




![]() |
5 | ![]() ![]() |
638件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
107件 |
合計 | 859件 |
お墓のやつ、CGもよくできてたけど、あの時の怪物くんの顔と、まん前にいるだけのヒロシの肩をちょんちょんするだけ、というそんなすごい念力を使ってするショーもないいたずらもおもろかった~
怪物くんの放送が終わっても、「ユカイツーカイ怪物くん♪」が街のあちこちで流れてくれるといいな。
なんか落ち込んだりした時、ふと入ったコンビニで流れてたりしたら、いっぺんに元気が出そうww
しょうもないイタズラして喜んでる怪物くん、可愛かったですね。
横で焦ってるお供たちも面白かった。
↑「ユカイツーカイ」、番組で聞いて耳に残ってしまい、人生初のアイドルCD購入(予約)!
ショップで「アーティスト名は?」って聞かれて、「・・・怪物太郎です。。。」。私は誰ってなった。だって、40代なんだもん。
いつの間にかここもうドラマレビューじゃなくってTwitterみたいになってるけどなんか楽しい。最終回見たらちゃんと書きます。それまで、まだ荒れるかな? 今夜はこち亀&ハットリくんネタ持ち込んでくれた人のおかげで(いやみじゃなくて)書き込みの速さが異常でホンマおもろかった。
↑
BBSでも店頭予約の方で似た様な投稿をいくつか拝見しました。微笑ましかったです。私はまだ・・・ちょっと恥ずかしく↓だって20代ですので!!BBSでお子様と行った20代の方を羨ましく思いました。兄が○TAYA勤務なのでお願いしようかな・・・(汗)
そうだよね
☆なしコメにうるさい自称管理人さんが健在だったら
こうはいかなかった
たしかに大野はどうも品が無く、汚く見えてしまう。
これは外見上の特徴なのでどうしようもない。これに合う役を見つけたほうが良い。
過去にはそれなりにマッチした役柄もあったが、今回の設定や衣装は無理がある。
肝心な主役のキャスティングなのだから、大人の事情で決めるはどうかと思う。
昨日ちらっとのぞいた時から 今見たら100件近いぐらい書き込み増えてて 読み応えありました。
みなさんの御意見読んで思ったのですが 怪物くんヒットしてると解釈する人とヒットしてないと解釈してる人といるんですね。視聴率低いという方もいるし。 でも視聴率、土曜の日テレ9時枠は裏番組強く 過去の作品見ても平均1ケタというのが珍しくないし 前作の「左目探偵・・」も若い子に大人気のhey!say jumpの山田くん使われてたけど1ケタでした。土曜9時で平均14%程度取ったなら個人的にはヒットと解釈していいように思います。大野君の知名度については 2年前の魔王以来30代以上の女性にかなり人気あるようですよ。大野君表紙の雑誌も売り切れるの早いって聞きました。たぶんDVDの売上とかにつながる世代に人気なのは強みなんだと思います。怪物くんで子供人気も加わって更に需要が高まるんじゃないですか。大人の事情で主役を決めるのはどうかと思うという御意見があるようですが 配役決めるのは大体どのドラマも映画も大人の事情で決めるものなんじゃないのかな。結果的に こち亀とかと違って 怪物くんは多くの子供たちに人気だし受け入れられてます。終わるのが悲しいと言ってる子もいます。配役間違ってないと思いますが。 長くてウザいと言われるかな。嫌な方はスルーでお願いします。
お早うございます。
「名前無し 2010-06-10 07:22:34」さんに同意見です。
ネットニュースの類を見ても、「怪物くん」は前評判を見事に裏切ってヒット、という見解が多いようですね。
では、行ってきま~す。
盛り上がっているところ申し訳ないんですけど・・・。
名前無し 2010-05-28 13:09:37
このサイトに「1週間に1度☆をつけてレビューを書き込む」という暗黙のルールがあるのは確かだと思いますよ。
私もこのサイトに初めて来た時、他のドラマのレビューをいくつか眺めて週1で☆付きコメントを書きに来るところなんだな、ってすぐわかりました。
既存のサイトを利用させていただく場合は、そのサイト内のルールに従うというのがマナーだと思いますけど。
↑
これを書いたものです。
今も考えは変わっていません。
ちょっと冷静になってこのサイト内の他のドラマのレビューをいくつか眺めてきていただけませんか?
