




![]() |
5 | ![]() ![]() |
638件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
107件 |
合計 | 859件 |
>16:36:03様
Lotusについての感想は、あくまで今見れるごく一部についてですのであしからず。
嵐のダンスということで一番好きなのは、いざっNOWの a Day
からRight Back to You のダンスが最高です。
Truth、Monsterも華やかさがありドラマティックで良いと思います。
キミハムテキ~なんかも小粋で良かったな。
日本舞踊に能。なるほどね。日本の美意識がアイドルのダンスに活かされてるわけですか。
それを聞いてますます嵐のダンスが好きになりました^^
日本人として、もっと日本の文化を学びたいなあ。
Mステでアイドルのランキングやってましたね
ジャニーズの総売り上げランキングで第3位(全6位)だったよ事務所貢献高いねぇ
まだまだ伸びていきそうですし大野君もいずれ事務所での幹部扱いとかになるんだろうなぁ
カウコンとかで最後に登場してきて後輩に「大野さん、大野さん」って慕われそう
37位 関ジャニ∞ 457万枚 2004年 9月~
33位 シブガキ隊 543万枚 1982年 5月~
31位 少年隊 548万枚 1986年12月~
25位 KAT-TUN 766万枚 2006年 3月~
24位 TOKIO 819万枚 1994年 9月~
21位 V6 1212万枚 1995年11月~
19位 光GENJI 1222万枚 1987年 8月~
18位 近藤真彦 1267万枚 1980年12月~
17位 田原俊彦 1270万枚 1980年 6月~
9位 郷ひろみ 1578万枚 1972年 8月~
6位 嵐 1914万枚 1999年11月~
4位 KinKiKids 2467万枚 1997年 7月~
1位 SMAP 3231万枚 1991年 9月~
(ミュージックステーション)
どうでしょうか~。嵐ちゃんでも大野君の印象のシーンで嵐ライヴのソロ流れましたし。
ランキングダービーでは登場時にターンを決めていましたよね。周りも本人も少しづつ出してきていませんかね
バラエティでもね。
嵐も少年隊の東山さんを売り上げも上みたいだし(5人と3人で割るかというと負けてるかもしれませんが)
いずれ東山さんの様にソロで好きにゆっくりやれることを待つばかりですね。
腹筋や縄跳び等運動系は大野君がセンスがあるみたい。
松潤も続いていましたね。他のメンバーは笑いのためかふざけちゃったかな?
マイケルのコーナーはみんな山コンビ頼み(笑)
う~ん…見たくないって方(オキテさん)もいますけど
バラエティで本気ダンス期待するほうが…?
東山さんだって空気読まれてかる~く踊ってたじゃないですか。
バラはガッツリ笑わせてくれるためのもので、それはアイドルだって
変わらないはず。やまっこは上手いねさすが。
縄跳びも器用に出来る大野君と隣で出来ないをアピールする
櫻井くん。(←器用ではないけど計算したでしょw)
本気ダンスをバラで期待するのは無謀ですよ。
だったら事務所が某動画の規制を緩めるとか、コンDVDの
CMで各メンソロをちょっとでも流すとか。
そういう方が宣伝効果はあると思います。
みんな番宣に来てるゲストなんだから、嵐だって宣伝したっていいよね。
ながめのCM作って番組最後に流すとかね。
東山兄貴の懐のでっかさと永遠の後輩気質の可愛い嵐君たち
が見れて私は今日のしやがれ満足でしたw
ヒガシさんはトークも良かったしダンスもやっぱ上手かった。
それはそれでいいもの見られたしよかった。SMAPのマイケルよりも好みかな
嵐も即興じゃなく個々にやれば出来ると思った。(松潤が見たい見たい言う位だからそんなに簡単じゃないのかな?)
瞬時に切り替えてミュージカルみたいなノリにしたのはさすがと思った。でも翔君困った時にあれやりますよね。
前にも同じようなバレエスタイルのダンスをバラで見たな・・・でもやりきるところは立派
マツジュンって海外では日本のMJって言われているのですね。
知識不足でした。確かに東山さんにマイケルの曲が流れた時「それ似てるね」って言われてましたね。
大野君のエアヴォーカルはG(でしたっけね?)のエアヴォーカルを思い出し笑っちゃいました。
頭の後ろに腕くんで腹筋やってみたけどきつくなるのホントだ。
ダンス詳しい方にマイケルのダンスのこと聞いてみたいですね。
なにか独特なのかもしれないですね。振りは出来てもマイケルっぽくはならない
とかそういうことなのかな?
