




![]() |
5 | ![]() ![]() |
732件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
146件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
103件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
80件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
438件 |
合計 | 1499件 |
ト○自動車のもと社員の、F氏が舞のモデルというならインサイダー取引の犯罪者の、投資家仲間たちの
兄の投資って、ひどすぎますよ。東大を卒業後
F氏は、ト○タ自動車にハッピーにする、人を笑顔にするというコンセプトに共感し入社し、技術開発に励んでいましたが、どうしても空飛ぶ車への夢はたちがたく大志をいだき、自分ががやりたいのはこれしかないと独立起業しました。ありとあらゆることを計算しましたが、おのれを勘定にいれていないところが素敵です。この会社スカイ·○○○の社長さんがモデルなら、もっと最初から丁寧にえがかないと。
普通に、ア○‥のエアラインのパイロットにヒロインがいどみ、自分が空を飛びたいという夢にむかってまいあがっていく、話だと思っていましたよ。
起業して、仕事が趣味で喜びなら、家庭のことは二の次さんの次になるのはあたりまえだし、路線変更もでたらめで、ほんとうに東大阪の町工場にもト○タ自動車株式会社にも、名古屋の町工場にも失礼な話になってしまってるではありませんか。
何より、ないがしろにされた、たかしくんとその両親、子どもの歩の成長、ちゃんとみているの?
梅津の両親もなりわいがあるし、これからも歩はめぐみがそだてるのでしょうね。なにもわからない年老いた要介護のばんばと。ひどすぎますよ。
またこんな深夜に複アカの評価アゲアゲ操作がされてるようです。
調査お願いします。
今作はめったに見られない朝ドラ史上最悪なヒロインアゲの乱立で酷い朝ドラになってしまったようだ。周りはイエスマンでヒロインのしもべ状態になった。終盤を迎え舞が天罰を受けるようだがやっと制作者にも良心があると安心した。思えば同じ歌人として秋月史子と貴司が結ばれたら幸せになったのに略奪愛の形で貴司から史子を引き離し思惑通り貴司をものにしたらその後はほったらかしにして自分本位の活動をして貴司に家事や子供の面倒や祖母まで相手にさせた。その舞の冷たい仕打ちが貴司のスランプの責任の一端を犯した。最終週コロナ禍がきっかけでパリと離ればなれになって貴司を追い詰めた罪に舞が気が付き大いに猛省するだろう。
この様な自分本意なヒロインなど見たくなかった。周りを気遣い優しげな小さい頃の舞とはあまりにも違い過ぎではないでしょうか。
いつも周りを都合良く利用して、さすが舞ちゃんと言われてご満悦。
あの、どう私凄いでしょと言わんばかりの笑顔に虫酸が走ります。
今までにも苦手なヒロインはいましたが、これほど不快なヒロインは初めてです。
朝ドラはどれも明るい未来を描いています。誰かさんがいつも罵っているいつぞやの朝ドラも時は何十年もワープして孫やひ孫に囲まれた大家族になって幸せになっていました(笑)。今作は舞というお神輿をみんなでアゲてワッショイ、ワッショイ、と担いでお祭り騒ぎしただけの中身がない軽いノリの朝ドラになってしまい人間が深く描けず物足りなかったです。
感想とは関係ないんだから何度も貼らないで。
他に誉めるところもないからって。
確かに舞ちゃんには人を引き付ける才能がある。
