




![]() |
5 | ![]() ![]() |
57件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
32件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
16件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
44件 |
合計 | 162件 |
天海祐希主演。
院長の命を狙ってるのは 真紀さんの元婚約者か? とも思ったが そうではなさそうな。ほんま次回に続くのはにくい。期待できる。探偵役は 仮に水野さんでもダー子でも綾瀬でも きっと出来ると思うで。でも天海祐希がハマってるなあ。貴山もいつか自分のことを依頼するのやろか。
貴山とは何者?裏社会にも精通してる、金庫開けも手慣れていて勉強もバッチリ英語堪能。
ネコもワザと車に隠したのでは?何を探ってるのだろう。起こした事件が関係してるのか。
天海祐希さんがだんだんと年をとっていくのが悲しい。(それに比例して自分も‥なんだけど。)
トリックがしょっもない
1、2、3話はわちゃわちゃと大騒ぎしているのを傍観しているようでちょっとついていけなかった。
第4話でようやくストーリーが展開し始めた感じ。これから面白くなりそう。
面接のシーンで、天海さんがリモートで松下さんに「手握っちゃえ」と指示をしたら松下さんが水野さんの手をぎゅっと強く握ったので水野さんが「痛い!」と言って、松下さんを叩いたか叩こうとしたかしたシーンが、私的にはとてもツボでした。
今後、敵の役として戸田恵子さんとか稲森いずみさんとかが出て、天海さんと対決して欲しい。
そしてその後に仲間になるという展開が観たい。
ほぉ、ここで過去回。からの今につながる水野美紀。
やっかいな作りだけど、3話までの完全一話完結じゃ飽きてくるからね。
飽きさせる前にこうきたかって感じ!
貴山の過去が気になりすぎるけど、まだ詳らかにされないのかな。
次回も楽しみで〜す!
同じ関テレでも 業界ネタでさぁここで感動よ!という仕掛け物よりずっと好感度高い。だからエルビスより雰囲気いいのかな。強い事務所から押し込まれたアイドル系がうようよ出てる作品より 少数で 毎話いいゲストを迎えるドラマの作りがとても素敵ですね。
4話を見てどこが合理的にありえなかったのかよく分からなかったが、自分がこのドラマで期待しているものとはだいぶズレた内容だった。この手の筋書きで主人公と張り合うなら相手は武井咲レベルの美女を持ってこないとパッとしない。なんか女性しか楽しめないような作りだったな。
面白いんだけど、どこか違和感。
前回までは、まだ一線を越えていない様子だったのに。
初めての探偵仕事で、ゴリゴリの窃盗。確かに調査で盗撮したりするから、その延長で有りかな。
弁護士時代の仕事のやり方も相当強引だったのでしょう。
水野美紀で台無し
この話題はあり得る詐欺
3話がイマイチだったので、このままの感じなら視聴続けるのどうしようかなーと思ったが、4話目で持ち直したのか面白かったわw水野美紀最高!ああいう役やらせたらピカイチですなwシャンパンぶっかけ祭りでした〜🤣しかも2話連続なんて嬉しい限り。
しかし、白石聖は終始キャンキャンうるさいな。。
あの役うざくていらないんだけども…天海さんと松下くんの2人のバディがよかったのに、なぜ白石さんがあの事務所に入ってくんのさ💧
ま、何にせよ松下洸平の3枚目キャラが合ってて気に入ったので来週も楽しみだわ🎵
竹井咲さんなら綺麗すぎて変装バレバレだろうねー演技も下手だし。
正直 松下さん見直しました。なんかとぼけてて楽しい。
長所
・キャスティングセンス良すぎ
・上水流先生と貴山先生のやりとりと変装芸が抜群に面白い
・視聴者を興奮させる迫力のあるシーン
欠点
・事務所のお手伝いの諫間(げんま)久美の存在
松下洸平さんの飼い猫の三毛猫のミーちゃんがめちゃめちゃ可愛いニャ~🐱
ナデナデしたいニャ~🐱
天海祐希vs水野美紀ならば水野美紀さん応援一択なので来週も出演なのはうれしかった。あのおしかけ雑用の子みたいにこのまま準レギュラーになっちゃえば良いのに。
雑用の子、どうでも良い軽口と、話を進める上で頭の悪い視聴者へ向けて説明的セリフをうながす「それで?どうして?」ばかりでウンザリだったけど、今回はその「それで?」を随所に入れて話を進めるという壊滅的にウザい回でガッカリだった。
脚本家、雑用の子を都合良く使いすぎ…というか、そんなに面白さ捨ててまでラクしたいんか?
