




![]() |
5 | ![]() ![]() |
72件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
36件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
23件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
43件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
960件 |
合計 | 1134件 |
BPOですか。
台湾問題で1万人が集団で訴訟をしても動かなかったものが、数名の通報で動きますか?
せいぜい、有働アナの「脇汗」の苦情程度にはアンサーがある程度ですね。
金融機関で融資を受けるのがどんなに大変かー!
知らないのか?この脚本家は
「もっと優しいかと思った」愛
「一生懸命お願いすればきっと分かってもらえるよ」純
何じゃそれ?!舐めるな!昼ご飯こぼしそうになった(怒)
あ、そういうキャラにしてるのか
そのままでいいと 耳元で言った
そんなイトシにだまされ
崖っぷちにたたずむ
料理が上手で 電気工事もした
そんなイトシが得意な
8回(エイト)殴り(ビート)の「打」
ナイ(視聴率17.1%)たりしたら いけないかもね
「みんなの感想」 夜通し熱い
だから一星下さい
ドラマの行方はメンヘラー
だからイトシ(お前)はテキヤさ
愛は消えてく 宮古島で
初回(の視聴率)はリードで梅に勝ったと
あんなニュースが今さら
話せるでしょうか?
純と愛(ふたり)の悪さ永遠だもの
ジュークボックス拘り続ける
だから山本CP(カレシ)に伝えて
最終回だけを待っている
上層部の動揺激しい
サイテイな夏菜 大阪で
「か」の感想欄に書いたものですがどうせすぐに消えると思うので
ピカソの話まで持ち出して夜中に大層な御託を並べているけど、要約すると信者の皆さんもコレの良さも、この脚本化が何を言いたいのかも全く解ってなくて、「視聴率40パーセントもとった脚本家だから凄いに違いない!」ってだけで持ち上げてたのね。
かつて「伝説巨神イデオン」って作品があって、放送当時は批判の的にされ不人気の内に打ち切られたけど、当時から支持していたファンは監督が何を言いたいのかは理解していたけどね。
後に高く評価される作品ってのはそういうもんで、今現在、数少ない擁護派ですら理解出来ていない作品が高評価される日なんて永遠に来ないでしょうw
15分間、全く笑えない「チャージマン研」を観ている気分。
私でも話を作れるかな?と思い、書いて見ることにしました。↓↓↓
純は精神疾患を患っている。キーワードは「おじいの魔法の国」
実は、イトシくんは、純の主治医。純の家族以外は全て役者か、医療関係のスタッフです。
純の治療のための6ヶ月です。
ストーリーやセリフは純の治療、カウンセリングの為のものです。
なので、毎日が学芸会のような訳です。
イトシくんの「そのままでいて下さい」も治療の為の大切なワードです。
お父ちゃんが死んでしまうのも、そういう役どころなので、実は、生きています。
お母ちゃんの認知症も演技です。
純が治療の効果を得て、精神的に正常になった時………
純は罪を償わなければなりません。
実は、純は日本中を騒がした大事件の主犯なのでした。精神疾患が認められ、責任を負わせられない状況にあったのです。
イトシくんと、子どもは魔法の国が出来てから作ろう、言うのも、本当の夫婦ではないから。
純が正常に覚醒した途端、ドラマは学芸会から本格的なサスペンスドラマになるでしょう。
というのは、どうでしょう?
お昼休みに書いてみました。
しかし愛のキャラはひどいね。この短期間(ってこのドラマまず時間軸がメチャクチャで今がいったいいつなのかもよくわかりませんが)で変わった、というよりその場その場で豹変。
統合失調症だから、とかいうことですか?
愛は頭がいい、というか普通の人間の思考もできる能力があるから、いざ自分が何かをしようとなれば目標に向かってものごとを順序立てて進めることができるようなキャラ設定ですよね。しかしここに来て純は目標である「まほうのくに」でさえ漠然としすぎたもので、とてもその構想を人に伝えられる能力などない、ということを愛自らが暴露。
そんな純にイラつく愛だけど、本日の場面など実に不可解。純がそういう人間だってこと視聴者は最初から気づいているのに、夫である頭のいいあんたが今までわからず「純さんそのままでいて」なんて言って来て今さら気づいたのか??そんなことに気づきもせずこんな人のためにまわりの人の人生を変えて平気だったのか?