才能というより人徳の方が正しいかもしれない。
結局、人は誰と仕事をしたいか誰とお話したいか誰と食事をしたいかだと思う。
どれだけ優秀な人でもガサツでわがままな奴だったらそばにいたいとも思わない。
その点舞ちゃんとなら不快さが全くなく謙虚で嫌味がない。
ある意味ここまで完璧な女性はそうはいないと思います。
どこが面白いとかつまらないとか具体的に書いて星評価採点をしてほしいと思います。最近星評価に見合っていない規約違反の評価を操作する目的の感想が目立て来ました。調査の上不正が見つかり次第一斉に削除処分お願いします。
あと4話しかない。
空飛ぶクルマのテスト飛行
500回出来るのかな(笑)。
ドローンはかつてはどこでも自由に飛ばせるものだったが、一般に普及したら問題が起きて飛ばせる地域に厳しく規制がかかるようになった。「空飛ぶ車」は今の段階では短距離をやっと飛べるような状態だから、私有地などで実験的使用されているにすぎないが、誰でも自由に乗り回せるようになったら厳しい規制がかけられることだろう。そうでないと水上バイクなど同様、事故が多発することは必至。
八木の野郎デラシネを貴司に押し付けら
今度はパリのアパートを貴司に押し付けて逃げた。
家賃どうする。
大学生の朝陽くん面影が残っていて笑いました。
よくこんな俳優さん見つけてきたな。
頭の良さそうな感じも好感もてます。
>2023-03-27 08:15:45 名前無し 舞い上がらない
複アカによる⭐️1はやめて下さい。
>2023-03-22 07:07:42
舞いあがれ
複アカによる⭐5評価操作です。
削除お願い致します。
空飛ぶクルマの制作会議でだれか数字に強い人がいないかと刈谷がみんなに聞いたとき
すかさず舞が手を挙げて心当たりがあると森重を連れて来た。舞はどこで森重と繋がりが
あったのか説明なしでいい加減でした。どうしても舞あげがしたいんですね。杜撰です。
あと4日でこのひどい
ドラマはおしまい。
八木のおじちゃん人と暮らせるひとでない。
貴司も同類ではないですか?
割れたカップに、寒々とした部屋。
どうやって収入得てるのか?
最後までお金のことは、ごまかして終わりそうですね。
ほんとうにいいかげんで、呆れ果てます。
はー最終週ってのにまだゴリゴリの短歌推し。歌人の苦悩ドラマ。やめてー。
>2023-03-27 08:15:45名前無し★
舞い上がらない
複アカによる★5の不正評価の方の自作自演の
不正の疑いをそらすための偽装工作だと思います。
複アカを利用して惑わすことはやめていただきたい。
★1の方々はそんな短文の感想は書きません。
全体を見れば分かります。
最近不正評価操作が目立ちます。調査の上不正が見つかり次第
一斉削除処分お願いします。
うたコンは毎週観ています。合唱をずっとやってきている者です。福原遥さん、歌は下手ではないですが、普通です。
最終週は次第に落ち着くところに落ち着くというストーリーにもっていかないと、視聴者の納得、また見ように繋げないと駄目ですね。文章と差がありますが、ラストだから花火を打ち上げ星5にしました。
深夜、お年寄りならばお目目ぱっちりの朝ですが、5分違いの星5⁉︎、ま、いいか。
朝から暗い場面で…
終わりも暗いパリの部屋…
くらい これの前後に、“お” と “り” をつけたら、あら意外な言葉に笑っ。
演技同様、没個性の歌です。声は綺麗ですが、歌の世界観がありません。よって心に残りませんでした。
演技も自分のものになっていないように見えて、覚えた台詞をそのまんま吐き出しているように見えました。
>運輸省が認可しない
運輸省って・・・一体、いつの時代の話ですか?
