3.44
5 732件
4 146件
3 103件
2 80件
1 438件
合計 1499
読み まいあがれ
放送局 NHK総合
クール 2022年10月期
期間 2022-10-03 ~ 2023-03-31
時間帯 月曜日 08:00
出演
パイロットになりたい空へ憧れるヒロインの厳しい道のりと未来への夢を描くヒューマンストーリー。
全 14071 件中(スター付 1499 件)3301~3350 件が表示されています。

2022-11-09 13:06:07
名前無し

大谷が毎日8時から15分の間に出てるわけじゃない。
BSの大谷より民放のロケットやジャニーズ離脱続出のほうが関心高いのでは

2022-11-09 13:06:36
名前無し

両親はスワン号の飛行を見に行かないのかなあ と思った。
なんかの大会ではないし 単なるサークルの記録会だからかな。
夫婦して気になって心配している様子が描かれてよかった。
記録会は内輪の目標でもそれに向かって頑張るって素晴らしい。
暑くてたまらない時に部員の舞を思う気持ちから作った小さな窓から風が入ってきた。
次々と部員の顔と言葉が回想され舞は頑張った。
テンポも程よく 毎日楽しめています。

2022-11-09 13:18:47
名前無し

>おかしくもないのに

おかしいよ。論理的に矛盾しまくってるから(笑)。

2022-11-09 13:26:35
名前無し

おかしいよ。論理的に矛盾しまくってるから(笑)。

それはあなたがそう思っているだけ。
(笑)は余裕がない様に見える。
だから上から目線で人をこけ下ろす様な文章になる。読んでいて恥ずかしい。

2022-11-09 13:27:45
名前無し

ロケット関連だったらむしろNHKを見るのでは⁉︎

2022-11-09 13:28:38
名前無し

世界の大谷翔平を舐めちゃダメだよ!
舞のようなエセ超人と違って、こっちはリアル超人なんだから注目度が違います。

    いいね!(1)
2022-11-09 13:31:59
名前無し

反省会という場所を特に作らなくても、どこかで批判の投稿がありそれに賛同する人が多くなれば他にも広がって世間の評価に影響がでることもある。
ここの批判が全然広がらないのは、ずれまくりで説得力がないからだろう。

2022-11-09 13:32:03
名前無し

馬鹿にしていた前作と視聴率が変わらなくなってきて発◯している人がいる様だ。

2022-11-09 13:34:29
名前無し

ロケットのこと知りたければ朝ドラやってるNHKより具体的な映像で解説してる民放見た方がわかりやすいでしょう

2022-11-09 13:40:45
名前無し

視聴率が下がっていけばメディアの論評も変わるかも知れない。既にヒロインについて批判めいた記事も出ている。

2022-11-09 13:46:05
名前無し

【舞いあがれ!】舞ちゃん&由良先輩が「舞いあがれポーズ」 公式SNSに反響「感動&感激!」

2022-11-09 13:50:16
名前無し

ロケットとジャニーズで視聴率が落ちたという事にしておきましょう。
めでたし、めでたし。

2022-11-09 13:59:10
名前無し

>アンチはここでかいてるようなことを「舞い上がれ」に関するネット記事のコメント欄に投稿してみたら?

その投稿にどういう反応があるか見てみたら世間とのずれがわかるW

2022-11-09 14:06:21
名前無し

NHK朝ドラにおける「反省会」とは、コレ、即、すなわち日本国民の生活費から「根拠のハッキリしない義務化」から生じた受信料をむしり取ることによるNHKが背負った「責任」であるため、ソレが設けられて当然と言えば当然なのである。

2022-11-09 14:09:05
名前無し

ええーーっ
アンチタグが東京制作にしかないって、悪質なデマ流さないでください!
アンチタグは毎回できています。
何なんですか、ここは。
嘘を平気でたれ流す投稿者がいて、それに乗っかっている。
他のドラマスレと全然違う。低劣すぎます。
まともな感想を書きたい人は、このスレ使わない方がいいですよ。まともではありません。

2022-11-09 14:15:15
名前無し

ちむどんどんなんて駄作と言われているどうでもいいドラマをそんなにムキになって罵倒する神経が分からない。私だったら気にも止めない。しかも終わったドラマ。

2022-11-09 14:36:22
名前無し

前作ではここで批判されてるようなことがすぐ記事になってたけど、今作のここの批判みたいな記事は全然でないね。

2022-11-09 14:40:16
名前無し

相変わらずBK信者は品の無い投稿で、確かにまともな方はこんな所には参加しない方が良いってのは賛成ですよ。
アホを相手にしなければならないので、余り真面目に考えてしまう方にはお薦め出来ません。

2022-11-09 14:43:45
名前無し

>前作ではここで批判されてるようなことがすぐ記事になってたけど、今作のここの批判みたいな記事は全然でないね。

取り上げる価値がないから(笑)

2022-11-09 14:46:30
名前無し

アホアンチの投稿は取るに足らないものばかり

2022-11-09 14:48:43
名前無し

>アンチはここでかいてるようなことを「舞い上がれ」に関するネット記事のコメント欄に投稿してみたら?