これじゃ両方ともがどうしようもないただのバカップルです。愛は純よりずっと頭がいい人間として描かれて来たのではなかったのですか?愛がこんなことをこの時点になって言うようでは今までの二人の関係はなんだったのでしょう?
普通ならどう考えてもおかしいと思うような筋書きに、脚本家の頭の中はどうなってるのか覗いてみたくなるようです。
この脚本家の伝えたいことが深い???
深いところっていうのは浅いところをくぐり抜けて行ってはじめて至る場所です。
水を張らない空っぽのプールの底で一人でおとなしくしていてって感じ。そんなプールに飛び込めと言われて泣き出す俳優さんに同情が集まって当たり前じゃないですか?
もこみちが女装したりお面を皆でかぶって赤ちゃんたらい回しの場面を見たときは、「これ以上最悪な場面はない」と思ったが、今週はその時よりさらに最悪だ。優しい人柄だったはずの愛がやたらとキレたり、こないだまで離婚届け振り回してひどい台詞で罵り合ってた夫婦が、海辺でイチャイチャ。気色悪くて寒気がする。脚本家は視聴者を感動させようと思ってやっているのだろうが、トリハダが立つだけ。
ここの掲示板を読みたいから朝ドラを寒気こらえて見ている。
この脚本家の作品は今後絶対見ない。
今回は騙された感で一杯。
2013-03-05 08:34:55 名前無しさんの水野のトルストイのことばに関して、
番組後半で明らかにされる、とのことらしいですが、私が見てる限りまだとくに
そういう場面はないと思います。
でもすでにいい加減に見てる時があるので断言はできませんが。
私も疑問に思ってることがあります。
若年性認知症というのはこんな短期間に急速に症状が進んだかと思ったら、
環境が変わるだけでこれほど好転することってあるのでしょうか?
最近の晴海はなにごともなかったかのように明るく前よりきれいで
普通の人になってますが。
少し前には顔の表情も乏しくなってたのに喜怒哀楽も普通です。
こういうことって実際にあることなのでしょうか?
> ここの掲示板を読みたいから朝ドラを寒気こらえて見ている。
これ、自分にも言えててなんだか可笑しくて笑えちゃう
見て~もつまら~ぬ純と愛~、寒さこら~えて見ていますぅ~♪(都はるみ)
キンさん!
売る気のないジュークボックスを「あるよ」と言っちゃだめでしょう~!!!
あの2人は「ジュークボックスをほしい」って話をしてるんだから。
「これどうやって手に入れたんですか?」
「企業秘密!」
って、筆力のない脚本家のご都合主義を隠すために「秘密」って言ってるんでしょ(笑)
もう、みんな呆れてこんな小さなところは突っ込んでくれなくなっちゃったね。
>朝ドラが続いて行く為には変化が必要。視聴者として変化について行けるように心に柔軟性をもって成長しなくては。
みん感に上記の投稿があったので、
同じくみん感に以下の投稿をしてみました。
視聴者は愚かでも頑なでもない。
変化も進化も受け入れる柔軟な心も持ってる。
残念ことにこのドラマには星5の方が書かれているような本当の意味での革命も変化も無い。
敢えて言わせて貰うなら「常識と言う様式美」を
誤った美意識で破壊した後「禁忌」と言う名の装飾を施し
「革新」と仰々しく印刷された包装紙でラッピングしただけの偽造ドラマ。
いざ封を開けてみたら期待したような「革新的な創造物」などそこには無く、
現れたのは過去の朝ドラ以上のご都合主義・ヒロインあげの物語。
しかも持ち上げては不幸のどん底に落とす作業を繰り返すことで
従来の優等生的ヒロインとの差別化を図ったつもりでいるが、
そんな姑息な手段に「新時代」を感じるほど視聴者は愚かではない。
革新的どころか整合性に欠け底が浅く破綻しまくりの内容だから
批判されているのだ。
緻密に計算され完成度の高い作品なら
どのように革新的で常識を覆す内容でも受け入れる柔軟さも度量の広さも持っている。
ここで批判的な意見を述べている多くの視聴者は偏屈でも保守的でも無い。
この作品はそんな簡単な理由で否定されている訳では無い。
