散々言ってましたけど…
それについてスナックで春子と客が語るシーンもありましたよ。
ずっと見ていると、彼女の東京に行きたいモチベーションは
かなり鈴鹿ひろみに影響されているとわかります。
というより、鈴鹿ひろみのビデオを見ていなければ、
アキが東京に行きたいと思うことはなかったでしょう。
アキは確かにおとぼけだけじゃないしたたかな部分もありますが、
ずる賢いと感じたことは一度もありません。
見てもいないのに、けなしたいだけで文句を言うのはやめてください。
>頭が悪いくせに、こういうのだけは強かというか、ちゃっかりしてるというか、実に世渡り上手ですよね、アキって。マナーも何も分かっていないのに、こういう所だけはずる賢く何もかもうまく行くなんて・・・
いっちゃなんだけど、こういうの、あちらサイトさんで良く見ますよ。普段はあっちの人ですか?
批判目的視聴者の典型的中傷感想って感じ。(苦笑
良く観ていないで都合の良いところだけ取り上げてくっつけて、ドラマの内容を悪い方へ悪い方へとねつ造していくんですよね。
親切心からしたことを偽善とか良い人に思われたいためのウケ狙いと言ったり、悪気でなくやった失敗をわざとに違いないと言ったりするのと変わらない。
春子ママの好きだった映画を視聴、ヒロインであった鈴鹿ひろみにあこがれたことが大きく影響していることは皆さんもおっしゃる通りです。春子の歌が本物というのはアキがアイドル目指したい要因の一つというよりは、挫折感を感じ続けていた春子に対するエールであったと思います。
親父を見返す為に社長になりたいとかよりいいんじゃないの?
引用の引用ですが・・・
>アキは出身地詐称しているくせにカミングアウトしないで狡い。
上京して最初の段階で世田谷に帰る旨をメンバーに言っていたような(結果として女子寮生活ですけど)。また、パパが東京でタクシーの運転手ですから(直接描かれていませんが、佐賀の娘のデビューに会場まで送って行ったのはアキパパでしょう)、東京生まれはメンバー間では既知じゃないでしょうか(訛りも自己流と宮城の子に言ってるし)。
あの場面からは黙秘しているようにも見えますけどね。
だいぶ前の書き込みになりますけど、
親切のつもりでやってくれたことかもしれないけど、
あっちのひどい書き込みをこっちにコピペするのやめてほしいです。
こっちには関係ないことだし、関係のにモヤモヤして嫌な気分になります。
こんなこと言われてるよ、ひどいでしょ!
って気持ちを共有したいの、わかります。
でも、ほんと言いがかりとしか言えない内容に腹が立って。
みんなのストレスの元になるから、やめましょ?
落武者、影武者の件のように2ヶ月も前に前振りすることもあるので、ちょっとした台詞もどこにつながるのか楽しみでもあります。
状況描写や心理描写について、ナレーションや台詞でいちいち説明するドラマではありませんし、笑いの要素も織り込まれて見逃すこともあると思います。
話が唐突すぎて戸惑うこともありますが、大抵はちゃんと前振りがあるはずです。疑問に感じた際は投稿サイトに問い掛ければ、みなさん親切に教えてくださいますよ。
東京に来てから失速してるとか、全く思いませんね。
むしろ北三陸の自然や素晴らしい脇役さんの助けを借りず、アキの持ち味が発揮されていて見応えあります。
アイドルに興味がないとか、未だに認知できない方もいらっしゃいますが、ドラマは「あなたの好み」に合わせて作られている訳ではありませんし。
アイドルを出すのは必ず意味があるはず。
へ~こんな世界もあるんだね、くらいに軽く見ておけばいいと思います。
さっきアンチフルボッコで笑いましたwプププ
鈴鹿ひろ美さん、寿司屋でいったいどんだけ支払ったんだ‥。
怒涛の展開で始まった東京編。
ユイちゃんが来られなかったと聞かされて、あからさまにがっかりする水口さんやGMTメンバーたち。
納得出来ていなくてもアピールしなければいけない自己紹介に、父のマンションに居た女。昔のクラスメイト。安部ちゃんとの再会。
アキの心中はまるでジェットコースター。
ほんのちょっとの出番でしかないのに名のある方々が出演してくれるのも、クドカン脚本ならでは。
アイドルの現状を光と影で切ってくれるなら期待が持てそうです。
スポンサーリンク






