




![]() |
5 | ![]() ![]() |
638件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
107件 |
合計 | 859件 |
>なんでも一人できるようになってないと将来が暗いですよ
司会なんてできる人種はごく小数。
WSなどのコメンテーターに選ばれる人種も限られている。
30からボキャブラリー増やしたところで自在に駆使できるのか。
努力とは別の能力の問題。
司会は他者への細かい目配りと全体をまとめる力。
予定調和のブレない進行ができなきゃいけない。
大野さんには全く向いてないわ。
>MJさんのダンスレベルがジャニーズダンスの最高峰
実際歌が終わってダンスシーンはMJセンターが圧倒的ですし
みせたもん勝ちですよ、みれなきゃ最高も最低も無い、中居君や東山さんの様に
ファンサービスで見せる人は、あの人は上手だから見せるんだな
見せない人は何故見せられないのかな?と思うでしょうし
お客様に観られる商売ですし、多くの御客様に披露してなんぼというのもあると思いますね
いくら自宅の庭でプロ並に踊れてもファンの胸には伝わりません。
それは自己満足で終わっちゃいますよ。
その辺りを考えて小さな所からアピールは忘れないでほしい。
あんまり引っ込みじあんにならないでほしい、トップなんだから自信を持ってと思いますね。
09:52さんに同意です。
オキテさんは大野さんに多くを求めすぎですね。
大野さんは、あのゆるい大野さんだからいいんですよ。
将来のことも大きなお世話でしょう。
アイドルやめてもそれなりにちゃんとやっていけますよ。
芸能界にいるかはわかりませんけど。
↑
要するに適材適所ってことで。
ファンがとやかく言っても仕方のないこと。
今、目の前の仕事を真剣にこなしながら、自分の方向性は自分で見つけるんじゃないですか、大野くんも。
将来のことも大きなお世話でしょう。
お世話でなく応援しているのでは
それ、言ったら身も蓋も無いですよ。芸能界はそういう所ですから。
誰が付き合っているとか別れたとか病気になったとか誰より人気があるとかみんな大きなお世話
さすがに、将来のことまであれこれ言うのは変じゃないですか?
それって応援?
大野くんが考えて選ぶことです。親でもそんなことしないですよ(している親は、バカだと思う)。
Monsterダンスについてですが、ここでダンスダンスと盛り上がっていたとき、
嵐伝と、年末Mステしか置いてないですけど、録画を見なおしました。
雰囲気すごくかわったな~、と思ったんだけど、何人かが振りにオリジナルを加味したんですね。
なんでそんなことするんでしょ?
初披露の嵐伝Monsterは、一人ひとりも綺麗に決まっていて全体的にまとまり感があってとてもステキでした。
同じように踊っているので、その中での大野君の存在感は際立ってたと思います。
年末のMonsterは、嵐伝のと続けて見たせいか、バラバラで、嵐としてはいまいちに見えたのが残念。
紅白でも少し物足りない感じがしたのはそのためだったのかも。
・・・と言うより、紅白では、持ち歌どうこうより、司会優先だったのではないでしょうか。
ボキャブラリーは努力で多くなります。
ブーム後はなんでも一人できるようになってないと将来が暗いですよ。
苦言であり、個人活動を始めた時の為に努力してほしい。という意味でしょう。
芸能界は厳しい所です。一般家庭の穏やかな親が将来の事を考えるのとちがいます。
いろいろ揶揄される事は承知で多くの報酬を受け取っているのですし
ファンの気持ちを考えるアイドルという職業をやっているならファンをがっかりさせるような事を言わない方がいいと思います。
Monsterダンスは、個人的に嵐伝、Mステ、PV、紅白の順番にいいなと思います。
紅白は、なんか面白くて笑っちゃうメンバーがいました(アンチしている訳ではないので名前はひかえます)。なんでそんなに力入りながらもクネクネしているのかと、そして最後のポーズの立ち姿がなぜ美しくないのかと。
まあ、人には向き不向きがあるんだよね、と自分を納得させました。
ダンス、歌、演技、バラエティ、司会なぜ一人がそこまで出来なければならないのでしょう。
全部出来る人ってだれですか?
