全 1000 件中 1~50 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ

1
名前無し
ID: gAxdpD2uBl 
2015-01-18 22:21:30

先ほど、めでたく1000件に達しました「きょうは会社休みます。語りましょう」の継続スレットです。
躊躇すると作れなくなりそうなので速攻で作ってみました。
そのスレで議論になり、出た意見を元にスレタイを少し変更しました。
正規のきょうは会社休みます。感想スレもありますので、こちらはお茶の間らしく和気あいあいと話が出来たらいいと思います。
ルールはもちろん管理人さんの決められた通りですが、どのようなスレにしたいか、私の考えを書きます。
・ドラマの内容や脚本、出演者の演技についての意見は問題ないですが、出演者個人の容姿や性格、プライベートについての悪意ある書き込みはナシにしたいです。
・人の書き込みに対して反対意見を書くのは問題ないですが、「キモい」「オタク」など書いた人本人を批判する主旨の書き込みはナシにしたいです。
・「スレ違いだ」「ここに書くべきでない」などの意見は荒れる原因になるので避けたいです。そのような判断は利用者同士で行わず、管理人さんにお任せした方が良いと思います。
・スレタイも少し変えたことですし、スレ違い指摘や批判を気にしすぎると投稿も偏って盛り上がりません。あまり気にせず自由に書いて欲しいと思います。
いきなり長文ですみません。では、よろしくお願いします。

2
名前無し
ID: ADxO/jpnrY 
2015-01-18 22:28:10

わ~い、スレ立てて下さったんですね!ありがとうございます。私も、名残り惜しいと思っていたところです。
ここではわりと自由に、許容範囲も広いということなんですね。スレ主さんのご提案、すごくいいと思います。嬉しいです!

3
名前無し
ID: ADxO/jpnrY 
2015-01-18 22:35:29

出演者の「きょうは会社休みます。」以外のドラマや映画の話も、少しぐらいならOKでしょうか?そこは確認しておきたいんですが。

4
名前無し
ID: nfqPDPvb5Q 
2015-01-18 22:52:15

1さんに異議なし、ほぼ理想的なスレだと思います。

5
名前無し
ID: gAxdpD2uBl 
2015-01-18 23:00:57

2、3さん。早速の書き込みありがとうございます。
スレ主とは言えルールを決める立場ではないのですが、私の考えでは、前スレでも話していた程度の出演者の過去の作品や今の作品についての話はアリだと思います。あと、雑誌記事とかランキングとか、なんかの受賞の情報とか。
そうしてみましょう。違法ダウンロード事件の様に(ご存知かわかりませんが?)管理人さんからの警告がでたらNGと判断するんで良いと思います。
逆にスレタイからドラマの内容に関する話が含まれてない様に感じられるかな?と心配になってしまいましたが、ちゃんねるレビューの主旨に乗っ取って、もちろんドラマの感想がメインだと思います。

6
名前無し
ID: NUndHoaq/c 
2015-01-18 23:09:18

華麗なるスレ立てありがとうございます!嬉しい!
楽しみが増えました!
まずはお礼まで!

7
名前無し
ID: ADxO/jpnrY 
2015-01-18 23:14:57

なるほどー、了解です。前のスレで色々あった経験が生かされてますね。最初にルールを決めておくと、書き込む人も安心して書き込めますね(^^)

8
名前無し
ID: MA7Kr5At.L 
2015-01-18 23:34:54

さっきお別れしたばかりですが 、1000越してこれからどうしようかとドキドキしていました。ありがとうございます。最初にルールを決めるのはいいですね。安心して書き込めそうです。平和なお茶の間になりますように!スレ主さん、これからもよろしくお願いします。

9
名前無し
ID: jabQfXT0DE 
2015-01-18 23:43:25

以前、本スレに感想書き込もうとしたけど空気が違いすぎて投稿できなかったとお茶の間に書いたことがありましたけど本スレの話題を出したらNGなんでしょうか?
荒れる原因だと話題になっていましたけど…。

10
名前無し
ID: gAxdpD2uBl 
2015-01-18 23:57:19

ヲチ行為って言葉の定義が明確に分からないんですが、本スレの文面をそのままコピーしたり、本スレの投稿に対する批判を書くのは良くないのかな?と。
たしか、この前、本スレの肯定派は三人ぐらい(たぶん同一人物)って書いたのがきっかけで荒れましたよね。
恐らく本スレファンはお茶の間も覗きに来る可能性が高いので、あまり批判的な内容は避けた方が良いと思われます。