消されるかもと思いここに投稿しておきましたが、
新しいものを受け入れる度量が無いから批判・・・と言う図式を
勝手に決めるつけられるのはやはり不快です。
善行の死の場面辺りにいつもの3倍の力を注いだらしいが、それであれ?という失望というか、頭の中の何かが切れた私はそれ以来このドラマを見ていない。これ以上見る事に、何ら建設的なモノを感じ取ることはないと確信したからだ。
この感想欄やヤフーの「みん感」読んでるとだいたい話は分かる。魔法の国作りのために半年費やして、中身を聞かれても答えられないという低過ぎる頭脳の持ち主純。おじぃみたいな魔法の国、って客集めて下手な手品を披露したら拍手してくれる、自分が嬉しいだけの集会所の事でしょ?それに宿泊機能も付けて見た、てな感じでいいんじゃない?魔法、魔法って言う大人なんて、危ない人だよ、現実社会では。脚本家の頭の悪さと捻じ曲がった性格がそのままドラマに現れている。脚本家はこのドラマを通じて毎日恥をかいているのだと自覚するべきである。
3月から観るのやめました。
2月入った時からもう嫌な気分しか残らなくなり、せっかくここまでみたからとがんばってみてきましたが、愛の豹変にびっくりしてしまい、限界がきてしまいました。観なくなってからすっきりした気分です。
役者さんがかわいそう…こんな訳わからない脚本で。
みんなの感想、、、
2013/3/5 10:05の投稿が腹立たしい
>まともに見ている人には、解ります。
>人間の感性の持ち主ならば。
工作員バレバレの投稿とは分かりつつ、、こうも卑屈にかかれるとねぇ、、、
宮古島には以前親戚が住んでいたので、何度も遊びに行きました。
海がきれいで、あたたかくて、楽園みたいなところだった。
車で島を回ったけれど、ついこの前まで住んでた人が道に迷うようなところかな???
住んでた親戚は、元々は沖縄の人じゃなかったけれど、周りの人は親切だったし、たくさん友達を作ってましたよ。
お母さんは宮古の出身で、子どもの頃から何年も住んでいて、あんなよそ者状態になる???
お父さんが宮古のことを嫌いだったって設定だけど、ホテルをやってたんだからそれなりに人とのつながりはないとおかしいでしょ?
最初は聞き流してしまったけれど、お父さんが大阪の人で、お母さんが宮古の人で、その両方で育って、なぜ標準語なの???
そういえば神戸出身の愛も関西弁じゃないような???
これでリアリティを感じろと言われてもね~。
せっかく朝ドラの舞台になったのに「純と愛」のマイナスイメージがついてくるとしたら、宮古島の方が気の毒です。
リアルな現実を見ているようだと、星5の応援コメがあったが、こんな絵空事になんてたわごとを、頭は確かか。
普通、きちんとした金融機関では、取引実績や預金残高がなく、信用もない人なら話すら聞いてくれないよ。おまけに事業計画によほどの魅力、説得力がなければ融資するなんてありえない。ましてやあの格好や愛のキレ口調ではうまくいくこともダメになる。身の程知らず、世間知らずな馬鹿だね。もちろん、宮古の人がやさしい、やさしくないの問題じゃない。やっぱり純には、相談できるような親友、友達はいないんだな。
数百万程度の借金なら、愛の母に依頼した方がいいよ。ちなみに、間取り図からすると壁紙の工事だけで300万くらい掛かるだろう。この程度のリフォームや資材見積もりなら10分もあればできること。そんなことまで突っ込みのための穴を開けておくというのなら情けないほどレベルの低い脚本、制作陣だな。
さて、次に魔法を掛けるターゲットはキンさんかな。ところで宮古の人をどうこう言う前に、結婚式を壊した落とし前はついているのか。人と人との絆を遊川に書かせること自体間違いだね。朝ドラの変化の起点にすらならないゴミ。
オバちゃんが『あるよ!』連発して、あり得ない様な品揃えを誇る雑貨屋さんて、セニョール役の田中要次さんが昔バーテン役で出演してた、『HERO』のパクリ?オマージュ?ギャグでやってるつもり?