ほとんどの方が良識ある大人の方のようなので、伝えたいこと御理解いただけると思います。
ここはレビューサイトなので、下にある注意書きをどう拡大解釈しても「BBSのように使っていい」ということにはならないと思います。
コメント欄に書くべきなのは、レビュー(ドラマの感想・批評)です。
楽しく会話するのに、すぐにコメントが書き込めるこの場が使いやすいのはわかりますけど、見ていてやはりちょっと違うんじゃないか・・・と思ってしまいます。
1つ提案があるんですけど、
コミュニティーサイトを利用されてはいかがでしょうか?
私が利用している中では、「@game●」(←サイト名を書くのはどうかと思ったので、一部伏せさせていただきます)のサークル機能が使いやすいと思います。
サークル内にスレッドを作ってメンバーがリアルタイムで自由にコメントを書き込み、会話を楽しむことができます。
サークルの設定を「非公開」にすれば、参加の際にサークルオーナーの許可が必要になるので荒らしの心配もなくなります。
荒らしが紛れ込んでも、オーナーの権限で追放も可能です。
そして、放送終了後も怪物くんを通じて知り合えた方々と交流を続けていけます。
どなたかが代表して登録(登録は無料です)し、サークルを作って、ここのコメント欄で「@game●」内での名前を皆さんに知らせて、
他の皆さんも登録後、代表の方のページに行ってサークルに参加すれば、たぶんここよりもっと快適に会話を楽しめると思います。
ついでに公式のBBSでもメンバーを募ってみたらどうですか?
怪物くんの放送後も、怪物くんを通じて知り合えた方々と交流を続けられます。
BBSスタッフに「放送終了後も怪物くんを応援してきた方々とつながっていたいので・・・」とお願いしたら、サイト名を含む投稿でも載せてもらえるかもしれません。
どうでしょうか?
考えてみていただけませんか?
↑賛成です。
真夜中の討論会お疲れ様でした。(笑)
今ずっと読んでて、とても楽しかったです。
ドラマ「怪物くん」がヒットしたか否か……ドラマや俳優の好みはひとそれぞれだし、どちらかといえば主観の問題だと思います。
少なくとも、私はこのドラマ好きです。俳優としての大野くんも魅力的だと思います。
ああROMしてくるの大変でした。
1日ですごい書き込みでしたね。
中にはドラマ自体ではなく、ファンについての意見もあって、読み応えありました。
いろんな考えの人がいると分かって実に面白かった。
09:04の方のご希望もわかりますが、前の☆つきレビューが整然と並んでいた頃は、コメント内容も似たり寄ったりで、私はあまり面白くなかったです。
発展性もなかったし。
最終回まで、あと数日、この活気が消える方がやだナ。
↑コミュニティーサイト、教えて下さってありがとうございます。
それはそれとして、「暗黙の了解」というのが、どのドラマについても通用するのかという問題があります。
ざっと見てみると人気がなくてスレが伸びていないドラマはもう別として、motherなんかでは通用しているようですね。
ドラマの違い(シリアスかコメディか、アイドルがでてるかどうか等など)で書き込む人のタイプや、コメント内容の傾向も異なってくるため、暗黙のルールが通用しやすい所とそうでない所があるのでしょう。
俗にいうアンチが暗躍するここのスレでは、「法の番人」がいないと、そういうルールを通用させるのは難しいと思います。
そしてそれに失敗したという経緯がすでにあります。
あと少しで放送が終わるのに、あえて今また無理なルールをつくる必要があるのでしょうか。
既に1200件越えですね。カキコミ数。
それだけ関心持たれてるなら ヒットでいいですよね?
製作者サイドも満足なのでは?
