2.53
5 475件
4 98件
3 81件
2 326件
1 772件
合計 1752
読み ちむどんどん
放送局 NHK総合
クール 2022年4月期
期間 2022-04-11 ~ 2022-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
沖縄四兄妹の50年の歩みを見つめる、家族とふるさとの物語。
全 22006 件中(スター付 1752 件)18751~18800 件が表示されています。

2022-09-16 13:02:55
名前無し

お産のあとは後産があり、また疲れていてへとへとなのに、何爽やか夫婦の会話に笑う。
破水入れるなら、産んだ後の大変さも入れたら。
最後までいやしんぼ暢子。生まれる直前、入院寸前までムシャムシャ。入院したら下剤飲むのに。
男三人の脚本演出、あ~ヤダヤダ。

    いいね!(1)
2022-09-16 13:04:18
名前無し

赤ちゃんは何でも可愛いのだ。
こんなコロナの頃に、ご出演の赤ちゃん様、ご苦労様でした。

2022-09-16 13:05:04
名前無し

「心がきれいで真っ直ぐな子」ものは言いようだな。私には「単純で人のためを思ってやっているつもりで実際には家族や周囲に迷惑ばかり掛けているやつ」としか思えない。

    いいね!(2)
2022-09-16 13:19:56
名前無し

矢作さんの人生狂わせたのは暢子。

2022-09-16 13:20:32
名前無し

ボクシングジムのみんなに借りた借金返しましょう、ニーニー
優子に立替えてもらったなら優子に返しましょう
他に借金がいっぱいありそうだけど、結婚指輪は借りたもの返してからでしょ

2022-09-16 13:26:20
名前無し

智も暢子も和彦も、「研修にうっかりしたことを話すと余計なことをやろうとしてかえって迷惑だ」と思っているからこそ何かあっても賢秀には何も話そうとしない。「心がきれいで真っ直ぐ」などと思っているのは恐らく優子だけだろう。

2022-09-16 14:15:06
名前無し

昭和のお産は下剤飲んでたんですか!?びっくり!
私はお産の後ハイになってベラベラしゃべってました。
暢子はさすがに疲れた様子でしたね。でも幸せに満ちてて。よかったです。

2022-09-16 14:26:44
名前無し

元カノを想い40年間絶っていた酒を元カノを前に解禁して「美味いな~」という夫を笑顔で見る現妻、めっちゃシュールな光景。
「おっさん脚本家の妄想って痛々しいな」と思ってしまった(笑)

2022-09-16 14:33:38
名前無し

今日の矢作さんにはやられたー!と言いたい所だし
矢作さんの演技も大好きなのですがいかんせん
主人公が魅力的じゃないし尊敬できないので
矢作さんがお前は凄いって言っても全然響かない。
あーもったいない!
矢作さんのセリフで泣きたかったわ
でも安産で良かったねー暢子!お疲れ様!

2022-09-16 14:47:26
名前無し

矢作くん、君と暢子の違いと成功について今言える事は何もないでしょ?
だって暢子の店なんてまだ開店4か月(うち1か月は閑古鳥で1か月は休業)なんだから「続けていける店」とか言い出して持ち上げる段階ではまだないじゃない?
冷静な矢作くんらしからぬアゲアゲワードにびっくりしちゃったわよ。

優子さん、いくら息子可愛さでもあの賢秀が「心が真っ直ぐできれい、心が健やか」なんて、それはあんまりじゃない?
そういう人間は友達が万引きしている隙にレジからお金を盗まないし借金を押し付けて逃げない、上京したての妹の全財産を盗まないし恋人でもない女性の過去を教えて貰ってないからって怒りをぶつけない。
あなたがそんな事を言ってるから、賢秀はあんな人間になってしまったんじゃないかしら。
それに因んで「健彦」なんて名前をつけられちゃった赤ちゃんの行く末が不憫でならないわ。