もう、わかる人だけわかればいい。みたいな内輪ノリやめてよ…。
今更センスの無いパロディされても寒々しいだけ。
>新しいものを受け入れる度量が無いから批判・・・と言う図式
そうなんですよ。このドラマの擁護意見では批判者に対してこういうことを言ってるのを非常によく見かける。
これを受け入れられないのは固定観念にしばられてるから、とかこのドラマは見てる人間の度量を試している、とか忍耐力が試されてる、とか。
ヒドイものになると純ちゃん嫁いびりのような批判に負けないで、とか。
メチャクチャですよ。ホント読んでて頭来る。日本に元々あった美意識とか社会通念、モラルなどと固定観念なんて全然違う。
なにが度量?って思う。言われもない攻撃や破壊を黙って見過ごすのを度量や忍耐力がある人なんて言いません。
ドラマの批評をするのではなくて、批判する人間に対する中傷が非常に多いです。そういう意見に限ってただ自分が好き、好みに合う、みたいな感情論が目立つのですけどね。
すごくおかしいと感じるのは他のサイトで批判者の度量だのなんだのと人格に及ぶようなことを言っているにもかかわらず削除されないってところ。逆のパターンはあまり見たことがないので、擁護派の人格に及ぶような批判者のコメントは全部削除してるってことだよね。すごくフェアじゃないものを感じる。
でもこういう操作で、実は擁護派・肯定派のコメントが否定派より数としてはずっと少ない、っていうことが分かるだけ。
擁護意見を拾い上げるのになぜか必死になってるんですね。
擁護してんのは金貰ってるバイトのサクラじゃないかと思ってしまう。
批判が表だって出せないってやっぱりこのドラマには何か大きな圧力がかかってることを感じざるを得ない。
最近になって、なにかがおかしいかも、と思うようになって来た。
削除とかがほとんどないココがこの状態だし、削除がバンバン行われてるサイトでも擁護意見はせいぜい半分。
このドラマがすごい人気、なんてあり得ないことだってふつうは感じるよね?
アラフォーで2児の母の私ですが、マスコミというかテレビというか裏のある世界なんだなあと思いました。
学生の頃、か○くりテレビのビデオレターで友人の父親が出て、台本があって読まされたと聞いてからテレビってそうなんだーとは思ってたんですけど。
たかじんの委員会で勝谷さんがクビになったとの記事もショックでした。熱狂的ファンとかじゃないですが、ああいう堂々と物を言える人間を排除していく圧力ってどこからくるのでしょうか。
でもこのドラマ、本当に最悪でしたね、何から何まで。
脚本家の被害妄想、攻撃的人格、愉快犯さは異常だと思います。
あまりにも評価が低いので星5つ星にして見ました。
一応お金かけて作ってくれてるドラマですし低い評価つけてる人は見なきゃいいだけだと思います。私は最後まで見まぁす。
公共料金がつぎ込まれてんだよ‼
私も最後まで見まぁす。
糾弾断罪する為にな‼
>お金をかけて作ってくれてるドラマ
そのお金を払っているのは誰だかご存知?
脚本家、スタッフ、キャスト、セット、莫大なお金をかけて作っている出処はどこだかご存知?
有無を言わさず払わされてるから、腹が立つんだよ。
だったらあなた、見ない人は料金なくしてもらうようにぜひお願いしてみてください。助かります!
