2.68
5 43件
4 54件
3 52件
2 56件
1 89件
合計 294
読み びぶりあこしょどうのじけんてちょう
放送局 フジテレビ
クール 2013年1月期
期間 2013-01-14 ~ 2013-03-25
時間帯 月曜日 21:00
出演
古書に関して並外れた知識を持つが、極度の人見知りである古本屋の店主・栞子(しおりこ)が、客が持ち込む古書にまつわる謎を解いていくドラマ。

全 602 件中(スター付 294 件)553~602 件が表示されています。
次ページ> 最後≫

2013-03-29 08:58:48
名前無し

ランチパックのCMの時から笑顔の作り方がわざとらしくて苦手なタレントさんだと感じていた。
原作のイメージと違うと皆さんおっしゃる。でも、あんな顔でも演技が上手ければどうにでもなったのではないかと思う。
事務所もゴリ押しと言われる売り方をしなければ、「あの娘は絶対顔をイジってないね」とか、「とても個性的な顔立ちだ」とか言われて好感度が徐々に上がっていくタレントさんになれただろうに。
ドラマはしばらく休ませてあげた方がいいんじゃないかのと思う。

2013-03-29 09:04:44
名前無し

月9だから見る。
それはもう過去の話。中身が伴わなければ自然と人は離れてゆきます。

2013-03-29 11:41:22
名前無し

剛力ちゃんが可愛いので見ていたが酷い内容でしたねぇ・・作り手の程度が知れる!視聴率は正直ですな。

2013-03-29 15:14:49
名前無し

視聴率で批判してるけど裏のドッキリが18パーセントだかとったんだからそっちに削られたんでしょ~。
それまでがラッキーだったのかもしれんけどね。WBCの影響とか枠自体厳しいとかほかはもっと条件悪かったんだし。

最終的には☆3つだけど原作のチョイス自体が失敗だったんじゃないのかね。
オリジナル要素もうまくなかったけどそもそもゴールデンタイムのドラマの原作としては内容が地味すぎるもの。
萌ドラマにするつもりがなかったのは評価したいけどそれじゃこの原作の力じゃ弱いわ。
でもスタッフもキャストも頑張って平均点の作品まで持っていったと思うけどな。

2013-03-29 17:15:35
名前無し

Yahooニュースの「剛力彩芽 「ビブリア古書堂の事件手帖」 原作とドラマの間にある「溝」の正体」を読んだけど、あまりにも的外れなコメントで笑ってしまった。
思わず、再放送も第2シリーズもあるわけないだろ!ってツッコんでしまった。
視聴率低迷の原因も分析しているがこれも的外れ。
ドラマ始まる前から原作ファンを蔑ろにした設定で反感を買い300万部もの読者を引きはがしてしまったのが原因だということはわかりきったこと。
あまりの低視聴率に無理やり局か事務所かが書かせたんじゃないかと疑ってしまった。

    いいね!(1)
2013-03-30 09:51:41
名前無し

↑きっと君の方がおかしいんだよ。そろそろ気が付かないとね。気が付くと自分一人だったって事あるんじゃない?

2013-03-31 06:49:34
名前無し

剛力彩芽ちゃん
もしくは剛力彩芽ちゃん演じる栞子(笑)
可愛かったなー(^^)
他の配役も演出(含音楽)も最高でした。
原作も(1巻)読んだけど、なんかノベライズ本を読んでるみたいだった(^^ゞ

同じキャスト、スタッフで続編やってほしい!
ネタはいっぱいあるんだから(^^)/

2013-04-03 02:17:44
名前無し

ビックリするほどつまらんドラマやったアキラは俳優は似合ってないように感じるGOTもイマイチやったしごうりきちゃん、たけいえみちゃん、しばらくでないほうが・・飽きてくるよ

