4.29
5 638件
4 69件
3 25件
2 20件
1 107件
合計 859
読み かいぶつくん
放送局 日本テレビ
クール 2010年4月期
期間 2010-04-17 ~ 2010-06-12
時間帯 土曜日 21:00
出演
王位継承の修行のため人間界へやってきた怪物ランドのプリンス怪物くんと、お供のドラキュラ、オオカミ男、フランケンが、人間界で出会って友達となったヒロシらと繰り広げる騒動を描いたドラマ。
全 9758 件中(スター付 859 件)6751~6800 件が表示されています。

2011-01-13 21:51:43
名前無し

現実をうけとめろ、大野好きのブスども

2011-01-13 21:52:17
名前無し

大野君、怪物くんの映画化、おめでとう。でも、また自分を削って頑張るんだね。くれぐれも身体には気をつけて。
多くを語らず、もくもくと頑張る大野君を応援します。そして、そんな大野君に相応しいファンでいようと思います。
ファンのために頑張ると言ってくれる大野君だから、いつか私達のために大野君の快心のパフォーマンスを見せてくれる日を待っています。

2011-01-13 22:02:29
名前無し

いつの間にか放置君という新キャラ登場してたのか。では放置せねばなりますまい。

2011-01-14 01:33:48
名前無し

嵐ちゃんで宮里藍さんの大野君に対する印象は「ギャップ王子」でしたね。宮里さん分かってらっしゃる。
その時、Take me farawayの映像が流れたら、オセロ松嶋さんは、「大野君じゃないみたい」とか「上手い」とか呟いてました。
その後流れたコント映像との比較でギャップが分かりやすい映像になってました。
こういう、TVで見られない場面をもっと映して欲しいものです。
知念君が以前、「普段の大野君とライブの大野君は違うんです。」と話し、普段はどうなの?と聞かれ「まだ寝てるみたいな…」と言いつつ、
「でも、コンサートでは凄く踊って、誰にも負けないくらいカッコいいんです。」と話しましたが、その言葉に近いVTRになってた感じでした。
ダンスそのものは激しくない曲でしたが、ビジュアル重視で選んだんでしょうね。
成瀬さん仕様でしたから。

2011-01-14 01:35:18
名前無し

>嵐はいま稼ぎ時なんですから、優先順位があります。

なるほどそれで優先度の低い大野は最後に銀幕に立っている訳か

しかもCG目当てで怪物の恰好してか
よく似合ってるね

色気を出さないでバラで頑張る相葉の方が潔いね

大ヒット間違いないよ、二宮や松潤のいる嵐のメンバーだし
敷居が低いからね

2011-01-14 01:48:02
名前無し

映画『魔王』の方が良かったんじゃない?

2011-01-14 01:56:02
名前無し

ランキングダービーのヤンキーがカッケーと思うランキングでは、又、1位でしたね。
3回中2回は1位で、2位が1回。
大野君、そういう方々に好感度高いなら任侠ものというか、極道の人の役なんかもいけそうな気がします。
やらなくてもいいけど、やれば更にファン層が拡大しそう。
男性ファンの心もつかめると思う。演技派だから。
普段のユルキャラとのギャップも見せられるでしょうし。

2011-01-14 02:15:17
名前無し

>大ヒット後は大野君のファンもさらに増え、ブーム後のソロ活動が明るくなりました。

なるほど、各地でユカイツーカイの口パクソロプロモーション「が行われると言う事ですね。
よくわかります。

2011-01-14 02:32:25
名前無し

作曲も大野智になるでしょう。

2011-01-14 05:32:09
名前無し

171 :名無し草:2011/01/13(木) 21:26:53
どー考えても二宮の方が楽しみ。
松ケンと山田孝之と並んでもネームバリュー負けしないのスゲーって思った。
地味なくせにハクがあるんだよな。出てる作品にエッジがきいてるんだ。鉄コンとか硫黄島とか。メジャーじゃないとこにいる感じがなんかいんだよ。 大野はいまいちなんだようまいってだけで地味だし。
香取の西遊記とかワクワクしたもん。香取は下手だけど惹きつけるもんがあるし。
何よりカッケーんだよ。 女だけだろ大野いいのって