しかし。
この掲示板運営してる人達は骨があるっつーか、ホント削除しませんね。素晴らしいな~。そりゃサクラが⭐5付けて反論したくなるワケだわ。そして批判されてる方々が理路整然とした文章なのに対し擁護側の稚拙っぷりはどうかwその辺りで大体、層が読めてくる。
評価にマイナスがあったらマイナス入れたいくらいですけどね。
>低い評価つけてる人は見なきゃいいだけだと思います。
この掲示板で今さらこういうこと言える人も珍しいね。
擁護派の典型的意見だけど、ここではもはや全く通用しない意見。
最初からよく読んでからお書きになることをおすすめします。
NHKの関係者にもいろいろな人がいるよなぁって
NHK広報のツイッター担当のNHK一号さんが書いた
「中の人などいない」を読んで思いました。
震災の時の事など、一号さんとフォロワーの人たちとの
やりとりなどは読んでいてリアルで涙が出ました。
かたやNHK一号さんのようにたとえ一銭の得にもならなくても
視聴者第一の姿勢を崩さず、皆のために必死になれる方も居れば
かたやこんなダメドラマ作って視聴者に不快な思いをさせて
悦に入ってる人たちもいるわけで
BSなんか見てると、例の大王イカの番組のような
いいドキュメンタリー等も作ってくれるんですけどね
それだけに「純と愛」って
NHK全体の顔に泥を塗って
本人たちだけは喜んでいるような印象が
ありますね。
お金を払ってくれている視聴者だけでなく
自分たちを支えてくれている周囲の人たちにも
迷惑をかけて喜んでるのって
幼稚だなぁと思います
私は見ても見なくてもこのドラマはたぶん最後まで批判し続けます。細かいところや今後の展開なんてどうであってももうすでに批判というか完全否定してしかるべき作品としか感じられないからです。
深刻な問題、病気などで苦しまれている人への配慮なし、そういうものを茶化すような軽率極まりない倫理観ゼロのドラマ。その一点だけでこれ以上見ようが見まいが、どのような展開になろうが、どんな姑息な手を使って視聴率を稼ごうとも全く擁護の余地がありません。
ですから、見なきゃいい、なんて今さら言われても何の意味もなさないし何も感じません。
そんなこと言われる筋合い全くないですし。よけいなお世話。お節介極まりないです。
>ですから、見なきゃいい、なんて今さら言われても何の意味もなさないし何も感じません。
同意
意味をなさない、感じないというよりは
観ていないのに批評することこそ
本当に「してはいけない」事ですものね
観ているからこそきちんとした批評ができるし
してよいのだと思います
↑最低のドラマだけど、受信料徴収されてるの悔しいけど、最後まで見続けますよ。
少なくとも自分の判断が正しく、擁護する人の判断は間違っているということを明らかにするために。そして、ここにも、別サイトにも低評価コメントを投稿し続けます。さらに、NHKにも。
小さな賃貸アパート経営している者です
あの広さの物件の壁紙・ロビーの椅子・部屋のベッドの新調
どう考えても200万円では無理ですが(作者は知らないんだろうか?)
それを「20万円?」と聞く純
あの感覚で、よくもまぁ、今まで何件もホテルの経営にかかわっていたものです
融資を受けるのは本当に大変なことです
そして、断られたら、何がいけなかったか普通は考えます
それを「ここの人達はもっと優しい人達だと思った」って
相手が悪いという言い方(+_+)
ステンレス、ペンキ、果てはジュークボックスまで出てくる雑貨やさん
あの店が『魔法の国』なのでは???
「どんなホテルにしたいんですかッ!」ってつめよる愛君
彼は、相手の本心が読める筈だったのでは???
もう、前の設定とつながらないし、現実離れしていて小学生が書いているような本
観ていてとても頭が混乱します
身体にわるいかもしれない、ほどほどにしましょうって思ってます
もはや小学生が秘密基地作る以下の設定ですね。しかし日を追う毎に崩壊していくドラマ、あと3週間余り、痛々しい展開が続くんでしょうな。宮古も完全なイメージダウン、NHKや脚本家に慰謝料もらうべきですよ。
それにしても皆さん良く批判の言葉が出ますね。すごいです。批判するためにドラマ見て視聴率に貢献しているんですね。番組関係者がいってました。批判されてるのも番組に関心があり見てくれてる証拠。ニュースで言ってましたよ。批判されるだけ話題になり監督たちは喜んでますよ。
最近、死んだ弟の純が姿を現すようになりましたが…これまで弟の純は愛が鏡を見る度に現れては愛の事を散々に罵っていましたよね?それが原因で愛は鏡を見る事も出来ず、鏡を見ると吐き気をもよおしてたんですよね?
…それがここに来て突然、「愛ちゃん!…幸せ?」とか何だかとても良い人になってるんですが…
もっともこの程度のキャラ崩壊など、もうすっかり慣れっこですけどねw
批判書き込む皆さんストレス発散の場にしてませんか?
見なければいい、批判で視聴率上げている、批判でストレス発散している・・・
だからなんですか?