これをなぜやらないだろう?自分の批判に自信があるならやりゃいいだろうに。やっぱりその意見は、ズレてて反発食らうことを自覚してるのかな(笑)

2022-11-09 14:52:17
名前無し

人生に絶望でもしているような人間でもない限り、なんたら反省会なんて参加もしないし、自分で立ち上げるなんて考えもしないでしょう。

2022-11-09 14:54:34
名前無し

反省会に参加しなくても、ここで真昼間から嫌いなドラマの悪口投稿してりゃ同じだろ

2022-11-09 14:57:17
名前無し

ここはドラマの感想欄で、絶賛もあれば、批判も自由に書き込めるところなのです。

2022-11-09 14:57:50
名前無し

違うのは
前作反省会の批判は記事になるが、ここの批判は記事にならない
なぜなのかよく考えてみよう

スポンサーリンク
2022-11-09 15:10:49
名前無し

批判ならともかく、他スレでは注意され通報されるようなおかしな違反投稿が溢れかえっている。削除もされない。
異常です。こんなスレ見たことありません。
他スレには、批判でも肯定でも楽しく書き込んでいますが、ここは荒れ放題で放置。
スレごと削除が相当でしょう。
巻き込まれても嫌なので、もうこのスレは利用しません。
他にもいっぱい書くところはあるし。

2022-11-09 16:13:15
名前無し

数ヶ月前に 視聴率が低い=駄作と言い放ったあの人が
今では一生懸命に贔屓を擁護しなければならない現実
時の流れ 運命 栄枯盛衰 と鎌倉殿が頭を過って行くよう

2022-11-09 16:24:04
名前無し

視聴率が低い=駄作と言い放ってないよ。被害妄想でしょW

2022-11-09 16:26:07
名前無し

数ヶ月前に 前作が視聴率が低かったことを無視しつづけたあの人が
今では一生懸命に視聴率のみを理由に批判しなければならない現実
時の流れ 運命 栄枯盛衰 と鎌倉殿が頭を過って行くよう

2022-11-09 16:45:33
名前無し

出たな! モノマネ名人 笑
懲りないでしつこいとこも あの人らしいけど

2022-11-09 17:28:19
名前無し

あれ?荒れてるの?なんで?
今朝の凄く良かったよ?まぁ感性は人それぞれだけど
実際の大会前にもこうして学生さん達は色々やってるんだなーと思うと自然に泣けた。
女子部員同士が仲が良いのが気に入ってる。
昔ながらのドラマだと、ここ仲悪かったり険悪なムードとかありそうだけど、純粋に空を飛ぶ事に部員みんなが集中しているのが好き。

    いいね!(3)
2022-11-09 17:29:00
名前無し

ごめんなさい
今日は本当に白けた気分になってしまいました。
本物でこんなシーンをいくつも観ていたなぁって感じもしたんですけど、実際の鳥人間達の奮闘シーンを観て来た者には、これはいくらなんでも安直安っぽく描かれてしまったなあといった印象しかありませんでした。
正直なところ、舞ちゃんの記録よりもずっと短い距離しか飛ぶことの出来なかった鳥人間達はいったいどんな思いで観てたのかしらと、そちらの方が気になってしまいました。
せめてヒロインが実際に飛ぶ事になるにしても、一年や二年の地道に努力を積んでからにしてあげたかったなの気持ちが一番にに感じてしまいました。

    いいね!(3)
2022-11-09 17:31:12
名前無し

今日のは涙がちょちょぎれたよ。

2022-11-09 17:45:46
名前無し

私も舞ちゃんをすぐにパイロットにしてしまったことが失敗だったような気がします。私はここで舞ちゃんを応援する気が失せてしまったんですよね。
ずっと鳥人間コンテストを見ていたので、やっぱりそんな簡単じゃないよねと思うので。
舞ちゃんを素直に応援出来るエピお願いします。

    いいね!(2)
2022-11-09 18:29:26
名前無し

カムカムのように「あの回は泣いたのに」となるかもしれないけど、そんな回が一本もないよりはマシかなと

2022-11-09 19:09:22
名前無し

鬱陶しいなら、わざわざここに来なくても。
NHKのようにお金取られている訳でもないんだから。

2022-11-09 19:16:27
名前無し

>アホを相手にしなければならないので

いや、だからさ、相手にしなければならない義務なんて無いんだから、スルーすればいいだけの話。
昔はよく「売られた喧嘩は買え」などと言われたものだけど、メンタルの研究が進んだ現代の価値観では必ずしもそうではない。
逃げてもいいんだからね。

2022-11-09 19:50:39
名前無し

見ていて力が入りました。
機体が再度上昇した時の由良先輩の「自分、最高やでー!」でしたっけ?あれ、良かったです。
こっちも高揚しました。
飛んでいる最中の振り返りシーン挿入も良かったです。
舞の気持ちがよく見えました。
人力飛行機はパイロット一人で飛ばすものではないです。
舞の一人の力だけで飛ばすものではないので、ここまでの流れで舞が早急にパイロットになり飛ばせても、なんら違和感がない。
制作途中、先輩が言っていた「素人でも飛ばせるものを作ろう」というセリフからもうかがえます。初心者の舞が乗っても飛ばせる飛行機。これが皆の目標だった。そして、記録には届かなかったものの、制作スタッフは成功できたわけです。
そして、その気持ちに応えようと連日トレーニングしていた舞の努力が合わさった飛行になった。
良かったと思います。