11
名前無し
ID: gAxdpD2uBl 
2015-01-18 23:59:41

なんだか色々気になりだしちゃいますね。
実は私も既にこのスレに対する批判が来ないかヒヤヒヤしていたりして。でももう揉め事はある意味付き物だと思ってその都度対処して行くしかないと思います。
あまり気負わずに行きましょう。

12
名前無し
ID: zle1AJAWMX 
2015-01-19 00:00:21

あんまり本スレの噂とか実況的なことは避けた方が無難かな?軽く触れる程度ならいいかもしれませんね、どうでしょう?

13
名前無し
ID: zle1AJAWMX 
2015-01-19 00:10:56

前のスレで色々問題が吹き出しましたが、それによって、違うスレの人の意見も聞けたり、管理人さんが新しくガイドラインを作って下さったりしたので、今は、「雨降って地固まる」みたいな感じで、平和が戻ってきたように感じますよ。
最初にルールをきちんと決めて下さったスレ主さん、すごいです。(早ワザでしたね!)
スレ主さんに感謝しつつ、今日は平和な気持ちで寝ようと思います(笑)

14
名前無し
ID: FeiLoiI1nU 
2015-01-19 00:11:07

あの~本スレの話題が出たので(ちゃんねるれびゅーのことをお茶の間で語るのは規約違反ではないより)

どうして本スレのほうはあれだけ警告がでているのにドラマの賛否について語ることができないだけでなく感想を書いた人を攻撃するのか理解できません。ドラマの感想じゃないこと書くし、どんどん雰囲気が悪化しているよね。

綾瀬さんのほんわかした雰囲気に癒されたいわ、このドラマで玉木さんの演技って深いわ、どういう表現がいいか分からないけどさ、人間臭いというか血がかよっている感じがして引き込まれます。

15
名前無し
ID: hEv1ay8/Jf 
2015-01-19 00:23:32

お風呂から出てきたら、新しいお茶の間が出来ていてビックリ!やっぱりなくなると禁断症状が出てきたので正直凄く嬉しいです。新スレ主様、ありがとうございます。新しいルールも理想的で、これなら安心して書き込めますね。また批判が来るかも知れませんが、頑張って楽しいお茶の間にしていきましょう。

16
名前無し
ID: 6F8YmjggAU 
2015-01-19 00:25:48

じゃあそろそろ内容に入りますか。とか言ってもう夜も更けて参りましたが。
う~ん。スレタイにふさわしく、出演者をおさらいしましょう。
花笑、田之倉君、朝尾さん、加々見君、瞳ちゃん、大城君、鮫島さん、勝浦さん、課長。誰か忘れてます?羽生さん?
あと、ブッシーさん。花笑の母、父(巌くん)。
一華、とその娘(名前なんでしたっけ?)あと旦那はいるのか疑惑有り。
田之倉母。ひろのちゃん。
あ、あと香椎さん。教授(さすがにこの人の話題はないか)
この中の誰かについて、語ってみますか。

あ、この前ドラマの名場面集めてる番組見てたら、綾瀬さんが出てた「仁」てドラマが映ってて、そこにブッシーさんがいました。あ!ブッシーさん!と叫んでしまいました。意外な共演。
ブッシーさんは花笑の気持ちを代弁してくれて凄く心優しい人なんだと思って好感持てたので、つくづく最後の花笑の名前が思い出せないシーンは余計でしたね。ちょっと残念です。
でもそんな一瞬で好感度下がるのもこのドラマの特徴かも?
登場人物の評価のアップダウンが激しすぎでしたよね。

17
名前無し
ID: zle1AJAWMX 
2015-01-19 00:31:02

前スレの990さんは、もしかして管理人さんが書いて下さったんじゃないかなあ~、って勝手に思ってます。(管理人さんが(名乗らないで)書き込むこともあるって書いてあったので。違うかもしれないけど(^^;
なんだか優しい書き込みで、嬉しかったです。どなたかわかりませんが、ありがとうございました。