その運輸省は2001年(平成13年)1月6日に、中央省庁再編の実施に伴い「建設省」「国土庁」「北海道開発庁」と統合される形で「国土交通省」になったのですが。
最終週なのに暗くて辛気臭い貴司パートをまだやっているのかと疑問に思いました。
もう製作費がないので空飛ぶクルマのテスト飛行をやっていられないだろう。
貴司のパートで時間稼ぎして時は未来に飛んで空飛ぶクルマが完成して
舞が操縦した空飛ぶクルマで盛り上げる魂胆だと思います。それもCGで。
>福原遥さん、哥上手です。
レミオロメンの粉雪きいてびっくりしました。
どれ程のものか聞いてみました。
音程はいいです。話す言葉同様、歌う時も腹から声が出ていません。
口先で歌っている感じ。
「うたコン」でもあまり上手とは思いませんでした。歌上手と以前のコメントでありましたが、水を差すようなので控えていましたが、同じコメント、貼付けが二回目なので、言いたくなりました。
おっちゃんのパリの、アパルトマン(?というんですかね)おしゃれでした。
さすが憧れのパリですね、ゴッホやゴーギャンが住んでいそうでした、パリの蚤の市で見つけたような家具が並んでいた。
縁の欠けたティーカップでさえ味があって素敵。
おっちゃんは貴司を残してまた放浪の度に出ました。
どうやって生計を立ててんだろうとか、ついそんなことが頭によぎるけど、芸術家はあんな風に自由気ままでなくては創作活動に繋がらないのでしょう。
貴司もせっかく日常生活から解放され、おっちゃんにお部屋を提供して貰えたらのだから(まさか家賃を滞納しているってことは無いと思います)短歌のことはしばらく忘れてパリ生活を満喫すればいいです。
生活費が無くなったら、儲かっている舞に仕送りして貰えは良い。
ボードレールの詩でも思い浮かべながら、パリの街を散策すれば、リフレッシュ出来ること間違いなしです。
悩める貴司が八木に会いにパリへ行き視聴率15・4%を記録した。
ち ゆ れ あ
た め が き
ま 🛫 を あ 🌞 ら
か お い め
な う ま ず
歌を哥とまちがえて入力したのは私です。
すみません。
けれど私は、純日本人で中国人でも韓国人でもありません。少し目が悪くなって、みなさまに不快な思いをさせてしまい、すみません。
ただ、どうしてその事で、中国人だの韓国人だの差別発言をうけなけぼいこないのでしょう。
中国人や韓国人にたいしての誹謗中傷、これは大問題なので違反通告させていただきました。
2020年の1月。
もうすぐコロナでパリもえらい事になるんだろうけど…
日本で緊急事態宣言が出たら、1番大変なのは営業出来なくなる「うめづ」ですよね。
舞はコンネクトでもアビキルでも、いつも面白いほどのトントン拍子、明るい未来なのでそんなのおかまいなしですね。
めぐみは章のこと「営業にも向いてる」と褒めちぎっていたけど、会社の引き継って1年半以上掛かるものなのでしょうか?
リハビリもしないまま不自由な体でデラシネの店番を懸命に務めるバンバ。
いつも五島の写真集を眺めて寂しそう、いつめぐみは五島にバンバを連れて帰るのだろう。
哥、不快ではありませんよ。これが本元なのかもと思いました。調べますね。日本語の成り立ちに興味がありますから。
私達はたまたま今の日本に生まれ育った人が殆どです。韓国人であろうと中国人であろうとウェルカムです。みんな地球で共存する人間ですから。どこの国の方でも朝ドラを観て感じる仲間ですよ。気にしない、気にしない!
朝ドラの方は気になります。一向に着陸はおろか、離陸さえしていない感じがします。
空飛ぶ車のテスト数値の電算係に大人になった朝陽くんを持ってくるとは。
終わりに朝陽くんを出す為に空飛ぶ車のエピソードを作ったのか、終わりに空飛ぶ車のエピソードをやると先に決めていて真ん中の五島編から朝陽くんを出したのかわかりませんが、とにかくつながって、子供時代の朝陽くんのエピソードが無駄にならなくて良かったです。
朝陽くんは貴司とも五島で仲が良かったし、これを機に貴司が完成した空飛ぶ車を見て短歌を書く・・・かはわかりませんが今のパリの部屋は海の底に潜ったままのように明かりが見えないので、復調してくれればいいな。
夏目漱石はイギリス留学でネイティブな英語が聞き取れず、国からのお金も足りず、次第に引きこもりになり「神経衰弱」を発症したという。