2011-01-14 08:45:59
名前無し

これが放置くんとやらか。
何回同じ事書いてんだ。


2011-01-14 08:54:31
名前無し

あぁ..2ちゃんアンチスレと行ったり来たりなんだ。
ここもいよいよ実力行使されて居づらくなってきたからね。
構わず放置でw

2011-01-14 09:21:23
名前無し

おっしゃる事はその通りですけど、アンチの人にいちいち反論しても意味がないのでは?
しつこく居座られるのウザいから放置なさったらいいのに。

2011-01-14 09:42:43
名前無し

オキテさん、分身の術。。。

2011-01-14 10:53:11
名前無し

なんか面白いことになっている。
新たなキャラ登場なんですね。
オキテさん、がんばって~と初めて思いましたwww

なんといっても、大野くんの映画が決まったのでもう何言われても”ああ~そうですね(にっこり)♪”って思えます。

2011-01-14 11:28:39
名前無し

すごく面白かったので映画の話は嬉しい。ドラマは子供向けに見えて実は大人も楽しめる内容だったから映画も期待したい。
3Dっていうのも面白くなりそう。

2011-01-14 12:40:18
名前無し

大野くんに私は日々助けられている。
もちろん、家族にも助けられているんだけど、やっぱり私にとって大野くんの存在はとても大きい。

私が大変な時に、聞く歌声、軽やかなステップ、にこやかな笑顔、本気の演技。どれをとっても、今の私の心の支えになっていることは確かなのです。

だから、私は、いくら事務所の方針だとしても、大野くんがやると決めて、頑張ると言っている仕事に何も言うことはありません。
きっと、人知れず努力を重ね、大野くん自身が納得したものを見せてくれると思っているから。
たとえそれが、世間的に厳しい評価だったとしても、大野くんが頑張って出した結果なら、それでいいと思う。

人は、他人のことはよく見えるから、ついいろいろ言ってしまう。
好きな人ならばなおさら、もっと良くなってほしいと願い自分だって出来ないことなのに、つい高望みしてしまう。
大野くんは才能豊かなのに、前に自分からしゃしゃり出るタイプではないので、ついもったいないって思う気持ち、私も少しはわかります。
でも思うんです。
大野くんの才能は隠すことは出来ないって。
前に、大野くんの作品集に櫻井君が書いたコメントに「能ある鷹が爪をむき出しにする時」とありました。
そう櫻井君が言いたくなってしまった位、大野くんが秘かに描きためた絵やフィギアの数々は、素晴らしいものでした。
いくら、謙虚に隠していても、やはり見えてしまうと思うんです。
これから大野くんがする仕事の数々の中に。
だから、わたしは、ファンのために仕事を頑張るって言ってくれている、大野くんの言葉を信じて、欲張らずに見守っていきたいと思っています。

2011-01-14 13:54:02
名前無し

>事務所の方針でいくらでも隠す事はできます。

でもね。いくら隠そうと思ったって、大野くんが演じている姿、歌声、踊る姿。見えてきてしまうんですよ。
事務所が、大野くんにドラマや映画の仕事を与えたり、CD・コンサートのDVDを売る限り、見えてしまう。
事務所が、大野くんにわざと下手に歌えとか演じろとか踊れとは言わないでしょうから。
もちろん、大手と呼ばれるジャニーズにいることは、有利ことですが、それだけでは売れませんよ。シビアな世界ですから。

事実、大野くん関連のものは、相当前のものでも(ドラマDVD,雑誌etc.)売れています。
魔王のDVDなんか、昨年放映されたドラマDVDよりも、売れた位ですから。
もちろん、怪物くんのDVDボックスが、ドラマ部門では一番の売り上げでしたが。

事務所うんぬんよりも、客観的に嵐ファンの中に、大野智ファンがここ数年で急増していることは事実でしょう。

大野くんが手を抜かない限り、大野くんの才能は隠すことは出来ないと思います。
凡人と違い、才能の入っている引き出しの数が多いのですから。

2011-01-14 13:56:12
名前無し

私もそう思います。
事務所が隠しても、見れば分かるから隠しきれないでしょ?
宮里さんだって見て分かるからギャップ王子って言ったんでしょうし、最近はゲストのイメージは才能の人とか多才とかそういうのが多いんだから、
隠しきれてないんでしょ。

2011-01-14 14:44:31
名前無し

>力のない事務所所属の才能あるグループは大きな事務所の圧力によってMステなどにも出れないという話は有名です。

AAAさんとかウィンズさん、東方神起さんのファンの方が良く言ってますね。
有名な話というかそういう方々のファンの間の定説という感じかなと思います…。
Mステは確かにジャニーズ枠ありますけどね。デビュー前でも出られちゃうし。

