




![]() |
5 | ![]() ![]() |
57件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
32件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
16件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
44件 |
合計 | 162件 |
天海祐希主演。
なんか不安。なんかに似てるかもね。
キントリの大大大ファーンでしたので 天海祐希さんのドラマすんごく楽しみにしてま~す(^O^)v
今期の一番期待値高いドラマ!
相変わらず天海さんはお綺麗で見てて、ほーっとため息が出てきます。
2番手になってもいつもいい味だす松下くんも楽しみです。
天海さんの役が元弁護士で今は探偵。ちょっとコメディっぽいし、離婚弁護士みたいになるのかな。
合理的にあり得ないのはこのドラマ。どの局の捜査物も何でこうおちゃらけセリフとあり得ない設定が多いのだろう。冒頭から5分で見る気が失せた。パーティ会場であんなに堂々とコップに薬を入れるなどあり得ない。ドラマ部門トップは正気か?
マジで合理的にありえんことばかりだわ。
月曜日2本とも楽しみにしてたのにな。
面白かった。9時台の見てたドラマがシリアスなのでこのドラマのおちゃらけたところが癒しになる。
神崎をはめるシーンが漫画といえば漫画になるけど。
愉快に乗っていきたい。天海祐希さん、大好きな女優さんなので応援したいです。
天海さんはまり役だと思います。
松下さんはそれなりかな。
ありえないけど面白いです。
劇団天海祐希による観客を楽しませてくれるコメディ。
ラスト近くで少し失速したように思えたが、現場が楽しそうでなによりです。
月曜日はこれくらい気楽に見れるドラマがいいかも。
所々笑ってた。天海さんと松下君のコンビいいね。
おもってたほどでもない
視聴してないので感想を見ていたが、面白いのかあり得ないのかさっぱりわからない。
やっぱり此処のレビューは参考にしちゃいけないわ・・・。
1話
なかなか良くてあっという間に見終わりました。
天海さんと洸平君のダディも最高ですし、2話以降も楽しみです♪
リズムよく主役二人の個性も生きてて観やすい。分かりやすく勧善懲悪だけど、正義感振りかざさず、自分がムカついたからっていうのが、スカッとできていいと思う。今シーズン、期待はずれのものが多かったから、期待通りで嬉しい。
執行猶予付きの実刑判決を受け、弁護士資格をはく奪された上水流(かみずる)涼子(天海祐希)だったが、10ヶ月後頭脳明晰な貴山(松下洸平)と共に探偵事務所を構えていた。
ある日、涼子の知人である元刑事の丹波(丸山智己)から紹介された、不動産詐欺にあったという依頼者が訪ねてくる…。
「ガリレオ」の湯川准教授が言いそうなタイトル通り、突っ込み所満載。
だいたい、値上がり確実な土地と鉄工所の土地を”等価交換”するってとこで終わってるしね。
天海さんのコスプレ潜入に追跡アプリ、拉致された貴山と、派手に動き回っている割には薄っぺらい内容が寒すぎる。
一つ前の「教場0」と同じく息子の引きこもりネタが重複しているのもがっかりだし、あの小屋を破壊したのは罪に問われないのかねぇ。
そうそう、効果抜群な精力剤はセックスレスで悩んでいる「あなたがしてくれなくても」の陽一さんにプレゼントしてあげてね(汗)。
涼子を嵌めた人物がラスボスになるんだろうけど、果てしなく遠い印象。
「エルピス」を作ったカンテレとは信じられない出来栄え。
思っていたよりも面白かったです。天海さんの得意なテレ朝風味の役柄って感じ。ただ時折笑える展開もストーリーが良くないと5話くらいになったら飽きるかな?とも思う。
ジャニーズが絡んでないだけ製作者サイドに真剣さを感じるので、このまま見続けようと思いますがゲストにジャニーズが出てきたら見るのをやめます。
今期はジャニーズ抜きのまともなドラマが少ないので貴重な作品。このままつまらない演出しないで欲しい。どうせジャニーズ出したところで数字取れないんだから。
元弁護士で探偵の上水流涼子と天才的感を持つ貴山伸彦が組み
依頼される難解な案件を解決する結末が痛快でした。
上水流涼子を演じる天海祐希さんと貴山伸彦を演じる松下浩平さんとの
息が合った演技が最高で名コンビ誕生でした。
毎回依頼者に応じた天海さんの巧みな衣装替えも楽しみです。
依頼の解決法は奇想天外で意表を突かれて溜飲が下がるほど爽快でした。
初回は面白かったです。前半部分で「一週前」とか「二週間前」とか出て来て時間軸よく分からなくなったけど後半部分で楽しめました。
今までフジで天海さんが主演したドラマが好きなら楽しめると思う。
出演者は好きな人ばかりなのに、そうでもなかった
期待し過ぎたかな
結構評価低めですね。私は全然期待して見なかったからか(失礼)あら?意外と面白いやんwとなりました。二人のやりとりが軽快で笑えるわ😁
テンポも早いし、飽きさせなかった。1話完結なので見やすいですね。2話目も何げに楽しみです♪
途中リタイアしなくてよかった。冒頭ちょっとながら見だったので何の事やらわからなかったけど、理解してきたら俄然面白くなってきた。戸田菜穂さんああいうビクビクした表情の役やらせると天下一品ですね。
天海松下コンビも今後期待出来そう。弁護士時代の事件も絡ませながらの大捕物?が楽しみです。
天海さんに関して言えば、あっちにもこっちにも既視感ありまくりだけど、それでもこういう役はやっぱり天海さんだよねー!って思わされるパワーがある。
すごいスピード感で、松下くんとのバディもよくてあっという間の初回でした。
これから二人の過去を絡めていくんだろうけど、それがなくても見るなってくらいに食いつきました。120点満点です!
