




![]() |
5 | ![]() ![]() |
475件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
98件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
326件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
772件 |
合計 | 1752件 |
今は「油そば」もある。
これは、とあるラーメン店の店主が、なぜかスープを入れ忘れて客に出した「汁なしラーメン」がキッカケで生まれたという話。
「ラグビー」も、サッカーのルール違反(手を使った?)から誕生したスポーツのようで、意味合いとしては、似たようなもの。
つまり、ミスや失敗から何かが誕生する可能性もあるわけで、世の中、ちょっとしたキッカケで、本当に何が起きるかわかんないね。
悪いけど個人的に、かもかのおっちゃん(健次郎さん)の死は本当に泣けたし、しばらくは「芋たこロス」が続きそうだ。
やはり暖まるのが、「あなたのおそば」。
世界戦略で、「ユアヌードル」を発信してほしいです。
いもたこなんきんの感想は、いもたこなんきんのサイトでお書きください。興味がない人は迷惑です。
今週も、すっごく面白かったです。
お店が知らないお客さんで満席になったところ、
矢作さんが「ありがとう」って言ってくれたところで
涙が溢れました。
楽しくて温かい気持ちになれるこのドラマ、私は大好きです。
沖縄そばって名乗れない時期ありませんでした?
でもヒロイン中の人は、こんなのに出なきゃ良かったと思っていそう。
あちこちテレビ出てもテンション低いもの。
せいぜい民放で愛想振り撒かなきゃ。
犯罪ばかりヤクザばかり揉め事ばかり棚ぼたばかりのドラマだったもんね。
いいじゃん、まれやら純愛やらの仲間になれて。
モネは今から思うと、まともだったね。
沖縄そばって名乗れない時期ありませんでしたっけ?
沖縄そばって名称使えない時期ありましたよね?
沖縄そばって湯気出てないけど冷やしなん?
長い間撮影している間に冷めて伸びちゃいました。
せめてCGで湯気を作ってほしかったです。
あの~、大作家の田辺聖子さんのファンや知ってる人、ドラマをしっかり見てる人は、当時からちゃんと「芋たこなんきん」は評価されてたけどね。当時はどこの書店にも、田辺聖子のコーナーがあったりしたよ。
若い俳優達じゃないし、田辺聖子とその生き様に興味ない人には地味な話だから、当時は評価が低かったんだろうと思うよ。
まぁー、通好みの朝ドラだったのはたしかかもね。
それと「ちむどん」と比べてもねぇー。あまり意味ないと思いますわ。
ちなみに次の再放送朝ドラの「本日も晴天なり」も女性差別と戦争描写で話はかなり重くハードですよ。覚悟してください。しかも脚本家がリベラリストの小山内美江子さんですしね。もっともそれをしっかり描いているから、これが名作の評価されてるわけで、私も当時、そこが良くて、勉強にもなったし面白くて熱中して見てましたよ。
なにせヒロインのモデルが、
瀬戸内寂聴さんの大親友の大文学研究者で女性リポライターの先駆けとなったあの
近藤富枝さん ですから。
もう波瀾万丈な人生!
スゴイ女の生き様シリーズがBS再放送は続きますなぁー。
>醜い今作のおかげで今更評価されたとて
何の役にも立たない。
そもそもドラマなんて視聴率が良かろうが悪かろうが、一般国民の日常生活に何の影響も無い。
テレビで本当に役に立つのはニュース、報道番組だけ。
世間知らずでは困るからね。
ただし、それでも見る見ないは勝手。
ドラマ、歌番組、お笑い、スポーツと、何でもそう。
要するに、評価とかに関係なく、自分の感性に合う、自分の好きな、自分の見たいものだけを見てればいいんだよ。
それに対し、他人にとやかく言われる筋合いは無いのだから。
撮影カメラのレンズが曇らないように湯気を出さないように冷めたそばを出していると思います。冷めたそばを熱々と食べる演技は皆さんうまいと思います。
他の作品なんて関係ないわ。どんなに良い作品でも嫌いな人は嫌い。所詮好みでしかないんだから。
あともう少しで終わってしまうのが寂しい。でもスピンオフもあるので楽しみにしています。
芋たこなんきんが終わって良かった。つぎの再放送は東京朝ドラで
大阪朝ドラファンから当分引き合いに出されないで良かった。
でも次の大阪朝ドラが始まれば再放送の東京朝ドラが落とされそうです(笑)。
家族愛ではないよね。
このドラマで描かれているのは執着です。
色んな意味で。
他人にとやかく言われる筋合いはないのなら
過去の朝ドラを引き合いに今作を落とすのは
やめてほしい、ファン同士の対立を煽りますから。
あの暢子ちゃんがお店の厨房で破水する場面や出産する場面を入れた、このドラマの描き方は、その品位と品格を大いに疑いますよね!!