前は☆4と5付けたし今回は特に水野美紀さん出演で☆5と言いたかったけど、「それで?」の連発でトータル☆2くらいかな…
いや、ホント、ガッカリ。
追記
天海祐希さんキャラと松下洸平さんキャラの出会いが迷い猫キッカケだったわけで。
今回の〆の場面、松下さん自身が迷い猫っぽかったのが飼い猫になったような感じがして微笑ましかった…と言ったら失礼なのだろうけど、あの決心する前後の変化は良かった。
ひょっとしたら迷い猫の出会いって、松下さんの方から何かの事情でわざと天海さんの方へ潜り込むための仕込みかな?とも思ったけど、どうでも良くなってしまった。
事務所には天海祐希と松下洸平2人でいい
新しく入った女性がうるさすぎる
今のところ邪魔でしかない
天海祐希のドラマなのに面白くない
原作を浅く解釈してる。
聖ちゃんがうるさいのは同感っす
コンフィデンスマンJPとして見てる。
『合理的にあり得ない』のタイトルは風間公親のドラマにくっつけた方がいい
コスプレを披露するのは白石聖ちゃんだけで十分です、ハイ。
白石聖ちゃん目当てで見始めましたけど、毎回面白いです。
IQが高いキャラが生かされてない
華を添えてるつもりの白石がコスプレはともかく 動作も幼児的で 全体を下げてましたね。
期待ほどの面白さではないけど 教場よりは良いですよ~
じゅりあ また出てきそうだ(゚o゚; コワーイ 水野美紀上手いですやん 受付久実ちゃんは一部のファンへのサービス いても居なくても影響なしですね。
中々面白いですね。ただ、白石聖のキャラ設定が違う気がする。
涼子さんの ルパンみたいなオッサン警備員の変装にウケました~。セットもロケも低予算でやってる感じがスゴいですが 心強いメイン2人がとっても楽しくて応援してます✌️
水野美紀、また出るな!
ラストあたりに絶対に出てきそう。
ああいう執念深い女の「忘れない」は本当に恐ろしい。
今期のドラマの中では面白いと思う。天海祐希主演だからもっと面白いと期待し過ぎてたかな。でも、存在感と迫力はあって姉御っぷりがいい。先日、恋妻家宮本と言う映画を観た。阿部寛と夫婦でふつう~の主婦役で自然でとても良かった。天海祐希としては珍しい役どころだけど、演技が上手いのが分かった。関係ないけど鈴木京香のドラマの代役にとても良いと思った。
原作はもう2も出てます 大幅に人物設定変えてるんだね
ヒロインは 色気でハニートラップするより年齢高い天海さんだから七変化してくれるパワフル女史にする代わりに 原作では弦間の孫だったくみちゃんが 事務所でコスプレしてる~ 貴山は女がニガテになってるし!
元彼の遺言状もそうだったけど コチラは大胆に脚色しちゃうよね。ストーリーも。
でも探偵役が天海祐希さんだから とてもかっこいいと思います。前期の罠の戦争は観るの辞めたけど 最後まで見られそうです。
ずっと見ていると徐々にキャラクターの謎が気になってしょうがない最高の作品
天海祐希のドラマはハズレが無いですね!
今回のドラマも面白いです。
1位 合理的にありえない
2位 Dr.チョコレート
3位 ラストマン
アンノウンとかわたしのお嫁くんとかも期待したけど、う~むという感じで脱落。弁護士、医者、刑事…テッパンの職業ものはやっぱり強かった!