情報誌では白石聖ちゃんがレギュラーとして出演するみたいな掲載だったけど出てこなかった。時間を無駄にした。
勝手に自動録画してたのを見たけど。面白くもなんともない。合理的にあり得ないのは、ドラマで多々あるから、今更そんなこと言われても(笑)って感じです。時間をさかのぼって状況を見せるけど、へぇともなんとも思わない。ですよね。くらいだし。高島さんを使ったのがギャグに振ったんだと思うけど。くすりとも、スリルもワクワクも、感じられなかった。次回見て脱落する可能性高いな。
エルピス、罠の戦争とシリアスな社会派のいいドラマの後で、その反動なのか、マンガみたいなドラマ。
天海祐希は、何やってもいつもの天海祐希だし。
こういうドラマの方が視聴率とれるのかもだけど、個人的にはリタイア。
家はエルピスよりずっと好きだなぁ 押しつけがましくない。今期視聴けってーい❤️
とても軽くて最初は趣味じゃないと思ったが、天海と松下の魅力だろうか消さずに最後まで見てしまった。
悪役になってから好きになった高嶋政伸も小者を見事に演じきった。
なんともご都合主義で見ても見なくても良い感じのドラマだが、とりあえず次回もご飯を食べながら見るつもりだ。
このドラマは天海のコスプレを毎回楽しむ趣向のようだ。
ファンにはたまらないだろう。
それから戸田菜穂が若い時よりも美しかった。
古臭いけど暇つぶしには良さそうですね
最近仕事が忙しいんで個人的にはこのレベルは切らんと仕方がない
なんだろうこの昭和感。好き嫌い別れますね。
つまらなくもないけど面白くもないような。
変わった役の松下洸平目当てに毎週見るのはちょっとキツイかも。天海祐希さん目当てなら楽しめるのかもしれない。
松下洸平さん目的で視聴。
昔から天海祐希さん苦手だったけど、今回は昔の漫画のテンプレを組み合わせただけのキャラ性が練られていないキャラなのでどうにかなりそう。
「昭和かっ!」ってセリフ、このキャラに確かに今っぽい要素は装飾的に盛られているけど、根本は昭和のテンプレの組み合わせでできているから、視聴者側から見るとオマエが言うなではある。
で。
やっぱり戸田菜穂さん良いわぁ。
そんなに良い役とは言えなかったけど、それでも戸田菜穂さんが出ていなかったら只の凡作だっただろう。もっと出演作増えて欲しい。
それだけにゲスト次第っぽくもあるこのドラマ、次週から凄く不安。
爽快感がイマイチ。狙いはそれのみのハズなのに。
一度、天海さんのキャラ代わりみたい
天海祐希さんの真骨頂ですね。
できるオンナでキップがよくて、スカッとします。
テンポもいい。
随分前に「女王の教室」ってあれ、天海祐希さんじゃなかったっけ?間違えてたらごめんなさい。
私はこっちが好きです!
