




![]() |
5 | ![]() ![]() |
380件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
97件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
104件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
645件 |
合計 | 1295件 |
寿恵子が主役に思えるほど出番が多く店を開くまでを
丁寧に手際よく見せていたのでご都合主義が感じられないほど
納得がいく展開でした。
もう最終月なのに、主人公は動かなくてもスタッフさんが動いてくれている、地域情報紹介ドラマになっている気がする。そこに興奮する視聴者はいるでしょう。少なからず自分も。
何も考えずに見ていれば、並べられる品々や演出の光加減に安心感があるから心地良いし。
でも、それでいいのかな。
図鑑発刊だって、待合経営だって、もっと色々なことがあったはずでは。
育恵さんの方がクドカンさんよりもかなり深くて味がありますね!
うちの味の南蛮漬けはちっさい鯵そのままにに粉まぶしてじっくり揚げて南蛮酢に漬けるから、ワイルドだけど、今日の「やまもも」のオランダなますは三枚おろしにしてあったからとてもお上品でした。
「カルシウム取るにはまる揚げがいいんだけどねえ」と見てたら隣の食堂「荒谷」の呑み助さんの料理の腕を披露するためだったんすね。納得。
思えば私鯵の三枚おろしできないから、小鰺のまる揚げと塩焼しかできないんだった。😵
荒谷のおあ兄さん尊敬いたしやす。😊
クドカンさんはストーリーで楽しませてくれる。
育恵さんはじっくりセリフで見せてくれる
朝から二作の異なる朝ドラを見させてもらい
良い気分です。
もしかしてだけど、噂によれば牧野富太郎さんは地元の名士だけど、その人生をそのまま食卓に出しては「食えねえ奴」のところがあったんでしょ。
それをドラマにすることで皆の食べやすい「万太郎」に仕立てた。
それこそ三枚におろして粉まぶして揚げて調味酢に漬けるくらいの腕が必要だったのかも。
それでもおいしくいただけばいいわけで、「他の料理が食べたいならキッチンお貸ししますからどうぞ」なんだろな。
いいえこれで結構です満足です私は。
今日は良かった。万太郎側。何かを成し遂げようとする者が必ずぶち当たる想い 自己満足じゃなかろうか 一体誰々が喜んでくれるだろうか 万太郎はそれを経由してくれると知って 安堵のような親しみを感じた。100年以上経っても一家に一冊というものではなくIT化されてしまうわけだが 彼の残した貴重な研究がデータベースの一部になってる事を過去の万太郎に教えてあげたい。
待合パートは相変わらずのご都合テーブルなので 流します。そこが楽しめる人用でいい。重要な商談はああいう場所では行わない。外野手の前では息抜きに戯れる場所である。
こういうものが食べたいと言って伝えたものが出てきて
それが予想以上においしかったときちゃんと用意してくれたものに伝えるこれこそが紳士。
国の未来を託せる男たちだなあと。
「皆さんの声を聴く」の本当があったように思った。
「お声を聞かせてください」と言いながら伝えたこちらの本音に対して、一応聞いただけでしてくれることと言えばそれに✕つけるためじゃあないんだもの。
食べる行為を軽んじるものは国の未来を語ることはできないとまで思っている。
人にとって大切なのは金の前に食料だから。
普通に食べてたものが手に入らなくなったり質が落ちた時はその国の危機を示しているから。
国通しの争いもそこから始まるものだから。
太平洋戦争の後東京オリンピック直前まで生きた牧野富太郎をモデルにしたこのドラマが「その辺の草まで食べる」ことを国民に強いた戦争、国会議事堂の前まで畑に変えた戦争をどう描くのか、静かに見守りたい。
万太郎の原点を信じて
草花の名前を知りたい、絵を描きたい
病床の母が好きだったバイカオウレン
絵を見て草花を知りたいと寿恵子さん
本にして、日本中のみんなあに教えたいと万太郎
不安になって立ち止まる
本当に今のままでいいのか
無責任に、いいですね、頑張って下さい、ではなく
虎鉄のような同じ側にいる人に励ましてほしい
最前線にいる人は、孤独を感じるものなのです
2023-09-11 02:01:41
2023-09-11 04:37:40
2023-09-11 05:35:42
2023-09-11 06:21:28
2023-09-11 06:41:07
いい加減にしてくれないですかね!
寿恵子劇場渋谷編
掛け軸の花の絵は万太郎の手によるものか
背広の上着を無造作に畳の上に…衣紋掛けぐらいあればいいのに
食べれば良い、ではありません
ボーロに茶葉を、これは菓子屋の娘ならでは
買い出しや料理人はチームワーク、横のつながり
応援に来てくれているおふねさんに、百人力です!やる気にさせるひと言&みえ叔母さんのバックアップが嬉しい
「どういうことでしょう」上手い合いの手
語る人は、自分の話を聞いてほしい
料理も含めて、良い聞き役、良い居場所、良い空気
最高のおもてなしですね
それだから、良い夜だった!また来るよ!の言葉が自然に出る
おまつさんの血筋ですね
芸者の姐さん方の出番は、他の日にたくさんあったことでしょう
これも。
2023-09-11 00:54:28
2023-09-11 09:42:24 2023-09-11 09:45:05に挙げた方々へ。
本スレはドラマの感想書くところでしょう!