2013-04-03 14:50:36
へそ吉

私はいわゆる「ネトウヨ」に含まれる者です。私の言に不快感を覚える人がいるかも知れませんが、言論の自由は保障される、という事でご理解願います。

さて、『ビブリア古書堂……』の最終回がついに一桁になってしまった事で、ネットでいろいろ取り沙汰されているようですね。原作のイメージとゴーリキーさんが違うとか、内容がつまらないとか。でも、それだけでしょうか? どこかのブログをのぞいたら、『ビブリア古書堂……』の直前までやっていた『ジェネレーション天国春の2時間スペシャル』が、ウジテレビらしい媚韓番組で、当然低視聴率であり、『ビブリア古書堂……』はそのとばっちりを受けた、と言っていました。それなら、剛力さんは韓国に謝罪と賠償を要求すべきですね。

私は普段はケーブルテレビばかりで地上波はほとんど見ず、テレビドラマも見なかったのですが、『ビブリア古書堂……』は放送前から剛力さんがらみで話題になっていたので、全く久しぶりに視聴しました。普段ドラマを見ていないせいか、結構新鮮な感じでした。だから、星4つはドラマ慣れしていない私の過大評価かも知れません。

2013-04-04 09:57:06
名前無し

テレビ付けると、剛力さんとパチンコのCMの多さにうんざりで、原作ファンの私はこの配役には怒りを通り越して不快でした!
ここのカキコミ知って、私の気持ちを見事に代弁してくださる意見が多くてスッキリしました!
しばらくテレビに出さないで欲しい、が率直な意見です。
無理ならテレビは見ない生活をします。

2013-04-04 18:13:40
名前無し

初回14.3、最終回8.1。
今のこの局のドラマを象徴する数字だなぁ

2013-04-05 12:33:51
りょ

ドラマがおもしろいっつか原作の力っしょ?

2013-04-23 11:58:42
F/g

★原作も少し辻褄があわないところがあったがそれはどうでもいいくらいよかった。さらにTVドラマはこれまでのとは違った新しいコンセプトの作品だとおもう。TVでは視覚的にも原作どうりに画面を作っていっても反っておもしろくないので、うまく飽きないように変化させてある。全体に美しく神秘的な部分もかなり表現出来ていた。10年ぶりにロケ地めぐりをしてしまった。それだけ魅力的な世界が表現できたのだろう。

★アヤメさんの演技表現も過剰でなくかえって実在感がある。あれでいい。アキラさんも大変よかった。カメラの前で「演技やってる」という感じが無くて・・。何もやたらな演技を求めてみているわけでもないし。撮影カメラがこちら側にあるということを忘れさせてくれればそれでよい。セドリやさんもカフェのマスターも配役ぴったりだと思った。シオリコさんの笑顔もカワイかったが、大輔役のアキラさんの表現には感銘し好きになった。とても自然なのだ。演技を勉強する人達にはひとつの指針となる。永続きできるいい俳優さんになれる数少ない表現の人だ。

■ドラマ制作者の方達のこれまでにない新しい雰囲気のものを作ろうと努力された意向が伝わってくる。こういった時代の先駆け的な作品を理解するためには視聴者たる自分もセンスを磨いていかなくてはとおもう。

■評価はまちまちだろうが、視聴率については録画の視聴者数を入れるとかなりの数に上ると推測される。また視聴率測定世帯のセンスもあまりスノビッシュでないほうがこれからの文化発展に寄与できる。その他あまり雑誌やこういったところ公に意見の出てこない視聴者も多いと思う。波風の立つ表面だけでなく、その下にある深い海をも意識して、ビブリア古書堂を営業していって欲しい。(栞子さんがおバアさんになるまで・・。)

2013-05-15 20:57:24
名前無し

原作が「ヲタの男向け」に作られたからといって、原作レイプをしてもいいという理由にはならない。
そんな理屈で正当化されるというのならば、他の作品もそうすればいい。なぜ剛力版捏造ビブリアだけが容認されているのかわからない