おー俺が脱落したものだけ残してるのか。スゴイな。真逆の価値観だ。
天海さんの事件の真相とか、松下さんの真の姿とかベースは解るのですが毎回の話が”ゆるくてつまらない”と感じてしまいます
ナンカ・・テレ朝がやる「○○探偵事件簿」みたいな感じでようか
コスプレとか笑える潜入捜査とかより、真正面から取り組む依頼者への対応を見てみたいです。
天海作品なのにつまらない、衣装も酷い
天海さんはやっぱり出来る女の風貌が似あう
スウェットとかの部屋着メインで進むならもっと相応しい女優さんがいたと思う、ガッキーとかね
相手役はまあまあ、小娘はいらない
なんにせよTHEカンテレ作品に戻ってしまったという感想
今回は水野さんが、悪徳エステなだけじゃなく、殺人までしていたなんて(結果的に未遂でしたが)ちょっとびっくり。
個人的には、実は良いやつだった、みたいのほうが良かったです。
亡くなったと思ってたら実は生きていたとかもちょっとびっくりしたけど、生きていたことは素直に嬉しかったです。
白石聖がやっぱり余計だと思うのですが。
だんだんいい味出して、メンバーっぽくなっていくのかと思いきやそうでもなく。
ラストマンの今田美桜さんにはまだまだ遠い。
探偵事務所として始めに依頼料200万。
私は魔法使いの依頼人から受け取った・分捕った額は、かなりの額に・・・。こういう方を御得意様と呼ぶのだと思います。
非常に軽く見れるドラマで、まずまず。ただし、白石聖の使い方が勿体ない。脚を露出させるだけではなく、もっと探偵の仕事に利用するべき。天然キャラ丸出しで活躍できそう。
ほーんと軽く楽しい。少人数での名のある役者の 小劇場での舞台観てるような心地ですね。
声ですぐバレちゃう変装はコンフィデンスマンのダー子ちゃんみたいだし 石黒さん浅野さんのワル二人は喋らなきゃ尻尾掴めなかったのに コントみたいで それが全く不快でないのは それぞれが上手いからなんだろうなあ。このドラマの持ち味がわかってきて とても愉快。
横軸の貴山くんの過去もあっさりしてて逆に良かったです。毎回誰かの過去に気を持たせすぎて その日の枠を削る風潮は印象悪いからね。
天海祐希さんだから許せるドラマ。
綺麗なカッコいい方ですよね。
内容も濃くなくスッキリとしていて見やすいです。
先生に言われたんだの秘書。合理的にあり得ない。
事件の卑劣さが伝わりにくい、あっさり味の成敗レストラン。
今回は、面白いとは思わなかった。コントすぎ。
貴山の泣きの演技も冷めるものがあった。
痛快!
涼子さんのキックがもう少しキレがあったらなー、なんて思いますが、とにかくストーリーのテンポのよさと、水戸黄門的な悪を切る感じが、月曜日の夜を元気にしてくれます。
今回、貴山とお父さんの溝が埋まってよかったよー。
お父さんが直接解くことのできなかった誤解を涼子さんが暴いてくれて貴山が素直にお父さんと向き合えて本当によかった!
秘書の話す内容も犯人の追い込み方も
もう少しひねってもよかったかな
気楽に見られると言えばこんなもんで良いのか…
今回はあっさり過ぎたね。副大臣がそんなひとりでふらふら飲み食い出来ないぞ、というのは大目に見ても壁紙文書からの解明 いくら何でも早すぎっ 1時間は短いけど 聖ちゃんコスプレコーナー削れば濃くなるハズ キントリも1時間だもの。
白石聖ちゃんを見るだけのドラマになってしまっている。今回は超激辛の麻婆豆腐を作る方法を覚えたみたいな…
らんまんに出てる女子だと思っていた。
その程度の認識で ゴメン。学生役にしては老けてるので OLが良かったんじゃないかな。
今期。父親又は友人が犯人・犯人かもしれない・冤罪云々、というドラマが多く、ストーリーの端々が微妙に重なってしらけていたのですが、とりあえず1つめの父親無罪の種明かしが済んで良かったです。
これ以外のドラマの種明かしも、どうせ似たり寄ったりになるだろうなと期待できないです。
これがまだ1つめなのに、他は匂わせて引っ張るだけ引っ張って小出しにして〜で、またか、って感じてもう飽きています。今期、全部そのパターン。中にはどうでもいいのにって思ってしまうものも有りますし。
他のドラマもはやく終わらないかな…
スポンサーリンク