擁護派の非常によくあるコメント。しかしドラマのコメントにも何にもなってません。
批判している人達は根拠を上げ、感想をきちんと文章化していますね。擁護派に対してこんなくだらないドラマは見なければいい、なんて言ってる人もひとりとしていらっしゃいません。
ニュートラルな立場で見たとしても批判意見の方が説得力のあるものが格段に多いように見受けられます。
もちろんストレス発散の投稿でもある。
愛が脳腫瘍で死ぬのは、いっこうにかまわないが、きれいな宮古の海に散骨して汚すことだけはやめてくれ。
NHKは、100人中90人ぐらいが馬鹿にしているような内容の番組を放送し続けて、恥ずかしくないのか。われわれ視聴者は怒っている。受信料徴収率が上がらないのは自業自得だ。未徴収分は、遊川に請求書を送り付け、山本に徴収に行かせろ。
視聴率なんてのは、700軒程度の機器に設置されたもので判定しているもの。だから都合の良いように使っているだけ。
視聴率=視聴者の反応では不十分。
どれだけ批判の声を上げるかではないですか?
遊川の、この次の作が楽しみだね。どこが使うかも楽しみだよ。ただし私はもう観ることはしたくありませんが。
>2013-03-05 19:27:39
突っ込ませるために穴を開けたに決まってる。
しかし、そこに突っ込む人がいるんだよ。なにがって?金だよ、金
しっかりと、信用金庫のところの奥やポスターに振り込み詐欺注意と書いてある。
愛の「がっかりですね、こっちの人、もっとやさしいと思ったのに」は「もっと簡単にだませると思ったのに」だよw
そういう脚本家のだまし構図すら見抜けない人が多いから、振り込み詐欺の被害はいっこうに減らない。
このドラマが大好きだという方がいらっしゃることが私には信じられないことだけれど、でもそれはそれでいい。自分とは正反対の感性を持っている人は世の中に必ずいるものだ。
私がすごく不快に思うのはドラマの内容もそうであるが、それ以上にこうやって賛否の意見を視聴者に出させて対立を煽り、その様子を見てあたかも喜んでいるようなこのドラマの作り手達の人間性だ。
なぜNHKの朝ドラで極端な賛否意見を出すようなものをあえて作らねばならないのか?星評価でこんなに極端に星1と星5だけを出すこと自体やっていることがおかしい。
星2~4がもっと多いような作品なら視聴者の間にこれほどまでに対立感情を生むこともないはず。
戦いを見て喜ぶ品性の下劣さを強く感じる。
擁護者にしても批判者にしても真面目にドラマを見て真面目に感想を書いている人がたくさんいるのに、そういう声を真摯に受け取ろうともしていないように見える。
まるで闘鶏で鶏同士を戦わせて大喜びしているような悪趣味。
そういう人間がいても仕方ないし、そういう本能を持っている人間が実際にいることは否めない。しかしその手の人間に朝ドラを作る権限を与えて野放しにしている公共放送のモラルの低下にはたいへん驚く。
真面目にものごとをとらえ、真面目に働いているNHKの職員の方にはまことに申し訳ないが、最近NHKから社会的犯罪者が出ていることはそういう協会全体のモラルの低下が関係しているように思えてならない。番組審議会のような部署はもっと権限を持ってきちんとした「仕事」をして欲しい。倫理委員会のようなものも設ける必要があると思う。
>2013-03-06 01:11:22
万が一、騙し構図が隠されていたとしても、、、
受信料払わせてる放送で、宮古島や住人をバカにしてまですることじゃねーよな
>脚本家のだまし構図すら見抜けない人が多い
朝ドラを一日に15分見るのにだましたり、だまされたり、何かを見抜いたり、見抜かれたり・・・そんなこと必要ですか?
小さなことであっても騙し構図なんていうものをもって視聴者をだまそう、などと画策するなんて何かとんでもない勘違い脚本家。サスペンスドラマ作家気取りなんですか?はっきり言って愚かしい限り。
そんなもの朝ドラの視聴者が見抜けなきゃいけない必要なんて全くありません。ほとんどの人は朝ドラに騙し構図が仕掛けられたものなんて期待してませんから。
詐欺に引っ掛からないように促すなら、社会問題についてのこのドラマにおける浅薄極まりない扱い方をどう説明するんですか?
