スタイリストさんに、土屋さんはスタイルがよくないからキャバクラ風の(一子が着ていたと思われる)衣装は似合わないと言われ、悲しい思いをした。というエピソードを披露していました。周りの出演者から同情を誘っていましたが。
自分でまれというドラマの悪口を言ったわけじゃないから、別にいいんじゃないの?スタイリストとの何気ない会話を披露したくらいなら、私は問題ないと思いますけど。まれのときのスタイリストは良くなかったという話だったらイメージが下がるでしょうけどね。
私はむしろ、堂々とまれの番組批判(あるのかどうか分かりませんが)をトーク番組でしたのならまだあっぱれで、特定できる仕事仲間を名指しのような形で語ったことがどうかと思いました。すごいこと言う子だなとの印象を持ってしまいました。
こちらはドラマの話だけでいいです。
土屋さん本人のことをあれこれ言うのは誹謗中傷に当たると思います。ファンスレにも書いて、またこちらにも書いて。どこがファンなんですか? もうやめて下さいね。
私も観てましたが、ああいう会話はバラエティではよくあることだと思います。
ていうか、それって、土屋さんが自分を下げる(スタイルが良くない)話として出した話題じゃないのかしら。
ベクトルをスタイリストに向けてるんじゃなくて、自分の方に向けてるんじゃ?
「スタイリストさんがこんなこと私に言ったんですよ(プンプン)」じゃなく、
「私ってこんなこと言われたんですよ、悲しい~w」という感じかと。
見てないから、よくわからないですけど。
905さん、そうです。私はそんな風に思ってました。
とにかく、こういうところで土屋さん本人のことを悪く言うのはやめて下さい。
自分がスタイルが悪いと思うもはいいけど、いちいちスタッフさんがネガティブなことを言ったことは必要ないかと思いますがね。まれのスタッフもなかよしみたいに言っていたけど、結構えげつないね。ヒロインに向かってねえ。
ここはファンだけが書く場所じゃないから、こういう話だっていいと思いますけど。土屋太鳳さん本人が自分に向けて自虐ネタを言うぶんには問題ないと思う。
自分の出たドラマの悪口を言うっていうのは、ほんとんどの役者さんは口にしませんよ。その制作スタッフと次の仕事で一緒になる場合もあるし、自分のドラマの悪口を言う役者は次のドラマに呼ばれなくなるよ。
今の時代は視聴率など関係なく、制作にたずさわるスタッフとはなるべく仲良くするのが普通らしいですよ。
私もそう思う。
だって、駄作と批判されるドラマに出て、明らかに俳優自身も面白くなさそうな顔をしていても、絶対に彼らはテレビでは共演者やスタッフの悪口は言いませんもん。
狭い業界だから、当然ですよね。
まあともかく、土屋さんのそれは、単なる冗談として流せるものじゃないかなあ。
ここは雑談OKだから、こういうネタもいいと思いますよ。
確かに冗談だったんでしょうが。
これもイメージ作りのひとつ?何を番宣したかったのか不思議に感じてしまいました。まれのスタイリストさんが後ろ指をさされないといいですね。
自虐で笑いを取りに言ってるだけの話しやん。
土屋さんの一挙手一投足に注目し、彼女が関わるドラマなどに過剰に反応するアンチの方々に辟易します。部外者から見るとこの方達も元は土屋さんに期待し応援しようと「まれ」を見てたのでしょう。ファンはアンチと背中合わせ。節度をもって彼女を応援したい。
謙遜と自虐のハイブリッドでしたよ。スタイリストさんとはきっとなかよしですよ。
自虐だったとは(笑)
周りから「そんなことないよー」とか「ひどいねー」
とか言われて、ホクホクしていたヒロインさんに見えましたが。
新ドラマ、がんばってくださいねー。
つまり、土屋太鳳さんがスタイリストさんの発言を番組内で話して、まわりからチヤホヤされる姿がただ気に入らないっていうことなんですね。
気に入るも気に入らないも、
土屋さんにさほどの強い思い入れはありません。
ただ見ていて、「あれまあ、このお嬢さんは・・」
と思っただけで。
あくまで個人的意見です。
私はまれ嫌い土屋さん嫌いの者ですが、発言を読む限りでは何の問題もないように思いました。土屋さんとスタイリストさんはきっと仲良しで、だからスタイルが悪いとかこんなことを言われて~とか平気でお互いに言えるんだろうなと感じます。スタッフさんといい関係築いていたんじゃないですかね。まあその番組を観てたわけではないのでなんとも言えないですが。
私はそれよりこの話題になった時に、誹謗中傷だ…と言って遮ろうとしたファンの方のほうがびっくりしました。今まで色々あって神経質になられているのかもしれませんが…
>土屋さんの一挙手一投足に注目し、彼女が関わるドラマなどに過剰に反応するアンチの方々に辟易します。
ほんとそう思います。
議論できるスレではファン側が優勢というわけではないからね。一度ファンスレ側に書き込まれた話題を、移動してこっちのほうでやってもらったんだからそれでよしとしないとね。
そして、916さんは土屋太鳳のファンでないことが発言からわかりました。
太鳳ちゃん。これだけ注目されてる証拠だから
TVでの発言には気を付けないと…って周りの人から既に助言済みなんじゃないかな?