2011-01-14 14:47:16
名前無し

怪物くんの映画化、ドラマ版の良いところを活かせるか?と気にしていた方々。
おそらく大丈夫かと。もう話題に出たかもしれませんが、脚本家の方のブログを読むと
期待値が上がりますね。

2011-01-14 16:58:47
名前無し

ありがとうございます。さっそく西田さんのブログを読みました。
子供だましじゃないお話になりそうで、でもちゃんと言葉使いにも配慮されていて、息子と一緒に見るのが楽しみになりました。

2011-01-14 17:31:51
名前無し

16:58:47 さん

私も西田さんのブログ見てきました。
子供にわかる言葉で作ってあるけれど、大人目線で作ったと言ってましたね。
西田さん自身もそうだったそうですが、子供はませている部分があって、大人目線のものでも、十分伝わるって。

楽しみが増しました。
子供にわかりやすく伝えているけど、大人にも十分伝わるメッセージが込められているのが、ドラマ怪物くんのいいところだったので、親子でそれぞれの目線で楽しめそうです。
道徳的というのかな。そんなメッセージ性の高かった、怪物くんを家族みんなで楽しみにしていましたから。
ドラマをあまり見ない主人でさえ、一緒に見ていたので、私は、秘かに怪物くんはすごいと思っていました。

ドラマの撮影の時は、共演者と一緒に楽しく撮影していたら、あっという間に終わっちゃった。って言っていた大野くん。
映画だから、スケールが違って大変だと思うけど、ドラマの時と同様に楽しい撮影になればいいなって思っています。

2011-01-14 17:48:56
名前無し

>私は、秘かに怪物くんはすごいと思っていました。

16:58:47です。うちは、同居していないばあちゃん(週1くらいで会う)が、息子と同じものを見て話せるのが嬉しいらしく、大野くんに全然興味ないのに見てました。そして、なんか二人で話し合ってるんですよね。ホントにすごいドラマです^^
昨日、ワイドショーで見ましたが、チームワークばっちりでしたよね。あの4人が外国で何してくるのかと思うとすごい楽しそうですね。

2011-01-14 18:22:58
名前無し

ほんとうに楽しみですね。

大野くんの作品だから、きっと前評判なんか跳ね飛ばして、良い作品に仕上げてくれると思って、見始めたドラマ怪物くん。
第1話を見終わった時、子供だけでなく大人がつい忘れてしまう大切なことも教えてくれるドラマなんだと気が付き、嬉しくなりました。
でも、まさか、私が・・・最近涙腺が緩くなってきたとはいえ、あのカラフルな帽子をかぶった、黄色い洋服と半ズボンの怪物くんに、第4話で泣かされるとは・・・
綺麗な涙。
大野くんではない怪物くんの涙。
ぐぐっと引き込まれました。
1話から最終話まで、少しづついろんなことを学んで、優しい心を学んでいった怪物くん。
私は息子がいるので、何だか母親目線で見ていたようです。
その愛しい怪物くんに、今度はスクリーンいっぱいにまた会うことが出来る。
怪物くんがこの映画で、何かをきっと学んで、成長して、立派なプリンスになっていくのかなって。
楽しみです。

2011-01-15 08:37:20
名前無し

新曲「Lotus」でましたーっ!!
踊ってますね♪
ダンスとしてはおとなしめなのがちょっと残念ではありますが、
1曲通してのお披露目を楽しみに待ちたいと思います。

さてゆうべのMステ特番では、思わず顔がほころびました。
V6の過去映像の時、岡田くんの後方に若かりし日の可愛い大野君が!!♪
ダンスまではちゃんと見れなかったけど、あの前髪ぱっつんのアップは間違いなく大野君でしたよね?

2011-01-15 09:43:22
名前無し

大野君は岡田君より事務所入ったの早いんですよね?
岡田君はNEWSの手越君と同じパターンでしょうか。
入所から割とすぐデビューなのかな?
大野君にもV6メンバー選抜の時打診があったようですが、
大野君はその時、デビューに関心がなかったとか聞きました。
V6だったとしてもきっとダンスの上手さでは目立ってた事でしょう。

2011-01-15 12:19:20
名前無し

意外な新曲でした。ドラマ内容と雰囲気からマイガール系の
ほんわかバラードかと思ってたから。

私の中では勝手に第3弾(なにがw)キタって感じです。
Truth→赤  Monster→黒  Lotus→白
というw曲が似てるということではなくて
嵐シングルの歴史の新たなジャンルということで。

ダンスとしては足の振りが特徴あったMonsterと違って
手の振りが印象的ですね。
流れではなくワンシーンごと切り取ったようなところも
ちょっと面白い。
バックのセットは「翼」なのかな?

