3.44
5 732件
4 146件
3 103件
2 80件
1 438件
合計 1499
読み まいあがれ
放送局 NHK総合
クール 2022年10月期
期間 2022-10-03 ~ 2023-03-31
時間帯 月曜日 08:00
出演
パイロットになりたい空へ憧れるヒロインの厳しい道のりと未来への夢を描くヒューマンストーリー。
全 14071 件中(スター付 1499 件)4201~4250 件が表示されています。

2022-11-19 21:56:14
名前無し

「なつぞら」の広瀬すずさんが、今日の再放送ドラマに出ていたけど、演技力が今一つでぱっとしないと思う。

2022-11-19 21:58:40
名前無し

「あまちゃん」の、のんさんは今でもテレビドラマに出られない。

2022-11-19 22:03:12
名前無し

脚本も残念なのですが、ヒロインのネチャネチャした喋り方が、パイロットになるヒロインにはどうしても向いていないと感じてしまいます。

2022-11-19 22:03:47
名前無し

のんさんはね、岩手米のCMばかり目立って悲しかったけれど、何と、落ち目とは言え、全国紙の毎日新聞社のCMに起用ですよ。これはテレビドラマ復帰もあるのでは。

2022-11-19 22:28:34
名前無し

不評だった「まれ」の土屋太鳳さんも頑張ってる。

2022-11-19 22:28:42
名前無し

のんちゃんがドラマに出られないのは、他の人達とは原因が違うので。。

2022-11-19 22:31:42
名前無し

花子とアンの吉高由里子さんにもアンチがいたけど、大河ドラマの主役を勝ち取った。

2022-11-19 22:34:32
名前無し

舞のパイロットになりたいという意志が、
こちら側に十分伝わってくる、
凄く秀逸な朝ドラになっているよな。

大体、
パイロットになるには、
出来るだけ若い内が良いので、
大学中退で航空学校に挑戦するのは、
絶対に大正解だと思う。

それで、
これから色々な物語になるだろうが、
モネも暢子も最終的には、
ただ男を追っ掛けるだけの、
つまらないヒロインになったので、
そうならないことを祈る。

きっと、
大阪制作の朝ドラでは、
そうならないと思うけどな。

2022-11-19 22:38:14
名前無し

舞が最初からパイロット向きの女性に見えたなら、話としては、まったく面白くないよな。あのようなタイプの女性だからこそ、これからの成長が楽しみになる。前作の暢子は、いつまで経っても成長しなかったが、予告編の舞を見ると少し大人になったような感じがしたな。

    いいね!(1)
2022-11-19 22:51:50
名前無し

あの華奢でにゃんにゃんしてる感じの舞ちゃんが、どんなパイロットになるのか?途中脱落しても最後のほうは見るだろう。でも、きっとガッツな感じではなく、ふんわり癒し系で舞いあがるのだろう。

2022-11-19 23:09:37
名前無し

飛行機が作りたいと親の金で航空工学の大学に行かせてもらったのに授業態度が不愉快だった。授業中居眠りしたりやる気がなかったり、勉強して頑張って大学に入ったほかの大学生に示しがつかないと思いました。あの舞の態度が引っかかってあれから何をやっても応援出来なくなりました。勉強も人力飛行機も頑張りそのうえでのパイロットになる夢を持つのはいいけれど、せっかく飛行機が作りたいと大学に入ったなら専門の知識を教えてくれる大学での勉学に励んでいるところを見せてほしかった。

    いいね!(1)
2022-11-19 23:10:02
名前無し

最初に舞のパイロット姿は見ているので、あああんな感じなんだって思っているけど
個人的には見せない方が良かったと思う。

2022-11-19 23:10:44
名前無し

中退中退と言っているが
航空大は大学2年を終えていなければ入学できないのだから
編入と言った方がいいような気がします。
航空大に合格できなければ中退しなくていい。そのまま航空学科を卒業して航空会社をうけるといい。
でも航空大から目指すよりもっと競争率が高くなる。
航空大は何回か再受験できたっけ?身体検査で不適格になったら再挑戦出来なかったような。
調べたらわかるでしょうけれど。
舞は合格するようなので 無事航空大を卒業してから就職できるかどうか 頑張れ舞ちゃん!