2022-09-16 14:49:29
名前無し

金を返している様子を見せただけでも賢秀の評価は一変したと思う
そんな昔のことはいいじゃないか、悪気はないんだから、と開き直った結果誰も賢秀を相手にしなくなった

2022-09-16 14:53:22
名前無し

捕捉だけど「因んで」って言うのは賢秀に因んで命名されたという意味ではなくて心が健やかに因んでって意味で、心が健やかだと評された賢秀と絡めて心配だわという事です。

2022-09-16 14:59:34
名前無し

椅子の上であぐらをかきながら味噌汁をすすっていた主人が、良子先生の絶叫、「いい加減にしなさい!」で、真っ直ぐ座り直しました。
人間は、時々叱らないといけないんだと思いました。

2022-09-16 15:05:25
名前無し

沖縄と料理がテーマのこのドラマで、下剤とか後産とかいちいちリアルな出産を描く必要有るかな?
産婦人科の医療ドラマではないんだから。
お産の後も確かに産婦さんは疲れているし、その他いろいろ大変ですけど(特に初産は)無事出産できて嬉しいし、みんなが祝ってくれたら誰でもあれくらい喋る思う。
ドラマのお産シーンでは珍しい陣痛前の「破水」が出て来たのでみんな生々しくてびっくりしちゃったのだろうな。

2022-09-16 15:13:14
名前無し

多江さんは懐の広い、優しい人だから何も言わないけど、わざわざ三郎と一緒に房子と差し向かいで食事しても楽しくは無いと思う。

2022-09-16 15:33:22
名前無し

相変わらず人の感想にあれこれと。ドラマと同じでうざいわね。嗤
料理人ドラマなのに、箸も包丁もフライパンの扱いも土下手なヒロイン様、今日は赤ちゃんに救われたね。
母親には見えんけど。あ、料理人にももちろん見えん。

2022-09-16 15:35:28
名前無し

子供っぽいヒロインが赤ん坊を生んだ。
まるでマンガW

2022-09-16 15:41:16
名前無し

健彦ちゃんが、喘息とアトピーがあって沖縄に行くと調子が良くなるので、一族引っ越しで、ちむどんどん二号店かな?
一号は矢作夫妻に任せると。
あと三人女の子を産んで、あの家で暮らす。
健彦は、豚の世話が好き。
和彦さんは早逝して貧乏だが、楽しく暮らしましたとさ。かな?

2022-09-16 15:41:40
名前無し

巷じゃこのドラマもヒロインも評判悪いんですって。あ、視聴率も。
だから上げるために擁護者たちが必死こいて絡んでるらしいですよ。
ドラマ内容棚にあげて、なんなんでしょうね。
本当に。
ミンカンの方がまともですよ。

    いいね!(2)
2022-09-16 15:44:02
名前無し

出産シーンは別にどうでもいいけど、店があるのに家族全員産院に集まっちゃって部外者の智と清恵が店に残ってお手伝いって、そういう比嘉家イズムがほんとに嫌い。
最低限歌子は店に残って仕事しなきゃダメでしょ。
優子や良子もわざわざ東京まで来てるのに(家族を置いて良子までもが来る意味って何?)あれじゃ何のために歌子を店の手伝いに送り込んだのか分からないじゃん。
電話を受けた智が客席に向かって大声で出産報告からの全員で拍手おめでとうコールも、ほんとバカバカしいからやめて。
いくら嬉しくても、矢作と清恵に報告して喜ぶってだけで良いのに。

本当にこれプロが書いた脚本なの?
アルバイトが適当に書いたんじゃないの?
なんでNHKはこんなバカみたいなドラマを流して疑問に思わないのか、不思議で仕方がない。

2022-09-16 15:45:37
名前無し

人の感想にあれこれ言ってどうもすみませんでした。
そういうあんたも絡んで来てうざいけどね(嗤😝)

2022-09-16 15:46:58
名前無し

じゃあミンカンのドラマだけ見てろ

2022-09-16 15:47:07
名前無し

〉健彦ちゃんが、喘息とアトピーがあって沖縄に行くと調子が良くなるので、一族引っ越しで、ちむどんどん二号店かな?

