4.29
5 638件
4 69件
3 25件
2 20件
1 107件
合計 859
読み かいぶつくん
放送局 日本テレビ
クール 2010年4月期
期間 2010-04-17 ~ 2010-06-12
時間帯 土曜日 21:00
出演
王位継承の修行のため人間界へやってきた怪物ランドのプリンス怪物くんと、お供のドラキュラ、オオカミ男、フランケンが、人間界で出会って友達となったヒロシらと繰り広げる騒動を描いたドラマ。
全 9758 件中(スター付 859 件)7051~7100 件が表示されています。

2011-01-19 22:07:13
名前無し

出来る子扱いではなく、出来る子なのを認識してほしいんです。
出来ない子でも、出来る子扱いされてる人、いますから。
扱いではなく、認識です。

2011-01-19 22:08:54
名前無し

う~ん…一般の人で嵐の番組をまともに観てる人はそういう感想持たないと思うんですけどね。
ファン目線抜きにしても。以前テレビ全般のサイトか何かで、全くファンでもない男性の意見で
番組が面白くなるかどうかは大野の動きが鍵、みたいなこと言われてたのもみたし。
だから「出来る子」なんですよ、バラエティでもね。自分のキャラを上手く使ってて、
メンバーも同様。つまり不満のある方は二枚目キャラの大野君がもっと観たい、ということかと。
昔からそんなに二枚目キャラなんて出してなかったのにね。やっぱり魔王限定ファンさん目線なのかな。

2011-01-19 22:21:42
名前無し

違いますよ。私は魔王とか個展とかよりずっと以前からのファンですから。
ファンクラブには入ってませんが。
大野ファンで嵐ファンではないし、
ライブとかあってもどうせ行ける環境じゃないので、チケット取る事も無いから。
個展は行きたかったけど…。作品集だけで我慢。

あ、私の書き込み、文だけ読むと感じ悪い印象になってますか?
攻撃的と受け取られるような口調で書いたつもりではないですが、
そんな風に感じたら申し訳ないです。

2011-01-19 22:25:10
名前無し

22:21:42さんは、今のバラの大野君はお好きではないのですか?

2011-01-19 22:28:27
名前無し

22:21:42さんは 19:53:26のコメントの方ですか?
他の方は分かりませんが私はあなたのコメントの中の「大野くんのバラのイメージが悪い」という考えの
方たち、という意味で話してました^^
ですから、あなた自身のコメントにどうのと言うつもりはありませんよ。
嵐ファンではなく、オンリーヲタの人もこのサイトには結構いますし。

…たまに大野君以外のことに対してはアンチなオンリーさんがいるので「そういう人もいるんだなあ。
自分とは違うなあ」とは思いますけどw


2011-01-19 22:30:17
名前無し

19:53:26はオキテさんだと思いましたが違うのかな

2011-01-19 22:33:15
名前無し

22:28:27のコメント、後半ちょっとあてこすりすぎですかねw

2011-01-19 22:34:54
名前無し

大野君はいつでも、何処でも100%好きなんですけど、
周りの人の大野君の扱いに不満という事です。
紳助さんには「やる気ないやろ」って言われたり、
有吉さんには、しゃべりがスムーズじゃないだけで「お前、何ができんだよ!?」なんて言われてました。
何でもできるわい!って勝手に怒ってましたけど、私は。

私は、22:21:42ですが、19:53:26さんとは違います。

2011-01-19 22:46:54
名前無し

昔の視聴者参加番組で、大野君が似顔絵を描くコーナーありましたよね。
目はこんな風、鼻はこんな感じと、特徴を聞きながら顔を完成させご本人が登場。
聞きながら描いただけなのに、すごくよく似ていて上手いなあと思ったことがあります。
前にベッキーの似顔絵を描いた時みたいに、バラでも絵や書を披露してくれる機会があるといいのにな。
そういえば櫻井画伯も、ゴールデンに移ってからはほとんどお披露目がないですよね。
クリフクライムで窪みに嵌まって動けなくなったり、とんでもない絵の才能?を発揮してくれるバラの櫻井くん、大好きなんです。
ニノの可愛いおなかwとか、元祖天然のあいばさん...
考えてみれば、大野君だけヘタレキャラではなくて、松潤以外はみんなヘタレアピールしてる。
むしろヘタレアピはバラでの強みなんじゃないですかね。

2011-01-19 22:47:52
名前無し

22:07:13のコメントのことですか?感じ悪いですか?っていうことだったので
話のきっかけになったコメントのほうかと。(そちらもご本人の意見としては
書いてないみたいですが。別にバラの大野くんが嫌いでも批判されることではないですけどね。
個人の自由だし…?)