2022-11-19 23:21:51
名前無し

ドラマの中で母親だって最初中退って言って反対していたんだから、そう言われても仕方ないんじゃない。

2022-11-19 23:27:27
名前無し

様々な親子愛が描かれていたけど、個人的大賞はばんばとめぐみの母娘愛です。号泣でした。高畑さん、永作さん、最高です。あと、毎回思うけど、梅津夫婦からよくあの貴司が生れたと思って。色んな意味で。

    いいね!(1)
2022-11-19 23:29:27
名前無し

子供のころバラモン凧揚げたり模型飛行機を飛ばしたり何度も旅客機を見ていたのでそれだけで十分空にあこがれて初めからパイロットを目指して航空学校に行けば良かった。実際のパイロットも人力飛行機の経験がなくても旅客機パイロットになっていますから。尺稼ぎや話調整みたいな人力飛行機パートはごっそりいらなかった。

2022-11-19 23:29:50
名前無し

最初にパイロットの姿見せないほうがよかったには同感です。  

偉人等、実在の人物が主人公のものならいいですが、そうではないのだから、自分は正直かなり興醒めしました。

まあ、脚本家さん、良くも悪くも先が分かりやすいものを書くかたなんでしょうね。

次回どんな展開になるかドキドキした気持ちで見るドラマが自分の中のザ朝ドラなので(若い人たちには分からないでしょうが「おしん」とか「澪つくし」とか、どうなるの?ってワクワクしながら次回の放送を待ったことが)、今回のドラマは初回にして、ああ機長になるので、おめでとう→鑑賞終了な気持ちになりました。

2022-11-19 23:35:19
名前無し

最初から大学二年通ったら航空大学校受験すると言っていれば中退問題になんかならなかったわけで。中退を問題にしているのはドラマの流れ。炎上は覚悟かもしれない。
今再放送で「あさが来た」やってるけど、朝ドラ屈指の裕福ヒロインあさだってここまで望み通りの人生送ってない。舞は恵まれているというよりとんでもない甘ちゃんだと思う。この甘ちゃんが何十人何百人の命を乗せて空を飛ぶとか恐ろしい。イエスマンしか周りに配置しないなら一回は就職させて世間の厳しさを教えた方がよかったんじゃないか。「ちむどんどん」の暢子でさえ無知無学を指摘され一度は新聞社で働かされている。

    いいね!(1)
2022-11-19 23:45:10
名前無し

しつこく前作を落とさなければ感想が書けないのは、それだけ
今作は芯がなく、ふにゃふにゃしたタコ入道みたいなドラマなのか
ふにゃふにゃしていて芯がないヒロインも引いてしまいます。

    いいね!(1)
2022-11-20 00:18:49
名前無し

駆け落ちの件で親にあんな酷いことを言ったことを謝罪しない舞に腹が立ちました。
親にパイロットを許してもらうために自分の思いを伝えたりご機嫌をとり
親をおだてる前にまず謝罪してほしかった。気が利かない脚本だと思いました。
それともしたたかでずるいヒロインにしたいのな、そうでないと航空業界の男社会で
女一人、生きて行けないから、まあいいかもしれない。

2022-11-20 00:40:40
名前無し

皆さんこんな暗い話が好きなの?

2022-11-20 00:53:10

舞ちゃんの祖母である祥子さんを演じている高畑淳子さんは、その役にドンピシャとハマっていますよね。というか、祥子さんの役は、高畑淳子さんしかできなかったと思います。それだけ感情表現が豊かで、このドラマを観ている数多くの視聴者をふんわりと包み込んでくれるんですね!!