あの短いシーンをリピしたらこうなったw
ヲタクは大変だわw

2011-01-15 12:27:54
名前無し

短い映像でよく確認出来なかったんですけど、大野君がセンターで踊ってる場面はありますか?
今回、やはり相葉さんがセンター、長いんでしょうか?時間的に。

2011-01-15 12:40:05
名前無し

サビでセンターに大野さんがガッツリいました。
思わずTV見てておおっ?!って言っちゃいましたよw
相葉君はサビ前のところでセンター(中央)でしたね。

相葉君中心にメンバーが円になってて時計回りに移動
(相葉君の前ニノ→翔君→松潤→大野君)
松潤&大野君が前でユニゾン
ニノ前で斜めにフォーメーション移動
大野君センターで横末ズ・後ろ櫻葉ですね。
多分ですけど。

嵐の特徴ダンスのフォーメーション移動が
沢山あって面白いですね。
この振付誰だろう。

2011-01-15 12:43:56
名前無し

あの短い映像では、大野くんがセンター多かったと思います。
松潤と大野くん、二人が前列の映像もありました。
すごい楽しみです^^

2011-01-15 12:52:22
名前無し

分かりやすい解説、ありがとうございました。
サビでセンターだったら満足出来そうです。
フルで見たいですね。

嵐ちゃんで大野君ソロ、ちょっと流れたからギャップに関心を持ってくれた人も少なからずいるようですね。
嬉しいです。歌上手いのねっていう感想が多いようですが、
もっとハードなダンスを見たら更なるギャップが見れるのにって…。
ギャップ王子って宮里さん、ナイス。ギャップがある人という言い方ではなく、王子がいいです。
今後、この王子っぷりがもっとヒィーチャーされたらいいです。

2011-01-15 13:01:40
名前無し

松潤と大野くん二人が前列のフォーメーションはお互いのスタイルのぶつかりあいでいいですね。
何かとしやがれゴッドファーザーネタでも松潤に注文を付ける大野くん、この二人を中心に一曲通しどんなダンス
が繰り広げられるのかすごく注目したいです♪

2011-01-15 13:03:28
名前無し

サビのセンターは凄く楽しみです。他メンがどう合わせてくるか等も含め
あと大切なのは音楽番組出演時のカメラワークですね。

2011-01-15 13:09:25
名前無し

宮里さん翔君とも対談してるだけあって嵐に詳しかった。
松潤に「こだわり」、大野君に「ギャップ」持ってくる
ところなかなか…。ニノの美人好き・翔君のなで肩は
オチですねw(ニノは多分ただの美人じゃなくてちょっと
天然の年上美人が好きなんですよね。身近に分かりやすい
見本がいるw)

あのマツコさんが「ホントに分かんなかったのよ」って
相当だなと思ってしまった。
控えめにも程が…一応番組ゲストだったんだから。
ただあの回他メンが大野君をがっちりガードしてたからなあ。
余計おびえてると思われたのかな?w
面白いのはマツコさん嵐のTV結構みてるんだ~ということ。
まさか志村動物園みてるなんて。
Take me~長めに流れたのも嬉しかったけど
別にファンでも何でもない芸能人の方が
嵐を結構知ってる、しかも一般的なイメージじゃない
自分なりのイメージを持ってるってちょっと嬉しい。

2011-01-15 14:05:06
名前無し

オキテさん…

2011-01-15 14:19:25
名前無し

お気に入りに選んではくれなかったけど・・・。
翔君を選んだ決め手は何でしょう?あのカ―ディガン?

オープニングは翔君のなで肩話、長かったけど、ギャップ王子についてのコメントも聞きたかった。
VTRだけで何にもなかったから。話したかもだけど、オンエアされませんでしたね。

2011-01-15 14:19:41
名前無し

あれ?私は宮里さんは、櫻井くんのファンなのかなぁと思いましたけど^^;見る人によって受け止め方違うんですね。
でも、嵐を良く見てくださっている方なのは分かりました。

2011-01-15 14:28:47
名前無し

私は「嵐」を好きなんだと思いましたよwでも翔君との対談とてもいい雰囲気だったし
嵐ファンで翔君坦かなあと←そこまでじゃないだろうけど

2011-01-15 15:06:29
名前無し

今年2011年の嵐活動スタートのLotusダンスをフルで細かく要チェックしたいです。
大野君を中心に展開するダンスパフォーマンスは小規模(ユカイや曇のち)なものから全開のものまで楽しみです。

2011-01-15 15:24:51
名前無し

>AKBやモデルなんかもジャニ好きは多いんじゃないですか?