全然感じ悪くないですよw会話の流れなので気になさらず~。

おっしゃってるのはひとの悪口が芸風の方々じゃないですか。有吉さんなんて草薙さんに「えら呼吸」って
言った人ですよ…芸風と思ってもファンの方は「あんたにいわれたくないわい!」って
思ったんじゃないかなあ~。


2011-01-19 22:57:08
名前無し

よく嵐ちゃんのランキングで一部ファンの方々が怒っていらっしゃいますよね。
もちろん見せ方、やりかたで「ちょっと」というものもありますが、
おそらくスタッフの狙いどころは「アイドルもかっこいいだけじゃないんだ」という「親しみやすさアピール」と
いった所ではないでしょうか。嵐はそういうスタンスOKなアイドルでしたから。

あと、松潤もヘタレキャラ出してますよw自分でも「ここというところで失敗する」、「緊張しい」
と言ってるし、本人とメンバーは「かっこいいキャラの松潤」にはこだわってないと思います。
本人が穏やかになっていじりやすくなったっていうのはあるのかも?昔からの松潤ファンさん
はメンバーも本人も花男イメージを守ろうとしてた頃はあったと思うって言ってましたけど(ほんとかは別として)

神経衰弱、懐かしいですねwww

2011-01-19 23:06:19
名前無し

そうそう神経衰弱♪ありましたね。
もう死ぬほど笑わせてもらいました。
メンバーもすごく面白がってたw

2011-01-19 23:10:20
名前無し

神経衰弱で、大野君のパンダとか鶏とかの絵、やっぱり違うなって思いました。
翔君のパンダは牛っぽかった。
なんか衝撃作品続々出てきてツボでした。
再放送してほしいです。

2011-01-19 23:12:34
名前無し

あーいうのを今やってくれると、すごくまたファンが増えると思うんだけどな。
ジャニに偏見持ってる人達なんかには特にw

2011-01-19 23:15:36
名前無し

深夜の番組が無くなってしまって残念ですね。
深夜に限らず、嵐の番組は、昔の方が、短くても濃い内容で、ファン的には今よりずっと面白かった。
昔の番組を、今、再放送したら、実はもっとファンが増えるんじゃないのかな、と思ったりもします。まごまごとか、Gの嵐とか。
今は今の楽しさはありますが、何しろ一般の人でも楽しめる内容を目指しているので、ファンとしては薄味だな、と思います。
嵐のブームが終わって、また日テレのド深夜でいいから、番組持ってくれないかな、と思っています。
宿題くんに「ただいま」と言って戻ってくる嵐を、実は真剣に待っています。

2011-01-19 23:16:06
名前無し

私は、大野くんが楽しそうにメンバーとワイワイしている姿を見ると嬉しくなります。
嵐結成当時、自信がなくてやめたかった大野くんが救われた場所。
それはメンバーといる空間。
居心地が良くて自分らしくいられたって。

大野くんに対するメンバーのバラエティーでの扱いが・・・っていう意見がありますが、所々で、ちゃんと大野くんをてたてている4人の姿も見れますよ。
困った時の大野智と言いますか、困って大野くんにふってしまっても、ちゃんと綺麗に落としてくれるわけですから。
番組内で書道する時だって、カメラ男の時ダンスが一番上手な人と聞かれてリーダーって言ったり、結成前、歌がいまいちだったから、その頃Jrで一番うまかった大野さんが加わったとか、大野くんのコンサートのソロダンスを自分で考えてJrにも教えているところがすごいとか・・・数え切れないほどリーダー大野智はすごいんだって言っていますよね。