2013-05-21 06:11:24
ねこねこ

原作ファンとしてはキャストの演技の不自然さを「実在感」なんて言葉で表してほしくないです。

古書堂の内装は原作のイメージにそこそこ合っていて、好きだったしオープニングの表現やエンディングの解説も楽しくドラマはそれを楽しみに見ていたようなものですが、だからこそ最終回に解説が無かったのが残念でならない。

キャストは殆んど原作のイメージと違い見ていて正直嫌でした、流行っている人を使いたい、というのは分かりますがスタッフさんは原作の栞子さんの髪の長さや性格をもう少し尊重しても良かったと思います、五浦大輔のメガネも要らなかったです、志田さんの格好もイメージと違うしキャストに批判が集中するのも仕方ないと思います、剛力さんは悪くないと言っている方もいらっしゃいますが、演技や髪型もウィッグを使うなどで、もう少し何とか出来たのでは、という気持ちがあり私自身は剛力さんに良いイメージを持つことが今も出来ません。

ちなみに原作を男性向けと言っている方が居ますが私は女です。

2013-06-17 12:45:41
名前無し

シーズン終わってからボチボチ見始めています。
原作読んでいないせいでしょうか、
ぐいぐい引き込まれて、時々感動して、ホロッとして、
何故に視聴率低めだったのか理解できません。
剛力さん可愛くて愛らしくてステキなかたですねー。
ぜひぜひシーズン2も3も4も、放映してくださ~い!
今回のは、DVDかブルーレイを予約するつもりです!!!
ガリレオ2より断然面白いと思いました。

2013-06-19 22:15:11
名前無し

ゆったりしていて、とても観やすかったです。

今でも録画したものを何度も観ています。


私は純粋にこのドラマ好きです

2013-06-20 17:13:23
ドヴァーキン

素直な気持ちで書きます。皆、色々と批判してるみたいだけど、私は面白かったと思います。原作がそうなのだけど、古書をモチーフにした内容のドラマは今までになかなかなく、電子書籍に押されて出版業界が苦戦する中、一石を投じていると思います。視聴率が低迷したのは、内容が若者向きじゃなかった事、主人公が業界で成功していくようなトレンディ・ドラマ風じゃなかったことなのかなとも思えるのですが。しかし、最終回は、やはり、脚本が残念でした。消化不良で終わってしまった。
私は視聴率をあまり気にしません。必ずしも、面白い=視聴率ではないから。でもTV局にとってはそれが全てか・・・

2013-07-03 15:28:27
名前無し

面白いと言っている人はおかしい
原作読めばわかると思うよ つまらなさ
剛力ダメダメ!演技力ないと思うよ
名前忘れたけど男の人 やっぱり違うな 演技力ないと思うよ
妹だし 剛力ごり押しだな 

2013-07-03 17:03:00
名前無し

原作厨しつこいな。原作読む気なくすよね。
ドラマ面白いよ。

2013-07-06 18:49:15
名前無し

そもそも原作とTVドラマを比較するなんて愚かなことだよ。
本はね、原作者の筆の力とそれを読んだ人のイメージが相まって
楽しむものでしょ。つまり、100人の読者がいれば、100通り
シチュエーションがあってもおかしくないわけ。

ドラマは最初からビジュアルがあるわけで、自分のイメージと
違っていて面白くなくても不思議じゃないですよ。

それに、「面白い」とカキコしてる人にとっては、本当に面白い
わけだから、それを否定するなんて不幸なことだよ。

2013-07-13 18:18:02
名前無し

 う~~~~ん・・・・私はドラマ版は全然観てないし、原作本を書店で少しばかりサラッと目を通しただけなんで。

 そんな私が言うのも何なのだが・・・・やはり原作とはイメージや設定の大幅に違う代物を見せ付けられただけでも、一気に興醒めするなあ・・・・・(ーー;)。
 特に外見的イメージや性別が大きく異なるというのは・・・・。

 しかも原作キャラと明らかにミスマッチだというのが、観る前から判り切っているような、疑問だらけの強引なキャスティングじゃねえ・・・・・。
 もうそれだけでドラマ版を観てみようって気が失せる。
 こういうのを昨今流行のスラングで言う所の「原作レイプ」って言うんじゃないのかなあ?