大野さんのはクィーンのフレディ・マーキュリーのマネでしたね。
最近カップヌードルのCMでよく見ますが、フレディ大野は最高だった(笑)
やっぱり大野君スイッチ入った感じですね。
ソロ仕事入ると常にスイッチオンになるから
楽しいなあ。
あらあら、23:46:16は昔の大野さんのエアヴォーカルについてです(汗)
23:51:29ですがレスは私あてですか???
すいませんバラエティの大野君はソロ仕事が入ると
発言も増えて面白くなるという意味のスイッチでした。
私へのレスじゃなかったらごめんなさい~。
意味がわからなかったので。
ニノに「じゃ(ダンス)やって」ってふられて
(翔君にも歌のほうやって踊るから)みたいな感じで言われて事実上
ソロで歌ってたって事を言っているんじゃない?
やりきったね(笑)バラでも冗談半分でもこんな事をやっていくと興味を持つ一般も増えるしいいことですね
黙っていると一般の中にはあの人はなんだろう・・・という印象に誤解される事もあるので
今回の様にいろんな事がやれた回は良かったんじゃないかと思う
先輩にも「最初お前どうなるんだろうと思ったけど才能も出てきて良かったよ」
言われたしね…先輩って言っても東山さんは事務所の取締役だからそう評価してもらえる事はプラスですよね
いろいろ楽しかった。
ゲストが東山さんだとわかった時の5人の反応が微妙で...笑
でも先輩からの苦言だけど、ビッグを目指すなら嵐も頑張って、と思ったこともいくつか。
後輩にはお年玉あげてね、とか。
エンタティナーとしての自覚を持って、東山さんほど鍛えなくてもお酒やタバコは控えて身体大事にしてね、とか。
エアボーカルのコメント読まずにコメ入れちゃったのですが
間に私しかいなくて「あれ私のコメントにレスもらったのか?」
って意味がわからなかったので。
ご本人じゃない方みたいですがw解説ありがとうございます。
うう..冷え込みがきつくてエアコンの効きが落ちてくるとPCの読み込みがすごく遅いのでレスが遅れる..
23:46:16は、23:38:06さんの「Gのエアヴォーカル」についてのレスだったんです。
大野さんの伝説のエアヴォーカル、フレディ大野をご存じない方もいらっしゃるのでしょうか。
機会があれば、見てみてください。
ああ、別の方を同じ方だと勘違いしてましたw
スッキリしました~。
ゲストが東山さんだとわかった時の5人の反応が微妙で...笑
仕事ぶりを見学(監督?)される気分だったでしょうかw
しかし「お前電話した時キャバクラにいたんだよな」「いや仕事してましたよ」のくだり
東山さんは大野君のみ接点があるんでしょうかね?
みた人多いんじゃないですかね。あんまり大っぴらに言えないけどw
あとは2009年のACWの時ニュースに大野くんが番宣で出たときにも
ちらっと流れたので。
あれは松兄イが一緒だったからたまたまでしょう。
結局あのエアギターの時もセンターでヴォーカル担当でなんだかんだ
一番目立ってたんですよね、一曲しかないからライヴゆーてもループだしw
それよかLOTUSいい。大野君が真ん中で目立ってるし。
なるほど松岡君―東山さんラインかぁ、大野君は松岡君と仲良くしておいたほうがいいね。
しっかし東山さん派閥維持するのにバラまいてるんだなぁ。(あれくらい芸能人は当たり前か(笑))
プレゾンで少年隊とは共演してるし東山さんにとっては
「昔から(笑いの)ツボだった」大野君ですから。
プラベでこの大先輩と絡んでるとは思えませんが松にぃ同様
大野君にとって少年隊は昔から可愛がってくれる先輩方の
ひとり(?)なんでしょうね…。
確かジャニーさんは事務所の全員にお年玉あげるんでしたよね。
もう80代の御年だと思うけど、お元気なんでしょうか。
東山さんは、いずれ重役確定なの?
そういえば昔、ジャンケンでリーダー決めた時も、言い出したのは東山さんでした。
月に1回のリーダー会議(笑)はやらなかったみたいだけど…
ジャニーズ事務所のwikipediaの 5 役員と主なスタッフ を見ると
東山紀之取締役 とありますね
まあ、既に平取だったのですね。
経営陣に名を連ね、将来が約束されたようなものなのに、
エンタティナーとしても精進を怠らないのは立派だなあ。
スマやトキオやキンキも段々偉くなっていくんでしょうね
普通の会社で言ったらスマが支社長でトキオが部長キンキは副部長くらいなのかな(適当ですすみませんw)
なんか、松岡君、東山さんが揃ったら「大野でも呼ぶ?」wって
なりそう~。
松岡君と飲んだのがいつか知らないけど、もう怪物くん撮影に入ってたのかな。
なんとなく電話でエールを送られたのかなと思いました。
緊張しいの相葉君があんな風に絡めるのも東山さん優しいからだろうな。
ふふふ、ゲストがマッチさんだったらどうなるのか見てみたい気がする。
マッチさんだったら5人ともギコチなくなりそう。どこまでおイタしていいのか加減がわからず。
直立不動になっちゃうかも(笑)
少年の頃から親代わりの社長とも違うし東山さんみたいに偉くてもバックで踊ったり共演したりした先輩―後輩とはまた違うエライ人なので絡みがないだけに興味はありますよね。(大野って言うんだっけ?なんていわれませんよね。さすがに。)
東山さんがもし「大野、ソロ出せばいいじゃないか」なんて発言したら出ますかね?