私が思うには、嵐のリーダー大野智という人間は、今まさに世間に知られ始めて広がっている途中なのではないかと。
それは、早い時期から、ハリウッドで注目されたにのや、花男やごくせんで注目された松潤や、志村動物園に毎週出ている相葉くんや、ZEROでキャスターを務めている櫻井くんとは違い、大野くんは魔王からやっと知っている人が少しずつ増えてきたわけですから。
2008年からですもの。
だからここでも、暗いだとか冴えないとか言う人がいるんでしょうね。
でも、確実に周りの評価が変わっているのは感じます。
いろいろなランキングで、他のメンバーより下のものがあったとしても、大したことないですよ。
だって、2008年より前は、全部圏外だったでしょうから。
それがあっての今の順位。
今年の活躍でまた大野智の認知度が上がる。
私は、大野くんが頑張っているのなら、たとえ圏外だって全然構わないと思ってしまうほど、大好きなのですが。
でも、大勢の人に、大野智の隠れた才能を知ってもらえるのは嬉しいです。
今年は大活躍の予感がします。

2011-01-19 23:16:17
名前無し

大野君の絵は流石だったけど、翔君の絵のインパクトが強すぎて~ww
(というか…バラエティの「良いキャラ」ってこういうことだと思う。上手いから、かっこいいからいいってことじゃない)

トトロを思い出すと腹筋が6つに割れそうです…。「これメイちゃん」ってきのこじゃん!w

2011-01-19 23:19:32
名前無し

再放送といえば、まごまごとかチャイマイシリーズをやってほしい。
当代きっての人気者になった嵐さんなので、
日曜の昼なんかにやってくれても視聴率いいセンいくと思う。
忙しくなった彼らには、もうロケは無理だろうから、
昔の一般人や子供達とのほのぼのしたカラミをもう一度見たいな。
特に大野君とおじいちゃん達との名シーンを録画しておきたいので。

2011-01-19 23:22:41
名前無し

あ~トトロ!!
あれはよかった~(爆!)
翔さんってすごい才能の持ち主。
描こうと思って描けるもんじゃない。
大野くんとはまた違うああいったギャップで、愛されてるんでしょうね。

2011-01-19 23:23:31
名前無し

あのテイストの深夜番組はヲタ向けと言われても仕方ない部分はありましたから。
寂しいけど「宿題君」終了は私の中で「卒業」のイメージなんですよね…。
ただ、今の一般向けのゴールデンを経験した嵐くんたちが何年後かにあらゆる層向けでもある
ヲタ番組をやってくれたら嬉しいなあと思います。(わけ分からないですけどw)
再放送は良いですね。昔録画してなかった分を永久保存にしたい~。

ところで…「ニッポンの嵐」「ふるさと」企画はまごまごの流れをくんでいるものだと思うんですが。
彼らの良さが良く出る良い企画ですよね。

2011-01-19 23:24:40
名前無し

宿題くんで寅年の寅を書いた翔君の絵もかなりの衝撃。
斜めの縞模様が・・。
翔君にはトラがこう見えてるのかあってビックリでした。

2011-01-19 23:28:34
名前無し


というかみんな干支の寅、トトロが好きすぎる。
私も待ち受けにしたい。見るたび元気が出る、ハズw

でも、昔よりうまくなりましたよね。
(うまくならなくていいよって思ってた。ごめんね翔君w)

2011-01-19 23:29:20
名前無し

ボート部での大野くんは本当にリーダーって感じで頼りがいのある男前だった。
優しいけど神経質な面を持っている松潤に対しての接し方も素晴らしかった。
これは私の願望なのだけれども、土日の昼間の再放送をよくやっている枠だとか、深夜枠でもいいから、ぜひ再放送を流してほしいなって。
私のようにどっぷりファンももちろん楽しめるけど、疲れたお父さんやお母さん、OLさんなんかが、たまたまチャンネル合わせて見てガハガハ笑ってくれたらいいなって。
みんな笑顔になれるなって。
見たいな~再放送!!