>バラでは真剣に見えないんです。
>置き物で私たちと同じ視聴者気分に見えて仕方ないです。
歌番組はどうせ口パクだから見ないとおっしゃっていた方ですよね。では、置物に見えるバラエティも見なくていいのでは?
他のメンバーのファンで、大野くんの態度に憤っているのならすみません。
でも、不快なのをあえて見る気持ちはわからないです。歌番組は不快だから見ないといっているのに。
>このポーズに行くまでも足をバタバタさせたり、足のたたみ方が汚くなったりしがちですが、
大野君の足の処理、足さばきは見事ですね。
なるほど、大野くんを見るとさりげなくこなしているようですが、やはり難しいことなんですね。
最後の大野くんがセンターを後ろ姿で歩く姿がいつも美しいなと思っています。なぜ、いつも猫背のガニ股なのにダンスになると歩く姿すら美しくなるのかと本当に不思議ですw
大野君は、あの大野君で私はいいんだけどな。
司会業よりも、今は演技の方が需要がありそうだから(多分)、そちらを頑張って、
ブーム後のソロ活動がちゃんと出来るだけのステイタスを得られれば、それでいいんじゃないかな、と思います。
>歌やダンスはテレビで見せなきゃ、出来るうちにはならないです。
えーと、歌とダンスにこそ完璧を求められる方ですよね?
だからそこお聞きしたのです。
ダンス、歌、演技、バラエティ、司会を全部できる人を教えてください。さらにこれを全部こなすことは30才そこそこの人間に可能ですか?
>司会業よりも、今は演技の方が需要がありそうだから(多分)
私もそう思います。大野くんに司会を求める人は果たしてそんなに多いのでしょうか。グループに司会の適性がありそうな人沢山いるじゃないですか。演技は求められているでしょうね。演技に魅了されたファンも多いと思いますが、製作側としては今まで視聴率はそこそこですが、なんといってもDVDやグッズの売上がすごいので、制作費は間違いなく回収できることを見込めますよね。
全部出来る人ってだれですか?
全部できる必要ないけど…
やってる(やってた人)
薬丸、中居、香取、草なぎ、国分、光一、剛、猪原、櫻井
やれるだろう人(Jフレ以下YJ以上)
相葉、松本、二宮、滝沢、村上、横山
>このポーズに行くまでも足をバタバタさせたり、足のたたみ方が汚くなったりしがちですが、
ただ、残念ながら一般には最もオーラがあったととられています。
11:05:06 さんの言っている「やってる(やってた)」「やれる」のレベルと、
10:54:19 さんの言っている「出来る」のレベルって、随分違うんじゃないかという気がするのは気のせい?
11:02:33さん
本当に歌やダンスに意味はないのでしょうか?あなたが、そう思うならそれでいいのでしょう。
まあ、バラエティを見て大野くんに気合入れてくれとは思うことは私もありますけどね。でも、嵐の番組は5人も司会者なので、誰も彼もが前に行くとそれこそ収拾がつかなくなりそうですけどね。
似たような人間の多い芸能界、みんなキャラを確立しようとしています。あれで、キャラを確立している大野くんはある意味貴重かも。それで芸能界から忘れられた存在になっても私は別にいいと思っているんですが。
あと、ファンの応援があってこその芸能人ですが、私はあまりファンの意見に左右されなくてもいいと思っているんですよね。ファンて一部を除き、移り気じゃないですか。私も今は大野くんを好きですが、その前はファンだった人が沢山います。ファンを大事にしても、ファンに忠誠を誓う必要はないかな。ファンの思うがまま生きる必要性を感じませんね。
>歌やダンスはテレビで見せなきゃ、出来るうちにはならないです。
じゃあ、屋良っちは出来るうちには入らないんだ?大野君に負けず劣らず上手くて、
松潤や櫻井君なんて足元にも及びませんけどね。
この間の書き込み読んで以来、櫻井君をCMとかで見る度
死にかけの鹿というフレーズがよぎるようになってしまった・・。
櫻井君は司会(しゃべり)は大野君より遥かに上手いでしょうけど、
他に大野君より上手いとされる物が何も無いんだから、司会は櫻井君任せでいいじゃない?