いつまでお茶の間の続きやってんですか!
「批判と誹謗中傷の区別がつかない人」、あなた達のこと。
「本スレをファンスレと間違えてる人」、あなた達のこと。
「自分とは違う感想を嫌がらせだと思い込む人」、あなた達のこと。
本スレを滅茶苦茶にしたいんですか!
改められないのなら、ここから出ていって下さい。
待合編は完全にありえない創作なので
絵本のようにそれを楽しめばいいんですヨ❤️
料理人、荒谷さん!
元は腕のいい板前さんだったんですね、お見逸れしました
客に包丁突き付けて云々
そういうエピソードも寿恵子さんはご存知で、おにぎり🍙の美味しさに「侮り難し!」とお見通し
地べたに這いつくばって酒を飲む姿に、中村雅俊さんの「酒の唄」を思い出しました
酒を飲まずに寂しさを
消せる奴がいるのなら
教えてやってくれ
あいつにその術を🎶
鯛の付け焼き、オランダなます
包丁を持たせれば超一流
自分の力を発揮できる場があるのは幸せなことです
ひと仕事終えた後の酒は最高!
明日はどんな客かな、と期待する
人は誰でも、必要とされるとスイッチが入りますね
なんか気持ち良いわ。
お寿恵ちゃん見てると。
らんまんのヒロインに選んでくれてありがとう。
お客さんに筒抜けのお茶の間でたった一言を引き金に喧嘩おっぱじめるのは寅さんだけ。
と思っていましたが・・・・
新橋でも渋谷でも狼藉ものはお断りでしょう。
野暮は禁物なのです。
つまみだすこわもてを用意してないすえこさんはさすが。
お客人が偉いからねえ・・・・
寿恵子の大活躍で視聴率19・2%最高更新記録。
追伸
台風かもしれない。
2023-09-11 09:58:34に追加。
ドラマの批判は嫌がらせでも何でもないでしょう!
それとも、ドラマの絶賛は嫌がらせで書いてるんですか!
考えてることがおかし過ぎる。
何でも自分に対する嫌がらせと思い込んで、勝手に相手と喧嘩でもしてるような気になってる。
誰もあなた達と関わりたくなんかないから安心しなさい。
妄想を働かせてスレを荒らすのは止めなさい。
ますます浜辺さんに嫉妬が集まり
ベストレビューに
たくさん投票が入りそう(笑)。
阪急の前身の創業者小林一三が実名で登場。牧野富太郎よりはるかに若いのだが、万太郎とほぼ同年くらいにしか見えない。東急の前身の創業者の五島慶太とよく比較されるが、阪急は阪神、官鉄と競争が激しかったのに対し、東急の沿線には競合他社がいなかったためか作り上げた鉄道路線はまるで違う。
高視聴率で大人気に嫉妬して
★1が盛んに連打されそう。
人気ドラマとしてた光栄です。
もうすでに今朝も連打されてますよ。
2023-09-10 08:34:55の投稿。
高評価にいいね!されるとすかさず、この投稿にいいね!を繰り返してる。
賢い一般の視聴者は難しいことより
ただ面白いエンタテインメントで
楽しめる朝ドラが支持されての
高視聴率は納得です。
あまちゃん まんぷくも好きでしたが
LaLaTVで再放送の半分、青いが一日の元気の元(^○^)
永野芽郁のおもろ可愛さ炸裂ですわ~
らんまんも 笑えるところがあればよかったと思います。
NHK夜の連続ドラマにはピッタリですね。
半分青い大好きでした。永野芽郁ちゃん可愛い〜
でも負けないくらいらんまんも好き。
浜辺美波ちゃん可愛くて綺麗。
視聴率が幸せの指数ならそれは喜ばしい。おかえりモネを抜いた記事読みました。過去10年家に居てもテレビ離れとともに毎作冴えないから 1時間物にする話も出てましたものね。
激辛料理出す店の料理人がそれを食べるわけでもなく、砂糖入れすぎちゃったあんこを喜ぶ客もいてニーズにこたえるって大変だなって思うけど、逆に言えばどんなふうに出されたものを楽しんでもいいわけでおいしいと思う店に通うのが普通だし、それを激うまって喜んでいいと思うのね。
「まずいーもう一杯」は青汁でしょ。
それはともかく、ふと気づいたのが植物を愛でるってことは今を愛するってことなんだと。
植物って今でしょ
。朝顔みたいなのは見る間にしぼむ。
押し花に残せてもその美しさは自分の目にしか焼き付けられない。
プリザーブドフラワーにも限界がある。
穏やかな日を受けながらはらはら散る桜も、すすきのそよぎも今の象徴。
植物愛する人って今を愛する人なんだ。
だからあいみょんも今を憎まないんだろう。
植物を愛している人の歌だから。
植物あれば悲しみ忘れて無限の宇宙に飛べる人たち。
田邊教授も野宮さんも心の中にフローラがあるから、去るときの顔は嘆きだけじゃあなかった。
なーんてドラマの感想だけじゃあなく、うちの庭の維持にこだわる手ごわい二人の心に今朝気付けたからこれを書いてる。
そーだね。あなたたちにとってあの木も手入れの厄介な芝生も大事な今なんだ。
今が最も大切なはずのあなたたちがどうしてそんなに庭のために時間を割くかわかったよ。
私たちじゃあ代わりにならない大切なものがそこにあったんだねえ。
本当に理解するのが遅くて悪かったです。
すいません個人的な話で。
すずめと律 ハマりましたね~
漫画ぽい筋がらんまんも似とる なつかしのう
いやあ 面白く楽しいわい。
初めての19%超え 金曜はどんな内容だったんだろう?