18
名前無し
ID: FeiLoiI1nU 
2015-01-19 00:32:43

仁はまだ見とらんから今度レンタルで見ようと思います。綾瀬さんもでておるし、オウム真理教の高橋容疑者も仁が大好きなんですよ。
それではおやすみなさい。

19
名前無し
ID: O1bNW4tDml 
2015-01-19 00:45:35

16さん、アップダウン激しいに共感。
なんか、田之倉くんとか特にちょっとのことで急激に、応援する気が失せた気がする。距離を置こう発言あたり。
もしかしたら、始め好感度低めのキャラだった、朝尾さん、加々見くん、瞳ちゃん、大城くんが中盤から人気でて、始め印象の良かった田野倉くんと花笑が、逆に評価下がったんじゃないかな?
第一印象悪かった人に限って後で好きになるって実際には良くあることだと思うし。
そして、花笑、田之倉が全く成長してないのも、応援出来なくなった要因かも。

20
名前無し
ID: hEv1ay8/Jf 
2015-01-19 00:54:55

一部の熱狂的なファンの方がまたヒートアップしているんでしょうね。警告も出ているから、そろそろ静まるのではないでしょうか。淡々と感想を書けば良いと思われます。
ところで、お茶の間のアイドル勝浦さんが20日に「全力離婚相談」というテレビドラマにでます。浮気調査をされる夫の役みたいです。多分勝浦さんより断然かっこいいと思いますので、お暇な方はみてみてください♪

21
名前無し
ID: hEv1ay8/Jf 
2015-01-19 00:56:41

↑すみません、14さんに宛てた書き込みでした。

22
名前無し
ID: hLTZ/yNb6s 
2015-01-19 06:53:55

ブッシーさんは、綾瀬さんの事務所の先輩で旧知の仲なんですよ。
共演は数知れずです。
JINは素晴らしい作品で、私はかなり嵌まりました。
こう言っては何ですが、仁先生と綾瀬さんの並びも好きなんです。
綾瀬さんの好演が大河の主演に結び付いたと言われてます。
2月にCSで放送ありますよ。
あっ、過去作品の話良かったんですよね、熱く語ってすみませ(汗)

23
名前無し
ID: 6F8YmjggAU 
2015-01-19 07:48:48

私もJINのサキさん、好きでした。最終回の「お慕いしておりました」でしたっけ?涙が出ました。綾瀬さん、時代劇合いまよね。
大沢たかおさんとのコンビ、私もすごくいいと思います。
ブッシーさんってホリプロなんですか?凄いイメージと違うんですけど(笑)

24
名前無し
ID: JjpMSuWsM. 
2015-01-19 07:55:13

ブッシーさん、「僕の彼女はサイボーグ」にも出演されてましたよ。同じ事務所なんですね!

25
名前無し
ID: 6F8YmjggAU 
2015-01-19 07:56:23

昨日、久々にウォーターボーイズなんか見てたんですけど、ふと考えると、あの時の玉木くんと、きょうは会社の福士君は同い年なんですね。
それから、赤い運命の玉木くんはきょうは会社の加々見君と同い年。
逆にしたらどうなるんだろう?とか想像してしまいました。
意外に、福士君のアフロ&坊主は行けるんじゃないかと思いました。あの妄想シーンのはっちっけっぷりを見てると生き生きとやれるんじゃないかなと。たしか、仮面ライダーではリーゼントだったんですよね。
ちなみに、25歳の玉木君に加々見君役は全然ハマらないと思いました。ドラマ版で言うなら、加々見君はもう千葉君以外に考えられません。

スポンサーリンク
26
名前無し
ID: A1O6Yp19.Z 
2015-01-19 08:50:21

福士くんは意外と3枚目キャラの方が似合うかもしれない。種市先輩もカッコいいけど、どこかとぼけた役でそこが良かったです。そして加々見君は千葉くん以外は考えられない、同感です。原作よりももっといいキャラになったみたいですね。強烈な個性だったけど最後は可愛い加々見君になって良かった。
玉木さんは若いときに苦労したけど、下積みがあったからこそ今の地位までこれたと思います。

27
名前無し
ID: O1bNW4tDml 
2015-01-19 10:44:37

私は、妄想シーンは好きじゃなかったな。特に後半は寒かった。福士くんの演技の幅をなんとか広く見せようとしてわざわざ作ってるんじゃないかと思ったほどです。
それだけにロボットエピソードにドン引き。
妄想以外にも、温泉卓球もお風呂も妙にコミカルで、不思議だった。無理にムードを壊していたような。
ただ、あまりにラブラブされても、見てられないので私としては良かったですが。