2022-11-09 20:00:50
名前無し

評価また下がった。とんでもない一部の不正評価操作が削除されたか
こまったものだ、もっと不正を正し評価を下げてほしい。

2022-11-09 20:08:39
名前無し

浪速バードマンのみんなも口では「世界記録を」と言ってたけど、それは無理なことは舞がパイロットをやることになって内心わかってたと思う。でもそれを口には出さずその目標に向かってもう一度みんなで一つになって頑張ってある程度の結果を残せたことに意味があったんでしょうね。だから記録には遠かったけど、みんな満足できたのでしょう。

2022-11-09 20:11:48
名前無し

先の読めるいかにも朝ドラ的お約束ストーリーが続いてて、自分はそういうの白けてしまう方なんだけど何故か泣いてしまう。消極的で優柔不断だった子ども時代の主人公が、ちょっと自分と重なったせいだと思う。子どもの時から観てるからいろんな葛藤や成長に心が揺さぶられるっていうの、朝ドラの醍醐味なんだろうな。冷静に考えると泣くほどでもないなって思うのに(笑)
嫌な人や、一時的な対立とかもあんまり出てこないところも好き。最後まで飽きずに観られたらいいな。

それにしても朝ドラのコメント欄て、他のドラマ以上に一部の人がいつも喧嘩してるイメージ。感想だけを書くことは出来ないのかな。。。

    いいね!(1)
2022-11-09 20:26:17
名前無し

昨日のラストで人力飛行機が琵琶湖に出た瞬間はちむどんどんしました。
今日も 仲間達が、陸から応援、船から応援。
蒸し暑い時に、風が入って来て、空気穴を作ってくれた仲間達を思い出す。下がっていた高度がまた上がる。
今日は身仕度しながらじゃなく、しっかり見たかった。
週末に、も一度見よう。
突然パイロットをすることになったから、仕方無いけど、15kmの記録を目指して1時間漕ぐなら、20km目標に2時間漕げる体力が必要なのかな、と思ったりする。
次のパイロットは、由良先輩とどちらがするのだろうか。
野郎共の胴上げ。…イヤじゃなかったかな。

2022-11-09 20:37:09
名前無し

まあそうなるだろう、ドラマとはいえ2ヶ月足らずで何でもかんでも対処する安易なやり方で女性パイロットの世界記録更新したら、実在の世界記録保持者に失礼極まりないです。その点は作家さんも気を使ったみたいですね、記録は残念でした、でもみんな頑張りました、夢をありがとう。なんかスポーツ関係のありきたりなセリフでありふれた顛末で精彩がなかったです。

2022-11-09 20:54:04
名前無し

録画で見直したら初週のタイトルのスタッフのスーパーにVFX担当の名前がありました。どおりで飛行シーンに不自然なところが多々ありました。みんな飛行シーンは本物と思ったのに少しちむどん引きしました。舞の操縦席のシーンも違和感あったし、みんなが思うどリアリティが足りなくて感動が薄かったです。

2022-11-09 21:04:20
名前無し

舞ちゃん大学時代はこんなものでいいんじゃないの。いい青春の思いでづくりができて。

どうせ航空学校に入学したら、地獄の指導がまち受けてんだから。
なにせ、教官はいかにも厳しそうなあの吉川晃司だぜ。
ほとんど、キムタクドラマの「教場」の再現だろうね。
それで社会人になったらもっと、世間に揉まれまくられるんだから。
そうなれば、それはそれで今度は別な批判があこるんだろうね。

だいたいみんな忘れてるけど、朝ドラヒロインはみんな社会人になったら当然なんだけど世間の荒波に揉まれてすごい苦労するんだからさ。

今はこれでいいじゃないの。

2022-11-09 21:07:54
名前無し

これでいいかどうかは、人によって違うだけです。
だからどのドラマも賛否があるんです。

2022-11-09 21:24:18
名前無し

VFX使ったらリアリティなくてダメなら特殊撮影使ったドラマ映画全部だめってことになる

2022-11-09 21:28:41
名前無し

リアリティとか言い出したら前作は皆無

2022-11-09 21:41:17
名前無し

自分の感想を書いて下さい。

2022-11-09 22:46:29
名前無し

この視聴率では飛べても飛べなくてもどうでも良かったって人も多そう。舞あがったのは舞だけで、ドラマ自体は舞いあがれずって感じ。来年は誰が飛ぶのかな。

今年は先輩で、その飛ぶ姿を見て自分も飛びたいと、地道に訓練を重ねる姿を見せて貰えてから、来年にでも舞が飛ぶ姿を見せて貰いたかった。



スポンサーリンク


全 14071 件中(スター付 1499 件)3301~3350 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。