 ちなみに私は剛力彩芽は嫌いではないし、元から悪いイメージや嫌悪感もない。ただこの役柄はどうも合いそうにないと思うだけで。
 他のメインキャスト陣もよく知らない人たちばかりだから、別に好きでも嫌いでもない。

 ドラマを視聴した事もないけど、他の人たちのレビューにも多くあるように、恐らくは本当にミスキャストなんだろうけど、何もこれは当人たちの責任だとは思わない。
 元々役柄を演じられるだけの演技力がないのに、人気恃みで強引なキャスティングをした制作サイドや、所属事務所のごり押しのせいだと思う。


 これまでのレビューに一通りを目を通してみると、「小説(原作)とTVドラマは別物だから」だのと、原作の改悪ぶりを正当化する意見も多々見受けられますね。
 最も土台となる基礎的な設定、つまり登場人物たちの外見的特徴とか、年齢設定とか、性別設定とかを、必然性もないのに勝手に変更しちゃって、視聴者層の中でも最もコアとなる原作ファンの期待を裏切っておきながら、そういう開き直りの詭弁は如何なものでしょうかね?

 そこまで大幅に変える位だったら、いっその事最初から「ビブリア古書堂・・・」と銘打たず、全く別のオリジナル作品としてやるべきだったのでは?
 その方がずっとスッキリしていて筋が通っているし、ここまで叩かれる事はなかったと思う。

2013-07-14 00:07:13
名前無し

ドラマ見てない人が、なに無責任なコメントしてるのかな?
気に入って買っていくまんじゅうを、これはまずいからやめておけ
と言う人の方がゴリ押しじゃないの。

2013-07-14 14:38:05
名前無し

>気に入って買っていくまんじゅうを、これはまずいからやめておけ と言う人の方がゴリ押しじゃないの。


不適切な比喩に、的外れな噛み付き方だな。

「買って行く客」「実際に食ってみて美味いと満足してる客」に対して言ってるんじゃない。「作って売ってる店」に対して言っている。
「買った客」個々人が満足するのは勝手だが、作って売る側にモラルや節度がないのは問題だろう。

これはドラマ内容の具体的な詳細の話じゃない。内容云々以前の問題だろう。
だから私がドラマを観たか、観てないかは関係ないんだよ。


別に喩える物はマンジュウでも何でも良いんだけど、あるメーカーの人気商品を、他の同業メーカーが真似た事に喩えてみればいい。

内容的・品質的に大きく異なる代物を、外見のデザインとか、パッケージとかを、その人気商品に多少似せただけで、その人気商品と同じ名前を冠して売っているようなものだろう。
それって一種の詐欺じゃないのか?商売上のモラルに反すると思うけど。
だったら他所の人気商品の名前なんか使わずに、ハナから独自の名前で売り出せよって話だろ。

そんなパクリ商品でも買って満足するのは、各消費者の勝手だからそれは別に構わない。だから問題なのはメーカーの姿勢なんだよ。
メーカーはオリジナルの人気商品のファンの心情を、わざわざ逆撫でするような真似なんかするべきじゃない。

だからこのドラマは作品タイトルだけじゃなく、登場人物の役名とか、あらゆる設定とかを、最初から全く別物にしておけば良かったんだよ。

2013-07-14 23:28:57
名前無し

ドラマをそこそこ楽しめてしまった私は、味覚音痴なのかしら・
でも。何でも楽しめるって得だよね。

スポンサーリンク
2013-07-16 09:01:22
名前無し

最低

2013-09-02 03:09:38
本の虫

いやはや...原作の方の登場人物無視し過ぎでしょう!?私は原作の方が先なのでちょっと残念です。剛力嫌いだし...