28
名前無し
ID: JjpMSuWsM. 
2015-01-19 11:04:15

福士くんの演技は、後半になるほど「なんだかなぁ」という感じを持ってしまいました。

でも、青石家に挨拶に行って追い出された後、追いかけてきた花笑さんに向けた笑顔には胸がギュッとなりました。
「愛おしい」とか「せつない」っていう表情は、これからのいろいろな経験で、演技できるようになるものなのかもしれないと思います。

温泉エピソードは正直、視聴者女性を意識したいらない演出だったと思います。
ドラマ後半はこういった「水増しエピソード」が増えたのために、ますます主人公たちの心の機微を描く時間がなくなり、あの最終回へと繋がってしまった気がします。

29
名前無し
ID: IIfJMKpSWm 
2015-01-19 11:08:36

27さんに全く同感です。
ロボットの妄想シーンもひいてしまったし、温泉のシーンも、コミカルすぎて??でした。
なんていうか、2人のシーンって極端ですよね。イチャイチャシーンは直視できないような感じで見てられなかったけど、逆に、温泉シーンは体育会系みたいなノリで、ムードも何もなくて。ギャップをねらったんでしょうか(笑)

30
名前無し
ID: A1O6Yp19.Z 
2015-01-19 11:41:43

ロボット妄想シーンは、結局何を言いたかったのでしょうか?さっぱり分からなかったのですが。これは全部嘘ですってブッシーさんがドッキリ看板を見せたけど、花笑の不安を表していたのかな?誰か教えてください。

31
名前無し
ID: JjpMSuWsM. 
2015-01-19 11:51:32

花笑の自分自身に対する自信の無さを表現しているのかな、と思ってます。
自信がない→結婚後、後悔されたら困る→別れるっていう思考回路なのかと。

32
名前無し
ID: IIfJMKpSWm 
2015-01-19 12:29:46

話は変わりますが、一華には本音で話せても田之倉くんには遠慮していて、一華が、「田之倉くんにもこんな風に甘えたらいいじゃないの!」って言ったら、花笑が、「そんなことできないですよ~」みたいな会話が中盤あったと思うんですが、
私は、花笑は田之倉くんに遠慮していて本音を話すことができないけど、いずれは、何かの形で成長して、お互いに自分の素直な気持ちを本音で話せる関係になっていくんだろうな~って思ってました。
だけど、結局、最後まで、そんなやりとりがないまま、よくわからないけどハッピーエンド、みたいな感じで終わってしまったから、不完全燃焼な感じです。

33
名前無し
ID: O1bNW4tDml 
2015-01-19 12:31:22

幸せ過ぎて夢みたい。ドッキリじゃないかしら?って感じですかね。
女性視聴者狙いと言えば、あの温泉での露出度MAXな田之倉くん。あれは、サービスショットなんでしょうが、違うよ!と言いたい。男も女も、色っぽさって、恥じらいがあってこそじゃないですか。あんな、バーン!と出られたら全然トキメキがないです。
福士くんに同情します。あれじゃ完全に脱ぎ損。
ちょっと向こう向いてて、とかいってそっと入ってきて後ろから抱き締めるとか、そういうのがいいなー。
ついでに相手は朝尾さんならなお良し。

34
名前無し
ID: O1bNW4tDml 
2015-01-19 12:41:36

32さん、かぶっちゃいました。すみません。
一華や朝尾さんには言いたい放題の花笑だけど、けっこう頑固で可愛げがないし、あのままの性格を田之倉くんにぶつけたら喧嘩になるか呆れられるかのどちらかだと思う。
一華が、言ってた「朝尾さんは、花笑がどんなに面倒くさいかわかってても好きって言ってくれてる。奇跡だ」って言葉が、凄い適切だったと思う。花笑は聞く耳持たずだったけど。
このまま、花笑は、田之倉の前で猫をかぶり続けて生きていくしかないんじゃないですかね。初恋の時なんかはみんな猫を被りますから永遠の初恋、ドキドキの乙女心って感じで。