管理人は削除しないの?
これは酷すぎ。
嫌がらせチャンネルレビューを放置ですか?
ドラマより感想を書く人の品位と品格を疑います。
結末までの予想。
沖縄に帰っておかえりノブ
沖縄の役に立ちたいと言ったら
歌子にお姉ちゃんはキレイごとだと言われる。
最早一部の感想は感想とは呼べない
嫌がらせ。中には執拗な粘着質。
規制強化を願いたい。
ラストに向けての黒島ちゃんの演技に期待したいです。秋のクールドラマ「クロサギ」がとても楽しみですね。
芋たこなんきん=95点だとすると、ちむどんどん=25点くらいだと思います。
ドラマの質が違いすぎます。
ちむどんどんは笑うことも泣くこともなく呆れるばかりです。
視聴者を完全に馬鹿にしているとしか思えません。
突っ込み処満載で、批判されても仕方ないと思っていた。週のまとめ編のナレも本編で言わなかった余計な一言があったりする。でも、
出産シーンを批判することで、視聴者層がバレバレで、自分が地獄のような出産経験してるからって、ドラマに当たらなくても。子育て等でストレスたまってるんだなあ。お気の毒にと思う。でも子役の赤ちゃんまで貶すのには本当に呆れてしまった。
まともな登場人物達やヒロインのドラマだったなら、赤ちゃんまで批判?されなかったかもね。
子役批判なら、すずめの娘のかんちゃんがぼろくそ書かれていたっけ。
ひなた役はまだ言われているし、
突き詰めれば、やはり脚本や制作側の罪でしょ。受け狙いの炎上ドラマなんか作るから!
バトンタッチセレモニーのニュースの時、表情があまり明るくなかった気がしたな。
コメントもテンションも低い感じ、満面の笑顔とは言い難かった。
朝ドラは作品次第で知名度よりも汚名度があがりそう。
これも
「おかえり暢子」っていう原題だったのか?
あほらし、何でもかんでもパクりすぎ。
語彙力のない脚本家だとはよく分かりました。
うち、うち、ばかりのヒロイン。
沖縄には何の魅力も興味もなくなったな。
やはり北の北海道なら何度でも行きたい!。
台風来るんだから、月曜日火曜日の放送は深夜にしたら。
こんなカスドラマどころじゃないだろ。
週末は内容が充実して見ごたえがありました。常連客以外でお客を一杯にする大城オーナーとの約束を果たし約束通り暢子の店に食べに来て暢子が作ったにんじんしりしりーを食べながら暢子を褒めてねぎらう大城オーナーの優しさが心に沁みました。
営業が終わった後店内での暢子と矢作の語らいが良かった。店が不振で一時休業して再開して盛り上げた暢子の実力を認め、過ちを犯し行くところがない自分を料理人として迎えてくれて厳しい意見にも聞き入れてくれた暢子に謝罪感謝しました。矢作の優しさに感銘しました。そんな矢作に感謝で返す暢子の心遣いが温かかった。
そして賢秀の清恵への指輪なしのユニークな求愛に笑わせて和まされました。暢子和彦夫妻に子供が生れみんなで出産を喜ぶ人情にほころびました。子供の名前をつける和彦は優しいパパに見え赤子の傍で横になる暢子がママに見えました。これから残り僅かどんな家族を作って行くのか楽しみです。
清恵は前夫がワルのせいで水商売して苦労したのに、過去を隠したと責められたり卑下したり。
賢秀の方が悪事しまくりだったし、暢子なんか掠奪婚でも、誰からも非難されず、心を痛めることもなし。
ヒロイン一家は、思い通りにやって皆で幸せになろうね→周囲に迷惑をかけつつ幸せになりました、メデタシ、メデタシで完なのか。家族愛溢れる素晴らしい家族を描いたつもり?