2013-09-24 20:14:53
名無し

ドラマは原作と全然ちがってた。というか原作を書いた方も原作とはちがったビブリアとしてドラマを見てほしいと思うって言ってたらしいよ。原作者も全然ちがうと思っているのだろう。やっぱりビブリア古書堂としてドラマ化するからには原作にそった内容にしてほしかった。特に栞子のイメージが違いすぎる!!剛力は演技下手なのに…。自分の好きな本をけなされた気分。剛力も主演に決まったなら原作をしっかり読んでイメージにあう演技ができるように頑張るべきだったのでは?ほんとショックです。ここまで期待を裏切りたのは初めてです。
ただ、ビブリア古書堂の原作を読んだことない人はあの内容でも楽しめるみたいだった。

2013-10-03 15:59:59
名前無し

レンタルしてドラマ版見てみたけど・・・・

大多数の人たちから散々酷評されてるんで、どんだけ酷い出来かと心配してたら、まあ思った程には見苦しくはなく、どうにか見れたってトコかな。
脇役や毎回のゲストキャラは、結構知名度やキャリアのあるベテランが多かったし。

それでもやっぱり無茶な設定変更に、ミスキャスト揃いだったのは否定出来ないかな。
話を盛り上げるためなのか何なのか知らんけど、不要なオリジナルキャラを出すなよと思った・・・・(ーー;)。
別にアイツラいなくても、話進めるのに困らねえだろって!

しかも何なんだよ!?あの「想像してみて下さい」とかいう、厨二病臭い決めゼリフは!?
謎解きするシーンでイチイチ言い出すけど、あんなの原作には全くないし、かえってバカっぽくて、安っぽくなったよ!

それに謎解きやドラマ構成の面白さはあくまでも、原作の力であって、ドラマ自体の魅力じゃなかったな・・・・。

2013-10-15 19:17:36
GIBSON

静かな剛力さんはミステリーに合ってる。演技をひけらかす演技派タレントでなく自然体の彼女が良かった。古書店やカフェの雰囲気もよく作られていた。ドラマの映像が素晴らしく、鎌倉のロケ地の位置関係は繋がりが無いので地元はおかしかったが、雰囲気は良く出ていた。近年、振幅の大きい刺激の強いTVドラマばかりで、飽きていたが、こんなに落ち着いたしっとり味わいのあるドラマは
珍しい。けど、これが解かる人が多分少ないのではと思う。もっとガンガン・ピリ辛ドラマが今は受ける。

2013-10-22 20:28:40
PRIVATE

最近新聞のTV番組表を見ると、サスペンスドラマなどで一日4,5人は死んでいる。日本の人口が減るわけだ。
ビブリア古書堂のドラマは誰も殺さずに人気がある。よかった。
ただ原作におかしなところがある。
最終回の「押絵と旅する女」の鹿山明の原稿の登場人物が男になったり女になったりする。これが本当の乱歩文学なのか・・・。

2013-10-26 08:43:15
名前無し

ゴーリキーの演じる栞子は違和感を感じて仕方なかったけど、ドラマ版の五浦大輔にも何だか魅力を感じなかったな。

原作だと大柄でいかつく、コワモテな外見だから、一見すると頭の回転が鈍そうな印象だけど、実は決してバカじゃない。
ただ単に本が読めない為に、本に関する知識がないだけで、決して頭の巡りが鈍い訳じゃない。
寧ろワトスン役ながらも、推理や直感にそれなりの鋭さを見せてる。