35
名前無し
ID: JjpMSuWsM. 
2015-01-19 12:46:25

32さん、34さん、全く同感です(笑)
この先長いのに、大変な道を選びましたよね、花笑さん。

36
名前無し
ID: IIfJMKpSWm 
2015-01-19 12:56:46

33さん、なるほど納得です。
まず温泉のシーンは全く同感です。
それに混浴シーンはわざわざ入れなくても、ゆかた姿で、髪をなでるとか、ちょっと触れあうだけでもドキッとすると思うんですけどね。まあ最近は、ドラマでは、露出、露出の傾向にあるから混浴シーンは入れたかったんでしょう。
初恋の頃って、確かに猫かぶってましたね、そういえば。(笑)
一華の「奇跡だよ。」の発言は、確かに名言だったと思ったんですが、花笑は、とにかく田之倉くんが好き、それしか考えられないんでしょうね。まあ何年もつき合えば、猫もかぶらなくなってくるのかな?どうなんでしょう(笑)

37
名前無し
ID: Yz12IMoSPw 
2015-01-19 12:59:25

後半は、うやむやなはっきりとした答えのないシナリオと演出でしたね。制作側もいっしょになってこじらせていたと思う、そしてそれを見る視聴者を嬉々として嘲笑っていたのではないでしょうか。

最後、花笑と田之倉くんはお似合いのカップルにはどうしても見えない、なんかふたりとも無理してまで付き合っているような感じがした。ふたりともほんとに相手のこと好きなの?原作しらないし、この先ふたりがどうなるかも分からないから闇の中かな。

38
名前無し
ID: A1O6Yp19.Z 
2015-01-19 13:59:51

30です。皆さん教えて下さってありがとうございます。でも何でロボットで操られているのか、花笑は田野倉くんの中身が良く分からないのかな?とか本当に謎です。あのあと田野倉くんを喜ばせようと色々したけど、全部外れていましたよね。結局あの二人の相性は良かったのかわかりません。

39
名前無し
ID: JjpMSuWsM. 
2015-01-19 15:01:42

私も疑問があります。
別れたあと、朝尾さんに会いに行った田之倉くんが
「見えてなかったんですね、最初から」って言いましたよね?どういう意味なんでしょうか?
田之倉くんは、花笑に理想を重ねていただけってことでしょうか?

40
名前無し
ID: O1bNW4tDml 
2015-01-19 16:59:57

39さん、たしかに。
朝尾さんも、電話で花笑に「彼、自分で認めてたよ。君のことがちゃんと見えてなかったって」とか言ってましたよね。なんか、田之倉君も過去形で話してて、本当にいよいよ修復不可能って空気でしたよ。
なのに、なんの話し合いまなされぬまま、なんか復活。
二度目の恋が始まったらしいですし。
すみません、私も答えは解らないです。一度は上手くいかずに別れて、再開してからが新たなスタートってことですかね。過去の典型的なダメな恋愛(←朝尾さん談)は水に流したということでどうでしょう?

41
名前無し
ID: A1O6Yp19.Z 
2015-01-19 17:13:58

私もその言葉はもし花笑が聞いたらショックだったと思いました。「初めから見えていない」花笑の事をちっとも理解できていなかったと受け止めました。30才で初めて付き合う女性がどんなものかと。自分の夢を諦めてまでプロポーズしたほど好きになったはずなのに、肝心の相手を理解できていなかった。あと最後に田野倉くんがメールを送りましたよね?もう忘れてしまったけど、朝尾さんのプロポーズ断るほどの文書でしたか?全く記憶に残っていないのですが。

42
名前無し
ID: IIfJMKpSWm 
2015-01-19 18:46:38

私も、田之倉くんからのメール、内容はよく覚えてないんですが、覚えてないぐらい薄い内容だった気がします。
こんなメール一本で、花笑が朝尾さんをふる決断をしたのが不思議で仕方がありませんでした。
しかも、田之倉くんに行くんじゃなくて、一人で生きていく決心をするとか、本当に理解不能でした。そこで田之倉くんに会いに行って自分のの素直な気持ちをぶつけてみるのなら、まだ納得できたけど。一人で生きていくって、まだ30才なのにどういうこと?!って感じになって、最終回は途中から、ついていけないことだらけでした。
最終回がよかったら、ここまでモヤモヤしないと思うんですけどね。

43
名前無し
ID: JjpMSuWsM. 
2015-01-19 18:47:44

40,41さん、ありがとうございます。
途中見失ったのではなく、「最初から」見えてなかったってことは、やっぱり花笑が分かってなかったってコトですよね。離れてみたら、わかったのでしょうか??