大野君が司会まで上手くこなしたら櫻井君が1番ってものが無くなる。スキル面でね。
大野君はアクロバットとか殺陣も上手いし、櫻井君にはそれは出来ない。
ただ、司会業は単価が高くて美味しいらしい。後々、単独で司会業をやるなら。
でも大野君はお金に執着もなさそうだし、並の生活でいいと思ってそう。
紅白では、JUMPの方が揃っていて綺麗だと思ったくらいでした。
まだあの子たちは自分で崩したりしないし、基本に忠実ですよね。
嵐は揃っていないし、我流でやってる、綺麗とはいえないダンスが目立って、全体としてはよくなかった。
11:11:01さん
ありがとうございます。
私もまさに今そこをつっこもうとしてました。
いくらなんでも、出来ればいいというものでも・・・
それなら、たぶん誰でもできるでしょう。芸人ならかなり可能ですね。ものまねとかやってますから。
じゃあ、ミュージカルスターとかあの方達はいないも同然か。
極端すぎるでしょ。
一般が知らずとも、業界で評価が高いよ。屋良君。
11:21:40さん
そんなに不利になっていますか?
「魔王」のDVDすごいロングセラーになっていて、TBSウハウハですよ。
それをいうなら、ジャニーズってこと自体が一般視聴者目線で、ある意味カセかも(ジャニーズってことで仕事が取れていることも事実で、分かっていますよ。念のため)。ジャニドラマって時点見ない人も多数な昨今ですよね。結局、なにかの先入観でテレビ視聴が決まるのかな。ちなみに私は、大野くんのことまるで知らなかったので「魔王」見ました。ジャニーズ嫌いだったので。地味で目立たないことが役立ちましたw
>評価の高い一般人
では、一般人に振付されたりダンスを指導されてる嵐も一般人。
あ、別にレスは結構です。時間がないので失礼しますから。
>「魔王」のDVDすごいロングセラーになっていて、TBSウハウハですよ。
全部で何万枚ですか?単価は2万円位ですよね
嵐のミュージックトータルセールス170億円と比較するとどのくらいになるのでしょうか?
TV局社員年収800万として何人食べさせられますか?
…
残念ながら微々たるものです。ウハウハはしていないでしょう
あなたは、不利だと思っているのはわかりました。身近にそのような人がいればそう思うでしょう。でも私は、あんまり不利だと思ってないんですよね。あまりでしゃばりでないことが有利になっていることもある気がするからです。そして、「怪物くん」も”あの大野が?”という意味で注目された部分もあるからです。
物事には、いい部分もあれば悪い部分もあるのです。反省点ばかりの物事って少ないですよ。どこかいいとこもあるはずです。
もうちょっと俯瞰的に見られたらいいのでは、と思っています。
次のドラマが、大コケしたら声を大にしておっしゃってください。バラエティが彼のイメージを台無しにしたと。でも、あんまり賛同は得られないでしょうけど。
↑
ざっと読むと、バカバカしやりとろですね~ 一人で勝手に書いとけ!て感じ・・・?
反論好きなかたの相手をされるとキリがないと思います。
では、さようなら・・・
オキテさんの周りの見なかった人って何人だよw
またまたネガキャン祭りかぁ。。。
>残念ながら微々たるものです。ウハウハはしていないでしょう
残念ながら、ウハウハしています。
2009年のTBS決算報告会の動画を見ましたが、社長自ら「「おくりびと」や「魔王」により~」と言及しているくらいです。
「魔王」の売上が大きく貢献していることは間違いありません。
>TV局社員年収800万として何人食べさせられますか?