彼女はバラエティー慣れしていないし、今回の「さんま御殿」での様々な発言に対して
福士君のファンをはじめ、不満を持った方も多そうだけど
今回だけは全然悪気がなかったという事で許してあげて欲しいです。
私は太鳳ちゃんが大好きなんだけど
「まれ」が終わってからの半年間、毎日ブログを欠かさず読ませて貰ったり
彼女が出ている番宣などを全部見させて貰って感じた事は
太鳳ちゃんは、いつも愛に溢れていて相手の良い面をみつけては、男女問わず言葉にして誉める良い人なんだけど
相手が男性の場合、誉めすぎて相手のファンに誤解される事が多々あったり
口ベタなのが災いして上手く聞く側に真意が伝わらなかったり
慎重に言葉を選んで話しているように見えて、実はあまり考えずに頭に浮かんだ事柄を、そのまま口にしてしまう事が結構あったり……だから
ここで話題になってる発言をした際「(言われた時)心がかなり疲れていて(スタッフの発言を)受け止めきれなかった」って言うのを太鳳ちゃんの口から聞いた時
「あぁやっぱり、たくさんの葛藤の中で「まれ」の撮影をしていたんだな。辛かったんだな」って感じて
彼女の本音が少し見えた気がして可哀想に思ったんですよね。スタイル云々の話よりも。
勿論、朝ドラの撮影は楽しい事も多かっただろうけど
辛い事や納得出来ない事も多かっただろうし、
頑張って役を演じたつもりでも、認めて貰えなかったアンチからのバッシングも
私が想像する以上に辛かったんだろうなって思うと…涙が出るんですよね。まれファンとしては。
文章が支離滅裂になってゴメンナサイm(__)m
要するに私が言いたいのは、太鳳ちゃんはバラエティー向きの人ではない!という事。
番宣とかでバラエティーに出ないといけないのは分かるんだけど
私がマネージャーだったら極力減らします。
その分、雑誌など紙面の媒体での取材を増やすかな?
太鳳ちゃんは文章力が素晴らしいので、キチンと考えて書けるエッセイなどの仕事が向いていると思います。(あくまでも女優以外ではの場合)
長文になってしまったけど、私は太鳳ちゃんをこれからも応援したいし
彼女の存在を教えてくれた「まれ」に感謝しているし大好きな朝ドラです。
これからも太鳳ちゃんの女優としての成長を楽しみにしています。
福士蒼汰くんもデレてうれしそうだったから別に気にすることもないんじゃないかな。
そうそう、それより福士くんのデレ具合が気になったわ(笑)
私は、まれはもともと大泉が好きでけっこう楽しく見ていたし、太鳳は一応嫌いじゃない、というかもう少し作品を見てみないと好きか嫌いかの判断ができないのが正直な感想。
まれを見ただけで、役者の土屋太鳳のことを心底嫌いになるということが理解できないし、まれって批判がでたとしてもそれほど悪いだなんて思ったことがなかった。
朝ドラの感想書いている人達ってさ、見ているとなんだか逸脱した考えの持ち主が多いような気がする。だから、そういうのをまじめに相手してやる必要なんてないと思える。
私は土屋太鳳のブログを見たことがない、本家で彼女のブログを見て怒っている人がいたけど、あれは相当意識していて恐怖すら感じたよ。ネットだと過激な思想が表れるのでしょうね。
私も「まれ」は苦手で早々に離脱しましたが、本スレはちょくちょくのぞいていて、ほんのたま~に見たときに書き込んだりもしてました。
このサイトは参加人数が少なくて、意見が偏ることも多いけど、なんかスレを見ていると、ある種の傾向というか、なんか朝ドラ感想の特徴のようなものが見えてくるような気がしましたね。
朝ドラは何といっても女性視聴者、それも主婦層が圧倒的だから、そこに好かれるかどうかが鍵を握るんだけど、なんとなくわかったのは、ドラマの出来不出来よりも、ヒロインへの好悪がものすごく影響している。