グッズがあれだけ売れて品切れ続出なのも 日テレのドラマでは珍しい事なんだってアナウンサーの方がテレビで言ってました。
挿入歌も500円だそうだし(1曲だからかな)売れるでしょう。
ウチの近所にも保育園あるけど 保育園でかかる日も近いかな。
あの曲のテンポから考えれば 怪物くん体操的なモノを 保育園オリジナルで作るのもいいかも・・なんて幼稚園教諭の資格を持つ私などは考えますが。
ぱっとしないドラマだけどね・・・・・
でも、このコメントの大群は何なの?気持ち悪いんだけど。
最終回まであと三日をきりました。今回は何か宿題を出されたという明確な感じは残ってなかったのですが、8話が終わってから今までずっと怪物くんの悲痛な声、表情・・・が心のどこかに突き刺さったまま消えませんでした。
とにかく全員が幸せになってほしい、そういう結末で最終回が終わったらいいのに・・・と思うばかりです。
そして、怪物くんのドラマだけでなく、ここに来られている方や全ての人が争わずに幸せになってほしい・・・なんだかそんな気持ちになってます。
明日から番宣が始まるのかな?と思いますが、私的には予告以上の映像を見せてほしくないなと思ってます。(エピソードはどんどん聞かせてほしい)・・・あっても見なきゃいいことですけど(笑)
このモヤモヤした気持ちで最終回を迎えたい・・・そんな気持ちです。
↑怪物くん体操!! いいですね。
そういえば昔、「怪物くん音頭」というのがあって踊ったような記憶が・・・
ドラマですが、OA見て、ゆうべ録画していたのをまた観ました。
前半、怪物くんのコミカルさは秀逸でしたね。
OA時も見たんだけど、後半の展開に気をとられて忘れていたんです。
セリフまわしとか、顔の表情とか、つっぱりながらも子供っぽい可愛げがなんともww
キャンプシーンのデモキンさんとの2ショットの連打もほほえましくて良かったし。
部分リピを繰り返して、深夜に笑わせてもらいました。
つまんないことで申し訳ないんですが、
「ユカイツーカイ」の歌詞に「カワイ子ちゃんには弱いけど…」ってのがありますよね。
でも、いまのとこ、ドラマ版の怪物王子にそういった兆候が見当たらなくないですか?
どっちかいうと、ウタコちゃんとかよし江さんとかより、
カレーのほうが王子には影響力があるみたい・・・。
↑まだね。異性に目覚めていない怪物くんなんでしょうね。
では、アニメや原作では目覚めてたのか??という疑問はありますがww
ドラマでは色気より食い気です。確かにw
主役のヒト、一応アイドルだから、カワイ子ちゃんに弱い姿はファンの手前見せちゃいけないっていう、局側の配慮なのかも
ここって嵐ファンクラブの掲示板?
番組のグッズの売り上げがどうとか、体操したら幼稚園でウケるとか、、、
星をつけずに書き込む人が多いのは世の中でそれだけ関心が高いからだとか、、、
コメントはどうでも良い内容多いしドラマもつまらない。。。
twitterみたい、は納得。最終話へ向けての熱気を感じる。
普通にこのドラマ面白いです。でも評価は12日の放送後にと思っていますが、いくら俳優陣のファンでもつまらないものは見ないし、わざわざ評価を投稿する程暇な人も多くはいない。評価しているのも同じ人が数人かもしれないが、中傷コメントも同じ人が数人頑張っているだけに思える。投稿見てそう感じたので、違っていたら失礼。このドラマが嵐ファン以外に支持されていたかは7/7発売の挿入歌のセールスで分かるのでは?同日発売の嵐の新曲には及ばない様に出荷は調整されているだろうが、10代のファンも多いグループなので¥500でも必要ない人は買わない。大野君ファンとドラマファンでの数字が出ると思います。
視聴率が全てではないが、ほぼ毎週裏番組は強敵の中このジャンルで平均14%は健闘だと思う。たぶん○リックの時以外は他局に負けてない。これで裏番組が弱い曜日だったらどんな数字が出ていたか興味があります。
>番組のグッズの売り上げがどうとか、体操したら幼稚園でウケるとか、、、
ほほお、そんな書き込みもあったんですか?
どのあたりだったですか?
少しさかのぼってみましたが見つけられなくて。
ずいぶん熱心に読んでいらっしゃるんですねぇ。
案外 月9の裏あたりで放送すれば 月9あれ程取れなかったんじゃないかな。月曜、これといって見るものないから見てるって言ってた人いたし。視聴率ほどは面白くないらしいし。たまに月恋のレビューも見るけど 酷い書かれようだった。 チームバチスタ2もドラマ見てるけど 前のシリーズ程面白くないしな。関係なかった。失礼。
↑同意
そういわれてみれば、挿入歌の売り上げが気になりますね。
イコールこのドラマの支持率ということになるのかな。
ここの評価(つまり☆の数)については、5つと1つという極端なものがほとんどで、もうそんなものにこだわること自体、ばかばかしい。とたいていの方はお思いでしょう。
それより中身のあるコメントで、このドラマを好きで見ている人達と盛り上がりたいです。
でも一応は、最終回を見た後で、1話から通して全体の評価をするつもりですが。
>ほほお、そんな書き込みもあったんですか?