な、なん?
TV局社員の収入と嵐の売り上げは関係ありませんよ~
それいうならジャニ事務所の社員でしょ。
>残念ながら微々たるものです。ウハウハはしていないでしょう
簡単に言うと60億位じゃないでしょうか?
間違っていたらすみません。
ただDVDは多くの俳優さんへ利益配分するとしたら5人で作る嵐とは少し違うと思いますけどね
>でしゃばらず、空気が読めてバラが上手い人になればいいのでは?
なるほど~。確かに。なかなか大野くんに高度なことを求めますね。信じているんですね!私はまだまだだなぁと思いました。
私は演技くらいですから。
あなたの主張は分かりました。
でも、バラエティのイメージなんて気にしない人もいることをそろそろ分かってください。
>>ただDVDは多くの俳優さんへ利益配分するとしたら5人で作る嵐とは少し違うと思いますけどね
>拘束時間も違うでしょうね。
そうですね、1曲数分のモノを作る事で何十億も稼ぎだす嵐からしましたら
ドラマは大きな労力の結集ですね、大人数ですし多数の所属事務所にも利益を分け与える必要もありますからね
夫や子供を、自己の優越感を満たすために叱咤するタイプの女性っていますね。
そういう方のダンナさんや子供は大変でしょうね。
そういうタイプの女性は、どこまでいっても満足するということがないでしょうから。
売上はパっとしませんでしたが堂本剛君は今回の曲Familyは6分で作ったと言ってましたね
あとは彼の歌唱力があれば機械の力はいらないでしょう。
生でも変わらないですしレコーディングも安上がりです。
ENDLICHERI☆ENDLICHERIは有志で演奏者を集めたそうですし、事務所からは反発をかって
事務所からの広報支援は一切行われなかったそうですね。
ENDLICHERI☆ENDLICHERIのスタイルなら少ししか売れなくてもウハウハですね
凄いね。平日昼間でも賑わってて。
なんか1人対何人かって感じだけど、空いた時間に覗くといつもそんな感じがしてる。
堂本剛君って他のジャニーズに比べたら上手いけど、何を歌ってもビブラートがかかっちゃうへんな癖があるね。
それが好きって人にはいいんでしょうけど
>CDを50万枚売れたとしても、5人で割れば、
>一人10万枚になりますね。
>タッキーの3万枚よりは遥かに多いですけど、赤西君には負けてますね。
ひさびさに爆笑のコメントが。
44.0万枚 … KAT-TUN「Love yourself ~君が嫌いな君が好き~」
これって3種で、6人で歌っていますよね?
6で割らないの?
さらにBANDAGEは、初回にライブの応募券つきですよね。
期間限定盤はワンコインだし。
1種リリース、特典なしの「怪物くん」も20万枚近く売ってますよ。
>Familyは6分で作ったと言ってましたね
うわ~アーティストには決して言って欲しくないセリフですね。
アイドルだからいいのかw
私は基本洋楽ファンで、1曲を丹精こめて作ったり、何年もかけてアルバム作りをするのがアーティストだと思っているので、それを言われるともうミュージシャン枠からは除外します。
>若いころの綺麗な声っていつまでも出せないから、
以前、杉山清貴さんが上手いって書いたんですけど、彼は昔から美声で、バラードは綺麗にしっとりと、アップテンポはパワフルでセクシーに歌います。
50代なかばになった今でさえ、高音の美しさ健在です。最近はアコースティックでの歌唱が多いですが。
10月にTVでユーミンの「あの日にかえりたい」をカバーしたんですけど、
その場で聴いてた女性ゲストをウットリさせて、男性のゴリさんも感心してたみたいでした。(某所に動画あり)
あの人の場合は、喉そのものが強いらしいですが。ハスキ―ボイスに憧れて声をつぶそうと、喉に悪い事を沢山やってみたけどクリアボイスのままだったそうです。
私は、昔歌った「風の1秒」という曲などを聴いてから、「あの日にかえりたい」等のバラードを聴くと、曲のイメージによって歌い分ける上手さに惚れぼれします。
ビジュアルは劣化しても歌唱力は全く衰えない。50代半ばにしては気持ち悪いくらい綺麗な声です。
だから、人にもよりますが歳のせいで下手になるとばかりは言えないと思いました。
大野君も、いずれソロでいけるようにこのまま頑張って頂きたいですね。
剛君の6分で作った、発言は自慢かな?