ドラマもそれに従っているつもりのようだけど、どうも原作より鈍い印象だな。
原作以上に活躍してる印象の薄い、単なる栞子の引き立て役に成り下がってる感じだったな。

2013-12-17 19:37:15
Gibson

第五巻ももうすぐ出るようだし、またドラマやっていただきたい。
そしてずっと、栞子さんがおばあさんになるまで・・・。

2014-01-13 00:18:22
さとう



わたしは結構好きだったけどなあ(原作未読)。。。映像が柔らかくて(ケバくなくて)きれいだったし、ストーリーも地味っちゃあ地味だけど、恋愛至上主義のワンパターンお涙頂戴ドラマなんかよりずっと楽しめた。落ち着いてじっくり楽しめました。

原作を知らないからこそ、かもしれないけど。

    いいね!(1)
2014-01-29 20:35:40
テス

原作ファンには耐えられませんでした。
★5つけてるのは某事務所社員としか思えません。

2014-02-25 21:35:38
名前無し

DVDの売れ行きが良いらしい。ここで文句言う人は少数派なのか?

2014-03-16 04:14:32
名前無し

やっぱ原作と比較して見たらえらい酷いな
栞子さんは個人的には深田恭子とか堀北真希とかにやってほしかったな

2014-03-24 21:30:23
名前無し

よかった!それがすべてですね。
それ以外何かあるかな? 
どうせ、ヒトはこの地球上で80年の暇つぶし。
楽しめる人は幸せ。またDVD見よっと!

2014-08-17 23:19:27
ごうりき

ドラマは大変面白かった。(^_^)/
剛力彩芽の栞子はすごく可愛くて大ファンになった。
視聴率はイマイチだったみたいだけど、ぜひシーズン2を
作って欲しい。

2014-09-19 17:44:53
名無しの人

悪いけど、主役のイメージ違いすぎ。後で金田一みたいに成功するみたいに言ってるけどあのキャストはないわ

2014-12-27 17:29:46
名前無し

原作ファンにとっては、完全な裏切りです。
どうして、ここまでビブリアを汚されなければならないのか不思議なくらいです。

原作が最終回迎えたとしたら、絶対に第二シリーズのドラマはやって欲しくないです。
それなら、A-1pictureの方でアニメをやって欲しいです。

2015-08-13 18:55:30
名前無し

どうな内容がよかろうが剛力彩芽さんとAKIRAさんが演技力なさすぎてきついにもほどがある。AKIRAさん本当にメインになるときつい。

2015-08-16 00:22:53
名前無し

古書とミステリーがあっていてとてもよかったんですが。あきらさんやはりこれでも演技で足をひっぱってますね。剛力さんより気になりました。
鈴木浩介と田中圭好きだから見れて嬉かったです。藤波よかった。

2015-08-28 18:36:56
名前無し

しっかりみると面白かった。

2016-02-28 18:02:33
名前無し

原作の知らない私には、剛力さんと栞子さんがピッタリ合っていたんですが、凄く面白かったです。

2016-07-09 01:36:12
名前無し

やばい!今日のみたらこれ思い出した。
あーもう嫌だ。私はdvd借りたのよ。
向井理=田中圭だね。もはや。
二人いつか共演しなよ。さようなら。

2017-02-13 04:10:42
名前無し

続編を作ってほしい。

2017-03-06 02:39:18
名前無し

原作ファンとかいうオタクが何を言おうが、最高に面白かったですね。

2018-04-13 01:27:35
名前無し

普通に楽しめました。剛力さんが酷評されていますが私はなかなかいい演技されていると思いました。主人公が魅力的に見えたのも彼女の演技の賜物だと思います。原作も買ったので読みたいと思います。映画も是非見たいと思います。ドラマの再放送期待しています。

2020-07-28 22:59:51
まさ

今頃DVDで見ました。本も読んでファンでしたが、
ドラマもとても面白かったです。曲もすごく良かった!
剛力さんの栞子さんよかったし、
アキラも、高橋克己さんも良かった!
何回もDVDみてます、続編ぜひお願いします。



スポンサーリンク


全 602 件中(スター付 294 件)553~602 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)