騙し構図なんか考えだすなら社会問題をもっとまじめにとらえ調査、研究する方が先ですね。
いや、ココで前に誰かが言ってたように愛が大悪人で
視聴者が皆最後まで騙されてた、とか言うならそれは
それで自分は面白いと思う
純粋に愛くんステキ、ああいう人と結婚したいとか
言ってるおめでたい人達は唖然とするだろうな
そして烈火のごとく怒って批判側にまわると思う
しかしこの脚本家そこまでできる度量は感じられない
中途半端で空っぽな作品で終わるんじゃないかな?
>2013-03-06 01:51:13
期待するかどうかの以前に、視聴率に目がくらんだNHKの統括の話を何回断って、最後には、では、仕方ないですね、やりましょう!とOKだして受信料を使って役者にひどいことをさせて、それをみせられた視聴者がもがき苦しむという構図をあえて作って、欲に目が眩むとこのようになります!と注意喚起してるんだから、天才詐欺師に近い。
天才詐欺師ねぇ・・。つまりNHKが脚本家にまんまと騙されたという訳だね。騙されたと認めたくないから必死にこれが成功してると見せかけたいわけだ。
でも騙されたという認識がNHKにあるなら逆に批判をクローズアップさせて打ち切り、視聴者に謝罪して二度とこの脚本家を使わないという道が取れるはずだ。でもスピンオフまで作るって言ってるんだよ。ということはNHKには騙されてる認識がないかグルかどちらかということでしょ?相手に認識がないんじゃ詐欺にならないよね?結局騙されてるのは視聴者ってわけ?
でもさ、そんなことして何になるの?
このドラマによって、脚本家もNHKも多くの人から信用を失うことになるんだよ。
騙したつもりが結局は自分たちにツケが回るのでは?一般人の力って彼らが考えてるより実は大きいし、怖いものなんじゃないの?
この脚本家の次のドラマは多分大コケ。これを最後の仕事と覚悟を決めて大博打を打った、というならすごい人でそれこそ天下の大詐欺師だろうけど。
NHKの朝ドラだって次の作品に人気が戻って来るか限りなく怪しいし。
結論としては、脚本家もNHKの制作者もこれを認めた人達も、天才でも詐欺師でもない、「ただ先の読めない能力のない人達」だった、と見る方が自然だと思う。上手い騙し構図なんてとても作れない人達だよ。
えっ?詐欺師ってのは自分の欲得で動くんでしょう?
おそらく民放よりは安いNHKのギャラ貰って人に注意喚起するなんて詐欺師じゃなくて正義の味方、単なる良い人じゃないですか?
この方、詐欺師ほど頭よくないし、正義の味方にはほど遠いんじゃないですか?
終わりに向かって急に活発になった、この糞ドラマ擁護派のみなさ~ん!
と・り・あ・え・ず!
「シャラップっす!」
(↑そんだけ朝ドラに対して熱く、しかも朝ドラが好きでずっと応援して来たファンに向かって物が言えるなら、当然、元ネタ知ってるよねw?検索して調べてんじゃねーぞ!)
>えっ?詐欺師ってのは自分の欲得で動くんでしょう?
脚本家は長年温めてきた作品を世に公開したいという欲望を持っていた。だから、ギャラの問題ではない。しかも、これで最後でもいいと、覚悟を持っているから、この内容で踏み切っているともいえる。
資格や麻雀の件は、違法扱いのままでいいと脚本家としては考えていただろう。なぜなら、あの設定はわざとだろうから。
純や愛達はほとんど正しい行いはしていない。むしろ、世の中のルールに反していることばかりやっている。指摘されてる通り、銀行などの件でリュックを背負ったままとか、それなりの身なりをしてないとか、担保らしいものがないとか全部ダメな例。それをワザとやっているわけ。
では、資格や麻雀の件の設定をなぜ変えたのか?苦情が多くいきすぎて、局からかなりの圧力がかかったとしか思えない。そこらへんは脚本家としては無念だったろう。民放だったら、まず設定を変えなかったはず。ほとんどの脚本家というのは、局に対して文句をいえる権限がない。言われたことをただこなすだけ。言えるのは三谷幸喜クラス。
>2013-03-06 03:09:27
>相手に認識がないんじゃ詐欺にならないよね?
相手に騙された認識を持たせないよう騙すのは、超一流の詐欺師。