6分で作れる才能とか器用さをアピールしたかったのかな?
やっぱり自慢なんですかね?
あんな感じのメロディラインは沢山あると思います。
もうちょっと”おぉぉ!?”と唸らせてくれたら、すごい才能と思うのですけど。
杉山清隆さんの声は大好きです。
いろいろなアーティストを好きになってきましたが、
なぜか私が好きになった歌声は、その方が年を重ねても歌声が健在な方ばかり。
その中の一人が杉山清隆さん。
独身時代にコンサートに行きましたが、美声でした。
私にとって、耳心地がいいのです。
確か去年、テレビで生歌を歌っているのを拝見しましたが、相変わらずの美声で嬉しくなったものです。
大野智くんの声。
杉山さんとは違う声だけど、私にとって、今一番の耳心地のいい声。
私の好きになった方は、今のところ100%、年を重ねても、歌が残念になってしまったということがないので、多分大野くんもずっと美声なんだろうな。
大野くんの歌声をこれからもずっと聴いていたいです。
>BANDAGEは、初回にライブの応募券
うらやましいですね。私も大野くんだけでなく、嵐の誰かのソロコンがあったら、大量に買っちゃいそうです(そうなったら、嵐だったらたたかれちゃいそうだけど)。
16:37:37さん、レス有難うございました。
大野君に関係ないシンガーについて書いたので反感かうかなって後から思ったんですが、
杉山さんの様な歌唱力がある人を好きな方が大野君の歌を好きと言ってもらえると嬉しいです。
私も、杉山さんのライブは何回か行って、最前列とか2列目ぐらいで聴いた事があります。その頃はFCに入ってましたので。
大野君の歌声も杉山さんと同様、好きなので私も聴き続けたいです。
大野君も、歳を重ねても頑張って欲しいです。
ジャニーズにも歌唱力を褒められる人はいますね。堂本剛君はその一人だと思います。
(大野君はノーコメントwファン目線でしか見れないから)
あと、NEWSファンは手越くんを推しますね。音域が広いのかな?女性みたいな声でした。
関ジャニファンは渋谷君かな。ロックテイストっていうか味のある声ですね。
みなさん昔のジャニタレの歌唱力のイメージからはかけ離れた実力者だと思います。
声質や歌唱法?で好みは分かれそうですけどね。
ジャニーズもいろいろな才能がある人(努力もあるでしょうが)が出てくるのは良いことですね。
しかし、最近「ここはドラマスレです!」っていう方がいなくなったので皆さんのびのび会話してますね。
CD売り上げの話とかwまあ、私もジャニタレ全般の話になっちゃいますけど…。
>大野君は口パク専門歌手なので圏外です。
いいかげん見苦しい。
あまり、毒を吐くと、自分に返ってきますよ。
あなたの見解と、世間は違うのですから。残念ながら。
オキテさんの意見は、受け入れらていない。
気づいてよ。
気にしない方がいいですよ~。
私はいつもああ、オキテさんが来たみたい、スルースルーって思ってます。
このくだりのオキテさんのコメントはすぐわかるので読み飛ばさせていただいてますw
この話題以外だとオキテさん他のコメントになじめるのにね。気付かず会話してて
途中であ、これオキテさんだったわ…って撤収すること多しですw
坂本リーダーも上手いですよ
どつよさんみたいな癖はなくて、のびやかなきれいな声をしています