どのあたりだったですか?
少しさかのぼってみましたが見つけられなくて。
名前無し 2010-06-10 10:25:19 の書き込みにそんな内容が書き込んでありますよ。
挿入歌の生産数は少なめで販売されているとしたらヒットはしないんじゃないでしょうか?
もう終わるドラマだし何書き込んでもいいんじゃないだろうか?誹謗中傷以外なら。今更このレビュー見て参考にしてドラマを見ようかなんて人いないでしょ。あと1話だし。感じた事そのまま書いてはダメかな?昨日の深夜のカキコミを見せてもらったが 結構自由な感じがした。
今のところamazonの音楽ベストセラーでは1位になってますね。
NET販売は受付終了→再開→終了となっているそうです。
ある程度の売上でオリコンに登場するとは思いますが、発売日が嵐と同日という事なので、ドラマファンの規模は分からないですが万が一にも嵐のCDより順位が上にはならない様に調整はされていると思いました。
ただ購入出来なかった場合、予約し、追加生産されればヒットは考えられます。
↑これぞ大人の事情ですね。買いたいのは子供が多いであろうに。
このサイトのコメント数、他のドラマのと比べて今さらながら驚きました。
ある程度まとまった長文も書けて、タイムリーなレスも可能。
それがここの最大の魅力だと思います。
だからこそ荒らし対象になりやすい危険性もあるわけですが、いろんな波を乗り越えて(崩壊寸前って時もあったような…)、
ここまで共にきたこのサイトの怪物くんファンの皆さんには同志的な絆さえ感じますww
最終話終わったら「堅気の生活」!?に戻れるかどうか。
自信なくなってきちゃいました。
↑何度も崩壊寸前を乗り切りましたよね。
そのたびにパワーアップしているから凄い。
最強軍団だわ。
挿入歌の生産数を調整されてしまったら紅白は期待できない?
「堅気の生活」!
いや~、ホントですね。
私は、時短や在宅勤務を挟みつつ、仕事と育児と家事とで日々けっこう綱渡りしている兼業主婦ですが、
この2ヶ月、ファンタジーの世界に入って遊べて楽しかったですよ。
息子は、夫に抱っこされて一緒に怪物くん見てるとき、
半開きの口からヨダレをたらしつつ(失礼)、目をキラキラさせてます。
ここって実況も出来ちゃうの?
↑紅白はお子ちゃまコーナーがあるから、その辺でもいい
紅白に出るには歌が大ヒットしないと無理なんでしょ?
怪物くんが終わったら子供たちにもすぐに忘れられてしまうんじゃないでしょうか?
続編があればいいのですが・・・
他社の番組の挿入歌ですし。。。
NHKは期待できないでしょうな。
大晦日に聞いたら、なんかスッキリしそうな気がするが。
日テレさんに、大晦日特番で怪物くんスペシャルでもお願いしたい!
↑ナイスアイディア
長い間やっているアニメなんかはずっと子供たちに人気だけど、怪物くんは終わればすぐに忘れられそう。
挿入歌も生産数が調整され手に入らない状態が続けば売上も伸びずその間に忘れられて紅白も無理になりそう・・・
やっぱりシリーズ化して 時々やってほしいけど 大野君も老けてしまうかな。
紅白に怪物くんが出れば盛り上がりそう。
NHKは怪物くんが大人気キャラになれば視聴率がほしくて呼んでくれると思います。
今年の後半に放送だったらよかったのかもね。
↑シリーズ化してやらない方が大野君は老けたりして。
釣りで顔を焼ききったり平気でする人だから。
日焼けは早く老けるんじゃないのかな~?
あの耳、取るのにも40分かかるそうなので、すぐに嵐には戻れない。。。そんな事情もあって、兼務ででるのは無理かな~
「カーイカイカイ」を嵐の格好で歌われたら、子供ガックリだし。
↑確かにシミ しわは日焼けが原因でなりそうですね。
特殊メイクの問題もあったとは・・。 そう簡単にはいかないもんなんですね。