    いいね!(2)
2022-11-20 01:21:58
名前無し

その調子です、橘さん。
これからも前作、前作とうるさくしないで
くださいね。

2022-11-20 01:24:40
名前無し

お好み焼き屋をたまり場にして無駄話ばかりで
舞はじめ三人の友情が深堀出来ず
木に竹を接ぐようで違和感がありました。
貴司の家出をめぐる五島での再会と
友情が取ってつけたみたいで浅かったです。
干からびたい古臭い友情を見せつけられた思いでした。

2022-11-20 01:27:54
名前無し

名無しで何度も落としていると思われます。
文脈が同じようです。

スポンサーリンク
2022-11-20 01:33:28
名前無し

教師になりたいと島を出て大学に入っためぐみだが、浩太と出会って、彼を支えるつもりで大学退学することを選んだ。
なんとなく大学…ではなくちゃんと目標があって大学に行った人なのになぁ。
当時、浩太の父親が亡くならず、家業をすぐ継ぐ必要がなければ、浩太も会社勤めだったはずだから、めぐみも大学は続けただろうし。
女子大生とサラリーマン、出会ったキッカケはわからないけど、少なくともなりたい仕事があって地方から出てきた大学生の女のコが相手の男性の家庭事情に合わせて、学業を続けられないとか…未だにあるんだよね、こんなような男性にあわせなきゃいけないっていうの。
めぐみが自ら選んだことではあるけど、親としちゃ、悲しいし、怒る気持ちもわかる。

    いいね!(1)
2022-11-20 01:41:09
名前無し

まいんちゃんが相変わらずホワホワしてるね。
パイロットというよりお花屋さんのほうが向いてる感じ。

2022-11-20 02:22:13
名前無し

高畑さんと永作さんの組み合わせは、重くなりすぎて感動よりも気分が滅入ってしまいます。回想の二十歳のめぐみさんも外見の違和感もですが、喋り方が今のめぐみさんそのもので若さが感じられなかった。永作さんよりももう少しさっぱりした方にめぐみ役を演じてほしかった。永作さんだとずっと不幸の影がついて回っているように見えてしまう。

2022-11-20 03:33:22
名前無し

舞と、舞にとってかけがえのない人達の現実との葛藤と成長が描かれた一週間。
世界線が丁寧に織り込まれた一枚の絹の様に感じますね。

    いいね!(2)
2022-11-20 03:58:24
名前無し

もうそろそろ誰かがこの幼馴染3人と兄貴の4人の重要な共通点について書くかなと思っていたが、まだ誰も書かないし気がついてないみたいだ。

それが解れば、この朝ドラはかなり違うモノに見えてくるはずなのに。
ひょっとするとそれこそがこの朝ドラの背骨のようなテーマで、脚本家の桑原さんはそこを描きたく彼等にエールを与えたいのかもしれない。この朝ドラの話の構成は全てがその為に成立されてる事が、先週の幼馴染3人の話でかなり確信に変わってきた。

しかし、私は今はあえてそれを教えない。何を偉そうにと言うだろうが、いずれ誰かやライターが指摘するはずだ。

それが解った時に、だからそれが何と思うか、そうだったのか深いと思うかは、あなたしだい。
ただ、どう思っても、それはあなたの問題でもあるし、私の問題でもあるのだ。この今の問題だらけの日本社会に生きてるかぎりは。
だから、あえて教えないのでありますわ!

2022-11-20 04:03:25
名前無し

星一がつくとストーカーのように必ず星五連投して星操作。
しかも自分のコメントに必ずいいねを付ける。
これは不正と言われてもしょうがない。
これがBK信者の正体。

2022-11-20 04:07:30
名前無し

永作さんは演技過剰。
それが功を奏すドラマもあるけど、このドラマに関してはミスキャストでしかない。実は演技の幅が狭い女優だという事が分かった。

2022-11-20 04:20:56
名前無し

いくらこのドラマを持ち上げても前作や東京制作ドラマというだけで批判しているようでは説得力も何もないのよ。せいぜい自己満足に浸っていて下さい。
あなた方が朝ドラを崩壊に導いているという事に気がついた方がいい。