それで、嫌われるヒロイン像というのは、苦労しないで成功したりいい目に合ってる、えこひいきされている、庶民的でない、うざい、など。
ここでものすごく悪口を言われたヒロインって、これのどれかにあてはまる。
それに、一度こういう感情が芽生えたら、最後まで変わることなく続き、最初から最後まで対象を徹底的に叩くようになる。
ものすごく女性特有の好悪の持っていきだなと興味深くも思うのですが、こういうのは、いい悪いは別にして、朝ドラの感想が他のドラマとちょっと違うという、その決定的な要因ですね。
たおちゃんに関しては、ブログがどうのこうの、という話があって、ん?何のこと?って感じでした。
最初のタイトルバックについても、なんで彼女が踊ってるんだだの、ケーキの色がおかしいだの、最後に出てくる写真が他のドラマだと一般人なのに、なんで彼女自身が出てるんだだの、傍から見るとドラマとは何にも関係ないことがあれこれ言われて、それから、攻撃がえんえん続いたような印象でした。プロデューサーが特にかわいがっているだのいう話もありましたね。
今までのドラマでは、こんな現象はなく、とても奇異な感じがしました。
ドラマに対する批判はまっとうなものが多く、これには私はまったく納得でしたが、それとは別の、たおちゃんに対する攻撃の異常さは、いまだに不快な記憶として残っています。
こんな事を書くのも何だけど
太鳳ちゃんアンチの中には圭太役の山崎賢人君のファンも絶対混じっていると思う。
「まれ」の放送が始まる前から、山崎君のファンの中に太鳳ちゃんの事を色々言う人がいたから。
イケメン俳優のガチファンの女優に対する嫉妬は、本当に怖い。
でも、山崎君(圭太)に対するバッシングも酷かったね。
確かに柳楽君(大輔)がいた時は、完璧に柳楽君に喰われてしまってたけど
希と結婚してからの圭太は、なかなか良かったんじゃないかと私は思う。圭太を演じた山崎君は決して大根ではなかったし、実際、太鳳ちゃんと共演した映画「ORANGE」も見たけど
そこで翔役を演じた彼の演技は、素晴らしく良かった。
でもTwitterに山崎君のファンが彼の事を「みんなのアイドル!」って書き込んでるのを見て
「アイドル!?彼は俳優じゃないのか!?」と思って、ちょっと引いた(苦笑)
山崎君はJK女子のファンが圧倒的に多いから仕方ないのかもしれないけど
ファンから「アイドル」のように見られているうちは、いつまでたっても制服は脱げないだろうし
「アイドル俳優」の枠から脱するのは至難の技だろうし
同年代の若手実力派俳優と呼ばれる人達がたくさん出てきている中
所属事務所の売り方次第では、近い将来飽きられて消えてしまうのではないか?と私は危惧してる。
とは言え私は、太鳳ちゃんにも山崎君にも頑張って欲しいと願っているけど
その反面、山崎君の一部のファンや、アンチを煽るような二人の熱愛騒動に関するネット記事のせいで、ある事ない事言われて
一方的に叩かれている太鳳ちゃんの気持ちを思うと…可哀想で辛くなる。
デートも恋愛も一人では出来ないのに!!
山崎君は一体この状況をどう考えているんだろう?
希に対して「男気」を見せた圭太とは、やっぱり違う人なのか?
結婚後の圭太が好きだった私としては、現実の今の状況が本当に残念だ。
ジャニと比べたら、山崎くんはあんまり過熱なファンがいるようには思えなかった。でも、高校生なんかには人気がありそうですね。映画も高校生役が多いからね。朝ドラで16才から30才まで演じることになれば不自然な部分がでるのは仕方ないんじゃないのかな?まぁ、それが朝ドラなんだけどね。
東出くんみたいになりそうな気がしてならない。東出くんはこの先、役者業は大丈夫なのか?