いくら同じ芸能界でも嵐くらいになるとなかなか近づけないのではないでしょうか、ドラマや映画で共演でもしない限り
よくドラマや映画など仕事を通して親しい間柄になって恋愛になる方は芸能界に多く見られますが嵐の番組にAKBも
AKBの番組に嵐も呼びませんしドラマや映画もないですよね…
あ、こじはるサンは山田太郎ものがたりにでてるか…もAKBブレイク前だし嵐からしたらエキストラ扱い

2011-01-15 15:45:05
名前無し

AKBには興味ないですがパフュームとの共演は好感が持てます。
のっちは大野君が好きそうですね。ソロでMステ出た時のウインクを話題にしてたのは、相当お気に入りなのかなと…。
お気に入り嵐にも選んでましたし。

2011-01-15 15:52:17
名前無し

コジはるさん…が誰か分かりませんが(汗)AKBで判別できるの前田敦子さんと
イトーヨーカドーの人くらいです。(AKBって書いてなくても分かるという意味で)
嵐はAKBの子にしたら年上すぎるんじゃないですか。アラサーだもん。
でもジャニーズは好きなのか…手越君狙い?の子もいましたね。

この間NEWSZEROに出てきたイギリスの女子高の日本語科クラス。
後ろのボードに嵐のピンナップ貼っててひらがなで「あらし」って
書いてあってウケました。
前のボードにはジブリアニメ。他にもアイドルっぽいピンナップ貼ってあったなあ。

2011-01-15 16:14:55
名前無し

平成ジャンプの人との付き合いがバレてAKBを辞めさせられた人がいたような
どこでそこまで親密になるキッカケがあるんでしょうね

2011-01-15 16:27:56
名前無し

新曲のダンスの印象・・・
ラジオ体操みたい(オキテさん?..汗)に同意です。
フォーメーションと上半身の動きで魅せるパフォーマンスですね。
この前WSで、海外では日本のアイドルのダンスが受けていて、
動画サイトなどに自分の踊りをUPする人達が多いことを取り上げていました。
主にモー娘、ピンクレディー、パフュームなど、女性アイドルが主でしたが(マネする方は男女問わず)、
和製アイドルダンスの特徴は上半身、特に腕と手の動きが細かくて面白いそうです。
洋物の本格的なダンスに比べて、動画サイトなどでチェックする時に、
全身が映ってなくてもマネしやすいということもあるでしょうけどね。
まさかそういう風潮に迎合することを狙っての今回のダンスではないと思いますが、
足や腰をあまり使わない、全身の躍動感が少ないダンスはセクシーではないしつまらないです。
昨年のアルバム曲の印象から、シングルもオトナっぽさへとシフトしてくれるものと期待してたのですが・・・



2011-01-15 16:32:32
名前無し

うーーーーん。さすが深いですね~
単純に観てカッコいいとは思ったんですけどね…

2011-01-15 16:34:55
名前無し

どっちも出来るのが嵐なのでいいんじゃないですかね。今回の曲はそういうイメージなんでしょうね。
因みに…オキテさんと16:27:56 さん(別人としてw)嵐のダンスではどういう振りが好きなんですか?

2011-01-15 16:36:03
名前無し

失礼、補足。どの振りじゃ答えにくいでしょうし、どの曲の振りと言った方がいいかな?と。

2011-01-15 16:39:52
名前無し

AKBって一応「恋愛禁止」なんですよね。学校が一緒とか?
どこか知らないですけど…。

2011-01-15 16:48:56
名前無し

上のWSを見て、日本文化はつくづく上半身の文化だと思い出しましたよ(笑)
着物、正座、音を立てない文化。
比べて西洋は、靴の文化。足を強調することが美につながる。
能なんか足の動きをほとんど見せないですね。
フラメンコが好きでスペインにも行きましたが、足というものに対する感覚的なものは全然違います。
日本は表現手段として、元々足をあまり使わない文化なんです。
それが今のアイドルダンスにも生きているというのがほんと面白い。
ほら幽霊だって、西洋では足音だけで出てくるのもいますが、
日本は上半身だけが昔から映画やドラマでは主流ですよね(笑)





全 9758 件中(スター付 859 件)6751~6800 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。