これこそがこの今の問題だらけの日本社会に染まった人々。

2022-11-20 04:38:34
名前無し

やはり橘さんって複垢を沢山持っているんでしょうか? 某ヤフーサイトのA◯Iさんのレビューに不自然にいいねが多いんですよね。夜中に投稿したコメントなのに。

2022-11-20 05:06:55
名前無し

>しかし、私は今はあえてそれを教えない。何を偉そうにと言うだろうが、いずれ誰かやライターが指摘するはずだ。

あなたは紫綬褒章受章の三谷幸喜や岡田惠和を偉そうに批評してるいつもの脚本家崩れですね。未明にこんなところで素人相手に怪気炎で雄叫び言うより深夜枠でいいから自身の脚本のドラマ化に努めた方が建設的だと思うなあ。

2022-11-20 05:21:00
名前無し

>こんなところで素人相手に怪気炎で雄叫び言うより

こんなことで不遇の自分の負い目を消すために素人相手に得意げに語る専門家のナレの果ての姿がひたすら寒い。

2022-11-20 05:56:06
がおらー

ここは、一人の狂ったちむどん派のために閉鎖でいいんじゃない?

2022-11-20 06:02:36
名前無し

なる程、2人で複垢を大量に持っていれば星操作は簡単ですね。

2022-11-20 06:11:33
名前無し

> ここは、一人の狂ったちむどん派のために閉鎖でいいんじゃない?

もしかして正体がばれて焦っているのかな?
ちむどん派はひとりではないですよ。狂ってもないし。
でも閉鎖には賛成。

2022-11-20 07:05:15
名前無し

2022-11-19 11:19:59名前無し
飽きた。
2022-11-20 00:40:40名前無し
皆さんこんな暗い話が好きなの?

上記の短いコメントで☆1の投稿。完全な複垢違反者ですよね?
あなたが「一人の狂ったちむどん派」ですか?

2022-11-20 07:08:11
名前無し

>2022-11-19 07:12:14名前無し
久しぶりに脱落しそうなぬるい朝ドラ

ここは「おかえりモネ」「ちむどんどん」の書き込みではありません。

2022-11-20 07:10:20
名前無し

>あなたが「一人の狂ったちむどん派」ですか?

これについての衝撃的事実。
正義の味方=万吉は大阪制作ファンでも何でもなく荒らすのが生きがい。ですから、一方で「前作とは違って素晴らしいよな」と書きながら他方で「駄目だ、こりゃ」と書き分けて荒れるのを楽しんでいるのですよ。世の中にはとんでもない人間がいると言うことです。

2022-11-20 07:12:25
名前無し

>ここは「おかえりモネ」「ちむどんどん」の書き込みではありません。

出た!
必殺正義の味方=万吉得意技。東京制作こき下ろしの術。あほらし。さすが低学歴無教養。

2022-11-20 07:18:16
名前無し

ここの短いコメントなんて可愛いもんですよ。
ちむどん版にずっと短いコメントで連投低評価している狂ったヤ◯ザみたいな舞いあがれ信者よりずっとマシです。向こうはもう乗っ取られていますよ。

2022-11-20 07:27:52
名前無し

東京制作は駄作ばかり。大阪制作は良作ばかり。それで宜しいでしょうか。

    いいね!(2)
2022-11-20 07:28:18
名前無し

前作を落とし優位を煽らなければ
感想書けないほど

今作は内容がない張子の虎か。

2022-11-20 07:33:37
名前無し

>前作を落とし優位を煽らなければ
感想書けないほど

カムカムエヴリバディでも舞いあがれでもこのコメントを目にするが、そもそもおかえりモネやちむどんどんのような駄作を制作しなきゃいいこと。
・AKは駄作製造会社
・BKは涙誘う感動制作会社

2022-11-20 07:35:33
名前無し

東京制作は厳しい。大阪制作は寛大。それが現実。

東京は手厳しい評価だが、大阪は地方の判官びいきがあり
何を描いても許される。

2022-11-20 07:44:33
名前無し

ドラマの内容よりも東西の罵りあい
それほど今作は中身がない
フォーチュン・クッキーか!。

2022-11-20 07:52:33
名前無し

東西の罵り合いはヤフーから来た人たちだろう。古巣に帰りなさい。



スポンサーリンク


全 14071 件中(スター付 1499 件)4201~4250 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。