興味津々です。無料配信ないからわっからん
浜辺美波劇場って 何をやったのかしらん?
おめでとうございます。20%もうすぐ。
金曜は 山桃という待望の待合のオープンです。
視聴率が上がったのは台風だと思います。
ドラマよりL字の台風情報が気になりました。
視聴率が下がったら大谷のせい。
台風で視聴率が上がったらドラマの内容のおかげ。
もしそうでも、GWで何日も視聴率に影響受けたんだから、1日くらい台風でちょっとあがったくらいでは足りない。あと4日くらいは欲しいところ。
とは言っても、視聴率関係なく面白いので満足してます。
隣りのオジさん、独特の雰囲気を醸し出していて良いですね。今日からは呑んだくれオジさんじゃなく、出来るオジさんと呼びます。
らんまん最高更新視聴率おめでとうございます。
一般視聴者は万太郎のモデルの借金踏み倒しや
ストリップや寿恵子のラブホなんか皆無なので、
あれが万太郎あれが寿恵子だと楽しんでおります。
必死に牧野氏の誹謗中傷の無駄な煽りご苦労さん。
やっと登場するらしい南方氏 奇人で怪人的な同時代の天才
彼と牧野氏のからみをもっと多く フィクションでも描けはしない二人の世界観の異なりを 別枠で観られないかなと思った。彼は檻に入れられない虎のごとく強烈だった。ドラマはさわりだけだから ネタばれではない。
牧野もだったが 昭和天皇は南方に敬意を示されたね。
らんまんは完全に万太郎を見失ってるよな。
つまらなさすぎる。
視聴率は待合のアイドルすえちゃんの料理編でキープしていただいて
また朝イチのゲストに神木君招いて スペシャルで植物学編をじっくりやってもらったら勉強になる・・・
昔流行ったWIN WINじゃないかしら。
2023-09-11 10:19:38
2023-09-11 10:32:48
2023-09-11 10:36:11
この投稿者達、おかしいです。アクセス禁止にして下さい。
本スレをゲーム場か何かと勘違いして煽っています。
或いは、モデルや利用者への誹謗中傷を投稿をしてるのも、いいね!操作をしているのも、別垢かもしれませんが、この方々の可能性もあるんじゃないでしょうか。
ドラマの批判を嫌がらせだと書いたり、特定の投稿者が喧嘩を仕掛けているという妄想を膨らませて、違反投稿を繰り返している方々が連日スレを荒らしています。どうにかして下さい。
普通の感想が書けない本スレになります。
管理人さんへ
2023-09-11 11:53:00は、管理人さん宛に書いたものです。
違反投稿が多過ぎて、違反報告しきれません。
既に、今日の分の違反報告は使い果たしました。
違反報告の1日の限度量を増やして下さい。
朝ドラスレは、違反報告しきれない量の違反投稿が連日投稿されています。
違反投稿者のアクセス規制と、違反投稿者の投稿一括削除をお願いします。
あまりにも酷すぎます。
>モデルや利用者への誹謗中傷を投稿をしてるのも、いいね!操作をしているのも、別垢かもしれませんが、この方々の可能性もあるんじゃないでしょうか
管理人さま
勝手な憶測であり、煽りです。
アラシですのでアク禁の処分をお願いします。
数カ月?すっとばして、ボロ家が、きれいな茶屋になり、
仲居が女将に大変身
万太郎が、将来この国のだれもがこの図鑑を手元に持っててくれるだろうかとかいってたが、富太郎の図鑑なんかほとんどの人はもってないよ。必要ないし。
図鑑もうすぐ完成ってそのたくさんの図を集めるまでの過程(金の工面も含めて)ほとんどすっ飛ばし
あまちゃんは再放送でもおもしろいが、らんまんはつまらないので、再放送しても見ないだろう
ここ数週間あまりにくだらなさすぎます。
実家に図鑑あったけど、結局捨てちゃったな。
今、まきのねっと図鑑とかあるのかな?
でも必要ない。
スポンサーリンク