2011-01-19 23:31:47
名前無し

あのトラの絵が最後に見た翔君の絵になるのかな。
また何か描いてもらいたいものですw
そういえば紅白のふるさと企画。
別番組で特集としての放送を期待しているんですけど、今のところ噂すらないですよね。

2011-01-19 23:33:31
名前無し

紅白のふるさと企画。

きっと映像フィルムも沢山残っているのだろうから、ぜひともつなげていただいて、ドキュメンタリーとしてNHKで放送してくれないかな。
写真の中の嵐さんたちがの優しい笑顔がまた見たい。
ぜひぜひお願いしたいです。

2011-01-19 23:34:53
名前無し

フジテレビのHPの「ご意見」の所から、「まごまご嵐」の再放送やってください、ってメールしたことがあります。
大人気の嵐だし、企画も良いからきっと反響大きいと思いますって。
でも、もちろん、私一人がメールしたってダメなんですよね。

2011-01-19 23:39:17
名前無し

大野くんのバラエティのイメージ、悪くないですよ。大野くんが活躍する回って、結構笑えませんか?
番組として、結構重要なポイントだと思います。

2011-01-19 23:40:58
名前無し

まごまごはVSスタッフさんもかぶってます?
フジは嵐番組スタッフ変わってないようなこと聞いたことあるんですけど。
だったら再放送の可能性はありますよね。ぜひやって欲しい(全国放送で!ここは切実…)

宿題君は再放送は難しいのではと思います…。日テレではなく外注?のスタッフさんの
番組だったと聞きますし、少し前に某アイドルの特番で巨大プリンは作れるのか?みたいな
企画をやってたと聞いて、ああそっちに移ったんだな…と残念になったので。

NHKには期待してるんですけどね~。ふるさと企画。ちゃんと見たいですよね。

2011-01-19 23:45:25
名前無し

>大野くんが活躍する回って、結構笑えませんか?
 
そうですよね。大野くんが目立ってる回は面白いと思います。
まあ、ファンだからということもあるでしょうが。
でもバラのイメージがどうのと言ってる方達にとっては、
笑われる大野くんや面白い大野くんは嫌なんだろうと思います。
二枚目路線の大野くんとか、かっこいい部分を期待されているようなので。

2011-01-19 23:47:42
名前無し

映画は12月までお預けですよ~
まだまだ先がながーいんです。

2011-01-19 23:55:31
名前無し

怪物くんカレーが出るって本当ですか?本当ならCMもあるんでしょうか?
でもドラマとか映画って、ちょいちょいカレーとコラボしますよね。

2011-01-20 00:05:53
名前無し

オキテさん…

2011-01-20 00:06:20
名前無し

え? またそこから?
遡りますか~?

2011-01-20 00:06:55
名前無し

いつもの時間

2011-01-20 00:07:54
名前無し

ドラマキャスト=映画キャストだから、あらかじめ映画化まで予定した上で実写化したのかとは思いますが、3D化や海外ロケ費用が用意されたのは、DVDやグッズの売り上げを、スポンサーが「投資する価値あり」と、俳優・大野智を評価した結果だと思うと嬉しいですね。
それから、怪物くんが子供に人気と言われても、今ひとつ実感がなかったのですが、ファミリー子供層の視聴率が高かっという事だったんですね。

2011-01-20 00:09:12
名前無し

また始まった。ループが・・・。

2011-01-20 00:12:43
名前無し

怪物くんカレー。。。出そうですね。
コンビニとコラボで、怪物くんカレーパンなんかもww

2011-01-20 00:18:07
名前無し

オキテさん

2011-01-20 00:19:02
名前無し

火炎放射で焼き払ってますねww

2011-01-20 00:28:57
名前無し

大分、遡りましたね~
どなたも、もはや振り返らないのでは?

2011-01-20 00:43:58
名前無し

面白いぐらいですね

2011-01-20 00:45:20
名前無し

たしか4年ぐらい前かとおもうんですが、領事館でビザ申請する光一くんと中丸くんに会ったと身内が言ってました。普通に横にならんでいたと。 
時期から、すし王子のロケだったのかなと思ったのですが。
怪物くんはやっぱり、インドなんですよね。

2011-01-20 01:08:25
名前無し

>ヤンキー人気の低いニノって、以前Mラバーズで、嵐の男性ファンのアンケートでの「一緒に無人島に行きたくないメンバー

ヤンキーって国民の大半では無いのでヤンキーの評価で一喜一憂してもなんだか虚しい、特殊な方々ですよね…

2011-01-20 01:14:50
名前無し

インドって発展途上のイメージがあったけど、今はもう経済成長しててIT産業も盛んらしいですね。
池上さんの番組で見ました。
ただ、何となく衛生面等は大丈夫なのかな?なんて心配。
大野君も他の皆さんも病気にならず、元気で行って帰って欲しいです。
大野君の今年の抱負、いつものごとく「健康第一」ですもんね。