それは無理ですか?
やっぱり、ジャニ―さんしか決定権は無いんですかね。
嵐はソロは出さないって言っても、東さんあたりに出した方がいいと言われたら出すかな?と…。
誰かがソロを出した位で嵐の結束が弱くなるなんて事あるんですかね?その位でダメになるようなら、所詮その程度の絆という気がします。
諦めてはいても先日の嵐ちゃんとか見ちゃうと、ソロ出せないものかなって歯がゆくなります。
そういえば…堂本兄弟、スマスマではマッチ先輩を見るのですが、嵐の番組で見た事無いような…
マッチ先輩と光一君って話があうらしいですね
交流はあるでしょうね。毎年大晦日に(去年はなかったけど)w
おととしのマッチ先輩のバックダンサー、超豪華でしたね。
そもそも、嵐の中でソロ活動はしないという決まりはいつ、どのような理由でできたのでしょう。
結成10周年も過ぎたことだし、そろそろソロを(笑)期待したいですね。
あ、福岡コンのレポを読んで、大野くん、紅白の後でメンバーにお年玉あげたんだそうです。
しやがれの収録が去年だったなら、東山さんのお陰で、ちょっと上に立つ者らしくふるまうようになったのかしらねw
もう少し落ちつけば自然と出るんじゃないかなぁ。
東山さんも売れている今は事務所(東山さん含め)の為にも
嵐の為にもグループで頑張るようにって思っていると思う。(勝手な推測です。根拠無し。)
KinKiの例で言うとKinKiは1997年からすぐブレイクしたけど、剛君がソロだしたのは
2002年だし光一君は2007年位だったと思う
だから嵐は2008年ブレイクなんで同じ道筋をたどれば2013年位じゃないかな
なんとなく、グループ活動と音楽の本格的なソロ活動って両立してる人いない感じがしますね。
NEWSのグループ活動はそんなに活発ではない印象だし(山P)
赤西君は脱退しちゃったし。関ジャニもしてないですよね。
話が凄い変わりますが、来週の未知のネタは有名な方にアニキゲストで
出てきて5人でやって欲しかったなあ。
大野くんの女形が見たかった~。スタッフさん~(涙)
これねえ、他のメンのファンもそれぞれ思ってるんじゃないかなあ。
SMAP+J-FRIENDSの中でソロで出している人ってKinKiくらいですよね
SMAPがチョナンカンとかNINNINとか企画物で出すことはありますけど…
だからKinKiみたいなよっぽどアーティスティック嗜好が無い限り
ソロは難しいかも、YJではソロが多いですけど、NEWSは活動中止のため仕方なくだし
赤西君はソロじゃなきゃクビでいい覚悟だったからだろうし
だから、なかなかソロってある年齢に達しちゃうと出来ないものなのかもしれませんよね
SMAPのゴロ―ちゃんは、「&G」という名前でシングル出してますね。
草なぎ君のドラマの主題歌。
キャラものではなく、正統的な曲でした。
その曲、良かったのでCD買いました。ファンって程でもないですが。
大野君もキャラものではない曲のソロを是非と願っています。
オキテさん…
歌唱力のないメンバーと実力の差が露呈してしまうのは事務所が困るのでは?
松潤が劇中、ハッピーバースデー♪歌っただけで、下手だと言われてましたから、
他メンバーの評価が下がる事はしたくないんでしょう。
嵐は気まずくならないでしょw
なるとしたらソロを出したメンバー以外のごく一部のファンでしょうね。
たとえばニノがソロを出したとして、大野君ファンはどう思いますか?
メンバーは売れれば嬉しいだろうし、事務所的にもいいだろうけど一部大野ファンは
おそらく確実に「なぜニノが先なの。大野くんの方が歌が上手いのに」とか
言いだすに決まってるw
私は気にならないけど、いままでの一部ファンの書き込みから容易に想像できる。
そういう他メンのアンチになるようなやり方はしたくないんじゃないでしょうかね。
ある意味人気が落ち着く頃、というのは=ファンが成熟する頃ともいえると思います。
そういえばキムタクはソロ活動(CDとかコンサートとか)一度もやってないんでしょうか。