天海祐希が大好きすぎるから主役のドラマはほぼ見てる。
でも今回のこれ、途中で寝落ちしてしまったよ。
んー…なんか今期はこうゆうの多くない?弁護士とか事件絡みのやつ。テレ朝のケイジとケンジ、unknownも警察官出て事件絡み、教場、勝利の法廷式、ラストマン。テイストは全部違うけどなんか似たり寄ったり、突出して面白いのはない気がする。逆に医療ドラマがゼロなのかな。重なる時は重なるんだねー。でも来週も見てみます。
私も好き。 美人で中性的な女性が大好きなんですが 米倉さんとかちょっとキツいんです自分には。
Bossがめっちゃ楽しかったから 松下さんとのコンビも期待して 初回もナイスだった。
オールバックの高島さんもワル全開(^○^)
出演者豪華だ 大盤振る舞い
今期の8チャンではいちばん楽しめる
探偵というより詐欺師みたいで 憎めないコンビ
まぁ、天海祐希だから大丈夫だろうと思ってたが、何かありきたりな設定で新鮮味が無かった
このドラマを見て思い浮かんだのは、コンフィデンスマンと法律を掛け合わせたような感じに思えた
今期は他の方も書いておられたが、頭一つ抜けた突出ドラマがないので、安定を求めるなら良いかもしれない
一応、継続
飄々とした松下クンがいいね。今回奥さんの好演も良かった 戸田さん相変わらず素敵な女優だ そしてもちろん安定の天海さんはアクションも出来るからカッコエエネ。
大赤字って 離婚して財産の10%もらったって嘘だったんだ
きっと色んなエピソード有るんだろうから 原作読んでみたい。
記憶のない傷害事件 という真相が興味深い。
僕は小気味よかった。
松下くんのパンツにトップスをインしてベルト強調の着こなしがめちゃくちゃダサい。
俳優だからって許されないくらいダサい。
もったいなー、って思うんだけど、着ている御本人はどう思ってるんだろ?
ばかばかしいコントは無理に入れなくても良いのでは?
天海さんも松下さんも好きなので観ますけど、正直そこまで惹き込まれませんでした。掛け合いのテンポもなんか不自然だし、演出が古臭い印象でした。初回なので、今後に期待です。
天海さんのノックをキャッチできるコンビになれば エピによってはとても面白いぞ 竹野内豊や田中哲司は上手かったなー あちらも話によってショモナイ日あったしね。
こういう役をやらせたら天海さんの右に出る人はいないよ。
既視感ありまくり、でも安心して話の内容に集中できるのはやっぱり天海さんだから。
解決方法が「ハケンの品格」ぽい。
松下さんの役を成田凌くんで観たかった〜
なんて思ったりもしたが、悪くなかった。
登場人物のあまりの少なさに低予算感を否応なしに感じさせたけれども、戸田菜穂さんの登場で、陳腐感がかなり薄れたと思う。
戸田菜穂さんはドラマよりも映画が似合う女優さんのイメージだが、ドラマで観ると存在感が光る素敵な女優さんだね。
天海祐希さんのドラマは毎回初回だけは観ていて
毎回同じような声の調子でイマイチかなと思うけれども、今回はもう一回観ようかな、と思った。
時折聞かせる彼女独特のがなる発声が耳障りで苦手だ…。
映画「必殺仕事人梅安」のおみねは素晴らしかった。
(脱線失礼)
丸山智己の髪型が変
奥さんがミステリー好きというの必要だったかな?
面白いじゃーないの。
親分天海祐希の定番と言えば定番だけど、脚本がもたもたせずスピード感があって、見飽きない。
バディの松下洸平もいい感じ。
縦糸になっている弁護士時代の事件がどう解決されていくのかも、興味がある。
天海祐希さん、安定の演技。
いつもこんな感じだけど、いいんです!
天海祐希さんといえば、こんな役を見たいからいいんです(笑)
大好きです。
松下さんとのかけあい、思った通り面白い!
無理矢理、秘書を落としにかかる松下さん。
今までこういう2枚目な演技をされてる所見たことなかったので笑い転げました。
猪突猛進な天海さんに対して、クールな松下さん。
やってる!?のくだりも好きでした。
脚本は確かにあり得ないことが多かったけど、
タイトルが「合理的にあり得ない」ですからね。
これから楽しみにしてます!
私も1話を見てひねりのないコンフィデンスマンJPだと思った。
これからはゲストも重要だね。
丸山智己のダーティーハリーに寄せた格好は気付く人がいるのか?
ホットドッグも。できればエルボーパッチのついたジャケットにしてほしかった。
天海祐希の料理人のドラマ
好きなんだなあ
柔らかくも真のある役
この探偵キャラではきんとりを越えられない
スポンサーリンク