日テレのドラマで柳楽くんは存在感があると思った。
葉山くん【一徹】だけはいまだにどのドラマ見ても一徹に見えるのは重症だ。
高畑裕太、清水さん、土屋さん、大泉さん、山崎君、渡辺大知みんなわすれたのにね…。
もう、削除されたみたいだけど、まれの時と同じように女優さんの名前を出さずに誹謗中傷を書き込む人が出てきていますね。ドラマが変わっても同じような人がいるんだね。
高畑祐太は今後どうなるのだろう?
ここはまれ本家の書き込み禁止だから、例の事件についての書き込みが少なくていいよね。本家が書き込み可能だったら、無理してまで作品をおとしめる人間がいたでしょうね。
「まれ」は事件と関係無いけど高畑息子が出てるから2度と見たくない。本当に不快でしかない存在。被害者が可哀想。
まれの洋一郎が大好きで応援していたよ
仕事が増えて良かったなあと思っていたのに
本当に残念で気落ちしてしまった。
高畑の一件でつくづく土屋太凰ちゃんって運のない子だなぁと感じたのは私だけでしょうか。作品もそうだけど共演者にまで裏切られるとは・・・この先まれの再放送とか関係者がとばっちりを食うのは目に見えて明らかな感じがします。
バカだとは聞いてたけど、このタイプのバカだったとはねぇ…
まあ、まれに関しては放送中じゃ無かったのがせめてもの救いと言うべきか
これで再放送は何十年先か永遠にないのか、、。
今思えば一子ちゃん役の女優さん本気で嫌ってましたから。
性犯罪が普通に出来る人は病気なので海外並みのプログラムが受けられないなら全女性のためにもどうか 帰って来ないで下さい。
今回の件で、「まれ」が再放送できなくなっても、別に問題ないと思ったか。田中みんさんの、塩田作業はもうい一度、見たかったと思い直した。録画しておけば良かった。
私も洋一郎くんが好きだったからショックです。
高畑裕太は主要キャストの1人だったからね。
流石に今回の件はドラマをお蔵入りにせざるを得ないでしょう。「まれ」は名実共に朝ドラの黒歴史になっちゃったねw
書き込みしたくないが彼は本当に芸能界に異例な犯罪をしてしまったんだよ。もう忘れたい…好きだったが今日のニュースで唖然とした…。
まれ での高畑裕太の演技について感想を書くのはいいんじゃないかな?
私は洋一郎くんが好きだったので、もったいないな~と思ってます。
容疑者になった人のことを書いたらいけないなんておかしくないですか?
おかしいのは945だよ。お茶の間だからといって限度ってものがあるよ。事件の内容の書き方次第ではゴシップあつかいとなり削除となると思います。他のところでは事件についてや高畑裕太容疑者と書いてあるのは削除されてますよ。つまりどのサイトもこの件については同じ扱いだと思います。
私は事件について書きたいわけではありません。
ドラマやその人物や演技のことを書くのなら許されると思っています。
容疑者になった人が出演してたからって黒歴史で封印しようとは思わないし、ドラマについて語れる自由はあるはずです。
ドラマはドラマ。それによって内容がかわる訳でも無いし他の俳優が悪い訳じゃない。しかしだからと言って「高畑裕太」の事を触れないでおこう、と言うのは違うと思う。この人の犯罪はそれ程軽いものなの?ここを見ていると「ドラマには関係無いから一切触れずに丸でなかった事のようにしましょうよ」と言ってる様にもとれる。
犯罪者が出たドラマは再放送できない。他の俳優に迷惑かけてる。どれ程責められても当たり前の事だと思う、それだけの事してるのだから。犯罪者も犯罪者擁護も異常だよ。この文章が消されるなら、管理人はモラルの欠片も無いって事だと思うわ。
犯罪者擁護ではなく、ゴシップ、スキャンダルは書き込みしちゃいけない規約があって、それに触れる可能性が大きい。だから、皆さんダメだとおっしゃってるんでしょう。
このサイトは役者のおこした犯罪について話すところじゃないし、犯罪を追求するところでもない。雑談から外れる話題だ。
スポンサーリンク