社会にこんな人達が増殖したら、かなり怖いことになりそう。半年も使ってこのドラマ何の価値があったのか、自分にはさっぱりわからない。
ドラマはもうすぐ終わってしまいますが、黒島結菜さんと井之脇海さんは新ドラマでも共演されます。おかげで私のちむロスが癒されそう。
川口春奈さん主演のドラマもあるし感謝です。
ラストまで見所満載のちむどんどん、ほんと素晴らしいです。
>芋たこなんきん=95点だとすると、ちむどんどん=25点くらいだと思います。
ドラマの質が違いすぎます。
ちむどんどんは笑うことも泣くこともなく呆れるばかりです。
視聴者を完全に馬鹿にしているとしか思えません。
「芋たこ」も当時は低視聴率で不評だったが、それよりも、はるかに劣る「ちむどん」
羽原さん、恥ずかしくないんですか?
黒島結菜がかわいそう…朝ドラ『ちむどんどん』が叩かれ続けた「決定的理由」
>沖縄には何の魅力も興味もなくなったな。
やはり北の北海道なら何度でも行きたい!。
どうぞ、どうぞ 北海道でも、どこでも行けばいい。ていうかお前のような輩は沖縄に来てほしくない。沖縄に来て欲しいのは心の優しい思いやりのある人だけだ。最近、変な奴が沖縄に移り住んで辟易している。南の楽園と勘違いしてやってくるみたいだけど、現実は甘くない。沖縄の本当の魅力は独特の文化と歴史、温暖な気候だけだ。テレビで紹介しているようなリゾートはお金を払えば過ごせるというだけで、本当の沖縄ではないから気を付けるべきだね。
ちむどんどんを見ても沖縄の魅力が全く伝わってこない。
むしろ沖縄の事が嫌になってしまいました。
竜星涼が『ちむどんどん』で徹底したダメ男像 “沖縄”から“お茶の間”の一番星に!
遂に心改めて覚醒した賢秀は汚名返上して評判を上げて
お茶の間の一番星になってドラマは大団円を迎えそうです。
美しい沖縄の海、暢子の幼いころ見せたやんばるの自然溢れた風景
ドラマで紹介した数々の美味しそうな沖縄料理に鶴見の沖縄県人会の
助け合いの人情や沖縄の登場人物たちの温かい沖縄弁など魅力いっぱいの
沖縄を堪能できました。
アゲアゲ記事でもコメント欄は批判的な内容が大半
毎回そのコメントいらないから。
本当に頭にくる!
クロサギ、めちゃ楽しみにしてたのに!!
黒島さんには申し訳ないけど、しばらく暢子と重なるから
顔も見たくないのよ。
番宣のコメント話す黒島さん、まんま暢子だったから
あの喋り方しか出来ないのかもしれません。
なら、尚更、暢子が浮かんじゃうので暫くは見たくなかった。
自分で編集して切り抜きたいくらい嫌!
でも、やはりお金が絡むから事務所は売りたいだろうし、現に信長映画にゴリ押しもゴリ押し、よりによって光秀役でめちゃくちゃ。信長より若いってどういうこと???
そんな商業施設と化して、単に話題になれば悪評も無名に勝るで俳優売り場になるのなら
こんな朝ドラ要らない!!
ちむどんどんを嫌いになっても沖縄のことは嫌いにならないでください!。
あくまでも個人の見解です。
へなちょこなんきん、より引き込まれた。
あくまでも個人な狭い見解ですが
へなちょこなんきん20点
ちむどんどん満点!
へなちょこなんきん退屈。
ちむどんどんは携帯コミック時代に相応しい
超高速ドラマで退屈しない。
芋たこ、見てたけど何にも面白くなかった。ワクワク感なんて皆無だったしね。
私はちむどんどんの方が何倍も面白い。この先は智と歌子のターンかな。楽しみ。
>暇だから~考えた。
私はちむどん大好きなんですが、笑ってしまいました。
とてもよくご覧になってらっしゃるんですね。
キムタコナンキンって面白いんですか。別に興味はないけど
ここはちむどんどんスレです。場違いなコメントはやめてほしい
「のど自慢」に三浦大知がゲストで来てる。
そういえば、暢子って調理師免許取ったんだよね??
フォンターナでの出世が早すぎて分からなかったけど、まさか、コース料理で当時でも高額なレストランで二ツ橋の代行を調理師免許もない人が調理してたってことはないよね?
杉並のお店にも保健所は審査しに来たんだよね??
スポンサーリンク