どうでしょうね。
歌子は東京出てきて病気治ったみたいだから。
沖縄の方が劣悪かもしれませんよ。
歌子みたいに病気になってしまうかも。

私は千葉へ行きたくなりました〜豚肉食べたい

2022-09-16 15:49:20
名前無し

プロポーズだ!
赤ちゃんだだ!
満員だ!
で、誤魔化して、金にだらしない話の結末は一切無し。
優子の賢秀評には腹を抱えて笑いました。
園児向け創作物語。おめでたいね全く。

2022-09-16 15:50:55
名前無し

良子の出産時も皆で集まったんでしたっけ?
暢子は沖縄へ出産のお祝いしに行きましたっけ?

スポンサーリンク
2022-09-16 15:51:31
名前無し

暢子、和彦、出産祝い盗まれないように気を付けろよ。部にして戻ってこないんだから。

2022-09-16 15:51:46
名前無し

〉健彦ちゃんが、喘息とアトピーがあって沖縄に行くと調子が良くなるので

ちむどん異世界では沖縄より東京の環境の方が体には良いみたいだけどね。

2022-09-16 15:55:23
名前無し

ミンカン
民間
みん感

2022-09-16 15:59:27
名前無し

とことん沖縄をコケにしてるなぁ(笑)
豚も他県
結婚相手も他県(東京 沖縄はフラレた)
病気の原因だけは沖縄

2022-09-16 16:10:06
名前無し

智が客席に向かって報告したって事は、あの場にいた客は全員が元々の知り合いか数少ないであろう常連客(だってまだ再開から1ヶ月ちょっとでしょ?)で暢子が出産間近だって知っている、という前提がなくちゃ成り立たない。
もし新規客が混じってたら突然の報告に何事かと思うだろう。
「ビックリしたー何があったの?」
「誰が子供産んだって?」
「分かんない(笑)」
「なんかオーナーらしいよ」
「知らんがな」
という会話が聞こえてきそうだ。

2022-09-16 16:11:18
名前無し

おいしく食べてほしいと思って作る人の料理じゃないとどんな食材を使ってどんなに上手に作ってもおいしくないんだと思う。
要は心。料理も文章も同じだな。
受け手のことを考えていない料理も文章も受け付けられないとしみじみわかる。
自分勝手な料理も文章も存在意義はない。

2022-09-16 16:18:32
名前無し

食べに行く人はその店を信頼しているってこと。
何も言わなくても常連さんはちむどんどんを信頼している。
食べながら暢子や矢作君や歌子が働いているのを見たり感じたりしているのだと思う。
そこまでの人は少なくてもこの店が行きつけの人はたぶん店の人のことをいつも考えている。
店主のお腹が大きい店ならなおのこといつ生まれるか気にしているだろう。
暢子の第一子の誕生はこの店のお客にとっても大ニュースのはずだ。

2022-09-16 16:20:10
名前無し

ラフォンターナが権田たちのようなチンピラに脅かされてもちゃんと立て直した。
どんな場所も巧妙な嫌がらせに屈してはならない。

2022-09-16 16:33:34
名前無し

自分勝手な解釈で作られたドラマは視聴率も悪く、SNSでも批判の嵐

2022-09-16 16:37:36
名前無し

行きつけの店で働く人の事をいつも考えてるって、ヤバくない?
暢子の出産が大ニュース(笑)なのは一部の常連(再オープンから1か月だから常連っていってもまだ少ないでしょ)だけで、物珍しさから初めて来てみた客には関係ないっしょ。
あそこは内輪だけで喜ぶ方がまだマシだった。

2022-09-16 16:40:20
名前無し

返還前後の沖縄、料理・・とかいい素材なのに料理方法がまずいとまずいドラマになっちゃうんですね。

2022-09-16 16:59:03
名前無し

いつも従業員をなじっていたり、芸能人の嫌な噂を口にしたりしている店主の店とかでは絶対食べない。
人の悪口ばかり言っている人間は信用できないから。
飲食店は信用第一。

2022-09-16 17:03:59
名前無し

視聴率なんてどうでもいい。このドラマは後半に入って俄然、面白くなった。それで十分、満足してるし、後は最終回に向けて有終の美を飾ってくれたら何もいらない。結局、ドラマの良し悪しなんて世間様が決めることであって、ここの参加者が決めることではない。また見たいドラマかどうかは、再放送があるかないかだね。

2022-09-16 17:06:20
名前無し

世間様も批判が大半

2022-09-16 17:09:59
名前無し

どうでもいいことなんですけど名前がちょっと。上も四文字下も四文字って長すぎて、自分なら響きのいい数にするなぁと。
比嘉賢秀は響きがよい。でも青柳賢秀は長いから気に入らない。
だから青柳健彦、四文字四文字で言いにくいわ。
どうでもいいんですけどね。
ところで矢作は下は名前何だっけ?