貴司は大阪にいる頃から鬱っぽい感じでしたが、あのパリの薄暗いアパートにいて、夏目漱石のようにならなければよいが。
「唄」もありますし、朗読とかメロディを入れない場合は「詩」とか、状況によって使い分けますが、確かに日本語の難しいところではありますね。
日本語の成り立ちと言うより、漢字の問題ではないでしょうか。
それでなくても暗くてすっかり息詰まっとる貴司に、わざわざ「自分で生きんの辞めよった」人の話をするおっちゃんは何考えとんねん、危険や、と思いました。
wikiより要約したもの。
歌の哥の部分は人が大きく口を開けて歌う様。欠は欠伸(あくび)にも使いますが、人間が歌っている様。
中国ではお兄さんを指す場合も多い。
どちらも要約したものですから、細かいことのご指摘はご勘弁を!また、中国語にも北京語、広東語では大きく違います。
私も老眼鏡をかけないととんでもないものを打ち込んでしまう事があります。大丈夫ですよ。うた、を検索すると哥もありますから。受け入れる気持ちが大切です。
と言っておきながら、この朝ドラは地に足がついていないような台詞、暮らしぶりは受け入れられません。次に期待します。
「ちむどんどん」よりもつまらなくてマイッた。次に期待したい。
最近デラシネで猫さんの鳴き声が聞こえるんですけど。
どうせなら生猫さんも登場して欲しいなぁー。
残り僅か。
めっちゃ盛り上がってきたやん。
めっちゃ舞いあがってきたやん。
パリのアルトマン、じゃなくてアパルトマンはなかなか良かった。
深い話だが、よくわからない話でもある。
男性か女性か、明かされませんでしたが、八木さんの愛する人を自殺でなくしたって?脚本家さん土壇場でどうしてそんな重いかなしい問題を週明けにもってくるの?
八木さんまたは貴司は、繊細で弱いタイプに思われますが一見強そうなその人が意外にも脆いひとだったってことですか?
疑問点がまたひとつふえました。
このドラマ。「?」だらけです。泣いても笑ってもあと4日ですが。
後4日の間に500回のテスト飛行見せてください(笑)。
こちらを占拠して普通の感想を書きづらくしている方とこのサイトの閉鎖を訴えている人と削除ばかりを叫んでいる方とは同じ志の方とお見受けしてます。
皆さんのためとごていねいにおっしゃっていますが、そちらのお考えになる皆さんのためと私たちのしてほしいことはかなりずれていると思います。
最終週がこんな暗い話しなのは初めてだ。
どうやら舞いさがったまま終わりそうですね。
最後までジメジメと。
何が楽しいんだか。
最後に無理やり何かを飛ばして、ハイ舞いあがりましたとか言われても困るんですけど。
最期は明るくしてほしいです。
舞ちゃんの晩年を森山良子さんにやっていただき、五島に空飛ぶ車で降り立ち、島を走るのがいいです。
ヒロインが関わった人たちをほったらかしにしてもったいぶって
なかなか出さないで最終週に都合よく唐突に出して来ることは
よくある。今回は朝陽くんで次は柏木や由良や航空学校のOBたちかな、
楽しみです。できれば舞が逆らってまで補修を志願してなぜパイロトに
なりたいか偉そうに誓った相手、大河内教官も出してほしい。
パイロットを諦めた舞を見てがっかりした大河内教官が見たいです。
中身より懐かしい登場人物を沢山出して話題を取る、朝ドラ恒例の
消化試合の安易な展開になって来ました。
>パリのアルトマン、じゃなくてアパルトマンはなかなか良かった。
深い話だが、よくわからない話でもある。
アルトラパン
https://www.suzuki.co.jp/car/lapin/
ここで朝から誤字が話題になっていましたが、
誤字脱字を書いてしまった人は誤らなくてもいちいち修正しなくてもいいです。
だいたい言いたいことはわかります。それよりも複アカで不正評価操作したり
自分の投稿に投票したリ、執拗に前作今作比べて優劣書いて嫌がらせで規約違反のファン
同士の対立を煽る行為をしたり、自分の贔屓の朝ドラが批判されたからといって
高齢者と決めつけ、ぼけ老人とか高齢者を馬鹿にして差別したり、どこが不満でしょうかと
上から目線で偉そうに威圧して脅して不愉快にさせる書き方をする人より
少しくらいの誤字脱字でも誠意のある書き方をしてくれる人の方が心地よいので
気にしないでください。
八木さんのアパルトマン素敵でした。
寝心地はよくないかもしれないけどアーチ形の鉄枠のついてるベッドは印象派の絵で見たもののようで憧れます。
スポンサーリンク