たしか、メールの内容は「自分は無理をしていた。花笑さんに喜んでもらえたらずっと一緒にいられると思っていた。自分を大切にしない人間は相手も大切にできないと花笑さんに教わった。まだ花笑のこと、心の整理が出来ていないけれど、時間が解決してくれると思う。今までありがとうございました。」だったと思います。

メールの内容からしても、田之倉くんは、花笑のことを過去にしようとしているんだな、と思ってました。

バス停で「もう解決しちゃった?」って花笑が聞いたのはこのメールの文を引用してるんですよね?
もし田之倉くんが覚えてなかったら、ちょっと分かりづらいのでは?と思ってしまいました…

44
名前無し
ID: A1O6Yp19.Z 
2015-01-19 19:23:05

41です。メール内容ありがとうございます。今見てもやっぱり心を動かす内容ではないですね。そしてそこまで惚れているようにはやっぱり見えません。どうしても田野倉君の立場が上にみえました。
思い出しましたが、最終回予告で「幸せになってください」って田野倉君の声で入っていたのですが、本番ではそんなこと言ってないですよね?私の勘違いかな。

45
名前無し
ID: JjpMSuWsM. 
2015-01-19 20:25:15

39&43です。
「幸せになって下さい」の件は、本スレでも話題になってましたね。確かに予告では流れたけど、放送ではなかったです。でもそれを言っちゃったら、もう復縁はありえない感じになりますよね。だからカットされたのかな?

メールの件、私の考えですが…
内容ではなく、メールそのものを待っていた自分に気付いて、やっぱり田之倉くんが好きなんだと再認識したから、朝尾さんのプロポーズを断ったのかな、と。

46
名前無し
ID: O1bNW4tDml 
2015-01-19 21:02:51

田之倉がどうこうというより、単純に朝尾さんに対して恋愛感情が持てないからプロポーズを断ったんだと思います。
まあ、私から見れば、なぜあれほどの人に恋愛感情を持たずにいられるのかが、謎すぎますが。
私なら、初日のカレーうどんの相席で落ちます(笑)

47
名前無し
ID: A1O6Yp19.Z 
2015-01-19 21:45:08

44です。45さん、本スレでも話題になったのですね。ずっと覗かなかったから全く気がつきませんでした。あんな思わせ振りな台詞を予告で入れて本番でカットするなんて、ここでも製作者の罠にはまった感じがします。そしてメールの内容じゃなくて、メールを待っていた自分に気がついたということなのですね。やっとわかりました。
46さん、私もあのうどん屋で「やっと目が合いましたね」なんて朝尾さんに言われただけで確実に落ちます。でも花笑も何気によくうどん屋に行っていたんだな。実は朝尾さんに構って欲しかったとか。朝尾さんがうどん屋で打ち合わせをしていたときには、流石にそれはしないだろうと笑っちゃいました。

48
名前無し
ID: ELyLLiYRIf 
2015-01-19 21:56:30

記者会見の時の3人並んだ写真をじっと見たのですが、やっぱり福士君と綾瀬さんは姉弟にしかみえない・・・。爽やかカップルとおっしゃっていた方もいて、確かに爽やかには違いないけどカップルにはどうしても見えなかったです。隣の玉木さんとの方が申し訳ないけど断然カップルに見えました。皆さん、PONの番宣見ましたか?玉木さんと綾瀬さんは腕が振れるぐらい近くに座っていて、福士君とはちょっと距離が空いていました。だから余計にそう見えたかもしれませんが。

49
名前無し
ID: FeiLoiI1nU 
2015-01-19 22:10:22

玉木さんと福士くんの差が大きいです。それに正直言って綾瀬さんと福士くんは恋人役同士として見るとつりあわない。
配役のミスか演出しかたがマズイのが原因だと思う。でも私は今違うドラマのほうがおもしろくなってきていて新しい遊び道具を見つけたので、そんなのもうどうでもいいかな(笑)

50
名前無し
ID: JjpMSuWsM. 
2015-01-19 22:28:08

朝尾さんと花笑さんの組み合わせの方が違和感ない(花笑父も朝尾さんを見かけて、すんなり納得していたし)のは万人が認めるところだと思います。
それなのに、なぜ田之倉くんなのか、っていうのを最終回までに教えてもらえると思っていたんですが…
残念でした。



スポンサーリンク


全 1000 件中 1~50 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。