2022-09-16 17:18:08
名前無し

武者小路実篤
谷崎潤一郎
石原慎太郎
二葉亭四迷
石川達三
芥川龍之介

2022-09-16 17:27:29
名前無し

ちむどんどんの店から遠くないです。
昭和の同時期に、究極の「安い・旨い・早い」を達成していた、下北沢の伝説の中華定食店「蜂屋」の物語、朝ドラでやってほしいな。下北出身の小池栄子さんなら知ってると思うので、ヒロインのお母さん役かな? 閉店して長いのに、いまだにあの味の思い出はネットに登場します。
ちむどんどんのダイエットランチみたいのが600円は高すぎます。蜂屋の300円分です。

2022-09-16 17:38:54
名前無し

優子の賢秀評は確かに笑ってしまったが、清恵が「言っておかないといけない事が…」
と言い出したのを優子が遮って
「聞いていましたよ…」と清恵を庇ってあげていた。
大袈裟かも知れないけど、優子を演じる仲間由紀恵さんから母性のオーラみたいなものを感じた。
優子は賢秀には大甘でダメな母親だけど、その代わり誰であっても寛容に受け入れる事が出来る優しい母でもある。
優子と重子、二人の良い母に恵まれた暢子は幸せ。

    いいね!(1)
2022-09-16 17:44:29
名前無し

自分の子供と結婚してくれた人にはありがとうを言いたいな。
いつの日になるかわからないけれど。

2022-09-16 17:50:10
名前無し

都合よく見えるのは、何でも早すぎるという点にもかかってると思います。
お店を構えて繁盛させるのは本当に大変なこと。たかだかオープンから何ヶ月(内1ヶ月は休業)で定着常連さんで出産をわぁ〜っと大喜びは早いです。言い方悪いですが、地域では新参者でしょ。
町内会の付き合いや、その地域での飲食店経営者同士の組合もあるだろうし。←これはドラマに描く必要はないと思いますが。
これがオープンから5年くらい経ったっていうならまだ分かります。
それに、このドラマの根底にいつも感じているのが善意の搾取です。やはり、主人公の描き方や周りの人間のヨイショ的セリフが引っかかってしまう。極端に感じます。

2022-09-16 18:07:49
名前無し

今まで見た、出産シーンで一番下手くそやった。

2022-09-16 18:07:50
名前無し

本当の意味での意地悪な人は出てこなかったのがよかった。
四六時中文句言っているみたいな(笑)
詐欺師我那覇の再登場はあるか気になるけれど。

2022-09-16 18:13:06
名前無し

プラス観ました。
今日は感動回でしたね🥺
ちむどんどん、やっぱり東京朝ドラらしいハッピーな展開に向かって来ましたね。
初めの頃からの伏線が見事に繋がって来たのは、ブレていないって事ね。
ドラマはブレちゃダメだけど、朝ドラは時々ブレブレで最後は何だか分からないってのもアルアルだから。

    いいね!(1)
2022-09-16 18:14:12
名前無し

杉並のやくざも出してあげないと依怙贔屓だと言われそうです。
でももう時間も少ないので、涌井みたいに早めに解決してもらいたいです。

2022-09-16 18:19:32
名前無し

優子の「聞いてますよ」と遮ったのは清恵がバツイチをみんなの前で告白する事態を防ぐためだとは思いますが、その意味ってバツイチだって事を優子は知っていてつまり誰かが優子に事前にばらしたって事ですよね。
賢秀ではなさそうだから暢子か歌子か、良子に店の事をばらした前科のある和彦か。
それはそれで嫌な気持ちになりますね。
結局のところ話のもって行き方が下手なんですよね。



スポンサーリンク


全 22006 件中(スター付 1752 件)18751~18800 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。