2011-01-20 01:35:45
名前無し

>大コケのこち亀も映画化されるので、俳優・大野智を評価した結果というより、最初から映画化ありきだったと思います。

この説明は極めて説得力がありますね、こち亀もそうですが事務所がドラマコンペをされる企画の中から
映画付きオプションのあるらしいですね。光一君のスシ王子等も同様の例だったとか、映画に出したいタレントの
場合コンペの作品よりその様な条件を重視するのも事務所の1つの一般認知への戦略なんでしょう。

2011-01-20 02:07:07
名前無し

> >アマゾンランキングを見ても、魔王・怪物くん・歌のお兄さんのDVD BOX。
> >更に、単独舞台のDVD・0号室の客室DVDどれをとっても、凄い売り上げ。
> 私もいつも感心してみています。
> なので誰に”バラエティのイメージ悪い”とか言われても”ははははは、だから?”って思います。

これって他の嵐メンバーもきちんと売れてますよ。
amazonのDVD日本のTVドラマランキングでは
現在の6位魔王,15位怪物くん, 38位山たろ, 47位歌おに, 54位夏虹, 79位ごくせん, 80位0号室, 88位マイガール

ただ、どなたかが書いていましたが、他メンのものはすぐに再放送されて
しかも何回もしていると購買欲は落ちるでしょう、また大野君のは買うしか後々見る手段が無いので
購入する、でも売れているといっても多メンの何倍といったレベルでは無いので
再放送による認知度の普及の方が遥かに一般の心に残る範囲は広いと思いますよ。

これって着うたフルを出さない嵐のCDの売り方と似ていますね。
放送しないので再度見たければ買うしか無いというパターン

2011-01-20 04:00:56
名前無し

DVDを購入するというのは、作品(又は出演者)を本当に気に入って、手元に置いておきたいからだと思います。
今は再放送を待たなくても、見たければレンタルできますから。
ただ、作品(又は出演者)を知らない人に、知ってもらうには再放送は有効ですね。
魔王がいまだに6位というのは、やはり昨夏から各地で再放送をやっていて、
それでファンになった方が手元に置きたいと購入されるからなんでしょう。やはり再放送の力はすごいと思います。
関東ではまだなので、こちらで放送されたらまた売れるんでしょうね。
やまたろはフリーターでニノに興味を持った人が買うんでしょうか?またはどこかで再放送やっていたのでしょうか。
これも結構前のドラマなのに根強い人気ですね。

嵐のメンバーのドラマは、バラで興味を持ってレンタル、とか、友人に借りて観て嵌る、というのをよく見かけます。
でも、そこからDVD購入というのは、結構大きな壁があって、そこにまで至るというのは
本当にその作品(又は出演者)が愛されているんだろうな、と思います。

2011-01-20 08:09:55
名前無し

>本当にその作品(又は出演者)が愛されているんだろうな、と思います。

そう思います。レンタル100円の時代ですから。ネットではただで見れたりするし。「魔王」のトータルセールスは気になっています。5月のTBSの決算報告書に載ればいいなぁ。


2011-01-20 08:17:21
名前無し

現在、怪物くんより魔王が売れてるんですね。
やっぱり、魔王凄いんだなあ。
手元に置きたいって思う作品だもの。
作品や演者にそう思わせる力が無ければ、この御時勢、2万出そうとは思わないからね。
富豪なら別でしょうが。
魔王は関東以外では再放送した地域も幾つかあるようですが、
2004年頃の単発ドラマ、「四分の一の絆」も去年あたり再放送された地域も幾つかあるらしいですね。
最近ファンになった人は過去作品を遡って見たいっていう人、いますもんね。

2011-01-20 09:22:16
名前無し

嵐の初期のコンをDVD化してほしい。
あと、幻のOneコンも是非。





全 9758 件中(スター付 859 件)7051~7100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。